X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:41:36.95
※前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1650496893/
439名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:17.79ID:EdHkFzZFH
問題ないよ金利何てデータの付け替えだけ
440名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:18.30ID:WmUFNwESM
財務省やめたから言えますwww
441名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:19.46ID:nKCFwwR30
この人財務省なのに全然違うことをここでいうこれが本音なら
借金増やしまくれ
442名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:20.33ID:x4BpQ5VQd
財務省はいつもテキトーなこと言ってますってこと?
2022/04/21(木) 08:58:21.55ID:IFzxRXsN0
>>343
でもぷーもしばらくしたら死ぬぞ?
珍のほうのぷーはもうすぐ死ぬだろうけど
2022/04/21(木) 08:58:22.08ID:IX+Q6Enq0
黒田並みのミスター老害 笑
445名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:22.58ID:+vQDDQCG0
このジジイ駄目だな、なんでも思いますって学生かよ
2022/04/21(木) 08:58:23.09ID:tY+hvriB0
玉川「財務省はいつも嘘を言う信用ならない」
玉川「財務省が言ってますが?」


玉川お得意のダブスタ
2022/04/21(木) 08:58:23.48ID:UjjP0JIL0
>>404
MCだから
2022/04/21(木) 08:58:24.13ID:pgakkURY0
ミスター余裕無くなって来ててわろたw
2022/04/21(木) 08:58:24.99ID:033ENP/80
榊原が150円言うたら100円また切るな
2022/04/21(木) 08:58:28.93ID:f2S9uo+90
ダイジョーブだぁ〜〜〜!
2022/04/21(木) 08:58:29.39ID:cHt929oF0
>>414
財務省の実態
2022/04/21(木) 08:58:31.50ID:9npyLeK/0
大丈夫先っぽだけだから程度の説得力
453名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:31.63ID:oxdKfFev0
まだ国債が借金とかいうアホがいるのかよ
454名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:32.46ID:la4x3lL00
綾瀬はるかが着て宣伝すればいいのに
455名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:33.34ID:2jM8LL6T0
デマ禿、今更になってのアベノミクス批判www
いつまでアベノミクスに固執してるんだよ!(´・ω・`)
もうずいぶん前からアベノミクスの次の段階に入ってるんだよ!
2022/04/21(木) 08:58:34.38ID:Il6RBbk80
専門家相手だと本当にチワワだな玉川は
2022/04/21(木) 08:58:34.77ID:dsReg1nXr
こんな爺ばっかだな
458名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:36.95ID:ybnPHdjp0
こういう俺知らねぇみたいなジジイは恐ろしいね
やりっぱでやり逃げだもんな
2022/04/21(木) 08:58:38.66ID:E9xzLoJc0
>>211
円安で小麦粉の値段が上がるので100円だったパンが110円になる(インフレ)
円高になれば小麦粉の値段が下がるからパンが100円キープできる
ってこと?
2022/04/21(木) 08:58:39.92ID:s03P8stnd
>>392
設備投資しても国民の消費マインド上がらないとその投資が意味ないんだよなぁ
2022/04/21(木) 08:58:41.54ID:l895uESQ0
経済回せばPCRがーとか言ってるやつが
経済がとかGDPがとか、マジなのかよ
2022/04/21(木) 08:58:43.00ID:CoAPUuFp0
利上げするとますます金の動きが停滞すると思うけどな
463名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:43.07ID:e7NSDt1C0
円建てしゃっきんだからうんたらかんたら
464名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:44.47ID:baHbMSWF0
榊原はもう精神論じゃねーかw
2022/04/21(木) 08:58:46.48ID:Q7wH7Lfe0
寧ろ何が聞きたいんだ。大問題と言って貰って円安加速させたい願望あるのか?
2022/04/21(木) 08:58:50.09ID:1RmZsFeH0
外人様が日本を好きなように解体するから安心しろよ
どうなろうがどうでもいい
467名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:51.22ID:n80eeMiqM
じじいの血圧ヤバそうwww
2022/04/21(木) 08:58:51.87ID:BN3boniU0
黒田の仲間だからw
469名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:52.10ID:ZPOgTxv00
最終的に権力、官僚答弁にすがる玉川w
そしてあっさり否定
普通民放なら逆じゃないのか?
誰だこんな馬鹿置いた奴
2022/04/21(木) 08:58:53.22ID:uaNbm5Sb0
>>404
誘導しよるな玉川とかアンジュに
2022/04/21(木) 08:58:53.91ID:06utcgvb0
言い淀みながら「問題ない、、、、とボクは思いますよ」

思うだけなら誰でもできるけど、
子供や孫たちにその言葉を将来聞かせても大丈夫と考えての発言なのかな?
