X



実況 ◆ テレビ朝日 66739 マッキーの歌は新春も戻らず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:01:48.90ID:nyJC1zoZ0
>>1
乙ちんぽ
0005名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:07.44ID:Ekzq/UcJ0
昔、大船に鎌倉シネマワールドっていうのがあったんだけどなぁ
行ったことあったが短命に終わっちゃったね
0006名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:08.04ID:phsssABp0
バカにしすぎだろ
0007名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:08.69ID:q7UzohloM
昔から共演者にも客にも態度が悪かった渥美清は、イメージのせいで割と気の毒
0008名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:09.31ID:gHt6LPVe0
キミは何が言いたいんだね?W

999 名無しステーション sage ▼ New! 2022/01/04(火) 10:01:37.21 ID:k+jnIByL0 [1回目]
葛飾区ってやっぱ亀有だよな??
0011名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:15.60ID:9gFTAcETa
これとハリッポッターは名前は知ってるが一回も見たことがない
0013名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:22.43ID:IdB4Ttn00
今普通に上映したらあちこちから文句がでてもおかしくない映画なんだけど許されてるんだろうな。
0014名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:27.27ID:rkRQVjjY0
男はつらいよ 寅次郎二枚のドガの絵
0016名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:30.76ID:k+jnIByL0
そんな設定あるんだ! 男はつらいよってぶっちゃけみたことねえわ
0019名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:42.57ID:kyTazvqA0
>>5
その跡地は女子大になったんだっけ?
0021名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:51.12ID:o42rG7psd
寅さんてなんか一見さんお断りの映画な気がして一回も見たことない
0023名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:54.46ID:phsssABp0
>>5
映画の撮影所って無くなって行くねぇ
近くの東映もずいぶん小さくなった
0024名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:02:59.59ID:LnFgdCfj0
みんな薄いだね
0025名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:01.93ID:rfNdZP540
渥美清氏も寅さんイメージが固着するのをよく思って無かった時期が在ったそうな。
0029名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:05.21ID:gHt6LPVe0
>>16
平成の前半まではしょっちゅう地上波でやってたイメージがあったんだけどな

これと裸の対象よく見てた記憶が
0032名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:10.86ID:IdB4Ttn00
>>16
一番よく上映されるのは団体旅行の帰りでみんな寝ているのでガイドがサボって流すバスの中。
0034バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:23.21ID:sjRY+JiC0
一度行きましたけど、
帝釈天の通りはもっと幅が広くて長いかと思ってたが
こじんまりした商店街的な規模だったなぁと
0035名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:24.97ID:tFl7g1ub0
永六輔が学生時代に鉱石ラジオを作る会に入ったらそこに居たのが渥美清だったとか
0037名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:28.94ID:rkRQVjjY0
すくゑあさんいるのか。
0039名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:33.36ID:gmA1Wc5+0
男はつらいよって一度も見たことないわ
0040名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:35.15ID:VIduG+BO0
いくら漢字が苦手って言っても上下がわからないとか無理がありすぎるだろ。
0041名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:35.19ID:nyJC1zoZ0
俺も記念館行ったことないや、何度か行こうと思いつつ10年ぐらい経つw
0046名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:44.20ID:nwDmv4nO0
今はもうこち亀の街だろ
0047名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:50.84ID:2n4H/Xaw0
柴又一回行った事あるけどほんとこじんまりした町なんだよな
観光も2時間あれば充分
0048名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:51.47ID:T95In+7y0
男はつらいよなんて全作繰り返し BS テレ東でやり続けてるじゃんか
0050名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:58.30ID:rfNdZP540
>>29
なんか現代美術のタイトルみたいなw
0052名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:03:59.15ID:DoSxUKmZ0
寅さんって釣りバカ日誌みたいなもんだろ
今更見る気にならない
0053名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:00.48ID:u4bBfZKK0
大船で寅さんの撮影してるの見たことある
0055名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:02.11ID:phsssABp0
便乗がひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0057名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:04.59ID:kyTazvqA0
>>18
本来ラーメンなんて300円400円で出せるようなものだと思うけどな
牛丼が2000円ではおかしいように
0058名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:07.93ID:nyJC1zoZ0
>>29
裸の大賞だろw
0059名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:13.67ID:IdB4Ttn00
>>41
中に柴又人車のコピーものがあるよ
0060名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:14.10ID:Ekzq/UcJ0
柴又って東京空襲の被害から辛うじて免れた地域だったらしいなぁ
だからこういう古い町並みが残っているんだよ
寅さんの幼少期を描いたNHKのドラマで知ったわ
0062名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:20.10ID:0/qZlpzu0
なんだよそれw
0064名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:21.18ID:rkRQVjjY0
>>5
潰れる前に行ったよ。
スペースマウンテンのバッタモンみたいな乗り物が楽しかった。
0069名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:36.78ID:phsssABp0
>>42
そうだね
昔は外から戦隊のぬいぐるみ?みたいなのが見えたけど
0070名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:38.47ID:gHt6LPVe0
>>45
あんなのチャイナ株の頃から無意味だって言われてただろW
0071名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:39.15ID:kyTazvqA0
オニャンコポンはアフリカかどっかの言葉だそうです 偉大な王とかそんな意味だったような
0073名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:47.01ID:U92IngQJ0
>>47
参道以外は住宅街だからな
0075名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:56.97ID:2enFIH+ea
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・)>>25
今じゃ渥美二郎さん=寅さんで定着してしまってるが
ご本人は空の上でどんなお気持ちなのだろうねえ…。
0076名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:04:58.10ID:gC0/rLlc0
カラオケで「男はつらいよ」を歌うと、冒頭のセリフは言えるけど、
1番と2番の間のセリフは長いから尺に治まらない(´・ω・`)
0078名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:03.34ID:eKjdTS97a
吉永小百合の良さが俺にはわからんのよ
歴代マドンナの中では1番良かったのは俺は、松坂慶子だな。本当の1番は後藤久美子だけど、これはマドンナでは無いので除外ね
0080名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:10.40ID:gHt6LPVe0
>>56
それ亀戸wwwwwwwww

