X



発進!ミライクリエイター★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:32:48.59ID:6NXU75bY0NIKU
◇世界が注目する宇宙エレベーターの開発!“世界最高速度”への挑戦を取材。記録を大幅に更新する実験大成功の一部始終をお伝えします。
◇宇宙でイチゴを無人栽培するという全自動ロボットの開発現場に潜入!果たして、肝心のお味は…?
0003名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:55:18.25ID:J+ORdH0/0NIKU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0004名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:55:54.18ID:EiI1AUJH0NIKU
無理やろ
0005名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:56:29.53ID:46eWgsNOdNIKU
2060年か
実現しないことを言いたい放題言えていいね
0007名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:57:19.81ID:gd7+ePaq0NIKU
未来クリエイターと失礼クリエイターはどっちが凄いの?
0009 
垢版 |
2022/01/29(土) 21:57:26.94ID:2qKXjsoI0NIKU
宇宙リニア
0013名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:12.15ID:og5eRd50dNIKU
絶対無理だよね
0015名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:58:35.75ID:EiI1AUJH0NIKU
スチ
0020名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:12.03ID:46eWgsNOdNIKU
宇宙エレベーターと比べてショボすぎ
0021名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:25.68ID:d9Hut+/o0NIKU
俺はテレポーテーション能力あるから
月まで12時間で行けるわ
0022名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:34.86ID:hT1o3GorMNIKU
ベンチャー依存かよダメだこりゃ
0026名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:38.92ID:EiI1AUJH0NIKU
宇宙エレベータ―は難しいけど
宇宙エスカレーターはいけそうだよね
0027名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:46.38ID:iaZPPGlndNIKU
『逃亡医F』日テレ土22 今日、第3話が放送だよ

女芸人「THE W」優勝のオダウエダがゲスト出演!

事件の鍵を握る人物が動き出し急展開の予告!

主演:成田凌
森七菜
松岡昌宏(TOKIO)
桐山照史(ジャニーズWEST)
安田顕(TEAM NACS)
0028名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:46.60ID:eytFC0zy0NIKU
宇宙エレベーターなんて、二人乗りくらいで十分だよ
スキー場のリフトみたいな感じで。 いっぺんに沢山を運ぼうなんてのは間違い
0031名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:00:04.79ID:ppeg0xx00NIKU
理論上可能なだけでこんなの100年あっても作れないよ
今の若者が死に絶える時に自動運転が実現するかどうかってレベル
0035名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:00:19.38ID:tzqFphI2aNIKU
無理でーす
0036名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:00:44.09ID:46eWgsNOdNIKU
講演会行っただけで顔見知りかのように言われると野口さんも迷惑やね
0039名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:19.58ID:hT1o3GorMNIKU
野口さんおもろいな
0040名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:01:20.01ID:kNklLJ8C0NIKU
ちなみに軌道エレベータをさらに伸ばしてそこにくっつけて発射するだけで簡単に宇宙船を発進させられる。
0043名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:03.86ID:HADTi/xo0NIKU
もしその線路が折れたら全員死なないか?
0044名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:04.31ID:46eWgsNOdNIKU
>>31
手作りのロープウェーのショボい版を未来の交通手段として有望とか言い出す時点で相当胡散臭い
0045名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:11.30ID:og5eRd50dNIKU
カーボンナノチューブ
0047名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:16.71ID:4rSpBdEiaNIKU
台風や強風で線路がぶっ壊れます
0048名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:22.36ID:J+ORdH0/0NIKU
かーぼん
0049名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:22.36ID:w1TqKNKN0NIKU
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)かーぼん
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0052名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:27.25ID:EiI1AUJH0NIKU
カップラーメンの麺
0053名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:29.46ID:HADTi/xo0NIKU
化繊?
0054名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:32.29ID:ppeg0xx00NIKU
>>41
今は無理やろって話してるのにこれが将来に繋がるんですよって答になってないわな
一生無理なんて誰も言ってない
0056 
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:32.77ID:2qKXjsoI0NIKU
蜘蛛の糸
0059名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:43.63ID:XXxd/arQ0NIKU
野口さんは実現困難と言ってんだから

反論するなら実現可能性を述べろよ
0060名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:49.25ID:pVO+Ed+n0NIKU
ケーブルの保守点検にいくらかかるの?
スペースシャトルだって金食い虫だったのにその比ではないだろう
0061名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:55.60ID:tzqFphI2aNIKU
>>45
賢い
0062名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:59.68ID:og5eRd50dNIKU
NECの飯島さん
0063名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:59.80ID:ltVNtTNkdNIKU
お金を集めて違うことに
0066名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:10.97ID:HADTi/xo0NIKU
>>50
見た目はソクーリw
0067名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:25.08ID:4rSpBdEiaNIKU
CO2がー
0068名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:28.59ID:w1TqKNKN0NIKU
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ナントンの車だよ?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0071名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:36.24ID:2hkUME0L0NIKU
これできたらこの周りは航空機飛べなくなるよね
間違って航空機突っ込んで航空機が真っ二つになったりして
0072名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:37.15ID:EiI1AUJH0NIKU
クモの糸が一番強いんちゃうの
0073名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:37.24ID:kglh//M5aNIKU
蜘蛛の糸かと思った
カーボンナノチューブって中空だから軽くて強いのかな
0074名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:37.86ID:S7idkn8k0NIKU
アスベストみたいに中皮腫になる。
0076名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:44.83ID:gd7+ePaq0NIKU
カーボンナノチューブ切れたら
ステーションはどうなるの?
0077名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:02.70ID:+qLVOjVf0NIKU
このハゲ性格悪そう
0078名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:08.14ID:y4LM83830NIKU
ナレーションのせいで安っぽい番組だな
0079名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:08.64ID:hT1o3GorMNIKU
宇宙船の方が安上がりだろ
0081名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:12.22ID:46eWgsNOdNIKU
野口さんが気を使い始めた!!!
0082名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:12.44ID:HADTi/xo0NIKU
静大きた
0083名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:12.48ID:kR1oKCRU0NIKU
リニア新幹線も未だに実用化できてないのに
こんなもんできるわけねえわ
0086名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:46.83ID:HADTi/xo0NIKU
>>76
空中崩壊?
0088名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:53.52ID:ie54y7190NIKU
ゆとりスタッフは知らないだろうけど、20年位前に同じようにテレビで紹介されてた、稲垣五郎ちゃんの番組だったと思うけど
0089名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:04:58.11ID:kglh//M5aNIKU
送った方もこんな貴重なものを風もある屋外でいじられると思わなかったろう
0093名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:23.09ID:pVO+Ed+n0NIKU
たとえ技術があっても国内に留まっていては金がなさすぎて無理だろう
イーロン・マスクが言うなら説得力も増すが
0094名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:30.10ID:4rSpBdEiaNIKU
4000年はかかるな
0095名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:34.90ID:veewvC4X0NIKU
ところでエレベーターとステーションって地球と一緒に回るんけ?
0097名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:44.33ID:ckOm4FTKdNIKU
2050年に間に合わないじゃん
0100名無しステーション
垢版 |
2022/01/29(土) 22:05:50.95ID:46eWgsNOdNIKU
何の裏付けもないのに
野口さん帰ったほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況