X



【実況】プリキュアは今期最強神アニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 07:50:13.00ID:gyP4L5A10
プリキュアン
プリキュアを愛でる簡単なお仕事です

今日から始められます
経験・年齢不問

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
0078名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 11:08:29.00ID:q7aWJrRNH
>>77
あ、本スレが終了してたのかww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

後は、ご自由に、お使いくださいww
0080名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 13:52:33.06ID:1ChHFl850
プリキュアスレ落ちた
こっちとマターリスレどっち行けば良いん?
0081名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 14:38:58.30ID:BSMKd/eO0
>>80
ここ
0082A実況組@DVD
垢版 |
2022/04/10(日) 15:30:20.36ID:NX3dQHBz0
もうマターリスレ落ちてんじゃん
0083名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 15:42:12.05ID:BSMKd/eO0
何てカワイソスな木曽一族;つД`)

義賢 義仲の父。源義平(頼朝の長兄)に敗れ殺される。ついでに書いておくと、源義朝(頼朝の父)の弟。
義仲 言うまでもなく源頼朝・義経に敗れ殺される。↑だから頼朝のイトコ。
義高 義仲の子。源頼朝に殺される。

人件費ケチって来週にはもう義仲あぼーんしそうなんで書きたくなった(ノД`)・゜・。
0084A実況組@DVD
垢版 |
2022/04/10(日) 16:16:44.96ID:NX3dQHBz0
今朝アンパンマン見終わっていつもの様にテレビ静岡にチャンネル合わせたらトムとジェリーじゃなくて平家物語の特番やってて( ゚д゚)ポカーンだった・・・
0085A実況組@DVD
垢版 |
2022/04/10(日) 18:23:22.26ID:NX3dQHBz0
・・・誰もいねえなぁ
0087A実況組@DVD
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:45.88ID:NX3dQHBz0
>>86
いや、スレが落ちるんじゃねえかなぁって
0088名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 20:25:10.53ID:q7aWJrRNH
帰ってきたよww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

まあ、再放送だし・・・、
娘のパンツ買いに行こうとしたら、嫁に止められたぐらいのネタしかないし・・・
0089名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 21:11:15.34ID:BSMKd/eO0
こっちはグーグー来ないんだよ
DOnちゃんはちょっとわからんね
レジプリはそもそも仕事で見れてない
0090名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 21:39:46.37ID:BSMKd/eO0
『さよなら銀河鉄道999』(松本零士がアニメとSAYONARAしたことで有名な映画)は当時のアニメとしては傑作だろうけどさ
あんま面白くない上にある意味「やっちゃいけない続編」なわけだから
ヤマト完結編と「どっち?どっちどっち?」なもんだ
0091名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 22:05:09.61ID:q7aWJrRNH
松本零士の作品って、そもそも面白いのかどうか、よくわかんないのだ
ガンダムも、ほとんど見てないしなぁ

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

キャンディキャンディとか、セーラームーンの時代だったっけ?
0092A実況組@DVD
垢版 |
2022/04/10(日) 22:31:59.40ID:NX3dQHBz0
ぶっちゃけマトモに見たのって
ヤマト、999、スタージンガーぐらいだわ
>松本作品
0093名無しステーション
垢版 |
2022/04/10(日) 23:15:54.91ID:BSMKd/eO0
うむー松本零士って1970年代〜80年代初頭はまさに「一時代を作った偉大な漫画家」だと思うのだけど
その最盛期に急速に時代遅れになってって、TVで新作が放映されなくなってしまった…(再放送は多かったはず)。
だから藤子不二雄、石ノ森章太郎と比べても「一時期だけ人気あったなあ」(鳥山明もそんなかも)って印象になりがちで
そんでもあのころのSFとしてはド真ん中ではあるためか、海外にも熱心なファンがいて、宮崎駿や高畑勲より日本の代表にふさわしい。
富野さん(ガンダムの監督)はもうちょいファン層が偏るみたいで、
ガンダムもひいきめに見て80年代いっぱいは「おもちゃ屋の顔」だったからファンの数は多い。
でも「どこが面白いの?」と言われたら返答に困るような、変なシリーズでもある。
富野さんも最盛期(80年代前半まで)に時代に追い越されちゃった点は松本に似てる。
キャンディキャンディも松島みのりと原作者には一の代表作だけど、今の目では古風さが否めず、あんま時代を超える作品ではないかなーとも。
セーラームーンも驚くほど時代を超えない作品だったんだと、CRYSTALのおかげで再認識させられた皮肉。
0095名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 01:12:31.84ID:/F1SZanv0
月曜記念
ここは月曜を迎えると感動する
0096名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 02:04:19.35ID:/F1SZanv0
8月のツンデレ9が終わると2:00
0097名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 02:06:37.63ID:OunO9dWOM
放送が再開するのは良かったけど
データが暗号化されたから再作製したんだよね
既に放送された分のデータは無事だったんだろうか
やっぱり暗号化されて作り直すの?
0099名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 03:47:35.85ID:/F1SZanv0
めがさめた
0100A実況組@DVD
垢版 |
2022/04/11(月) 05:02:09.11ID:AeUclE7y0
起きろよ起きろよ皆起きろ
起きなきゃ隊長さんに叱られる
0102名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 07:23:02.94ID:H2TAsL/gH
>>100
おはゆいタン!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

今日も暑くなりそうなのだww
0103名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 07:24:03.03ID:H2TAsL/gH
>>101
レジたん、おはゆいタン!

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

朝からパンツアニメ、はじまたーww
これは期待できそうww
0104名無しステーション
垢版 |
2022/04/11(月) 07:25:33.19ID:H2TAsL/gH
人間界では、鬼嫁の方が怖いのだww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

鬼畜プーチンもいるしなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況