X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:01:30.56

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1653348433/
2022/05/24(火) 09:37:16.01ID:OaeEhBeY0
>>452
チャーハン高い(´・ω・`)
2022/05/24(火) 09:37:18.86ID:Mvh2uwKB0
にんにく地獄久しぶり
2022/05/24(火) 09:37:21.17ID:MVCSG99qd
>>433
どこの国もアメリカから買おうとするから
凄まじい高騰が見込まれる
2022/05/24(火) 09:37:23.88ID:kOWntYnYr
待ってましたー みなみー
469名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:30.18ID:VJxny5Iq0
>>437
足寄手前まで水田になった
日本の技術なら
2022/05/24(火) 09:37:32.71ID:nKWQZV/80
高温多湿の日本で小麦作らせようとするって、玉川ほんとに農学部出身か?
2022/05/24(火) 09:37:32.74ID:BA6RXE2D0
>>453
角栄乙
2022/05/24(火) 09:37:35.69ID:8ktT476yM
>>452
よくそれで客が納得するな
473名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:45.90ID:hN1n0JnN0
今日は脇見せOKだぞ
2022/05/24(火) 09:37:47.83ID:UQ9uosGH0
>>452
ラーメン食べ歩きしてるが今も都心の有名店は1000円を超えてるから
1500円くらいに値上がりするかも
475名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:50.23ID:/vOJE4H60
にんにくチャンス!
2022/05/24(火) 09:37:50.83ID:09QR91wU0
日本の主食は米
パンじゃなく飯くえ
477名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:37:54.22ID:RWGGZgiK0
>>430
小麦だね
生産が世界2位なのに、輸出は19位というと国内消費が凄い
2022/05/24(火) 09:37:56.34ID:vaXCADA5d
栃木県南部は米より小麦の生産が多い
かなり広範囲で栽培してるよ
2022/05/24(火) 09:37:56.56ID:+T7Fucdw0
小麦より蕎麦だろうが
2022/05/24(火) 09:37:57.46ID:WqCWRkEM0
玉川の逆が正解だろ
小麦ばかり食べず今こそ米粉を活用すべき
2022/05/24(火) 09:38:02.27ID:spUd59HVa
こうやって周りの国もダメージ受けるのに
なぜ戦争をしたがるのだろうな…
2022/05/24(火) 09:38:04.50ID:glO7UwhF0
>>423
こういう時に自給しているのは最強だ
羨ましい
2022/05/24(火) 09:38:14.84ID:SkPgu+Z70
にんにくおっぱい
2022/05/24(火) 09:38:16.90ID:AEO12O1B0
>>474
それでも人類は麺を食うのをやめない
485名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:18.32ID:7PuWsS/w0
>>452
その値段になったら食う必要ないやろw
2022/05/24(火) 09:38:18.85ID:XUT+SxKv0
>>469
アショラーも頑張ってるんだな(´・ω・`)
2022/05/24(火) 09:38:26.05ID:f/iUXAB80
貧乏人は麦を食え
488名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:26.84ID:VJxny5Iq0
>>448
大阪と広島で小麦を争うのか
船が乗っ取られて、広島港に
489名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:37.76ID:t/FohcZ10
>>437
蕎麦を植えればいい
2022/05/24(火) 09:38:39.43ID:YlnO5uzu0
>>470
麦秋(小津安二郎)とかあったじゃん 東京物語よりも、原節子さんが可愛かった
2022/05/24(火) 09:38:42.01ID:ghxCN5ZA0
医者にグルテンフリーを勧められたけど無理だったな
日本の食事メニューは小麦だらけ
2022/05/24(火) 09:38:43.35ID:eM7C4Emw0
>>436
岸田がインドに5兆「投資」したのに、最近ウクライナへの物資輸送の中継点にさせてもらうの断られてるだろw
2022/05/24(火) 09:38:44.14ID:BGMGvte50
>>484
うどんにするわ
2022/05/24(火) 09:38:45.12ID:kOWntYnYr
ストレッチの時のみなみの声最高ー
2022/05/24(火) 09:38:46.26ID:auiRiiFad
埼玉北部行くと小麦畑がけっこうあるんだよな
まあ全体からみると微々たるもんだろうけど
496名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:53.24ID:/vOJE4H60
ストレッチ同じネタの使い回しばっかだからもうやめたら?