2022/04/21(木) 08:58:54.60ID:GwJsmSQ6d
榊原一貫して根拠を言わないんたがこんなやつ呼んで何の意味があるの?
473名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:55.07ID:to0tzHbL0
>>308
なんでマイナスなんや?
474名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:56.35ID:jKrrqrOS0
もう、こいつらに説明してもしょうがない感が凄すぎて。
475名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:58:57.00ID:Vr/QRnnOM
>>268
自分とこの不動産も持て余してんのに
2022/04/21(木) 08:59:00.30ID:IFzxRXsN0
財務省の逆をやればすべてうまくいく
2022/04/21(木) 08:59:01.36ID:ticTIdweM
>>421
ネットの弊害だよね(´・ω・`)エコーチェンバーになってて嫌な声は聞かないから前に進まない
2022/04/21(木) 08:59:01.43ID:qa08RL9t0
>>397
大分県民の俺も出れる?
2022/04/21(木) 08:59:01.58ID:xxamCpgI0
榊原さん全然キレがなくなったな
480名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:02.14ID:EdHkFzZFH
国債金利なんて社内金利ですがな、
481名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:03.76ID:oxdKfFev0
>>446
ほんとこいつwww
2022/04/21(木) 08:59:05.46ID:mYy4VXv60
笑って誤魔化しながら話すような奴はダメ
2022/04/21(木) 08:59:06.25ID:BO2bvMf/d
だってもう80すぎでしょ
いまさら榊原呼ぶほうがズレてる
2022/04/21(木) 08:59:08.03ID:8HmG5olI0
こりゃーダメだなw
485名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:09.47ID:P8Rp2jyx0
ユニクロみたいに爽やかカッコいい「風」ならフェミに叩かれずエロCM出来るんだな @カントー
2022/04/21(木) 08:59:11.79ID:YSdftv1Ra
>>373
こんなの簡単だよって、分かりや説明してくれるだろうなw
2022/04/21(木) 08:59:13.28ID:ApOv4go7d
110円くらいが適正なんでしょ
488名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:14.40ID:nKCFwwR30
2%とか変動金利住宅ローンマンが死ぬ
2022/04/21(木) 08:59:15.62ID:IX+Q6Enq0
>>457
黒田並みのミスター老害 笑
2022/04/21(木) 08:59:15.87ID:9hU0Al54M
>>431
31で6年…🤔
2022/04/21(木) 08:59:16.89ID:L1QyCho/0
このジジイ昔から大嫌いだ
勝ち誇ったような笑い方して
相手を見下すような言い方する
まあ財務官僚の見本だな
492名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:17.88ID:TS5TXwYm0
今日見ててもつくづく定年は必要だと思う
お爺さん、成功体験にどっぷり浸かってるプーチンと同じやん
2022/04/21(木) 08:59:19.27ID:NuSjU+Kor
財務省は取れるかね減らしたくないから問題だって騒ぐからな
ただ、この状況続くと本当に問題になるやろうな
2022/04/21(木) 08:59:23.22ID:Pauk+fNu0
>>335
株は上がって文句言う奴はあまりいない(トリクルダウンが無いとか官製相場への批判とかはあるにせよ)が、
為替は実需で円高派も円安派もいるから100〜120円に収まってるのがいいってことでしばらく来た感はある
2022/04/21(木) 08:59:26.10ID:pCNhoE+60
>>338
ゼロコロナやって国民に食べ物もまともに与えることができない中国なんて途上国すぎるだろ
496名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:27.81ID:pGDnn5LV0
もう終わりだよこの国を体現してるようなジジイだ
497名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:28.80ID:n3A/TKuA0
>>311
ぶっちゃけ輸出企業の利益が増えても国民生活に何の関係もないのよね
それより急激な円安で物価高になるほうがよっぽどヤバい
2022/04/21(木) 08:59:33.52ID:BO2bvMf/d
だってもう80すぎでしょ
いまさら榊原呼ぶほうがズレてる
2022/04/21(木) 08:59:40.08ID:ASNHRATD0
聖恵のうた
500名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:44.21ID:EVKstJbO0
セクハラcm
501名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:45.07ID:zo40UFYP0
>>359
財務省と日銀の代弁、あいつは基本こんな考えだから
ものすごーく日本の経済に悪影響を与えている
2022/04/21(木) 08:59:45.20ID:moGHA2VpM
日本株もドル円も動くと振れ幅が大きい感じだね
誰がドル買い円を売ってるのか…
2022/04/21(木) 08:59:45.40ID:MhmSX6hI0
おい、流れが変わったのか?
