X



家事ヤロウ!!!★2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:25:51.28ID:ar8fyIKIM
それを洗って乾かしてカバーかけて棚に閉まって…という手間なのよ
0831名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:25:52.25ID:oatgEXgH0
プッシャーって
0833名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:25:57.87ID:CM0Nr1JJ0
洗うのはどうするの?
どこまで分解できるの?
0836名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:25:59.63ID:62e4W6zlM
ニンニクスライスはいいな!
0840名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:04.45ID:DQpr+Nlx0
にんにくはいいねえ(´・ω・`)
0841おちゃかす
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:07.56ID:VJr7rmHc0
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < これはいいな
 (つ旦O
 と_)_)
0842名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:08.43ID:jceELWpx0
そこまで薄くないし手切りのほうがいいわ
この器具洗うほうがめんどい
0846名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:14.67ID:DtQOLLW1d
スライサーの押し付けるやつ使った
方が簡単だろ
0849名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:19.76ID:bE38UlCoa
しょうゆ+ワサビ+アボカドとか
トマト+モッツァレラチーズ+アボカドはうまいな

最近うまかったのはレタス+トマト+アボカド+イタリアンハーブミックス+オリーブオイルぶっかけサラダ
0855名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:29.00ID:62e4W6zlM
生姜は固そう
0856名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:29.55ID:Fn9QBxLvd
こないだやってたQBBチーズデザート2種類しか売ってなかったが美味かった
ピーナツ味はマズかった
0860名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:35.26ID:lndZptrSa
食べ物番組見ると何かたべたくなってくる

ベビーチ-ズでも食べよう
0862名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:35.66ID:HT4SZL+a0
>>820
YouTubeで紹介動画を見るだけでいいやってのばっかり
0864名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:45.00ID:w02hKP0e0
レーズンバター切るのに便利やな
0866名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:46.32ID:LBsVTOt90
洗うのが大変そう
0871名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:56.06ID:s6/kY7Um0
今日もやっぱり松本の真似してるんだな
0873名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:58.86ID:uoTKfllc0
これ買う金で良い包丁買ってちゃんと練習した方が良い
0874名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:01.77ID:DQpr+Nlx0
>>858
剛もたまに取ってたよね(´・ω・`)
0876名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:02.53ID:F3zHEGI/0
>>853
ペペロンチーノならこんぐらい使う
0877名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:06.19ID:62e4W6zlM
>>853
かつおのタタキに
0884名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:36.06ID:5mjsjt+S0
プライドガーリック作れそうだな
0886おちゃかす
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:40.65ID:VJr7rmHc0
>>859
  ∧_∧
 ( ´・ω・ )ノシ < おう!毎週見てるよ
 (つ旦 )
 と_)_)
0887名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:45.27ID:Fn9QBxLvd
うちは生姜派でニンニクは使ったことない
0888名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:48.02ID:VDK+OWK50
スライサーで一番欲しい機能はスライス幅を変えれることだと思う
そのうえで極薄スライスができるかどうかが重要
0891名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:57.12ID:VBSjZdTf0
>>768
こどもの先割れスプーンと一緒なんよな
箸が上手く使えなければ万能で使いやすいけどちゃんと箸の使い方覚えれば箸のほうが使いやすいみたいな
0892名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:58.56ID:62e4W6zlM
>>867
ボウルに水入れて洗剤入れてかき回してつけ置き
あとは流すだけ
0893名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:59.04ID:muTVmR3V0
今日紹介した中で
一番実用的なのはどれかと聞かれたら
このスライサーだな。

値段次第だけど。
0894名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:00.13ID:2qWvZA9p0
こう言うのって結局、洗い物が増える手間、置き場所に困るよりも利便性が高まるかって所なんだよな。
0896名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:08.79ID:8g1eMYcV0
>>883
研ぎ師に怒られた
この包丁歪んでるよってw
0897名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:13.71ID:DQpr+Nlx0
そろそろ可愛いゲストが来て欲しいもんだな(´・ω・`)
0898名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:19.39ID:v4OMBI5X0
>>881
ぎゃあああああああ
0899名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:19.51ID:DtQOLLW1d
>>876
ペペロンチーノにニンニクスライス
使わないでしょ
0906名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:35.83ID:HT4SZL+a0
菜切り包丁欲しい
0909名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:49.57ID:ar8fyIKIM
疲れて帰って来て子供と旦那の飯作らなきゃならん
せや!すだちそばにしよ!
ってなるかな…
0910名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:50.73ID:88mQb9tm0
>>872
>>901
わかる…
本当に怖い
0911名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:06.35ID:62e4W6zlM
おちゃかすさんってこたつむりさんなんだっけ
0912名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:13.37ID:bE38UlCoa
>>869
むしろ他の料理グッズ使ってたりして、刃を外して、中を洗ってだのの洗う時にめんどくさいなぁって経験はあるのよ
0913名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:14.38ID:Fn9QBxLvd
>>869
ノダクリ「それが日本のテレビに必要」
0915名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:22.61ID:F3zHEGI/0
>>896
薄いステンレスの三徳とかだと歪むな、鋼の菜切とかなら曲がらん
0916名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:27.74ID:w02hKP0e0
アーリオオーリオのビーチクするときには便利やろ
0919名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:34.72ID:fUgyRR3oa
>>901
血が止まらなくなるよな指先スライス
治った部分も違和感あるままだわ
0920名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:36.80ID:62e4W6zlM
>>894
包丁で切るのが簡単だよね
0922名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:39.12ID:8g1eMYcV0
>>910
かえって包丁よりスライサーの方が怖いわな
0925名無しステーション
垢版 |
2022/05/31(火) 20:29:43.75ID:2qWvZA9p0
売れないよ、これ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況