池上彰のニュースそうだったのか?お金のこともっと知ろうSP 意外と知らないお金のことを徹底解説★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641632312/
探検
池上彰のニュースそうだったのか?お金のこともっと知ろうSP 意外と知らないお金のことを徹底解説★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/01/08(土) 19:18:53.28ID:1oov/d5Q0319名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:38.85ID:DTdiiW0m0 公務員の人件費、毎年30兆円を見直しすればOK
税金だけでは公務員の人件費をまかえない、で、借金が1200兆円
税金だけでは公務員の人件費をまかえない、で、借金が1200兆円
320名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:39.19ID:2Ee57ur00 金が回るだけで景気が良くなるのか?
総量が増えないと駄目じゃないのかな
総量が増えないと駄目じゃないのかな
321名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:41.91ID:DwJmmruO0 いやいや人間の体と違うからw
変な例えでまとめるな!
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
変な例えでまとめるな!
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
322名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:42.57ID:tBLrwzdo0 川をまっすぐにする
323名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:47.72ID:KYp48Knl0 >>247
まあ、その通りですね。銀行口座は10年分しか調べられないから、10年前のだったら追跡から逃れる
まあ、その通りですね。銀行口座は10年分しか調べられないから、10年前のだったら追跡から逃れる
325名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:51.96ID:jKAglfmv0 ぐるぐる回ればいいって聞くとなんか永久機関のようで信用できないな
実際は景気がいいってのはどっかから価値を奪っていることだと思う
問題はそのどっかからなのだが
国全体が好景気になるためには
外国から奪うか自然から奪うか
どちらかの方法しかないと思う
実際は景気がいいってのはどっかから価値を奪っていることだと思う
問題はそのどっかからなのだが
国全体が好景気になるためには
外国から奪うか自然から奪うか
どちらかの方法しかないと思う
326名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:52.48ID:4Y/Hdamx0 ちゅ、中小の俺んとこの会社は貯水池か…
327名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:53.15ID:D+ttQodNa 雨を降らせる(お金を刷るw)
328名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:53.70ID:nX9gnV1d0 フル電子決済にする
329名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:54.77ID:yUiptof30 若者は金持ってないって話しない所がねー
330名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:56.09ID:gY3uR10ra 金持ちは国内じゃなくて外国に金使う
だから、いつまでたっても潤わない
だから、いつまでたっても潤わない
331名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:57.03ID:YDYe41Nx0 >>150
ダメじゃないけど給付してもしなくてもいつも通りの金額しか使わないなら景気は回復しないよね
ダメじゃないけど給付してもしなくてもいつも通りの金額しか使わないなら景気は回復しないよね
332名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:57.43ID:NHfqY9HR0 SDGsも気にしなきゃいけないんだからスピードは当然落ちるよな
333名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:57.50ID:/0lsPA6s0 マスコミとバカ視聴者が
一日の感染者数に一喜一憂している間は
経済はまわらないな
一日の感染者数に一喜一憂している間は
経済はまわらないな
334名無しステーションン!
2022/01/08(土) 19:58:58.81ID:Q8g6QZtA0 ADE
335名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:58.87ID:p3NE5aT60 >>270
そりゃタンス預金じゃなくて 財布に入ってる現金だろw
そりゃタンス預金じゃなくて 財布に入ってる現金だろw
336名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:58.90ID:EKfxFhki0 ダムを破壊する
337名無しステーション
2022/01/08(土) 19:58:59.49ID:olq7/4dId 回したくても回す金がねーんだよ
世に放ったら戻ってこねーしどうすりゃいいんだよ
世に放ったら戻ってこねーしどうすりゃいいんだよ
338名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:00.70ID:3jpdyy300 中国は賄賂で金が回るからいつも好景気なんだなw
339名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:00.87ID:a6KaNuib0 ゆうちょ銀行ATM小銭預けるのに有料化とかマジで不便になるな
340名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:00.92ID:2lAR8SlM0 ダム爆破w
341名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:01.48ID:UOGL7RNnd >>275
それどうやって調べたの?
それどうやって調べたの?
