※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1651446474/
羽鳥慎一モーニングショー★3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しステーション
2022/05/02(月) 08:30:14.46829名無しステーション
2022/05/02(月) 09:13:53.00ID:WesJJHb10 逆に今までこういうことがなかったってすごいな
831名無しステーション
2022/05/02(月) 09:13:54.02ID:Jc/FKmYjM OBなのに国交省の擁護するクソ役人
832名無しステーション
2022/05/02(月) 09:13:54.65ID:bKMswvp40 客も日本国中から来てたし
出港時にあの波の状態で今日は出ませんってなってたら客から文句は出てただろうね
別の業者がうちは出しますよとなればそっちに客は流れただろう
全部結果論だからね 指摘だけするのは楽だよ
出港時にあの波の状態で今日は出ませんってなってたら客から文句は出てただろうね
別の業者がうちは出しますよとなればそっちに客は流れただろう
全部結果論だからね 指摘だけするのは楽だよ
834名無しステーション
2022/05/02(月) 09:13:57.88ID:G/zoF1qG0 典型的なヒヤリハット
835名無しステーション
2022/05/02(月) 09:13:59.98ID:HEJ+rInd0 最低二隻同時に出せば救助できそう
836名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:01.40ID:A5hVmUiT0 ハインリッヒの法則ですか?
837名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:01.93ID:gXlwTHPw0 1:29:300
838ひらめ
2022/05/02(月) 09:14:03.95ID:0qi49M1o0 ヒヤリハットなんてどの、業界でもチェックしろや
(´・・ω` つ )
(´・・ω` つ )
840名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:07.18ID:hV1VyyZn0 カズワンばっかりだな
ダメ船長だったか
ダメ船長だったか
841名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:07.88ID:HbIrnsEE0 >>810
目先の金を追うとロクな事にならないってのは幾らでも前例があるのにな。
目先の金を追うとロクな事にならないってのは幾らでも前例があるのにな。
843名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:10.55ID:Ki+70RvGM844名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:14.64ID:Y2RkBiy/0846名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:20.05ID:sEWi0OC5M 鈴木その子みたいなライティング
847名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:22.63ID:PDZ7ts0p0 石原は話にならんなw
850名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:33.34ID:QjvtTRaN0 なにもかも悪い
851名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:33.62ID:0f610l5S0 結局運行会社の安全対策も国のチェックも全てが杜撰だったわけよ
それが事故の原因だった
それが事故の原因だった
852名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:37.84ID:tvdeX3Dk0 橋下が歓喜しそうな話
853名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:38.07ID:cDFgrx/gd 検査の時だけ立派なふりして
あとはグズグズなのはどこでもある話
あとはグズグズなのはどこでもある話
854名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:42.31ID:DlCUuSzn0856名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:47.61ID:xQkxWJkF0 まぁ欠航で文句言うやつは激減しただろうな
857名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:51.46ID:BwoANRIq0 まあいくら検査やってもこういう会社は抜け穴を使うから無理
858名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:51.50ID:jxMEJCcO0859名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:52.77ID:Ns0WCIRa0 今日はまゆゆのマユパイがわかりづらい
861名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:53.58ID:Zoman+LA0 他に仕事がないのがわかったら、監督官庁も甘くなるんだろうなぁ
862名無しステーション
2022/05/02(月) 09:14:58.98ID:BeHFrRi10 船員法って知ってる?
863名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:00.41ID:URcfdUmpK まゆゆ下見すぎ
864名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:04.33ID:nCWgPbOp0865名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:05.27ID:/lhDeXFya まゆゆおでこにヒアルロン酸入れた?
866名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:07.27ID:M3Fc8UiEa 今後は行政も厳しくなるだろ
人殺したという大義名分ができたからな
人殺したという大義名分ができたからな
867名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:07.42ID:xUwaRoMw0868名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:09.34ID:wrLxJaE3d >>709
いいかげんにしたら?超適当にしか読まないまや書くのやめなさいよ。
船長と甲板員の名前そのものの話なんて誰もしてないから。
そんなの写真も名前も公表されてるのわかってるわ!
そんな話は一切してないんだよ!!
いいかげんにしたら?超適当にしか読まないまや書くのやめなさいよ。
船長と甲板員の名前そのものの話なんて誰もしてないから。
そんなの写真も名前も公表されてるのわかってるわ!
そんな話は一切してないんだよ!!
870名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:10.95ID:fxq0jzER0 トヨタとか
871名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:10.98ID:fNaJcIsf0 細かいことの積み重ねがっていうか、安全にやるつもりがまるでなさそうだもんな
872名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:13.10ID:Tx8elEpN0 3回も前例があったら十分いい加減な業者だろ
873名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:13.35ID:zJeXumrr0 桂田一族の政治力でもみ消してきたのか?