497名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:38:55.81ID:0gYSxTN8a
国産小麦産地は北海道、福岡、佐賀なんだって。

もっと産地増やせ無いのかな?
498名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:00.40ID:hN1n0JnN0
アタオカさん今日も頼むぞ
2022/05/24(火) 09:39:05.78ID:P+CPNoZQ0
みなみのおっぱいストレッチ全裸待機
2022/05/24(火) 09:39:06.39ID:glO7UwhF0
>>437
へえー
日本はコメしかないなw
2022/05/24(火) 09:39:07.33ID:fdV6Z7TZ0
場当たり農業政策だからな、そう簡単に切り替えらんねえよ
502名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:10.25ID:yCOO/x7Id
最近玉川のコメントが認知症っぽく思ってしまう
2022/05/24(火) 09:39:12.22ID:KQQrl4Aja
>>488
瀬戸内海で奪い合い
2022/05/24(火) 09:39:12.43ID:7TGrI1x70
米粉パン、もちもちしっとりしてて好きだけどな
2022/05/24(火) 09:39:14.76ID:A1o9nwKI0
>>348
それは氷河期並みの寒冷化もしくは砂漠化の場合だろ
2022/05/24(火) 09:39:14.91ID:qXt1YRDu0
まぁこの時期に小麦を食べようとするアホは放っておいて良い
パンに拘ってるとか聞く耳持つ必要なし
2022/05/24(火) 09:39:19.91ID:Mvh2uwKB0
夏やん
2022/05/24(火) 09:39:20.51ID:eM7C4Emw0
>>491
醤油も小麦入ってるしな
2022/05/24(火) 09:39:26.97ID:FNrI4V3U0
>>429
香港人も同じシナ人! 変わらねえ 中国に飲み込まれて駄々捏ねてるだけ
まあウクライナみたいにシナの領土 もうオワタ
台湾ガ防衛ライン どうなるかで日本もやばくなる
香港はシナだし手を出さず放置でいい
2022/05/24(火) 09:39:27.50ID:09QR91wU0
>>481
自分がダメージ受けるわけじゃないから
自分は資産もたっぷりあるし国民であるとかどうでもいい
2022/05/24(火) 09:39:31.12ID:+FH2lyQhM
>>492
インドだってウクライナに行きたくないだろ
2022/05/24(火) 09:39:32.00ID:UQ9uosGH0
>>488
お好み焼きと讃岐うどんと広島焼きで、岡山あたりで小麦争奪の大戦争が起きるね
2022/05/24(火) 09:39:33.61ID:f/iUXAB80
>>482
だいたい奪われることになる
514名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:40.20ID:VJxny5Iq0
>>492
露中より信用出来ないのがインド
2022/05/24(火) 09:39:50.10ID:eM7C4Emw0
>>504
すぐ固くなるんだよな
2022/05/24(火) 09:39:51.41ID:lDS7QqN50
ねっぱ!
517名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:51.46ID:7PuWsS/w0
>>497
昔は埼玉も作ってはいたんだけど
儲からんからみんな転作したなぁ
2022/05/24(火) 09:39:51.75ID:5myVl01H0
>>472
大井町の老舗ラーメン屋だけど
開店前に30人ぐらい並んでる
2022/05/24(火) 09:39:53.06ID:s1tGrH7S0
>>491
グルテンフリー健康法なんてまやかしだろ
珍しい病気の人以外は
2022/05/24(火) 09:39:54.11ID:glO7UwhF0
>>464
ほんとそれだね
トウモロコシなら品質が悪くても家畜の飼料に出来たりもするし
2022/05/24(火) 09:39:56.64ID:N+mp2ccL0
今水分(ヤクルト1000)呑んだ
522名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:39:57.33ID:MJEXfisU0
小麦高騰らしいが健康上不要なものだから大歓迎だわ
523名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:02.67ID:JAqNpc610
玉川グラサンスタンバイ
2022/05/24(火) 09:40:08.38ID:gs2124z60
>>485
けどほかの店屋も軒並みちょっとちゃんとしたもん食べたら1300円くらいになる
2022/05/24(火) 09:40:10.36ID:MqyHZFjXM
イントネーション…
2022/05/24(火) 09:40:13.33ID:AEO12O1B0
逆やんw
2022/05/24(火) 09:40:20.31ID:8VAHHztE0
俺黄色だ、勝ったな。
2022/05/24(火) 09:40:25.00ID:UQ9uosGH0
>>510
