X



世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:14:39.32ID:RkjqLeLFM
今夜限り!ジャンルを超えた禁断のランキング完成…外国人514人が選んだ「ココが最強!日本の飲食チェーンBEST30」を大発表!大激戦を制したのは…あのチェーン店!
【MC】爆笑問題(太田光・田中裕二) ウエンツ瑛士
【番組ナビゲーター】綾小路きみまろ
【ゲスト】伊集院光 若槻千夏 中田花奈 佐久間大介(Snow Man)
【VTR】井澤健太朗(テレビ朝日アナウンサー)
※前スレ
世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団★5 修整
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1645012632/
0103名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:43.67ID:K37Ob5IPp
やはり松屋は美味しいからな
0104名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:43.99ID:Q3iMaSqJ0
こういうランクインしてない松屋とかほかの企業にどうやって許可取ってるんだろ
ランク外ですけど画像使っていいですか?って言うのかな
0105名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:44.64ID:BaQeT/wmM
>>68
2006年頃じゃないか?
0108名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:48.57ID:uHr5p3tB0
男塾の作者が東京来て初めて牛丼食ってこの世にこんな旨いものがあるのかと感動したという
0110ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:51.54ID:pznmmzfm0
>>91
あそこはどこが良いのか判らない…(´・ω・)
0113名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:16:59.93ID:BStHdXqw0
一度冷凍しないとそんなに薄く切れないんじゃね
0115名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:00.81ID:AfvwQ0QZ0
1位は丸亀だよな?
0117名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:05.18ID:l1Ksj7+Sa
こういうミリ単位のこだわりって、単なる自己満足のような気がする
0119名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:06.25ID:2/kdt03+0
>>72
wwwwwww
0120名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:07.81ID:KA0aT7xxa
染み込みづらくてもいいから厚くしてくれ
0121名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:07.84ID:MfJ+t6tUr
松屋は期間限定のカレーやハンバーグしか食べたことないから牛丼の味を知らないや。というか定番メニューを食べたことがない
美味しいのかな?
0123名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:08.32ID:nfSMVkh7a
初めて食ったのが吉野家だったけどテイクアウトの容器のヤツだったからかあんまりおいしくなかったなぁ
ご飯がタレ吸っててふやけてて。子供の頃だったけど覚えてるわ
0124名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:08.51ID:iXbKgCRfa
すき家ってパワーアップ充電中とかいって休んでた時期あったよね
0125名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:09.48ID:ImGHsmsF0
鮮魚市場と共に産まれた店だから
大正震災で浅草から築地に移ると一緒に移転した
築地→豊洲店のスタッフは本社勤務のエリートだけ
本当のネギだくも1号店でしか提供されていない
0128名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:10.90ID:MTnlCxrC0
並と納豆頼んで肉が消えたらツユの染みたご飯に納豆かけて食べるわ
0129名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:14.58ID:2JTqAQmD0
みんなどこの牛丼好き?
0130名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:15.38ID:sUh2mz8H0
>>99
ネギって青葱じゃなくて、タマネギ?
0131名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:17.01ID:y/kB6Mto0
魁!吉野家塾の師範だぞ俺
0133名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:22.22ID:DFe4Yz9q0
>>29
魚市場が日本橋から築地に移転した
0135名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:23.10ID:GyHj4wI1r
松乃屋はよく使うけど松屋は全く使わなくなったわ
0138ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:30.23ID:pznmmzfm0
ここまでスシローが出てないのね。かっぱ寿司も(´・ω・)
0139名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:32.64ID:hQfUvRcL0
牛丼一筋300年じゃなかったっけ
0140名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:35.99ID:BaQeT/wmM
イスラムは食べられないでしょ
0141名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:41.08ID:pQeaEuOV0
昔秋葉原にあった
牛丼どんどんを知ってるやつはいないだろう
0142名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:41.38ID:Q3iMaSqJ0
日本食で一番美味いのはカツ丼だと思うけどなぁ
外国人向けだと思う
0149名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:48.24ID:iujntm0s0
七味唐辛子の味のバランスは
すき家や松屋より吉野家の七味が好きだな
0150名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:48.46ID:SJEVYofk0
>>68
あったなあ、でももっと前じゃなかったっけ?
昭和の終わりに中日の山本昌が「アメリカではハンバーガーが200円で6個食える」って発言して衝撃を受けた。
当時はマックバーガーは210円だった。
0155名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:17:54.13ID:V34FeY1Ua
BSE騒動も約20年前か。あの頃にアメリカ産の肉に拘るまでは吉牛断トツ1位だったのに
0170名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:09.22ID:sUh2mz8H0
>>107
松屋はカルビ丼が肉厚
キムチ抜きで頼むよ
0177名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:19.21ID:2/kdt03+0
入国緩和措置を見据えた良番組やなぁw
0179ペニスくん改(万年課長)(´・ω・)
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:19.60ID:pznmmzfm0
>>132
ひとり客を受け付けないのよね。
二人分食べるから店に入れろと交渉してみる(´・ω・)
0181名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:21.42ID:zRGw3sHA0
通は並盛りを2つ頼む吉野家
0182名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:22.87ID:vf41hFaf0
丸亀かw
0194名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:34.31ID:sUh2mz8H0
>>168
蕎麦は小諸そばかな
0196名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:38.31ID:WBwSYI4h0
牛丼は吉野家が断トツ
ただ、豚丼の味が変わったのが嫌だ
BSEの時に出た豚丼はめちゃくちゃ美味かったのに豚丼復活したらイマイチだった
0199名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:42.73ID:wAMlFzJB0
ゆでたまご先生は、何で吉野家を裏切ってすき家と組んだの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況