X



渡辺篤史の建もの探訪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:10:27.26ID:UC/g4i4a0
神奈川県二宮町
丘の上の隠れ家カフェ付き住宅

400坪超の敷地。
2階のLDKは景色の良い方角に向かって高まる傾斜天井の大空間。
1階には週2日営業の隠れ家のようなカフェを併設。ミッドセンチュリー風の造作家具も見所です。
578名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:54:43.48ID:IMPNSAtfa
次回も同じ家かと
2022/03/05(土) 04:54:49.24ID:LG8ihdjR0
>>536
20年前くらいに建てられたマンションならワンチャン・・・
2022/03/05(土) 04:54:52.48ID:XaQ77usv0
>>548
油も高いしなー(´・ω・`)
ミスド大ピンチ
2022/03/05(土) 04:54:54.32ID:l+8LufOm0
常盤貴子(´・ω・`)
582名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:54:56.05ID:OJzuAc400
>>507
建物の費用だよ
2022/03/05(土) 04:54:59.13ID:biHongJ+a
>>522
この1、2年で軽く飲食始めた人なんて大抵はそれ目当てだよね
584名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:55:00.03ID:vrjLoxwg0
ケチを付けまくっている人に笑っちゃう。
2022/03/05(土) 04:55:09.81ID:/wvnR85o0
これからはピロシキ屋が流行る
2022/03/05(土) 04:55:33.90ID:XaQ77usv0
>>585
パルナス復活あるで(´・ω・`)
2022/03/05(土) 04:55:39.64ID:ExeGhi7Ya
>>548
そもそも日本はアメリカ以外から
小麦粉を正規輸入してなくね(´・ω・`)
2022/03/05(土) 04:56:04.07ID:pu46Qa+o0
スマホばかり見てて頭に入らなかったから、見直すかな
589名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:56:07.97ID:IMPNSAtfa
>>572
2人とも竪穴式住居の原始人みたいだった
貫頭衣が似合う
2022/03/05(土) 04:56:08.68ID:Blp3T83ea
>>583 詐欺逮捕事案もボチボチ報道
2022/03/05(土) 04:56:17.16ID:2CtZobJ50
>>588
特になにも見どころなかった
2022/03/05(土) 04:56:19.33ID:XaQ77usv0
>>583
駅近くのタピオカ屋がそんな感じだなあ
散々休んで最近閉店してた(´・ω・`)

詐欺みたいなもんだな
593名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:56:19.67ID:vrjLoxwg0
>>585
コールジュだな。
2022/03/05(土) 04:56:24.01ID:LG8ihdjR0
>>584
割とよくいる、いつもの人だよw
ストレス発散してるんだろーなって感心するw
2022/03/05(土) 04:56:26.10ID:IGwrdO8H0
今日も楽しめた、また来週までノ
596名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:56:26.08ID:+n67EIwJ0
>>522
そんなに儲かるものかなー、カフェを開店するのもけっこうかかりそう
2022/03/05(土) 04:56:27.73ID:ZCroTyPT0
>>531
ハンモックは立ち上がるときがより不安かも、座るときも安定しないし
2022/03/05(土) 04:56:34.77ID:2CtZobJ50
>>592
タピオカ!あったなぁ
599名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:56:37.95ID:IMPNSAtfa
>>584
あ、いつもの人ですねおつかれー
2022/03/05(土) 04:56:50.47ID:biHongJ+a
>>587
ウクライナから買ってた国がアメリカとか他から買うようになるんだから全体的に高くなるでしょ(´・ω・`)
2022/03/05(土) 04:56:56.75ID:W4JXasZgp
>>587
世界全体での流通量が減るんだから、少し考えればわかるよね
2022/03/05(土) 04:57:02.71ID:+EQ3l65KM
>>580
ミスドもう何年も行ってないなー
2022/03/05(土) 04:57:10.61ID:5QRs9pQNr
眺めもよい洗練された落ち着きのあるカフェ。
イートインで食べたバスクチーズケーキとかぼちゃプリンはどちらもずっしり濃厚です