亀違いだw
0082名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:11.96ID:q7UzohloM
>>32
昔で今もやってるの?
かなり著作権グレーだったなぁあれは(´・ω・`)
0083名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:13.52ID:rkRQVjjY0
男はつらいよの最高傑作は3作目のフーテンの寅
0084バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:18.62ID:sjRY+JiC0
>>29
渥美さんが亡くなってから、寅さん全作をパッケージにして
放映権を売り出すファンドみたいなのにしたら
テレビ東京がそれに金出して、今は毎週土曜の夜にBSで
無限ループオンエアーしてますよ
0086名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:23.27ID:0/qZlpzu0
>>47
昔の街並みってとこも短いしね
0087名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:29.11ID:DQtsiOa70
寅さんって話を聞けば聞くほど何がいいのかまったく分からない
0088名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:34.58ID:2D1y48dZ0
>>47
駅から帝釈天行って見て終わりだからなw
観光地としては非常に小規模と言える(´・ω・`)
0089名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:38.82ID:2enFIH+ea
  ☆
  |\
  ∴∴∴
 ( ・∀・) “ただ生きる”でいいじゃんw
0091名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:40.28ID:LnFgdCfj0
オニャンコポンって偉大な者ッテ意味なんだって
0093名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:47.38ID:gHt6LPVe0
>>68
あ…浅草寺は凶が多いって聞いたことがあるけど、柴又さんもそうなんだ
0094名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:51.08ID:nyJC1zoZ0
>>60
そういえばつべに新日本紀行の葛飾区のやつあるよね
0095名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:05:54.30ID:9/8jtE6W0
男はつらいよって実は若かりし頃の出川哲郎が役者として何作か出てるんだよね
0096名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:04.31ID:phsssABp0
>>85
なんたって日本のポンピドゥーセンターがあるからね
0098名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:10.80ID:q7UzohloM
>>35
永六輔といえば、大海しらずカエルの空の話がよくわからない(´・ω・`)
0099名無しステーション
垢版 |
2022/01/04(火) 10:06:12.23ID:gHt6LPVe0
>>85
都心まで微妙に遠い大泉W
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況