X



風桶アカデミー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 22:52:34.84ID:jkkiO85F0
「風が吹けば桶屋が儲かる」という理論を知っていますか?この番組は芸能人が考えた、現代に通じる令和版《風桶》理論を大胆に提唱する特別企画【MC】飯塚悟志(東京03)
【MC】飯塚悟志(東京03)
【風桶理論を提唱するプレゼンター】サーヤ(ラランド) 柴田英嗣(アンタッチャブル) 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 西岡壱誠(東大生作家)
【審査員】アンミカ 石原良純 岩井勇気(ハライチ)
0083名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:30:12.37ID:w645DPQS0
交通誘導はロボット良いのでは
0085名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:30:24.40ID:34xPQ8zp0
>>81
Yes
0086名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:30:27.03ID:AKxkEpFr0
ジブリーー
0088名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:30:46.71ID:+BkPW6bu0
>>81
そうそう
警察の許可下りないし無視したらとんでもない事になるからね
0091名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:31:07.02ID:gYj8Xg860
おもしれーなこの番組
毎週こんなのやればいいのに
0092名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:31:11.79ID:i14idw8Z0
おれはたぶん貯金と年金だけじゃ足らんし
60過ぎても働かないとあかんわ
仕事もらえるなら贅沢言えん
0094名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:31:48.55ID:vZjC7TES0
柴田って飯塚いるとボケになるの?
0096名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:32:03.11ID:34xPQ8zp0
>>82
そうなん?ビル管理みたいな感じ?
0098名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:32:23.68ID:rOYisDGH0
>>73
交通誘導は危ないし難しい
施設警備は詰所で待機という名の休憩が長くておすすめ
0099名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:32:30.94ID:w645DPQS0
テレワークしたら太る
0108名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:34:11.37ID:xDBmNC3jp
>>98
交通誘導員のバイトを一度やったことあるが、
最初に事故を起こしても会社に責任ありませんって同意書にサインさせられたぜw
そこの社長は小指が無かったぜ
0110名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:34:34.06ID:Kr14T2Ib0
それはテレワークの影響ではなくコロナ影響だよな
0112名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:34:37.05ID:sEuHqIAE0
ストレスで噛み締めが無くなって小顔になる。じゃないのか。
0115名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:35:08.54ID:47iqGVM4d
んで言うのか?
歩いた方が健康に良いと?
0116名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:35:19.15ID:34xPQ8zp0
>>98
やっぱそうだよね。交通誘導って言われてるほど簡単じゃないと思う
瞬時の判断が次々下せる人間じゃないと大事故起こすわ
0118名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:35:42.26ID:i14idw8Z0
>>110
うちの会社はオフィス縮小して完全テレワークに移行したから
コロナ収まってもテレワーク継続するよ
そういうとこけっこう多いんじゃない?
0120名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:36:01.04ID:Kr14T2Ib0
>>114
マスクにより整形業界と歯科業界は儲けてる
0123名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:37:10.18ID:47iqGVM4d
走ると心臓に負担がかかるから歩いたほうが良いと言い出すのか?

んでJチャンネルみたいに迷惑ランナーが増えてランナーにマナーをとか言い始めるか???
0124名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:37:39.17ID:6yA4ld1Ar
>>96
ビル管理と一緒だわ
0130名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:38:25.97ID:Kr14T2Ib0
>>118
ジョギングが増えたのはコロナで出かけるにも何も出来ないからジョギングが増えたってことじゃないかと思ってな
テレワークが続いてもコロナが明けたらジョギングは減るんじゃないかと
0136名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:39:43.99ID:Kr14T2Ib0
女は元々不足しがちだしな
0139名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:40:32.69ID:FKNpk1aea
サーヤかなり太ったな
妊娠?
0140名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:40:38.41ID:d935nZPW0
今日(こんにち)の
やろ
0141名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:40:49.96ID:H9uxVgtA0
骨に限らず人間の体って3年位でほとんど置き換わるんじゃなかったか?
0143名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:41:19.55ID:0aJrbkrI0
もっと正確に言うと足の裏は血液大循環の折り返し点なので、
足の裏に刺激を与えるスポーツはそこで鉄分が破壊されて貧血が起きやすい
マラソン以外にもジャンプを多用するバレーやバスケなど

ただ、言い換えれば、それらのスポーツをやる人以外は鉄分は要らん
鉄分は亜鉛やマグネシウムと違って体内で再利用される割合が高いミネラルなので、
女とスポーツ選手以外は意識して摂る必要は無い
0144名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:41:28.50ID:g34+/7Jb0
貧血予防に牛乳飲むっていうのは?
0150名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:42:49.24ID:SzKXKoGJ0
鉄が足りてるのに鉄とるバカが増えるぞ
鉄の過剰は肝障害の元
0154名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:43:41.68ID:Kr14T2Ib0
>>145
そもそも処女膜ってイメージしてるようなもんでもないしな
0157名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:44:00.18ID:g34+/7Jb0
サーヤ?のは、すぐ金額評価しねぇの??
0159名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:44:23.29ID:H9uxVgtA0
年収が上がるんじゃなくて余計な出費が減って貯金が増える、ならわかるけどな(´・ω・`)
0161名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:44:44.48ID:Kr14T2Ib0
>>147
フェリチン検査は重要だな
0162名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:44:44.72ID:g34+/7Jb0
日テレ「それって、どうなの課」みたいなハナシ
0165名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:45:58.40ID:3aZizmEf0
毎日夕飯を家で食える時間に帰れるホワイト企業に勤めてるんなら、そら年収も上がるだろうよ
0168名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:46:28.06ID:g34+/7Jb0
Jポールベルモンド?
0169名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:46:28.73ID:0aJrbkrI0
会話がある=仲が良い

という発想が素人なんだよな
本当にいい関係というのは沈黙に耐えられる関係だよ
会話があるというのは言い換えるなら会話が無いと
同じ空間にい続けるのがきつい程度の関係でしかないということ
0175名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:47:09.38ID:H9uxVgtA0
>>165
3食全てとか言ってないんだよな
朝飯は大抵自宅で食ってる人が大半だと思うんだがなぁ…
0178名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:47:37.42ID:w645DPQS0
わかるわ
0181名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:48:38.27ID:H9uxVgtA0
>>177
ポール‐トーク(rapport-talk)
《日本ではラポートトークともいうが、rapportは仏語・英語ではラポールと発音する》
0182名無しステーション
垢版 |
2022/03/11(金) 23:49:03.74ID:bw3YDB8T0
この番組面白いし秋の改編でゴールデンやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況