テイクアウトしたスコーンもチョコチップとくるみが香ばしくとっても美味しかったです!
美味しいコーヒーでお茶したい方におすすめのお店です◎
お店は金土しか開いてないようです。
2022/03/05(土) 04:57:17.48ID:IGwrdO8H0
>>594
疲れてるんだろうね、そっとんgにでも
2022/03/05(土) 04:57:22.61ID:MAZ2KzNi0
タピオカ屋は高確率でマスク屋になってた
606名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:57:33.01ID:7LgJ7ZHT0
>>587
日本で使ってる小麦粉は北米産だろ
2022/03/05(土) 04:57:52.33ID:2CtZobJ50
>>605
バナナジュースになり、食パン売り始め、最近は餃子まで売ってる
2022/03/05(土) 04:57:55.10ID:Cv6sXTIxr
前の取材V出るのは珍しい
2022/03/05(土) 04:58:32.47ID:MAZ2KzNi0
ミスタードーナツは学生が多くてなー
エンゼルフレンチも特許が切れたのかあちこちで扱いだして
行く必要がなくなった
610名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:58:39.76ID:57bWAyfs0
私鉄のしょぼい駅に住んでるけどコロナ開けで改装した店が
多くてドン引き
給付金でかなり儲けたと思う
611名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:59:21.83ID:7LgJ7ZHT0
>>596
補償金は1日につき6万とかじゃなかった?
2022/03/05(土) 04:59:24.92ID:ExeGhi7Ya
>>609
ダンキンドーナツが好きだった(´・ω・`)
613名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:59:28.60ID:IMPNSAtfa
ミスドのロイヤルミルクティーだけはうまい
2022/03/05(土) 04:59:37.46ID:Cv6sXTIxr
自分でグラファイのユニット作ろうと思ったことある
615名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 04:59:44.47ID:57bWAyfs0
堂さんご近所さんだわ
2022/03/05(土) 05:00:19.38ID:MAZ2KzNi0
首相が岸田になったからもうカネ出ないだろう
むしろ取り出す
617名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 05:00:40.95ID:d4Gi2eB90
神奈川南部にも山あるんだな
内陸かと思った
2022/03/05(土) 05:00:44.17ID:ExeGhi7Ya
>>613
せっかくの芳香な紅茶を
牛乳なんて入れて
ヌガーとさせちゃうの勿体ない(´・ω・`)
619名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 05:01:06.42ID:IMPNSAtfa
>>618
え?気狂いなの?きっしょ
620名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 05:01:09.03ID:UC/g4i4a0
>>609
昔は仕事帰りにゴールデンチョコレートとココナッツチョコレートにコーヒーで煙草燻らせながら本読んでたわ
2022/03/05(土) 05:01:41.74ID:ExeGhi7Ya
>>617
箱根も神奈川南部だろ(´・ω・`)?
2022/03/05(土) 05:02:37.28ID:ExeGhi7Ya
>>619
紅茶の味がわかる無いのかカス
623名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 05:06:29.50ID:d4Gi2eB90
>>621
そうでした…
624名無しステーション
垢版 |
2022/03/05(土) 06:36:19.07ID:P1QMBQuQ0
2022/03/05(土) 08:16:10.56ID:LhjUPHlR0
建もの珍訪(´・ω・`)
2022/03/05(土) 09:01:05.44ID:meewyujR0
おはようございます。

ID:IMPNSAtfaみたいな絡むだけのゴミ野郎がいたり
相変わらずのスレで何よりですね
2022/03/05(土) 09:02:41.09ID:meewyujR0
>>611
補償金目当てで開業する奴
2022/03/05(土) 09:18:50.25ID:l+8LufOm0
>>627
( ´∀`)σ)゚Д゚;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況