X



実況 ◆ テレビ朝日 67911

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:11.98ID:jqsqLwmnM
>>251
怒りのウクライナできるかな
0259名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:13.36ID:KwufE45U0
アフガニスタンではロシアよりはアメリカのほうがマシって考えだそうだが
0262名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:21.37ID:N/7MlMNO0
無能カーターがアフガニスタンから軍を撤退させたからだろう
0263名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:28.16ID:f4te8Ojn0
ソ連のアフガニスタン侵攻を擁護して、ご褒美にモスクワ五輪単独取材権をもらった朝日(´・ω・`)
0265名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:29.85ID:YKiBxmEH0
ダメリカ支持はいらんけどロシア支持は意味わからん
0266名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:30.05ID:YTV/SzP40
これも正確には「アフガン政府の要請でソ連軍が介入、反政府ムジャヒディンと戦争した」なんだよな
いかに日本のマスコミ(特に民放)が「アメリカの番組を買ってるだけ」かわかる
0267名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:35:43.76ID:fsFm+FkW0
カーター大統領(´・ω・`)

ちなみに広島県三次市の特産品には

カーターピーナッツと言うのがある
0269名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:04.56ID:wqCVALI40
>>238
ああ、なるほど。だから中国も一緒に座ってるんかw
0270名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:17.84ID:DIFE7dfda
>>217
中国のスパイたくさんおって裏切れば粛正されるからじゃねーのかよ
0271名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:18.94ID:ML2vCg6s0
プロ対プロ(`・ω・´)
0272名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:23.30ID:dlcX2k6Fa
アメリカさんは中東産の油はもう要らんのよ
0273名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:25.27ID:Q9gcXIyqd
>>239
内戦が始まる前だったらアサド政権で安泰だったかもしれないけど、ロシアの支援を受けた時点で立場は逆転してしまってる
0274名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:29.06ID:S1XdjMai0
そんな中、関係無いのに無駄にイキって制裁している国があるんですよ

それがジャップです
0275名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:36.04ID:k/2BI/kS0
戦争反対はしてもいいけど
経済制裁はないわ
自国にも実害がある
0279名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:36:58.44ID:ajrK/E/ea
あの辺はテロリスト多いし、テロリストとの商売なんか今にはじまった粉とじゃないからね
0280名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:05.33ID:z356c2fLp
>>254闇落ちしたね
0281名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:14.31ID:js8bjZgj0
>>266
今回のウクライナ侵攻だって親ロシア派の要請で侵攻したってロシアは言い張ってるじゃんそんな都合のいい話あるかい
0282名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:23.04ID:YKiBxmEH0
>>275
そんな中途半端なら何も言わん方がいい
0283名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:45.18ID:ZUfpDgxR0
全世界
: 自国がいかに得するかだけを考えた外交をする

日本(ジャップランド)
: 他国の顔色だけをうかがって外交をする(自国の利益は考えていない)

アホだよこの国w
0285名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:37:57.38ID:bwIDmA+d0
日本は基本米国の言うこと聞いておいてロムってればいいとおもう
要領いい外交を目指せ! それで良いんだよ
YesかNoで選ばないのが日本人! 曖昧で良いんだよ
0286名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:38:45.21ID:k/2BI/kS0
>>281
一応ウクライナに親露地域独立の法律はだしてたんだけどね
却下されたけど
0288名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:00.51ID:YTV/SzP40
>>281
さすがにプーチンは詭弁ばっかだな
ソ連は他国政権を転覆できたが今のロシアにそこまで力がないと
0289名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:03.20ID:NbpECWnr0
逆に商売相手の中東ぐらいしかもうロシアに付いてくれないんだろ
0292名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:30.17ID:sXFKrFV70
朝日が向かわせたい方向のために、観てる側が納得する理由をわざと言わないから
ロシア寄りが存在する理由が余計わけわかんなくなるコーナー
0293名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:31.49ID:ZUfpDgxR0
今回面白いのは
実際全世界の保守層は基本的にウクライナに加担するなって方が圧倒的に多い
例えばアメリカでも
アメリカ軍もウクライナの戦争に参戦すべきか?って調査で
民主党支持層の65%くらいが賛成
共和党支持層の30%くらいが賛成

