X

【マターリ】トロピカル〜ジュ!プリキュア 第44話-仮面ライダーリバイス 第18話-機界戦隊ゼンカイジャー 第43カイ【マターリ】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/16(日) 08:55:39.61ID:f/lzimKM0
【マターリ】トロピカル〜ジュ!プリキュア 第44話-仮面ライダーリバイス 第18話-機界戦隊ゼンカイジャー 第43カイ【マターリ】1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1642285592/

8:30〜 トロピカル〜ジュ!プリキュア 第44話
9:00〜 仮面ライダーリバイス 第18話
9:30〜 機界戦隊ゼンカイジャー 第43カイ

【マターリ】トロピカル〜ジュ!プリキュア 第43話-仮面ライダーリバイス 第17話-機界戦隊ゼンカイジャー 第42カイ【マターリ】2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641686216/
2022/01/16(日) 09:57:35.82ID:kizGIEF00
ダイデンジンが
836名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:57:42.91ID:EI+OHvl80
ダイデンジンみたいのが
2022/01/16(日) 09:57:45.92ID:fYHDWkqz0
ん、ゾックス最後?
2022/01/16(日) 09:57:46.35ID:ypMbkiAN0
デンジマン要素が
839名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:57:50.67ID:HPFh+yiT0
来週は妹ちゃんの出番多そうで嬉しい
2022/01/16(日) 09:57:50.87ID:BZWFUjpZ0
来週ダンスするのか(´・ω・`)
2022/01/16(日) 09:57:51.40ID:nBgZKgFc0
え? 兄貴死ぬ・・・?
2022/01/16(日) 09:57:54.44ID:vztIaSMC0
エコワルド
2022/01/16(日) 09:57:54.97ID:TkHFshFtd
SD解除したら人間体になるのかね(´・ω・`)
844名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:57:56.63ID:/Ht5ZUcP0
UU
(・π・)ダイデンジンだと!?
2022/01/16(日) 09:57:58.18ID:3nIkysDz0
さんだああぁぁばぁぁぁどおおぉぉ
2022/01/16(日) 09:57:58.65ID:/DSCPi9l0
すっかりわすれてたけど、やっとゾックスの話やるのかw
847名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:57:58.72ID:6O4WrTNd0
寒空に風を当てられたと思ったら
今度は水ぶっかけか(´・ω・`)
2022/01/16(日) 09:58:01.41ID:if8AhBqc0
なんだあのダイデンジン被ったようなのは?
2022/01/16(日) 09:58:05.13ID:NU9rKqE10
冬なのに、雨で濡れるシーンの撮影あるのか
2022/01/16(日) 09:58:10.09ID:/zjWF4ax0
来週のSDワールドもどんな展開になるか楽しみだなw
2022/01/16(日) 09:58:20.25ID:/eEOTtP00
元祖向かい風レボリューション
2022/01/16(日) 09:58:20.56ID:I8uJ9gS00
SDトピアで最後
というミスリード
2022/01/16(日) 09:58:27.56ID:vztIaSMC0
貴教トレーシーが出ないなら見ない
2022/01/16(日) 09:58:43.97ID:2RSN5cvu0
日本の特撮のルーツなのか?
2022/01/16(日) 09:58:56.61ID:0T0Lwydc0
SDってスモールとデッカイだったのか、ずっとスモールデフォルメだと思った恥ずかしい
2022/01/16(日) 09:59:05.19ID:NU9rKqE10
>>854
円谷英二「」
2022/01/16(日) 09:59:12.13ID:0wPa+q0D0
>>851
今回ゲスト登場してたら面白かったのに
2022/01/16(日) 09:59:13.42ID:fYHDWkqz0
もうすぐ最終回か・・・
859名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:59:16.55ID:/Ht5ZUcP0
>>854
UU
(・π・)影響を与えたのは間違いない
2022/01/16(日) 09:59:26.45ID:kizGIEF00
>>855
スケール・ディフォルメだぞ
2022/01/16(日) 09:59:29.06ID:/DSCPi9l0