342名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:02.64ID:HPaRJMRf0 >>233
ちゃんこ田中かよ
ちゃんこ田中かよ
343名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:08.18ID:+qOxJfG+0 ダムを壊せ!
大企業を潰せば好景気だな
んな馬鹿な
大企業を潰せば好景気だな
んな馬鹿な
344名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:08.77ID:zinM5iAx0 どこの部分が竹中?
345名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:11.38ID:J6mOsp/W0 水量を増やせ
346名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:12.27ID:W0FP2juu0 ダム破壊
347名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:14.05ID:LcE1D+MQ0 1億3000万人で割っても一人80万のタンス預金あるんだってさ
348名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:18.89ID:/7Vl+vci0 実際は中流で汲み上げしてます
349名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:19.02ID:hRgH9qw+0 金融 財政
350名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:21.47ID:wGdPjHy+0 老後が絶対安心なら手持ちの金使うのに
351名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:24.78ID:sgzgWP0g0 かなり無理のある河川w
353名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:26.95ID:UKcya40w0 毎月5万くれるなら毎月5万使うわ
354名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:27.39ID:qRX8VxUD0 量的緩和
356名無しでいいとも!
2022/01/08(土) 19:59:29.57ID:mQVN2+wA0 副音声あります
勝手に副音声!池上彰のニュースそうだったのか!! お金のこともっと知ろうSP 2022/01/08
上念司チャンネル ニュースの虎側
https://youtu.be/VaxATV8v8WU
勝手に副音声!池上彰のニュースそうだったのか!! お金のこともっと知ろうSP 2022/01/08
上念司チャンネル ニュースの虎側
https://youtu.be/VaxATV8v8WU
357名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:34.16ID:N9KkLgq/0 貯水池ぶっ壊すのは冗談じゃなくいい案だろ
貯められない貯めた方が損する環境作るのはあってる
貯められない貯めた方が損する環境作るのはあってる
358名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:34.38ID:pXAohbEB0 幅を広げても流量が一緒なら意味なくない?
361名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:38.28ID:9ciQOpzN0 飲食店の回転数と同じ
席数を増やす必要はない
政府も増税しなくても
年に1回の予算ではなく年に数回にすればいいだけ
席数を増やす必要はない
政府も増税しなくても
年に1回の予算ではなく年に数回にすればいいだけ
362名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:38.52ID:KzVCKjwe0 川幅広げると水深は浅くなるだろ!
363名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:40.72ID:LgJjNndD0 >>1
ちなみに内部留保という会計用語はない(正確には利益剰余金)。
企業の現預金は、企業の貸借対照表では、左側(借方)の資産に計上され、内部留保とは逆側である。
そして企業の現預金、あるいは手元流動性は内部留保と連動している訳ではない。それにも関わらず、両者を混同した議論は多い。
「内部留保を設備投資や賃上げに使うべき」との意見は少なくないが、通常設備投資をしても内部留保は減らない。
また、赤字になるほど人件費を払わない限り、賃上げで内部留保を 減少させることもできないのだ。
内部留保を減らす手段は、基本的に1.純損失、2.自己株取得、3.減資の3つに止まる。
ちなみに内部留保という会計用語はない(正確には利益剰余金)。
企業の現預金は、企業の貸借対照表では、左側(借方)の資産に計上され、内部留保とは逆側である。
そして企業の現預金、あるいは手元流動性は内部留保と連動している訳ではない。それにも関わらず、両者を混同した議論は多い。
「内部留保を設備投資や賃上げに使うべき」との意見は少なくないが、通常設備投資をしても内部留保は減らない。
また、赤字になるほど人件費を払わない限り、賃上げで内部留保を 減少させることもできないのだ。
内部留保を減らす手段は、基本的に1.純損失、2.自己株取得、3.減資の3つに止まる。
365名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:43.30ID:qSq2ZcvE0366名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:45.26ID:D+ttQodNa 川幅広げてもそもそも水が流れてないって話でして
367名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:46.18ID:w9/WjHiB0 ゼネコンが儲かるだけじゃん
368名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:46.82ID:+qOxJfG+0 水がないのに川幅を広げるとどうなるか?