国益を常に最優先で考えれば他国の戦争に首突っ込むような事は最小限であるべきだから保守としては当然の考え

日本だと鈴木宗男の主張は日本の北方領土問題を考えれば保守(ウヨ)は本来支持すべき話だ
日本のウヨはいったいどっちなんだろうな
まさかウクライナ支援しろ、ロシアとは縁を切れなんてマヌケな保守は日本にいないよな?w
0294名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:32.60ID:wqCVALI40
>>246
そっちが画像の元スレか
0295名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:39:49.34ID:f9N6H/0la
4月4日のデフォルトするとか言ってたのも
結局乗り切っちゃったな
0298名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:08.03ID:z356c2fLp
OPECは談合してんじゃねえよ
0302名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:30.44ID:dlcX2k6Fa
>>296
独裁者がな
0303名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:31.18ID:f9N6H/0la
宗男は人徳がないから何言っても叩かれる
0304名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:37.99ID:ePcCvshj0
関係ないのに損するの嫌だからな
0306名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:45.48ID:Zoman+LA0
>>283
いかに得するか それ考えてやって、敗戦とバブル崩壊でボコボコにされたんだよ
0308名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:51.87ID:OcMu49L90
>>291
資源国家って結局資源を持ってる人間だけが強いからな
国民投票で資源の売り方を決めるわけじゃないし
0309名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:52.07ID:NbpECWnr0
>>296
イスラムの価値観なんて寒気しかしないがw
0311名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:54.50ID:ML2vCg6s0
OIL (´・ω・`) Orz
0313名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:40:59.18ID:Io+PkEdQ0
そりゃわがまま好き放題のアメリカなんて嫌われるわ
0319名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:24.09ID:pyh2Ala8a
ロシアよりて違うやろ?中東も中国なの。中国。
0321名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:53.13ID:valvbonIr
押し付けリベラル原理主義には反発があるし
中東やアフリカ南米~アジア、どの国も国内国外に問題があるとこばっかだしなw
0323名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:41:58.93ID:S1XdjMai0
>>285
むしろ無駄に外交官まで国外追放して直接プーチンの怒りを買ってるが
0324名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:08.81ID:PqdK2EM60
ワイスクよくなったな
これならテレビ信用0時代になっても逃げられる他も見習え
0326名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:12.01ID:hV1VyyZn0
数年後にアゾフがアメリカの武器でアメリカテロったら笑うんだけどな
0327名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:29.14ID:ML2vCg6s0
しんべえ国家(´・ω・`)
0328名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:30.54ID:ZUfpDgxR0
左翼 : お花ばたけ人道!人道! 参戦しろ!兵器送ってやれ!

保守 : 自国の利益が最優先 あまりウクライナに深入りするな!

これが世界スタンダード
なぜか日本の馬鹿ウヨは戦争したがってるから頭悪いにもほどがある
0329名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:31.64ID:dlcX2k6Fa
アラブ諸国はイスラエルと和解してね?
0332名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:46.57ID:GqnfpYaM0
アメリカはイラク戦争でフセイン政権倒したけど
シーア派多数でイランの属国になってしまったイラクww
0333名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:42:50.84ID:tKd+S3lk0
アメリカの敵が手を組んだだけじゃねーか
0334名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:03.16ID:3sQkBtSO0
それにしたって死に掛けロシアに擦り寄るメリットはねーわな
0335名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:08.88ID:YTV/SzP40
>>305
サウジは親米じゃん
アメリカ大統領も王族に頭を下げる日本やイギリスより待遇が上の国
なのに「民主主義vs専制主義」なんてゆっちゃうバイデンはバカなんだろうな
0336名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:18.09ID:ZA2bcN4z0
というか
まだ戦況の様子見でしょ

ロシア軍の弾薬、特にミサイルが尽きてきたら
一気に反ロシア言い出しそう
0343名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:43.38ID:PqdK2EM60
アラブVSイスラエルの対立煽り構造にもうんざりしてるからw
トランプ「売電てめえのおかげで基軸通貨崩壊だろがクソがクソがクソが」
0344名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:46.67ID:fsFm+FkW0
中東諸国はイスラエルへの牽制や派閥の違う宗教国家との対立から

ロスケとの関係を切れない(´・ω・`)

もしダメリカが兵器売ってくんなくなったら困る訳だし
ロスケは同じ産油国ってのもある
0346名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:43:55.03ID:+dCqsX970
とりあえず話のワンターンが長すぎw
0348名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:08.80ID:8BAj2pax0
民度が違うやんか
ウクライナ人は避難先でテロや犯罪とか起こさんけど
アラブ人は起こすやろが
0349名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:11.15ID:MGYKKYVw0
ミャンマーだっけ
あそこにはなにもしてないよね
まああれは内政だけど
0353名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:25.21ID:S1XdjMai0
アメリカ「よし日本!中国にもお前が中心になって経済制裁しろ!」
0354名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 12:44:44.73ID:OcMu49L90
>>335
今のサウジのムハンマド皇太子はアメリカ大統領と接見もしてくれないぞ
ジャーナリストを殺した事件の影響は大きい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況