X



ビートたけしのTVタックル こんな所で交通事故?まさかのミステリー ニッポンの交通問題 徹底調査SP フガフガ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0626名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:28.72ID:bKejxP8I0
偏光フィルムつかってないんだ
0627名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:29.05ID:++svnou10
ミリ波とかあるだろ阿呆が
0628名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:29.68ID:g2dYM6dk0
なんで道路の真ん中に歩行者が立ってるんだよ
0631名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:32.71ID:Rig9UKwW0
カメラが見えないから自動運転なんて無理なんだよ
0632名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:37.60ID:tlDpnESL0
阿川って馬鹿すぎるだろ
0635名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:40.07ID:aRQkryGJ0
>>594
※個人の感想です

運転してるとヘッタクソだなーって思うのに赤が多いから俺がそう思ってるだけ
0638名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:42.50ID:Ga85WQAfa
>>596
LEDに変えたら異様に明るくなったから信号停車時は
スモールにするようになった
いちおう車検は普通にとおるのだが
0642名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:49.19ID:nkyrde7G0
滋賀県人だからだろ
0643名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:25:58.02ID:CXecsPE30
信号機がLEDなってみやすくなった
昔は夕日が当たると全然わからなかった
0652名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:22.85ID:DdxMNH+t0
>>575
お葬式にはいけないのでは 黒が好まれるのは、フォーマルなイメージもあると思う
0653名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:23.18ID:dJL6D3qi0
なるほど
0654名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:23.44ID:fSqBSw5D0
家の前 4m道路だけど、ものすごいスオピードだしている馬鹿が結構いるw
0657名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:26.75ID:xH5ptGXs0
北海道の直線道路が日本一の事故率なんだっけ
0658名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:27.17ID:vby8vufwa
>>631
なぜセンサーがカメラだけだと思ったんただ?
0660名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:34.13ID:tlDpnESL0
阿川はボケてきてるんだろうな
カメラ使わずに自動運転できると思ってたのかな
0663名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:40.39ID:HRWHTV7+0
2車線作れよw
0665名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:43.29ID:g2dYM6dk0
>>641
ライトの位置が高いから糞まぶしいな
0667名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:48.96ID:B+/r8Q/f0
交通事故のほとんどは歩行者やチャリに原因があると聞いたぞ
0668名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:50.20ID:wEsonacM0
↓名古屋
0669名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:51.73ID:SIlyWRmN0
みんな車の運転舐めすぎなんだよ
運転慣れると自分が恐ろしい乗り物扱ってる認識全く持ってないもんな
0670名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:52.47ID:2AMZfSWx0
>>644
どこ停めとんねんって話だよな
0671名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:26:53.50ID:0MreVBZ60
>>427
事前測量したマップで精度をあげて数cmが可能。
具体的な製品としてはコマツなんかで3次元データを先に作って可能にしたものがある。
0675名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:07.40ID:2n3PKArl0
>>565
本当になあ
さらにアホなお偉いさん達が通常ハイビームを基本と法規を変えちゃったらしいからなあ
自分はそんなアホな規則は守ってないけど
0676名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:08.84ID:dJL6D3qi0
余裕はあるけど車幅を狭くさせる錯覚いいね
0678名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:09.42ID:++svnou10
は?
0680名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:11.26ID:Uh3nEWab0
zebra「俺は東京生まれヒップホップ育ち!」
0682名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:16.05ID:bYUQ9/zI0
首都高って3/1からETC専用ランプ急拡大
4/1から通行料爆裂値上げ
の広報足りないよな。
0684名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:19.51ID:iJWdbKJfd
少し狭めの道路だと逆にセンターラインをなくした方が事故減るからな
センターラインがあるとこの範囲は自分が優先だからって意識が強くなる
0688名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:21.77ID:1Upo62ub0
>>619
チャリってなんでライト上げるんだろうな
10m先の地面を照らせよって思うわ
0692名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:26.46ID:k28KizQV0
>>518
Lv2、3は運転席に座る以上は免許も必要だし飲酒も許されない
一時的に目を離す事が許されても睡眠などは許されない。
引き継ぎ要求に応じなければ、その場で止まるので後はご自由に
引き継ぐ能力が無いのに運転席に座ってる時点で道路交通法違反。
0693名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:26.67ID:NKJFM8FT0
そうそう危険を感じさせる様にしないと人間予測しなくなるからね
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0694名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:28.37ID:aRQkryGJ0
>>652
葬式だからって車の色にケチつけてくるようなキチガイとはそもそも距離取ったらいいと思うわ
0698名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:32.01ID:Rig9UKwW0
首都高のカーブ坂は無理ゲーだよ
0700名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:34.14ID:TxFMt+1O0
右合流は地獄
0708名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:45.02ID:/SGDqYs10
俺も首都高バトルのルーレット族よくやるが霞が関は結構、危険だと思う
0711名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:53.54ID:Ga85WQAfa
首都高は欠陥の合流いっぱいありそう
なるべく走りたくない
0713名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:27:59.61ID:g2dYM6dk0
確かにここは危険
0717名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:02.39ID:iJWdbKJfd
右回り左回りの区別も分からんのかこいつ
0718名無しステーション
垢版 |
2022/02/27(日) 12:28:02.46ID:Rig9UKwW0
wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況