>>23
『ドライブ・マイ・カー』は劇中舞台劇の出演役者の半数が韓国人で、主要役も韓国人で、台詞は韓国手話で、最終的に主人公は韓国に移住するわけだが…コンナに韓国要素てんこ盛りな映画なのに韓国の話題が出ない方が異常で偏向
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648516294/979
監督が公言しているが原作は2つで1つは確かに『ドライブ・マイ・カー』だが、もう1つは『シェヘラザード』(うろ覚えなので一部題名違うカモ芹沢鴨)という小説なんだよ…どちらも村上春樹が著者だが今回の映画は双方の小説の別々の女性人物を融合したのが主人公の妻だと
あと細かい部分では妻が初恋の男性宅に無断侵入して屋内でマスターベーションしていたら強盗に襲われ撃退するという夢の話を主人公にするのだが、その際に男性宅に設置されるのが原作だと錠前だが映画だと監視カメラに改変されており…この“監視カメラ”という映画オリジナル設定が映画ならではの“仕掛け”に気付き評価鑑定を根底から覆す契機になるわけだが1000人居たら999人が全く気付かずに「孤独な男性と個人女性ドライバーが出会い〜」なぞという表層をなぞるだけで映画全体を把握理解した気になっているのが現在日本の状況