X



羽鳥慎一モーニングショー★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:17.51ID:bKMswvp40
こうやって一人づつド正論を語っていく
事故が起きた後で
自分達の不祥事にはこんなことやらないで
ほんと無意味だな
0628名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:19.41ID:E5orp8Js0
あんまり言いたくないけど、
これ乗客の方も乗船前に天気予報確認したのかよ?って思っちゃうんだよな。

今は天候穏やかだけど
数時間後には荒天になる事を把握していたら、
少なくとも俺なら
たとえ観光船が予定通り運航される事が決定していたとしても乗船キャンセルするわ。
気分悪くなって観光どころじゃなくなるの目に見えているし。
0629名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:19.56ID:w7EFeeH3d
>>306
船長と甲板員の名前は公表できないんだろうね。今は。たとえ見つかった中にいても。
ニュースでも不自然にこのことだけスルーしてる。船長と甲板員が見つかったどうかの話は。

でも見つかった中の不自然に名前未公表が2人。

まあこれが船長と甲板員なんだろうな。
0631名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:21.12ID:/lhDeXFya
船団で行くしか
0633名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:21.26ID:RLc0J4yO0
知床より海が穏やかな軍艦島のクルーズですら欠航とかあるのにな
0635名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:23.12ID:jbbTJQG20
>>567
東電の施設が近い場所だとauの電波が強いみたいな事言ってる人いたな
根拠があるのかしらんが
0639名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:25.51ID:nk3o/oH30
テレ朝は説明責任果たしてるの?
0640名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:27.43ID:PDZ7ts0p0
青い珊瑚的な?
0645名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:30.95ID:ZyZI3NGs0
>>561
結局なにかあったら命がってなるのは、自分でなんとか出来る術があるか命預ける意識がないとだな
安い航空会社に乗るやつとかもあれだし、電車ですら本来は危ないしろものだしな
0646名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:31.90ID:8tGDXuSsa
>>568
客はほかの船が安全を考えて出てないとか知ってるの?
0650名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:34.47ID:aH40vNk50
水温が低くて沈没するわけではないぞw 言い間違いか
0651名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:34.83ID:WnfSMr+aM
でも
TVは 電波法も 構成報道原則も守らないし
監督官庁が 監督しようとすると 猛反発で大騒ぎするよねー
 
0653名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:37.47ID:HbIrnsEE0
おそらく観光船業界に「救命いかだ積んでます」アピールが流行る可能性が
0655名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:39.96ID:eK8s4Nvv0
こんな事故があってもちょっと時間経てば遊覧観光する人はするんだろ
0656名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:39.97ID:JV6jtv2h0
少なくとも春冬秋の北海道じゃ
救命胴衣なんか意味ないってことだな
0657名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:40.21ID:ugsJjdTg0
救命ドローンとかも作れないかな
0661名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:43.38ID:XylNesr60
玉川バカすぎるわ子供の分だけでもとか
そんな考えできるわけねえだろ
0663名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:43.90ID:d7Gon+Ht0
客室そのものを切り離し可能なシェルターみたいにするしかない
0666名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:51.56ID:06fJzefP0
アイデアマンの俺がひらめいたんだが、ここは大型のドローンで周遊した方が安全で面白い観光スポットだわ
0673ひらめ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:57.71ID:0qi49M1o0
こんなに事故続きなのおかしいやね
行政もいかれてるわ
(´・・ω` つ )
0676名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:58.95ID:6CvV0vx20
そんなうまく行くわけがない…
0677名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:04.49ID:2YEjSXYQ0
グダグダうるせえな
そんなに安全性を求めて事業者に負担させるなら、最初から観光なんて行くな
0680名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:10.40ID:z0UVzXBw0
そもそも
船にのらないのがベストだと思う。
0682名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:10.47ID:nCWgPbOp0
>>614
ゼレもこの社長やコン猿と変わらんレベル
0684名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:17.00ID:iqClwv4u0
玉川は毎晩まゆゆをヒーヒー言わせているのだろうか?羨ましいぜ。俺もヒーヒー言わせたいぜ、玉川を
0688名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:20.41ID:iqHcz9u20
>>651
既得権益
村の漁業権と同じ
0689名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:21.27ID:LG5z4LVO0
お客さんが泳げるのかどうかの確認も住所氏名も控えないもんな
0695名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:27.98ID:3+6q09A00
今までもやってたけど普通に運行できてたんだろ、今回たまたま事故になってテキトーにやってたのがバレた
0697名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:30.55ID:RvHLdIan0
そんなことより救出が通報から3時間以上かかってることについて言えよ
連絡が取れたとしても来るのにそんなにかかってたら意味ないだろ
0698名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:30.79ID:4twO7ItK0
陸より海の方が危ないのにな
0699名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:32.12ID:5bO+SkOz0
タイタニック事故以降、全員分の救命ボート設置義務になったんじゃないの?
0700名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:34.99ID:8t6k/27t0
玉川はPCR真理教やめたの?
牛の全頭検査くらい無駄な真理教
0701名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:36.89ID:/lhDeXFya
テレビで言われてるぞ
0702名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:37.59ID:xUwaRoMw0
注意深くニュースを見ていれば、事故はたまーに見るよね
0703名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:39.98ID:PDZ7ts0p0
これはあかんわ
0704名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:40.67ID:ML2vCg6s0
おいおい(´・ω・`)
0706名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:40.88ID:6CvV0vx20
だったらばの話が多いねん…
0708名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:42.14ID:8tGDXuSsa
これもう怖くて観光船のれないだろ
中小なんてブラックばかりだろ
0711名無しステーション
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:45.93ID:QjvtTRaN0
>>614
そうなんだよな。ぷーちんロシアを追い詰めたウクライナつか西側もアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況