X



【マターリ】鉄道ファンがガチ投票!駅総選挙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 20:40:29.11ID:SIjEnK0S0
これ立てたら勢い減らんかな
0068名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:06:36.68ID:45RaSdqsM
名古屋・・・

このランキングって糞ランキングかもね
0069名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:06:39.89ID:Jen2+7/e0
名古屋は観光もイマイチだった
良かったのは徳川美術館くらいだ
0071名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:07:16.21ID:Bo51Ne/K0
>>68
いつものこと
0072名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:07:27.23ID:fsFm+FkW0
鉄道ファンが選んだ本当に行ってよかった「駅」BEST30(´・ω・`)

6位:名古屋駅(愛知)7位:利尻富士(北海道)8位:上野駅(東京)9位:博多駅(福岡)
10位:新宿駅(東京)11位:門司港駅(福岡)12位:札幌駅(北海道)13位:仙台駅(宮城)
14位:梅田駅(大阪)15位:函館駅(北海道)16位:横浜駅(神奈川)17位:下灘駅(愛媛)
18位:西大山駅(鹿児島)19位:土合駅(群馬)20位:海芝浦駅(神奈川)21位:餘部駅(兵庫)
22位:青森駅、23位:姫路駅(兵庫)24位:広島駅、25位:岡山駅、26位:高松駅(香川)
27位:小樽駅(北海道)28位:品川駅(東京)29位:鎌倉駅(神奈川)30位:越後湯沢駅(新潟)

都道府県レース北海道4>神奈川3=東京3>福岡2=兵庫2
>宮城、大阪、、愛媛、鹿児島、群馬、青森、広島、岡山、香川、新潟、愛知(各1) 23
0073名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:07:35.31ID:JkgHXg/v0
空港にあるようなトランクのシューターみたいなのなかったっけ
0074名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:07:36.16ID:45RaSdqsM
こんなランキングたのしいかな
疑問だ
こんなアナウンス聞きたいのかな
0075名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:07:36.78ID:O12kHuoga
いや、ただ駅の構造がクソだけど無理矢理使ってますってだけじゃんw
0076名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:08:10.78ID:hGT1EROEM
>>75
両側を挟まれてるから仕方がないんだよ
0083名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:09:21.97ID:O12kHuoga
>>76
だから、駅の構造がクソなんでしょ?
0084名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:09:33.68ID:Bo51Ne/K0
おはステ駅
0092名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:11:43.76ID:Bo51Ne/K0
松本「所詮は長野だな」
0094名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:12:55.74ID:Bo51Ne/K0
アプト式にしろや
0095名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:12:57.27ID:O12kHuoga
>>85
改善できないのを無理矢理使ってるってだけで、名物でもありがたがるもんでもないと思ったんだ
0096名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:13:46.60ID:O12kHuoga
すごいか?
もっといい風景あるだろう
0098名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:14:15.47ID:Bo51Ne/K0
>>96
まあ上野とか新宿に比べればいい方
0101名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:16:05.73ID:BKWBZpNm0
江ノ電出た?
江ノ電こそ写真撮るのに最適だろ
0102名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:16:18.07ID:cjEa3dri0
>>88
2枚買って1枚使ってたが、基本的にPiTaPa民なのでコロナになってからほぼ使ってない
予備の1枚は大事にしまい込んだんだが、どこにしまい込んだか見失ったままorz
0103名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:16:27.79ID:HjUpokId0
>>100
6か月使わないとロックがかかるけど、JR東エリアに住んでないからロックを解除できない(´・ω・`)
0106名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:17:40.57ID:Bo51Ne/K0
やっぱ好きやねん
0107名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:18:39.20ID:cjEa3dri0
>>103
無記名だから半年ロックはかからないんじゃね?
たまにしか使わない自分でもロックかかったことないぞ
あと、ロックはチャージで解除できる
JR東エリアじゃなくても今は全国どこでもチャージできるだろ
0111名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:19:13.12ID:EB3NCxIH0
備後落合はまだか?
0112名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:19:28.05ID:Pl9vzj8D0
都会で「最先端がすごい」って言われても…
そりゃそうだろ、としか思わんのだが
0115名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:19:58.44ID:BKWBZpNm0
新快速乗ったけど130ぐらいしか出してなかった
直線だと200キロ出すと聞いてたのに
0119名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:20:58.29ID:Pl9vzj8D0
原宿なんか、なんの風情もない普通の駅になっちゃったじゃん
0120名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:21:11.80ID:Bo51Ne/K0
金沢か
0122名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:21:16.84ID:EB3NCxIH0
大阪駅って梅田も込みの数字なのかな
0125名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:21:54.05ID:HjUpokId0
さっきツイッター応募締め切られたか
1位は分からんから大喜利するしかない(´・ω・`)
0126名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:22:18.82ID:Pl9vzj8D0
金沢駅、でけーなってだけで、美しくはないだろw
0129名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:22:53.09ID:5oYZ+ir00
好きなだけで、オタとは言ってないんだから。BGMがのんか鬱陶しいな、、、
0131名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:23:01.38ID:shLMTTXZ0
行き止まりの線路とくし形のホームが並んでる終点の駅が好きだな
0132名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:23:47.31ID:Pl9vzj8D0
ビグザムの足みたいね
0137名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:26:06.30ID:Bo51Ne/K0
本当は入るべき筒石とかハーモニーホールとか
亀崎とか長瀞駅が入ってないランキング
0138名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:26:08.83ID:cjEa3dri0
>>118
最近、5年ぶりに来日した知人(外国人)が5年前に使ってた無記名Suicaを、
JR東以外のエリアで使えてたから、大丈夫
駅券売機でチャージしてから使ったので、もしロックされててもそれで解除されたのかもしれん
0139名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:26:33.28ID:0UQ3odbw0
娘が高校生の頃、鼓門の色変化をよく見かけたそうだ
決して遊んでいたわけではなく、部活を終えてバスで金沢駅まで来たら夜8時を過ぎていたから
百番街もフォーラスも寄り道したことは3年間でほとんど無かったそう
0140名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:27:17.35ID:tkoVWWieM
1位は湖上駅だろ
0143名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:16.33ID:Bo51Ne/K0
本当に鉄道ファンに聞いたか?
京都とか誰もあげないでしょ鉄オタなら
0144名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:23.97ID:BKWBZpNm0
大階段でスーツケース全部ぶち撒けた事がある
0147名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:49.72ID:fsFm+FkW0
鉄道ファンが選んだ本当に行ってよかった「駅」BEST30(´・ω・`)

