X



池上彰のニュースそうだったのか★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:20.67ID:DHEKpXGC0
札幌は毎年除雪だけで200億くらい飛ぶからな
町の発展にはめっちゃ足かせ
0516名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:22.29ID:5Q6YrA+D0
それどうやって保管するの
0518名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:23.65ID:e9yFrge90
日本ほど雪が降る国は無いからな

そりゃ冬季五輪で有利だわ

その割にメダル少ないけど
0519名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:24.26ID:DeMU2y2z0
どこにそんな場所があるんだよアホ
0522名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:27.79ID:oxSiLI1C0
これって海に捨てたらだめなの?
0523名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:29.56ID:GHxp5EEk0
効率はどうなの?無理くり利用してないの?
0525名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:34.78ID:5h3i7giHa
あんなに雪降るところ冷房が必要ない件
0528名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:36.72ID:yL9x3XS40
>>369
パウダースノーばっかじゃないんだよ
ベチャ雪は滑らない
0532名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:44.59ID:DeMU2y2z0
ほんまかいな 大嘘だなこれはw
0534名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:50.33ID:f8LqMEyt0
よく豪雪地帯の都市ランキングで日本が上位だが単に外国に豪雪地帯がないのではなくそんな場所に住まないだけな気がしてきた
0535名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:51.90ID:YS/65uR70
江戸時代の徳川とかがそういうことしてたんじゃなかったっけ
0538名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:35:56.66ID:26YApShC0
雪を入れとくこと自体が冷凍庫みたいなもんだ
0544名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:04.14ID:m+5RA7270
>>525
意外と東北も暑いよ
0550名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:07.71ID:jxmf+KiH0
冷房にかかる費用より雪冷やす費用が安いんだろうな
0552名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:08.68ID:b09mdNnN0
地獄の門いつか行ってみたい
0553名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:08.89ID:5Q6YrA+D0
保管するのに使う冷房より冷房としての効果があるんか
0555名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:12.17ID:KBnzi+3T0
1時間半くらいこれやるのかな?
0557名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:14.12ID:5RuZ1JHd0
>>528
パウダースノーという3代目の歌思い出した
0558名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:15.10ID:VYqASGTd0
火事大好きテレ朝
0559名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:15.58ID:FO5qR8OV0
北京五輪の聖火な
0566名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:21.43ID:oYusZEfy0
>>467
台風の時に田んぼを見に行って亡くなるみたいな感じとか
餅を喉に詰まらせて亡くなるみたいな恒例行事なのか
0567名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:21.43ID:s2sx8iB90
もったいねー
0569名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:23.19ID:oxSiLI1C0
>>518
そりゃ冬季競技できほど雪が降る地域って過疎地だけだもん
0572名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:28.01ID:+gh0uIQSa
>>504
有効活用っていうかなくてはならないもの
雪解けでもってる水源はいっぱいある
0573名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:29.64ID:g0Ulrvtu0
なんでエネルギー活用しないの?
0575名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:32.55ID:kMtF01FI0
>>421
札幌と長野2回もやってるだろ
長野なんて五輪で施設作ったけど維持できなかったし
0576名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:33.03ID:K8iMj57K0
こういうところはずっとガスが抜け続けてるから噴火の心配はないってことかな
0580名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:36.64ID:eAYlMzYH0
八戸の年間日照時間は東京とほぼ同じ
三陸の地区によっては、東京を超えます
0585名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:39.11ID:ElM5QjKI0
トルクメニスタンなどの中央アジア諸国もロシアと同盟結んでいて新ロシアだし
0586名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:39.48ID:yL9x3XS40
フタしたら消えるじゃん
0590名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:45.32ID:GHdM6vPF0
チコちゃんでやってた
0591名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:45.57ID:FO5qR8OV0
鉄板でふさげばええやん
0592名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:45.84ID:wWKu9FjaK
今週刊こどもニュースてやってないんだな
こども用解説でロシアウクライナ情勢をイチから学びたい
0602名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:57.02ID:yrt3gBkY0
ケルベロス
0604名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:36:58.00ID:39jaRsqx0
独裁者らしい無茶振り
0608名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:37:03.43ID:e9yFrge90
世界一雪の多い大都市

世界一台風が上陸する大都市

世界一地震が多い大都市

世界一津波の危険性が高い大都市

世界一近隣に活火山が多い大都市

日本は人間の住む環境じゃないな
0609名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:37:05.37ID:5RuZ1JHd0
>>544
夏になると暑くなるな
北海道は
夏に旅行行ったら結構暑かった
汗をかいた
0612名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:37:09.87ID:dSHea6ulM
日本にくれ
0613名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 19:37:10.33ID:GHxp5EEk0
ゼレンスキー「我が国も地獄☆ナウなんですがそれは」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています