X



渡辺篤史の建もの探訪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:20:51.22ID:zNKJLkmk0
東京都豊島区
コンクリートと木が調和する家

防耐火規制の厳しい都心で木の温もりを感じさせる8坪の家。
コンクリートの箱の中に木造の床を架けた構造。
8層の床が周囲の高低差のある環境と呼応し多彩な景色を生み出します。
2022/02/26(土) 04:53:23.66ID:WZ9yju/S0
狭いのに吹き抜けとか意味が分からない
514名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:53:27.07ID:S+4Pywde0
下町っぽい雰囲気もあるな
2022/02/26(土) 04:53:36.97ID:gtYQ1/tF0
奥さんゆにばーすはらちゃんの色違いって感じだよね
2022/02/26(土) 04:53:50.28ID:vmMZHU5F0
>>497
たぶん土地代込みで7000〜9000万くらい
2022/02/26(土) 04:53:52.31ID:M5l482Xo0
来週は良さそう
2022/02/26(土) 04:53:55.23ID:UjiNDbtU0
広い(´・ω・`)
2022/02/26(土) 04:53:56.79ID:yY34v2qyM
オシャレなのは認めるけど狭いw
2022/02/26(土) 04:53:59.31ID:E7tMOcWr0
暖炉あり
2022/02/26(土) 04:54:06.81ID:ufUV+Y3j0
ややこしくて面倒な作業が多そうで、大工が怒りそう
2022/02/26(土) 04:54:08.22ID:vmMZHU5F0
座って飲むあつし
523名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:10.86ID:1sT3owky0
子供がベニヤに落書きしてるしw
2022/02/26(土) 04:54:15.65ID:JFLVLn3r0
次は都会から移住 と思ったらカフェも(´・ω・`)/~~~
2022/02/26(土) 04:54:16.86ID:l7H9oxoZM
おまいら文句ばっかだな
篤史のように褒めるところを探すんだ
526名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:16.95ID:vowbAQvD0
丘だけに景観は良さそうだな
527名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:17.55ID:lcH/TCZS0
ネタ切れなの?
普通の家が減ってきてる
2022/02/26(土) 04:54:19.16ID:M5l482Xo0
丘の上でカフェ付きだと
2022/02/26(土) 04:54:23.06ID:2qwowMu7x
庭なんてどこにもなかったぞw
530名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:25.78ID:pOV/f6iA0
テーブルでかすぎ
2022/02/26(土) 04:54:25.82ID:j/Yx/E8D0
UDOか。
2022/02/26(土) 04:54:27.64ID:Atk02lhq0
この番組、もう建築家の家オンリーになったの?
2022/02/26(土) 04:54:28.23ID:YXpnH1MK0
来週は勘違いしちゃった系の家かな(´・ω・`)
2022/02/26(土) 04:54:31.94ID:yQaEjCw50
ギャラリーが子供部屋に将来なるんやろなぁ
2022/02/26(土) 04:54:33.34ID:xkpF1Zfo0
さっきのパスタみたいなごはんジャパン
2022/02/26(土) 04:54:35.67ID:4vAQY9eRd
>>527
普通の家なら撮れ高ないし
2022/02/26(土) 04:54:35.60ID:0K2lI+g30
お、クソ田舎か
2022/02/26(土) 04:54:35.94ID:UjiNDbtU0
こういうカフェって流行って行列できるか
半年で行き詰るかの二択だよな(´・ω・`)
539名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:36.74ID:ahd8S1e80
来週はすごいシンプルぽい
辰巳琢郎物件じゃないの
540名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:37.24ID:ZQX9oRua0
来週豪邸っぽいな
2022/02/26(土) 04:54:39.60ID:E7tMOcWr0
>>527
コロナだし家に入れたくないだろう
542名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:54:47.54ID:KamZlIsba
毎回宣伝してくれるけどごはんジャパン一度も見たことない
2022/02/26(土) 04:54:51.28ID:l7H9oxoZM
>>528
CAFE BOW
544名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:55:10.22ID:vowbAQvD0
キッチン台横のラクガキアート
2022/02/26(土) 04:55:14.85ID:OmP52lBtK
>>448
塀で一応目隠しされてても正面に曇りガラスじゃない窓があるのも嫌だろうね
546名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:55:20.87ID:IuJg9oGa0
>>525
金満趣味
547名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:55:23.24ID:zNKJLkmk0
>>528
カフェ…
https://i.imgur.com/i57eyjk.jpg
2022/02/26(土) 04:55:23.94ID:UjiNDbtU0
>>543
伝説の(´・ω・`)w
2022/02/26(土) 04:55:30.16ID:0K2lI+g30
今日も楽しめた、また来週までノ
…ようやく暖かくなるようだけど花粉怖いなぁ〜
550名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:55:48.53ID:1sT3owky0
さて、土井天帝
2022/02/26(土) 04:55:54.03ID:vmMZHU5F0
>>541
スタッフがいっぱい来ると思うと
田舎とか年寄り子供がいる家だとちょっと考えちゃうだろうね・・・
コロナが発生したら村八分にされかねない地域とか未だにありそうだし
2022/02/26(土) 04:55:58.97ID:E7tMOcWr0
>>545
スイッチ押すと曇ガラスになるやつならよかったのにな
2022/02/26(土) 04:56:00.68ID:0K2lI+g30
>>547-548
2022/02/26(土) 04:56:14.57ID:vmMZHU5F0
>>543,547
もう許してやれよw
555名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:56:32.89ID:WZ9yju/Sp
>>525
ほんとそれな
おはようございますって挨拶できる人達なのに残念すぎる
2022/02/26(土) 04:56:51.78ID:5HqkRVkzK
>>475
エラがないからあり得なーいとか
557名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 04:57:00.08ID:WnJ5oh0Va
>>527
制作会社の社長やプロデューサーなんかはみんなへんちくりんな豪邸に住んでるけど
根本的にこの番組は変人しか出たがらないからね
2022/02/26(土) 04:59:26.26ID:yo9vwRCF0
違うな雑司が谷のほうだな
559名無しステーション
垢版 |
2022/02/26(土) 05:00:03.83ID:ZQX9oRua0
今日の家は完全にデモ用の家だったな
ガレージも子供部屋も無しで、本邸は別に建ててそう
2022/02/26(土) 05:00:38.92ID:JdR5eifrM
>>547
ごめんわからない
なんかのネタなの?
2022/02/26(土) 05:03:14.27ID:gtYQ1/tF0
>>560
これカフェじゃないのにわけわからん意味不明な装飾されたとかだったはず
2022/02/26(土) 05:05:20.57ID:JdR5eifrM
>>561
え?イミフw
2022/02/26(土) 05:08:37.62ID:gtYQ1/tF0
>>562
ググッたら思い出したけどクローゼットの上に依頼者の趣味のカフェ巡りからの着想された謎の装飾
真弓だからbowとかいうアホみたいなセンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況