2位:京都駅、3位:金沢駅(石川)4位:大阪駅、5位:姨捨駅(長野)
6位:名古屋駅(愛知)7位:稚内駅(北海道)8位:上野駅(東京)9位:博多駅(福岡)
10位:新宿駅(東京)11位:門司港駅(福岡)12位:札幌駅(北海道)13位:仙台駅(宮城)
14位:梅田駅(大阪)15位:函館駅(北海道)16位:横浜駅(神奈川)17位:下灘駅(愛媛)
18位:西大山駅(鹿児島)19位:土合駅(群馬)20位:海芝浦駅(神奈川)21位:餘部駅(兵庫)
22位:青森駅、23位:姫路駅(兵庫)24位:広島駅、25位:岡山駅、26位:高松駅(香川)
27位:小樽駅(北海道)28位:品川駅(東京)29位:鎌倉駅(神奈川)30位:越後湯沢駅(新潟)

都道府県レース北海道4>神奈川3=東京3>大阪2=福岡2=兵庫2
>京都、石川、長野、愛知、宮城、愛媛、鹿児島、群馬、青森、広島、岡山、香川、新潟(各1)
0149名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:59.59ID:wzF7pV/e0
結局トンキンが1位かよ
東京の番組って絶対東京1位にしないと殺されるの?
0153名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:29:34.65ID:EB3NCxIH0
鉄道ファンが好むのは京都駅より梅小路京都西駅だろが
0154名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:29:53.81ID:2BwTKuw3a
アベマTV

ドラゴンボール超 放送中出

超サイヤ人ロゼ、ザマス 降臨
0157名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:29:56.91ID:Bo51Ne/K0
サンダーバードってほくほく線じゃなかったのか
0158名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:30:07.89ID:e3C1TX630
京都に来るくろしおなんて今は一日2本だけになったし・・・
0159名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:30:08.24ID:Pl9vzj8D0
クッソつまんねーランキングだな
0161名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:31:14.82ID:cjEa3dri0
特急がたくさん来る、とかそういう観点で選ぶと、上位が大都市の巨大ターミナル駅ばかりになって当然だわな
0162名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:31:35.22ID:EB3NCxIH0
>>157
旧はくたかと勘違いしてね?
0165名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 21:31:46.61ID:0UQ3odbw0
>>157
ほくほく線を走ってたのが転用されたはず、サンダーバードじゃなくてしらさぎだったかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況