プーチンにとってはロシア庶民の生活が苦しくなっても他人事だろうね
野望の為の駒にしか過ぎないから
2022/05/24(火) 09:40:26.94ID:R1yTU4ZSd
タモさん最強(´・ω・`)
2022/05/24(火) 09:40:28.08ID:lDS7QqN50
今時の度付きメガネは紫外線遮断
2022/05/24(火) 09:40:29.30ID:Mvh2uwKB0
グラサンならすみれ呼んでこいよ
2022/05/24(火) 09:40:30.85ID:KQQrl4Aja
タモリに教えろ
2022/05/24(火) 09:40:31.86ID:XUT+SxKv0
暗さ(´・ω・`)
2022/05/24(火) 09:40:32.06ID:OOjx5rURa
へー
2022/05/24(火) 09:40:34.33ID:MqyHZFjXM
wwwwwwwwwwwwwwww
2022/05/24(火) 09:40:34.36ID:gQL6y3wR0
>>463
それも都市伝説の煽り
70年前NHKが石油が30年で無くなると
煽ったが向こう4000年は大丈夫w
2022/05/24(火) 09:40:34.52ID:AlZ5RJNo0
>>522
うどん ラーメン パスタは?
538名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:38.27ID:YVUjqoCL0
なにこれwwww
2022/05/24(火) 09:40:39.53ID:OrAI5xKVa
玉玉玉
2022/05/24(火) 09:40:39.88ID:XMy4O8sY0
顔www
541名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:39.94ID:O7kagzCW0
wwwww
2022/05/24(火) 09:40:42.70ID:7TGrI1x70
>>515
小麦のも同じだよ
2022/05/24(火) 09:40:43.06ID:kKFv/8gK0
木版画みたいだ
2022/05/24(火) 09:40:43.31ID:wTV7Agx8M
似合わねえ(´・ω・`)
2022/05/24(火) 09:40:43.36ID:0667pnUJ0
なんじゃこれw
2022/05/24(火) 09:40:45.30ID:mkcClCrp0
ちょい悪玉ちゃん
547名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:46.27ID:tQ8TJf50d
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2022/05/24(火) 09:40:46.45ID:AEO12O1B0
玉はタモリの座ねらってるのか
2022/05/24(火) 09:40:47.92ID:TIFWt+st0
かおwwwwwwww
2022/05/24(火) 09:40:47.73ID:YlnO5uzu0
普通のガラスのである程度効果あるみたいね
551名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:48.84ID:5IC7HMZl0
チョイ悪オヤジ玉ちゃん
552名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:49.29ID:VJxny5Iq0
>>503
呉の護衛艦を乗っ取られて
水軍を
2022/05/24(火) 09:40:49.33ID:lDS7QqN50
悪そうな関西人みたいなサングラス
2022/05/24(火) 09:40:49.95ID:zYIuFmOG0
今UVカット効果のないサングラスなんてあるのか
2022/05/24(火) 09:40:51.12ID:R1yTU4ZSd
きめぇw(´・ω・`)
556名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:51.19ID:89QYp0ZMM
「おそれがある」「可能性がある」で視聴者をコントロール
557名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:52.43ID:O7kagzCW0
玉川ルーレットやめろw
2022/05/24(火) 09:40:52.41ID:edckljER0
ナンシー関の消しゴム版画みたいな
2022/05/24(火) 09:40:53.51ID:i9E8a3gR0
真ん中あってるじゃん
2022/05/24(火) 09:40:53.73ID:n1hNQvDca
ワロタ
2022/05/24(火) 09:40:54.87ID:FNrI4V3U0
>>521
あれなんで売ってないんだ? 何かで火がついてシナ不足?
TVかなんかで紹介されて品切れなのか?
2022/05/24(火) 09:40:55.29ID:MqyHZFjXM
左の玉川かっけぇ
2022/05/24(火) 09:40:56.95ID:bmRtocpX0
玉ちゃんってフリー素材なのか(´・ω・`)
564名無しステーション
垢版 |
2022/05/24(火) 09:40:59.30ID:t/FohcZ10
>>474
二郎本店は、いくらなんだろう?

俺が食った時は650円だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況