369名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:47.41ID:whpVilaD0 いや減税でもええやん
370名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:49.70ID:gY3uR10ra そこまで説明するんなら、ベーカムしかねーだろ?
372名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:51.58ID:6jvSuymQa 今更公共事業…
いつまで高度成長期引きずってんだよ…
いつまで高度成長期引きずってんだよ…
374名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:52.98ID:tBLrwzdo0 ダム作るときどれだけの村が沈んだんだろう
375名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:53.75ID:sb5gPWI10 自民党はプライマリーバランス黒字化だから無理だよ
ギリシャを目指してるから
ギリシャを目指してるから
376名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:54.78ID:4yEJIZBHp 統計いじる政府は信用できない
377名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:54.91ID:BlND63+x0 公務員を減らせって奴は経済わかってない
逆で、公務員を増やせばいいんだよ
逆で、公務員を増やせばいいんだよ
378名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:56.82ID:J6mOsp/W0 溜め込むことができない速度で押し流すべき
380名無しステーション
2022/01/08(土) 19:59:59.70ID:2lAR8SlM0 >>332
まあまあ、そこは落とし所というか折り合いつけていくのが成熟した社会
まあまあ、そこは落とし所というか折り合いつけていくのが成熟した社会
381名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:00.39ID:EKfxFhki0 お前らが働けば解決するんか
382名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:00.95ID:sgzgWP0g0 >>341
普通に発表されてるぞ
普通に発表されてるぞ
383名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:01.45ID:ChQqcOct0 景気を川の流れに例えるのは無理があるね
そもそも異常気象で雨が全く降らなかったらどうするん
そもそも異常気象で雨が全く降らなかったらどうするん
384名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:02.51ID:3wn9ttfO0 そううまくいけばいいけどな
385名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:02.58ID:a6KaNuib0 最近、詐欺で1億取られた老人いるくらいだもんな...
386名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:03.76ID:RtfphW380387名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:04.62ID:88OIi5mz0388名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:05.42ID:qRX8VxUD0 建設業しか儲からんやん
389名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:06.09ID:/7Vl+vci0 ボーナスないやつ(´・ω・`)
390名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:07.87ID:XNFUJWGT0 またムダな公共工事の季節になる・・・(鬱)
391名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:10.28ID:FxlaaQ71a 買い物なんかするわけねえだろw貯めるわ
392名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:12.26ID:whpVilaD0 社会保険料の引き下げでもええで
393白石 ◆UeV4hXWFZc6/
2022/01/08(土) 20:00:12.88ID:mQVN2+wA0 >>224
|o^_^o)<てめえ頭おかしいんじゃねえか?
|o^_^o)<てめえ頭おかしいんじゃねえか?
394名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:14.98ID:DwJmmruO0 池上て必ず実際はまったく関連性ない例えで説明しようとするから信用できねえわ
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
395名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:15.27ID:ELHH+1sO0 はいそれ大嘘
給料が2倍になったとして
例えば500mlのジュース1本でお腹いっぱいになる奴が2本飲もうと思う? 売れるのは1本のままなんだよ
つまりいくらじゃぶじゃぶお金をばらまいても景気は一切上らない
景気ってのは人口と直結してるんだよ
人口が2倍に増えればジュースは2倍増える
人口が半分に減ればジュースは半分しか売れなくなる
それだけな
給料が2倍になったとして
例えば500mlのジュース1本でお腹いっぱいになる奴が2本飲もうと思う? 売れるのは1本のままなんだよ
つまりいくらじゃぶじゃぶお金をばらまいても景気は一切上らない
景気ってのは人口と直結してるんだよ
人口が2倍に増えればジュースは2倍増える
人口が半分に減ればジュースは半分しか売れなくなる
それだけな
396名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:15.93ID:orOk+VQR0 またおかしなことを言い出してるな
397名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:16.77ID:UOGL7RNnd >>382
どこで?
どこで?
398名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:18.47ID:FpwJyHwx0 お金だけで見てどうすんだ?