874名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:13.85ID:PDZ7ts0p0 で、行政自体のあり方は?御用行政ババア
875名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:14.14ID:KBmdEmQV0 隠ぺい体質のマスゴミがこんなコメント放送で流していいの
876名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:14.90ID:RLc0J4yO0 業者が議員に泣きついて議員から国交省に圧力
あるんじゃないかなーこれ
あるんじゃないかなーこれ
878名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:15.90ID:RvHLdIan0 救助が遅れたことについても誰か突っ込めよ
なんで3時間以上かかるんだよ
なんで3時間以上かかるんだよ
879名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:18.04ID:qXD7YXWTa 3回全部が今回の船長が起こした事故じゃないらしいけどそれはそれで怖い会社だって事でやはり情報開示って大事だな
880名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:18.17ID:QjvtTRaN0 このままいくと国民総ざんげに
881名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:22.19ID:ML2vCg6s0 人命がかかってる事業だからなあ(´・ω・`)
884名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:30.21ID:4Rl0jdsT0 あんまり騒ぐと知床の他の遊覧船の経営を圧迫するよ
886名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:31.55ID:2Ov2tg1oM 貨物線じゃなく人が乗る以上は知る権利が必要だよね
命に関わることなのに
命に関わることなのに
887名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:34.75ID:ljL9X131r 北海道はシーズン終わると雇用から外れるの普通だぞ
888名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:37.20ID:XylNesr60 他のとこも似たようなとこあると思うよ
多分厳格にしたら廃業する会社
少なからず出てきそう
多分厳格にしたら廃業する会社
少なからず出てきそう
890名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:41.66ID:kYrOSmMYM 弁護士さまだなさすが
891名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:41.86ID:bcESPd1k0 危ない目にあうと気をつけるかというと
危なかったけど大丈夫だったと安心してしまう人もいるんだな
危なかったけど大丈夫だったと安心してしまう人もいるんだな
892名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:44.76ID:tIZKwP6BM この会社は杜撰だけど沈没の原因は偶発的要素の方が大きいのかね?
それを一番知りたいね
それを一番知りたいね
895名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:49.93ID:lIN+F3rD0 原発の何重ものセーフティー機能がだめだったのにも通じるな
897名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:56.00ID:Tlp349/D0 運行時期だけの契約社員なんて沢山いそう
898名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:56.98ID:nG0hVgeqa 国交省といえば公明党
観光といえば二階
観光といえば二階
899名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:57.28ID:cDFgrx/gd テレビ局も規制しましょう
900名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:58.74ID:eK8s4Nvv0 小泉が悪い
901名無しステーション
2022/05/02(月) 09:15:59.32ID:ry/4rDzg0902名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:00.31ID:tc1NHt4+d >>876
知床の斜里を縄張りにしてるのは武部勤。今は政界引退して息子の武部新に代替わりしてるけど
知床の斜里を縄張りにしてるのは武部勤。今は政界引退して息子の武部新に代替わりしてるけど
903名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:02.43ID:5bO+SkOz0 >>762
遊覧船・貨客船は小型船舶でも人数分の救命ボート義務化にすべきだね
遊覧船・貨客船は小型船舶でも人数分の救命ボート義務化にすべきだね
904名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:05.25ID:hiSB/ctN0 箱根のスワンボートに乗るのやめるわ
905名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:05.83ID:jOMvZOFO0 きのうもどっかのニュース取材で、現地の地元土民が「行ってみて海があれてたら引き返す。行けそうだったら知床岬」まで行く」って
ニコニコしながら客を乗せてボートで港を出て行ってたぞw
知床の観光で金稼いでるやつらってこの程度の民度だろ
ニコニコしながら客を乗せてボートで港を出て行ってたぞw
知床の観光で金稼いでるやつらってこの程度の民度だろ
906名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:09.87ID:Ns0WCIRa0 >>882
まゆゆは巨乳
まゆゆは巨乳
907名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:11.80ID:jbbTJQG20 今回のGWは船に乗る予定だったけど、キャンセルした人多いだろうな
908名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:16.34ID:G/zoF1qG0 規制緩和規制緩和言ってたのはマスコミさんなのにねw
909名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:16.59ID:/2RzyjfcM >>867
昨日バンキシャが取材した船の船長、「天気調べたよ、行ってみてダメそうなら戻る」ってカメラの前で言っててワロタ
昨日バンキシャが取材した船の船長、「天気調べたよ、行ってみてダメそうなら戻る」ってカメラの前で言っててワロタ
910名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:16.68ID:DlCUuSzn0 奇声を高める玉
911名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:21.71ID:6uSA2lQW0 事故が起きないと、法律は変わらないからな。
913名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:22.50ID:LG5z4LVO0 しかしながら国の検査もここまでザルだったとは
914名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:25.97ID:2Ov2tg1oM 国交省が偽装まみれだから
915名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:28.54ID:K+BK942d0 ウラとれてるかわからんけど、
グループ会社の一角だった的な話は報道には上がってないの?
社長はどのポジションにいて、経営活動的に何をどうみてやってたのか?
グループ会社の一角だった的な話は報道には上がってないの?
社長はどのポジションにいて、経営活動的に何をどうみてやってたのか?
916名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:28.86ID:BeHFrRi10 都会の論理だよ、それって
917名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:29.25ID:QjvtTRaN0 玉川、規制緩和論者じゃなかったのか
918名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:29.90ID:HbIrnsEE0 >>748
箱根のバスドライバーは凄いぞw
箱根のバスドライバーは凄いぞw
919名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:30.01ID:DJdhWnB80 いつだって阿呆がやらかして、いろいろやりづらくなるんだ
920名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:32.35ID:VkteWW4cx 規制緩和信者が↓↓↓
921名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:32.39ID:iqHcz9u20 玉川規制派なの?笑えるな
923名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:33.05ID:Y33QGaQ50 この番組
1つのコーナーがやたら長くない?
いつもこんなんなん?
1つのコーナーがやたら長くない?
いつもこんなんなん?
926名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:35.25ID:UodD1Gd5M927名無しステーション
2022/05/02(月) 09:16:36.54ID:edtPWLlI0 原発事故の構造と一緒だな
事故が起こらなければ安全設備に金掛けない方がいいって思う感覚
事故が起こらなければ安全設備に金掛けない方がいいって思う感覚
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。