X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:05:42.57ID:YpEsEBKF0
>>753
一度は水面近くまで来てんだからそこでちゃんと補強とかしろって話なんやが
0788名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:05:47.54ID:SxF2OIgh0
初めからそれやれ
0790名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:05:49.14ID:VN1UlVKT0
>>747
だから構造部に合わせて締めたり絞ったりして抜けないようにするはずなんだけどね

おそらく船体の状態維持を口うるさく言われててテンションがかかる固定をできなかったのでは
0794名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:05:58.48ID:ZR22laNC0
なんとかしてみなみちゃんに縛られないかな
0796名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:00.59ID:dawKzUHz0
ライダーマンのロープアームドリルアームならあるいは!?(´・ω・`)
0797ひらめ
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:00.94ID:YwwJ5brz0
>>750
この国の凋落を表してる事故やな
(´・・ω` つ )
0798名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:01.37ID:im0dZI2F0
>>779
最初の岩場だと無理
0802名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:07.36ID:roql/5S40
簡単じゃないぞ
0803名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:08.55ID:eHeKr6Kp0
>>770
フロートつければとは思うよな、素人ながら
引っ張りにくくはなるだろうが
0804名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:09.96ID:1YCEXHQW0
>>767
社長「落下でできた傷でしょ、以前は無かった」
0805名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:11.07ID:qnakrnyj0
猫よりも賢そうなロボットだな
0807名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:12.46ID:VCSgagcI0
また落としそうな気がするのだが
0808名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:13.37ID:K8jEuXWca
あー船底傷つけちゃいましたとかね
0809名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:13.47ID:MV9ujeG40
最初からなぜ使わん
0813名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:19.59ID:90FSK+xF0
言ってること全てが小学生の万引きの言い訳みたいにめちゃくちゃだなw
0814名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:20.40ID:VlCJJQzWd
ロボットあるならなんで人間が潜ったんだよ(・Д・)
0818名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:30.57ID:ZR22laNC0
みなみちゃんに縛らてちはるに鞭で引っ叩かれたい
0820名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:31.75ID:8ZNPemRXM
>>750
慎重にしても起きるときは起きる。
サルベージ作業は命がけやぞ
0821名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:31.81ID:2DbiNCxT0
わがんねぇなら黙ってろ
0822名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:33.41ID:BiBx5/Rdd
なんかもう実験だな
0824名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:34.60ID:1lrjsd0O0
釣りで魚ばらしても笑ってすませられるが、さすがにこのニュース見たときには笑えんかったな
0825名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:35.00ID:roql/5S40
ロボット回収不能になるわどーせ
0826名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:35.62ID:r2FnBLaa0
最初にロボット使わなかったのは船の中に人が入って遺体の確認しなきゃいけないから
0830名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:47.46ID:f+jGxmKw0
サルベージ福くん
0831名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:47.56ID:90cgh9zaM
水面したまで引き上げて、なんでこんなんで検査通したんだ?になって不味いから捨ててしまえって沈めたんじゃね?
0832名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:48.17ID:8SFAj0N50
こんなすぐ切れそうなビニールテープみたいなのじゃなくて金属チェーンじゃアカンのか
0833名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:48.43ID:0r8V8UhJ0
サルベージじゃなくて、あれはただのクローラークレーンを台船に載せただけだろ
0836名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:52.18ID:laz6txlw0
福くんいつも同じような服着てんな
0837名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:06:53.03ID:MV9ujeG40
潜水士は再委託だからもう居ないのよね
0846名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:01.37ID:hJYo8dmaa
>>811
一応捜索と船のドアを閉めてきたから
意味はあった
0849名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:02.88ID:pR+oloq5a
潜って状態確認係りとかいないもんなのか数億の費用で杜撰やろ
0851名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:03.75ID:ZmwCGnmO0
実質二度沈んでるけど、これでサルベージして正確に事故の検証が出来るのかな
0854名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:09.64ID:lHOKDktC0
>>774
カメラはドイツ語で
キャメラはアメリカ英語だが
イギリス英語だとカメラって発音する人も多い
0857名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:15.30ID:mZWh/JDw0
この絶望的なファッションセンスはスタイリスト?
0860名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:18.07ID:4UarK/kn0
>>753
水深20mと言ってたから
0.2MPの仕事だからヘリウム無しで作業できる深度です
0861名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:19.46ID:bV6PzA2o0
早口なのか?舌ったらずなのか?
0864名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:24.79ID:6IpZam6U0
>>784
見た限りだれも実績なさそうだし国としても緊急時対策でやっとくのもいいだろ
0866名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:27.91ID:im0dZI2F0
ベルトと船体の角とか当たる所に擦り切れないように養生してなかったのか(´・ω・`)
0868名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:28.45ID:H3EP+wfBa
フク君もタマカワに毒されて文句言いたいだけの人になっちゃったんだな
0869名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:29.86ID:5R+d9kqs0
もう船を加工して吊りボルト仕込めよw
0872名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:35.91ID:1YCEXHQW0
「もう落下で傷増えてるだろうからロボットで傷ついてももうどうでもいいよ」
0873名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:35.91ID:hJYo8dmaa
>>774
チョメチョメ
0874ひらめ
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:37.04ID:YwwJ5brz0
高度なセンサー付いてたのに
カズワンが落下してたのは2時間気付かなかったと

www(´・・ω` つ )
0876名無しステーション
垢版 |
2022/05/25(水) 09:07:43.05ID:y6dlSCUT0
そんなロボがあってダメなんか? ってか最初からそれ使うだろ? あそこまで引き上げてあとは潜水士が浮をくくりつけて
保持しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています