X



ポツンと一軒家★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:29:11.93ID:R8igmPgO0
すり鉢のような深い谷の底に“ポツン”とあらわれた一軒家。
そこにいたのは400km近く離れた自宅と行き来し、“二拠点生活”を送る男性だった。
「すべての夢を詰め込んだ」というログハウス。
大自然の中で、優雅な別荘ライフのはずだったが…。
※前スレ
ポツンと一軒家★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642330163/
0415名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:38:58.12ID:zZQ43QBE0
ここまでポツンで水場があって湿気が多いと、ヘビだけじゃなくてムカデや毛虫やゲジゲジみたいな害虫だらけだろ
0420名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:18.13ID:n1SpSro40
泥棒ならまだいいよ
4、5人で車2台とかで強盗に来られたらマジどうしようもないじゃん
ポツンとは怖いわ
0422名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:30.47ID:jd9FacsZa
家の維持自分でやってもインフラとか防災とか他で金がかかりすぎ
金持ちの道楽だな
0423名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:33.75ID:wiDzm3nPd
この人はいいだろうけど
子供は蛇いたら気が気じゃないだろうなw
0424名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:38.06ID:lgb1ZBCa0
ホモビデはモノクロームまだやってたのかよ
0425名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:44.72ID:CPbW/C+DM
東京の実家の庭にだってあのくらいの蛇はよく見る
あの何倍もデカイのとか居たし、脱皮したのが転がってる
0426名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:45.85ID:PejsOOyx0
>>414
なんかスポンサーの関係でトヨタのミニバン置いたんじゃないのかと疑うわ
0428名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:48.02ID:M1SlrgYo0
よっぽど何かしない限り襲ってくるわけでもないし鼠とか駆除してくれるわけだからお仲間枠
0432名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:39:57.51ID:awRG1/550
ヘビを見てもニコニコしてるポツン住人を見て婆ちゃんが
「ほれ、こういう人はお金が貯まるんだ」とか言ってるけど
本当なのかなあ
0434名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:00.71ID:CjbYnPxr0
いつもの老人一人住まいだと視聴者が高齢者だけになる
今回のような趣味交えた別荘だと、コア対象の視聴者の上の方(35〜49歳)も取りやすくなる
0437名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:08.27ID:i8QQOFKU0
>>390
エンブレム隠してナンバー全部隠さないのは、なんか意味があるんだろうか?
0438名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:21.53ID:zZQ43QBE0
>>309
マジかよ
昔の電電公社は集落にある程度の人数が住んでないと電話回線引いてくれなかったのにな
0439名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:22.12ID:vsJvFgxY0
電熱ウェアありますから
0441名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:25.15ID:wiDzm3nPd
>>421
2回目行ったとき忘れられてて襲われたのわらたわ
思い出したとたんやさしくなるやばさw
0444名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:40:37.61ID:8wAPLWQ8a
>>415
ムカデが一番怖い
もう二度ムカデが出る家には住みたくない
0450名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:00.78ID:x+OCYRfp0
何回言うんだよそれ
0451名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:03.77ID:38/336hk0
蛇の客間
0454名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:09.24ID:h3Dk+0l1a
いけんとぽっつんや
0455名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:10.87ID:+XyatsuB0
前は2本分放送してたのに
今は1本だから間延びしてつまらなくなったな
0458名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:22.31ID:2HMQc01+0
ただの別荘自慢やないか
0459名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:23.73ID:PcqML1Gy0
>>427
確かにアオダイショウのクサビ状の模様が無かったっぽいしな
0462名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:29.02ID:gwb2bUHc0
新型フェアレディZ買おうかなぁ
同じ700万出すなら他の買った方がいいかなあ
0465名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:34.46ID:QtniosQv0
いいなあ
0467名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:40.58ID:YFCWNzsJa
>>65
気の合う仲間と一緒に別荘を作って、週末にそれぞれの家族も呼んでワイワイ楽しく過ごしたが、
みんな高齢になって亡くなったり、体が悪なって来られなくなったりして、今じゃ俺がたった一人・・・・みたいな回もあったな
他の家はもう朽ちてしまっていたが、思い出があるから離れられない と言っていて感動したわ
青春が詰まっているもんなぁ
0468名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:41.28ID:mzegS9hwd
この番組てほとんど西日本だけどやっぱ東北や北海道は熊が出るからダメなのかな?
0472名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:48.15ID:awRG1/550
>>425
「蛇の抜け殻はサイフに入れとくと金運が上がる」
と婆ちゃんが言ってるけど本当なのか?
0473名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:49.58ID:4PTz3UkV0
会社勤めだったのか
自分で商売をやるような感じの人だと思ったけど
0476名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:41:57.25ID:VSL0qcBia
すごい家だなぁ
0481名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:08.78ID:hT9C4rQ/0
マメな性格じゃないとやってられねぇな
逆にこういうマメな人と一緒に生活してるとウザくなってくるんだろうな
奥さん
0489名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:28.58ID:PcqML1Gy0
>>449
そういうやつは都会に毒されてるからこないだろ
0490名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:28.84ID:CPbW/C+DM
>>432
ヘビとかカエルとか普通
タヌキの親子も来たし
そんな田舎じゃないのに
0502名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:39.09ID:7ePdklwH0
あれ?

この人金持ちじゃないか?
0506名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:47.99ID:gwb2bUHc0
>>481
たぶんな。
イライラしてそう。
0509名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:53.64ID:8wAPLWQ8a
>>434
ここの感想を読んでるとその分析は的外れですな
今回はつまらん
051042歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/01/16(日) 20:42:53.88ID:07McZP9H0
どんな仕事したらこんな別荘持てるんよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況