お金は物と交換するのが基本だろうに
お金だけで回そうとするから投資・投機中心で中身がないバブルでおかしくなる
お金は物と交換するのが基本だろうに
お金だけで回そうとするから投資・投機中心で中身がないバブルでおかしくなる
399名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:18.71ID:W0FP2juu0 >>331
あの10万円って、景気対策って訳じゃないよね?
あの10万円って、景気対策って訳じゃないよね?
400名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:18.88ID:2sJoWpOu0 その税金を上げるから豊かにならない
401名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:19.06ID:jK2tJH+o0 イカの銅像も景気対策ですね
402名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:20.19ID:Fat3Tqsb0 生活保護 年収≒400万
生活保護:第4種公務員 勝ち組 300万人〜
衣食住医療 交通 暖房手当 年末餅代 布団代 眼鏡無料 全部無料
親方日の丸
ありがとう自民
生活保護:第4種公務員 勝ち組 300万人〜
衣食住医療 交通 暖房手当 年末餅代 布団代 眼鏡無料 全部無料
親方日の丸
ありがとう自民
403名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:21.81ID:HXiHnZp7p 公共事業=悪のイメージがつき過ぎた
404名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:22.24ID:DTdiiW0m0 公務員の人件費、毎年30兆円を見直しすればOK
公務員を1匹減らせば、生活保護受給者を5人を賄えるw
公務員を1匹減らせば、生活保護受給者を5人を賄えるw
405名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:22.61ID:gTnXZZJx0 19年までゲリノミクスの戦後最長好景気()だったのに不景気前提で話が進んでるの笑うわ
406名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:23.28ID:kWJrgvela ボーナス出ませんでしたが何か?
407名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:24.01ID:IhPxcmYY0408名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:26.47ID:mjnnZ2jX0 昭和人はもったいないで育ったからなぁ
409名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:27.11ID:GOSfDZuxa 土方が鍵を握ってる
411名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:28.62ID:wGdPjHy+0 >>377
ギリシャ方式もアリだな
ギリシャ方式もアリだな
412名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:29.00ID:whpVilaD0 してません
1980年レベルです
1980年レベルです
413名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:29.05ID:2iEgT9xOp 中抜き(´・ω・`)
414名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:30.20ID:79A83vnPr415名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:34.91ID:RLmXs/Xg0 政府も国民にカネ回して欲しければ
まずパソナや竹中平蔵みたいな中抜き中間搾取業を
例外なく全面的に禁止して違法化しろ
違反したらブタ箱行きで
そして政府自身も
パソナや竹中平蔵みたいな中抜き中間搾取業のクズどもに
事あるごとにあらゆるカラクリで税金を懐に入れさせる
現代の悪代官の越後屋の関係を完全にやめろ
まずパソナや竹中平蔵みたいな中抜き中間搾取業を
例外なく全面的に禁止して違法化しろ
違反したらブタ箱行きで
そして政府自身も
パソナや竹中平蔵みたいな中抜き中間搾取業のクズどもに
事あるごとにあらゆるカラクリで税金を懐に入れさせる
現代の悪代官の越後屋の関係を完全にやめろ
416名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:35.19ID:2L7JyBH/0 建設業者が儲かるだけやん
417名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:35.67ID:4E1jl3h40 パソナ「なんでだろう」
419名無しステーション
2022/01/08(土) 20:00:40.84ID:xKlYbjVc0 川幅広げたら水の流れは止まるだろ
バカかよこいつら
バカかよこいつら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- SkyDrive、大阪・関西万博で披露する空飛ぶクルマ「SKYDRIVE」を初公開 [おっさん友の会★]
- 【もう無茶苦茶】「USAIDさん」、「NHK」にも出資して日本人を先導してた疑惑が持ち上がる [932215375]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【速報】大阪万博『グリーンワールド』がこちらwwwwwwwwwwwwwwwww [527893826]
- 【ジャ報】日本人さん、米一強時代が終わるのをアメリカ人以上に怖がる🤔独会議の調査で判明 [359965264]
- 仮想通貨を株式並みの扱いに金融庁、日本人に仮想通貨投資を促す [999047797]
- トランプさん、どの国も平等に鉄鋼・アルミに25%の関税。国指定はせず [737440712]