トジテンドがすでに違う世界のに乗っ取られてるんだけど乗っ取られてるのもきがついてなかったまでありそうだなあ
2022/01/16(日) 09:59:37.65ID:3nIkysDz0
>>854
転換期をもたらしたのは間違いないけど
863名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:59:41.13ID:6O4WrTNd0
>>855
SFだって少し不思議の略だぞ(´・ω・`)
864名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 09:59:47.26ID:HPFh+yiT0
日本の人形劇のルーツはひょっこりひょうたん島
2022/01/16(日) 09:59:49.72ID:fYHDWkqz0
>>855
スーパーデフォルメだとばかり
2022/01/16(日) 10:00:03.91ID:3nIkysDz0
テレ朝でサンダーバードでも放送する気なのかな
2022/01/16(日) 10:00:05.94ID:/zjWF4ax0
>>854
けっこう影響を受けているヤツは多いぞ オレも見ていて今でも大好きだし
(´・ω・) サンダーバード
2022/01/16(日) 10:00:10.44ID:0wPa+q0D0
>>854
円谷特撮がサンダーバードをお手本にして色々作ってましたからねえ・・・
869名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 10:00:31.91ID:/Ht5ZUcP0
>>855
UU
(・π・)酸っぱい大根かと
2022/01/16(日) 10:00:36.68ID:h1+vPKcJ0
>>867
日本人のドリル好きのルーツではあるよね
2022/01/16(日) 10:00:50.25ID:vztIaSMC0
>>863
スカルファックの略だとばかり
2022/01/16(日) 10:00:58.02ID:x1Nl4rmU0
サンダーバードよりゴジラが先じゃないの?
2022/01/16(日) 10:01:32.20ID:3nIkysDz0
>>864
意外と知られてないけど下から棒で動かす人形を本格導入した最初の作品なんだよね
あのタイプの人形は実は手法としては新しい方
874名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 10:01:52.67ID:/Ht5ZUcP0
>>866
UU
(・π・)それやったら日テレEテレ以外制覇になるな
2022/01/16(日) 10:02:09.69ID:vztIaSMC0
>>870
アオシマじゃよアオシマじゃよ
2022/01/16(日) 10:02:27.53ID:GmVKczQA0
>>863
藤子Fの謙遜を真に受けるな
2022/01/16(日) 10:03:07.24ID:3nIkysDz0
>>867
>>868
円谷英二はサンダーバードのスタジオを見学しに行ったらしいけど
最初、海外だから撮影の規模がでかいに違いないって思ってたけど
実際は自分のスタジオより狭くて驚いたらしい
878名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 10:03:08.74ID:/Ht5ZUcP0
>>875
UU
(・π・)その前にイマイが
2022/01/16(日) 10:04:13.09ID:fYHDWkqz0
>>873
つまりやったくんとめるちゃんの始祖か
2022/01/16(日) 10:04:30.22ID:3nIkysDz0
>>874
テレ朝は劇場版を放送したことはあるんだよね
Eテレというか教育テレビの時に放送したことはあるな
日テレはサンダーバードトラウマ?嫌い?だから放送しないかもな
2022/01/16(日) 10:05:08.55ID:0wPa+q0D0
>>877
なかなか興味深いエピソードですな
実はそんなに恵まれた制作環境ではなかったのだろうか
2022/01/16(日) 10:05:53.28ID:3nIkysDz0
>>879
また渋いキャラをだすなぁww
2022/01/16(日) 10:06:46.94ID:ztRjzIJQ0
テラサでリバイススピンオフ配信らしいけどなんでTTFCじゃねえの・・・
擬人化ゼンカイジャーもTTFCに降りてこないし('A`)
2022/01/16(日) 10:08:36.42ID:3nIkysDz0
>>881
もともとお菓子工場の倉庫を改造して使ってたそうで
天井はそんな高くなくて円谷みたいに滑車付けて飛行機とか吊るさないで人が手で動かしてたとか
セット組むスペースは4畳半ぐらいしかなかったとか
885名無しステーション
垢版 |
2022/01/16(日) 11:10:00.75ID:uiRKxiNE0
885
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています