X



ワールドプロレスリング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 00:55:54.18ID:5+gMUfI00
新日本プロレス50周年の幕開け東京ドーム2連戦2日目!制御不能なカリスマ内藤哲也が令和の怪物ジェフ・コブと一騎打ち!▽SANADAとオーカーンがドームでテクニック対決!
◇番組内容
【1月5日 東京ドーム】
▽スペシャルシングルマッチ
内藤哲也 vs ジェフ・コブ
▽スペシャルシングルマッチ
SANADA vs グレート-O-カーン
◇出演者
【ゲスト】ファーストサマーウイカ
【解説】獣神サンダー・ライガー、ミラノコレクションA.T.
【実況】田畑祐一、草薙和輝(共に、テレビ朝日アナウンサー)
0398名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 01:33:24.68ID:rcXMSVT00
鈴木軍がノワと戦ってた時はノワもつぶれかけてたけど
今はブシロードの何百倍もでかい会社がついてるんで
0400名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 01:33:52.28ID:TVrz4rzK0
>>87
「都内のビッグマッチ」は平日多すぎ。
東京ドーム、両国国技館、日本武道館は平日ばっかり。
初めて1.4,1.5連続やって成功した時は土日だったから。
3月の武道館2連続も火曜水曜
横浜アリーナは休日でチケット完売。

俺だって休日に両国や武道館でやるなら観に行きたいよ
0402名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 01:35:11.23ID:d2bvBS4rp
>>378
やったら人気落ちたからな、コブもおーかーんも居るし問題ないと思うが皆んな興味ないだろ
0407名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 01:39:33.50ID:Wv6zg0rW0
三沢がいた時は完全に新日より上になりかけてたよな
0408名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 01:48:34.43ID:KUqsuldt0
三沢で武道館やってた頃のノアと
棚橋がサイモンに孤軍奮闘してた時代か
0409名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 01:51:14.71ID:KUqsuldt0
>>378
総合が完全に競技スポーツとして成り立って
プロレスとはほとんど無縁のものになってるから
そのへんついてけない猪木ズムな老人は正直煙たいというかうざいだけ
あとこの情報化でロマンとファンタジーが盛り上がらんしな
0410名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 02:27:10.56ID:Xr5/OhRk0
やっと仕事から帰ってきて録画見た
メインのシオカダさんの試合よりもスペシャルマッチの内藤コブの試合の方が面白かったわ
このご時世、歓声禁止なのはやってる方もだけど、見てる方もしんどいな
スマホで声援とかブーイングとか出せるアプリみたいなのとか配信したら少しは変わるかね
0411名無しステーション
垢版 |
2022/01/23(日) 02:59:27.35ID:phnu35O80
>>401 >>404
それはわかるんだけど、東京以外では
結構土日でやっているんだよね。都内の会場の休日の
使用料が飛びぬけて高いんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況