X



ビートたけしのTVタックル こんな所で交通事故?まさかのミステリー ニッポンの交通問題 徹底調査SP フガフガ1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0834名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:26.28ID:bYUQ9/zI0
一方、東京高速道路kk線は歩行者専用道路になって銀ブラ出来るようになるそうな
0837名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:28.56ID:++svnou10
田舎の警察だと老人への検査はなぁなぁだよ
だって免許不公布にしたらその人病院行けなくなって死ぬもん
0842名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:32.45ID:cMRAfIAO0
>>825
無意味だよ
0843名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:34.21ID:Uh3nEWab0
こえーーーーーーーーーー
0844名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:40.19ID:fSqBSw5D0
>>792
慣れれば面白いといえば面白い

でも事故や渋滞に巻き込まれる確率も高いからイヤだなぁw
0847名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:47.17ID:MKDhN4Kw0
あんなに合流側を走ってる車がいることに驚き
0849名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:50.40ID:59N7b80j0
一つも当てはまらない人の半分くらいはゲーハードライバーじゃないのかな
0853名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:56.93ID:/SGDqYs10
>>822
怖い怖い言われて近づかなかった分、逆に今は良くバトル氏に行くようになった
首都高ルーレットC1環状線
0854名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:57.12ID:iJWdbKJfd
ないよりはマシだけどこんなゆるゆるな検査じゃ余程鈍い年寄りでもない限り簡単に更新出来て事故を起こす
0855名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:58.41ID:aRQkryGJ0
受からせる前提の検査ならあんまり意味ないんだよなぁ
落とす前提の検査ならいいんだけど
0856名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:59.72ID:VNDBJFSd0
>>821
免許取り消しでいいよな 車間詰めて合流入れてくれない馬鹿は
0858名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:30:59.97ID:DdxMNH+t0
これ、農家の軽トラしか運転していない人とかどうするんだろ?
0860名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:01.56ID:SV0wfnTh0
いやすべてに対してやれよ
高齢者だけじゃなくすべての免許半年ごとの実技試験で更新に変えろ
0862名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:05.11ID:Uh3nEWab0
アレがMTなら空ぶかしで済むんだがな
0864名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:11.76ID:nRrYG3cZ0
そうでもしないとお店や集団登下校の小学生に突っ込んじゃうからな
0868名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:25.04ID:eODwEANBM
霞が関から入って、首都高4号へ分かれるのは至難の業
3回に一回は、車線変更できず一周環状線を回ってくる
0870名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:27.43ID:T3JAZQ1Ea
車が全部自動運転になって、位置情報や加速状況などの情報をやり取りしてコントロールするような状況にならんと無理
0871名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:28.81ID:SIlyWRmN0
狩場線下りで保土ヶ谷バイパスに合流するときなんて
2車線で走ってきて左の車線消滅しちゃうからな
0872名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:28.92ID:yxmdCGAEH
清水和夫老けたな、ってかVHS時代のベスモのイメージしか無い
0873名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:39.57ID:SVm2FbkI0
1970年ごろ構想してた道路にセンサーと電線埋め込んで交通管制センターからの信号を受信して走る
自動運転を実用化しろよ現代の技術なら出来るだろ
0875名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:41.67ID:/SGDqYs10
>>844
確かに、でも夜間だと誰も60q制限を守らず100以上出してる
渋滞でないとき
0876名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:50.45ID:Ga85WQAfa
高速の合流ってみんながちゃんと車間距離2秒以上をまもってりゃ
そんな危なくないんだけど、世の中アホが大半だからなあ
0877名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:51.65ID:aRQkryGJ0
>>853
お前みたいなキチガイは他人に迷惑かけるまえに車乗るのやめろ
もう迷惑だが
0879名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:31:55.73ID:2n3PKArl0
>>842
え。なんで?
0881名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:09.13ID:SxWaYiog0
アイサイトを標準装備にする
0882名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:12.20ID:8DRAyrg60
そんな速度まで出せる自動車を売ってるメーカーも悪い
0885名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:29.09ID:g2dYM6dk0
>>853
この前大学生が死んでたな
0886名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:35.26ID:DdxMNH+t0
>>863
わしペーパーだから返上してもいいんだけど、マイナンバーカードで身分証機能完全に代替できるんだろうか? そこが心配
0889名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:40.79ID:WYRfGaEvM
完全自動運転でカーナビみたいに遠回りされたら我慢するしかないんか
人が運転出来る余地を残しとくと手動で運転する奴が居なくならないだろ
0891名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:49.09ID:iJWdbKJfd
>>850
深視力検査あるけど普通免許だとないしな
女とか年寄りは空間認識能力が劣ってるから車線変更も下手糞が多い
あと詰められてないのに煽られてると思うとか
0892名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:58.80ID:Ga85WQAfa
>>853
こういうクズがいるの時間帯も場所もわかるんだから
さっさとオービス設置しりゃいいのに
0893名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:32:59.59ID:bjos2l160
首都高バトルって面白いのかな(´・ω・`)?
0895名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:03.43ID:aRQkryGJ0
>>882
一番悪いのはドライバーの頭だけどな
スレにも首都高バトル()とかひどく頭の悪い発言してるのいるけど自分の頭の悪さに全く気付いてないし
0896名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:07.25ID:xH5ptGXs0
>>873
各国で主導権の取り合いだから
統一規格がなかなか決まらない
0897名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:14.15ID:FKtipphD0
東京はさらに厳しくしたらいいな
0898名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:17.53ID:bYUQ9/zI0
現金一括で新車お買い上げしてくれるの年寄りばかりだから
免許更新で追い出すと自動車メーカーおまんま食い上げなんよ
0900名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:34.22ID:g2dYM6dk0
>>884
それでよく衝突してる
0902名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:43.07ID:fSqBSw5D0
>>875
夜間になると100キロ超で慣れている車がビュンビュン通っていくから

初心者は、すいていると逆にビビるだろうなぁ


ほどよく混んでいたほうが初心者には優しい首都高
0903名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:43.66ID:Uh3nEWab0
合流は最悪一時停止を避けられない場面もあるが後ろからの追突が怖すぎる、首都高問わず
0905名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:45.94ID:nkyrde7G0
何回でもやり直せるから、教習所も爺さんもWinWinな制度だな
0907名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:55.84ID:/SGDqYs10
>>892
経験上オービスはあってもメーターと40違いなら
許されてる感じ、50だとやられるか?
0908名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:33:56.02ID:LHRmA+b50
>>893
バトルしなくてもビル群が移り変わるからドライブしてて面白いよ(´・ω・`)
0909名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:01.91ID:bKejxP8I0
ペーパードライバーも高齢になったらこれやらされるわけだろ
0911名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:07.29ID:ntOvLNhC0
>>853
お前が首都高から飛び出して車から投げ出されて
アスファルトに叩きつけられますように
0913名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:13.99ID:jLOERTBP0
ペーパードライバーもこれやったらもっと合格率落ちるだろうね
0914名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:14.32ID:VNDBJFSd0
>>893
今やったら速攻捕まるか追い出される
0921名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:22.28ID:eODwEANBM
>>891
詰められていないのに
でも車間距離 首都高短すぎ
右の車線は避けている

右に分流するときはさらに速度下げる
0922名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:22.92ID:iJWdbKJfd
視野が狭すぎ
余裕がない
前しか見ない
0924名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:34:24.04ID:DdxMNH+t0
>>887
そう 土地収用が大変だから、川の上にした 真っ赤サーガ、東京復興計画を蹴った 復興でなく復旧でいいって で、無計画に膨張した
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況