2022/04/21(木) 08:59:45.75ID:+GkgtvHT0
玉川ことごとく完膚なきまでに否定され惨敗ww
そら財務官僚Mr円に
アホ玉川の寝言経済政策を否定されちゃ反論のしようもないわな
玉川哀れ
日本をディスりたいだけのアホはシネよカス
2022/04/21(木) 08:59:46.72ID:ZHZLgM1Pr
朝からブラ
506名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:47.32ID:n+ZhidNbM
岸田を褒めるところが何もないから安倍掘り起こしてんね
507名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:47.68ID:EVKstJbO0
セクハラcm
2022/04/21(木) 08:59:47.84ID:EumFkmgt0
>>308
円高でもくるっていう客層以外は無視した方がいいけどな。
2022/04/21(木) 08:59:48.76ID:z+Y2M8Ww0
>>351
ちょっと口調が強くなったら嫌われたとか
510名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:50.71ID:VM3+hs1yd
「私は大丈夫だと思っている!」
2022/04/21(木) 08:59:51.60ID:C8I4Dlj70
>>438
どう考えても株触ったことない素人さんなんだからあまり虐めたんなや、株やってる人で今の中国株買うのはただのギャンブラーってみんな知ってる
512名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:52.73ID:wd2FlKKR0
WINGのCMって事後?
513名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:53.62ID:3v0N6A2B0
もう、こういう老害出してくるな
514名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:54.22ID:e7NSDt1C0
榊原もMMT理論なのかな
2022/04/21(木) 08:59:54.53ID:Il6RBbk80
>>483
本物はこんな番組に来ないだろ
2022/04/21(木) 08:59:55.90ID:kaTCg44w0
大丈夫って言ったら大丈夫です
2022/04/21(木) 08:59:58.10ID:f2S9uo+90
>>478
女子じゃないと・・・
518名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 08:59:59.01ID:qDv0iCpc0
どう考えても金利上げるの無理だろ
519名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:05.52ID:13RvfYHaH
すげえ足君出る
520名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:05.56ID:baHbMSWF0
>>491
三浦瑠麗の笑い方を思い出す
521名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:07.01ID:HEHo/wEp0
維新の鈴木宗男クラスに落ちぶれたな
オッさん
522名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:09.96ID:nKCFwwR30
早速始まってるやん
2022/04/21(木) 09:00:12.50ID:ZIP0n+Lw0
榊原はまだ影響があるんだから変な事言うなよ
ロイターで世界に報道されんぞ
2022/04/21(木) 09:00:13.23ID:BPMNpwTX0
>>328
いまの日本には外人が来てくれるとは思えん。
外人からしたら日本はマスク強制国。
外人はマスクするくらいなら切腹した方がマシと思ってる
2022/04/21(木) 09:00:17.07ID:IFzxRXsN0
>>495
というよりただのディストピア
2022/04/21(木) 09:00:19.56ID:moGHA2VpM
>>415
いつもモタモタしてチャンスを逃す日本w
527名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:19.86ID:rHoc26SbM
円高を日本にプラス 国益と言う国家方針とする事は
先進各国が生産の国内回帰をしてるこの状況で 日本だけが国内生産を放棄して海外生産 海外投資を国益という国家方針にするという事
資金と仕事がドンドン海外に流れ いっずれ円高で有利に変える海外資源や製品を買う国内資金が少なくなりジリ貧で底抜け円安が進行するという結末
2022/04/21(木) 09:00:21.69ID:ticTIdweM
>>308
観光業が増える筈なんだよ(´・ω・`)
2022/04/21(木) 09:00:22.68ID:BN3boniU0
ウクライナは玉川負けばかり、今回は珍しく勝利見えます
2022/04/21(木) 09:00:23.93ID:xKJjmT15M
そら固定やろな
2022/04/21(木) 09:00:24.25ID:IX+Q6Enq0
金利上げる = 金融緩和止め = 日本株大暴落
532名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:24.89ID:ImxV+2Cl0
>>483
肘ついて笑ってる奴なんて
不愉快なだけ
2022/04/21(木) 09:00:29.02ID:bOkUcZK/x
榊原さんは財務省の次官級役職の元財務官
534名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:30.01ID:oxdKfFev0
>>421
在日が結構買ってる
チョン系の信組とかから融資受けて
2022/04/21(木) 09:00:33.97ID:/zGR2p0y0
>>494
立場によって理想レートは変わるからねぇ
536名無しステーション
垢版 |
2022/04/21(木) 09:00:45.47ID:Kryaz8Aa0
来年黒田が交代して金利あげるなら固定一択だろ
2022/04/21(木) 09:00:51.84ID:MhmSX6hI0
粘着気質がいるね
2022/04/21(木) 09:00:57.21ID:+GkgtvHT0
>>501
財務省と黒田の原罪の財務政策はまったく正反対ってことをまず押さえておこうかww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています