X



羽鳥慎一モーニングショー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:23.23ID:l/1GpdBz0
玉川とは違い謙虚な小泉
0536名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:32.42ID:tAkIEh300
パンが無ければお菓子を食べればいいじゃない。
0539名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:35.15ID:PfLcO372a
ウクライナって米あるんかな
0540名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:35.95ID:gBnL2qAdp
パンなんかいらん米食え、米を
0544名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:47.70ID:APjdclL80
ロシアって戦争たいして強くないよな
冬将軍と人海戦術でナポレオンとヒトラーから死守しただけで
0545名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:48.08ID:wYsJ9ggL0
産油大国のロシアは
石油ガス小麦の価格上げて対抗するだけ
0546名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:49.12ID:lH9pXq6K0
ドイツが脱炭素を言い出してたから、
自由が脅かされた!!
脱炭素は悪魔だ
0547名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:46:49.34ID:TDnVFupla
>>373
アメリカ国民は自国がやられない限り賛同しないだろうよ
0550名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:02.06ID:aQSY5l7K0
>>504
日本人がそんな外交機密を知ってるわけねーだろ、まぬけ
0552名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:05.65ID:a008Stph0
中国の支援を放送しろよ
テレ朝
0557名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:16.77ID:rjwPOPqWr
中国がいるからなあ
0559名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:17.72ID:ilg2OI6G0
そうは言ってもさ

お前らの身の回りに
ロシア製品ある?(´ω`)
俺無いわ
0564名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:27.86ID:lnCUiJNzM
>>524
他の国もアメリカから買うようになるからやっぱり値段は上がるよね・・・
0568 【7.9m】
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:45.73ID:SGXAdtJ/0
ロシアの富豪激おこでそ(´・ω・`)
0569名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:46.53ID:TDnVFupla
>>487
当時を知る者としては当然の状況だったけどな
0575名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:57.23ID:a008Stph0
なんで、中国がロシアを支援してることを、放送しないの???

テレ朝は、中国のイメージダウンを避けているの???

(´・ω・`)????
0576名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:47:57.38ID:PfLcO372a
見てないけど
先週朝生ってウクライナやった?
0579名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:03.34ID:rQ4IES5F0
>>564
yes
0581名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:09.79ID:1Igx206s0
>>524
道産小麦に切り替えよう
0582名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:10.85ID:2eg32MtN0
なーに


山を削って小麦の国内生産増やそう



それならなんとかなる

エネルギーも掘れば出てくるやろ日本近辺
0583名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:11.72ID:rsb9kbmp0
おまいらおはよお^^マシンロボクロノスの逆襲の視聴を開始した(´・ω・`)
0585名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:14.54ID:tjCc3QVi0
この小泉って人めっちゃ詳しいな
中村とかいう専門家とは雲泥の差
0587名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:17.19ID:4KbxTLIO0
>>548
それしかないわな
0588名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:27.08ID:TDnVFupla
>>524
北海道住みなのでセフセフ
0589名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:27.27ID:aWkzVFKrr
原油価格を暴落させて、ルーブルを暴騰させて輸出したら損にさせればいいんだよ
0591名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:29.16ID:ZcmISTSJ0
>>544
寒冷地帯だからそれに対応できなかったフラップたちが雑魚だっただけ
防御しやすいけど領土拾いから部隊移動させるだけでリソース割くから攻撃は小国相手にしかやらんのだ
0594名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:29.92ID:AFoDkdVN0
古い船をいま動かせるのは古いスウィフトじゃないだろう(`・ω・´)♪
0595名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:29.97ID:tAkIEh300
良純 父親の喪は明けたのか?
0597名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:38.25ID:wYsJ9ggL0
中国が支援してる以上 制裁効果は薄い
0599名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:40.36ID:PUAM1Wwn0
細かなんか減らしてグリテンフリーで健康になれるって。
米粉を増やせよ。
0603名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:44.46ID:z9APkr9M0
経済を封鎖されたら動けなくなる前に全員ぶっ殺してやろうと思うのが普通
0604名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:45.87ID:m+Gr9Daf0
>>541
だから何でもかんでも海外に依存するのはダメなんだよな日本

有事の際にライフラインや食料が止められるから

5割は自給するべきなのに日本政府は自動車や工業製品ばかり優遇してる
0606名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:47.12ID:9TCVybK7p
プーチンそのうち側近の誰かに射殺されるんじゃないの
0608名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:54.65ID:1Igx206s0
>>582
今山削ってソーラーパネル建ててるからな…(´・ω・`)
0609名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:48:57.36ID:gBnL2qAdp
>>544
実際は攻めるより攻められてるなw
0614名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:02.51ID:OQSK2woLa
ウクライナを守るってよりかはロシアが勝手に戦争し始めた事に対してノ制裁だろ(´・ω・`)
0617名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:05.62ID:/XL7NtuF0
>>273
赤いロシアの飛び地の西、半島の先っちょみたいなところのこと?
たぶん、緑色ではなく、水色
半島の先端にチョロッと砂州みたいなのがあって海を囲んでいるため、その内側が周囲の色との対比のせいかなんとなく緑っぽく見えてしまう
https://dotup.org/uploda/dotup.org2735757.jpg
拡大すると海の色と同じだとわかる
0618名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:07.51ID:zOyfMx3v0
ロシアが輸入できなくなるからロシアでの生活できなくなるからな
0619名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:09.90ID:jSsxDWLe0
この解説者良さげだな
0621名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:17.21ID:3uICRbyRd
>>291
そんなことないよ。表向きに明らかな武力、暴力は批難されるけど
(既存の陳腐化した法律に守られた)権力、経済力による横暴なんて野放しで、
それらにおいて強いもの、勝ったものが正義、という世の中なのは変わらない。

人間はなかなか進歩しない...
0622名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:19.08ID:rQ4IES5F0
>>585
お嫁さんもロシアンの折り紙つきよ
0623名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:19.28ID:tAkIEh300
>>598
トラストミー
0625名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:23.23ID:rVbLCUoQ0
じゃあ制裁ヤメロっていうのか?バカ息子
0626名無しステーション
垢版 |
2022/02/28(月) 08:49:23.24ID:PfLcO372a
>>592
せっかくのタイミングなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています