X



サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:40:28.96ID:VafVLPqB0
>>423
電子タバコなら火事の心配ないよ
0488名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:40:40.03ID:yxTqUokC0
イタリアのトゥルッリとか住んでる世界遺産沢山あるけどな
0493名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:40:52.21ID:Sc4lK9b70
白川郷の近くに高速インターあるから荷物は届きやすくなった
0499名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:06.26ID:MjfxLB/M0
茅の葺き替えって総額いくらぐらいになるんだろ
このあと出るかな
0502名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:13.31ID:V3YHjzJfa
こういうところで自分はLGBTで とか言おうものなら村八分にされそうな気もする
0503名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:13.97ID:MVSA2lxn0
仕事終わって友達と白川郷に行ったら着いたのが深夜で灯りがなくて怖かったな
0505名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:17.66ID:+1QGS62J0
>>407
親父いわく、藁ぶき、茅葺屋根は冬季、屋根にヘビが住み着くらしく、
ぼとりと落ちてくるらしい。
(´・ω・`)
0506名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:20.79ID:bFMuiaIx0
>>434
インターチェンジ近くのラブホ
「合体造り」です
0508名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:22.37ID:cEdNE80Za
>>476
画像やろうか
0509名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:25.41ID:cD9PTKYV0
>>488
それこそヨーロッパなんて街全体が世界遺産なんていっぱいあるよね。普通に住んでる。
0517名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:48.21ID:TF9hbUiC0
金のことばかり気になる下世話なやつ多くて草
0518名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:56.45ID:7f+hjG3v0
アイドルは愛菜ちゃんとは共演NGだな
0519名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:41:58.02ID:yxTqUokC0
>>501
電線地中化されてるし結構ハイテクだぞ
0520名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:00.78ID:ftNQ14zJ0
ワッフルワッフル
0523名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:13.84ID:hgEKAlkB0
生活は不住だけど村の財政が良いので一家に補助金が有るので、働くのは?
0525名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:14.89ID:FVumh5WQ0
>>505
青大将が仏壇に居たとか聞いたことあるわ
0527名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:16.69ID:XHzHAt9/0
>>486
かみたばこがダメなんだろうね
キセルは喫えそう
0530名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:23.40ID:clC3OQ0c0
クソみたいな映画やなw
0531名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:26.24ID:Ja0sK5oY0
定春じゃないか
0532名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:26.46ID:7iw6i1Ne0
定春!
0534名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:34.73ID:w8Y4GcNyr
>>499
昔だけど2000万とか見た気がする
半額は助成金出るって
1000万の勘違いかもしれん
0535名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:36.10ID:T5nDem9Xa
>>509
そもそも世界一歴史の浅い日本に世界遺産あること自体日本は買収して世界遺産登録してるし
0537名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:46.13ID:7iw6i1Ne0
ウマ娘不快
0539名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:48.31ID:TF9hbUiC0
>>526
息子と娘に3,000円ずつ
0542名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:42:51.94ID:xAyuY2Nc0
>>496
旅先で使う分には楽しいんやけどな
やっぱ日常は石油ファンヒーターだわw
0543名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:01.05ID:ihPClIER0
でも、夜注文して次の日配達とかじゃねーだろな。
東京は「配達予定日翌々日」が翌日ポストに入ってる。
ジャンプが毎週火曜日発売と同義か
0545名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:03.25ID:JRapGR/R0
白川郷の観光客が停める駐車場が世界遺産の端っこにあってそこから外側は普通に現代の民家が建ってるから完全に観光地になってる感じだよ
0547名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:05.99ID:7f+hjG3v0
白川郷全部がそのうち禁煙になりそう
0554名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:22.20ID:Ja0sK5oY0
面長の子にウマ娘と言ったら泣かれた
0556名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:30.90ID:S6sY+C6S0
こないだの昭和特集から面白くて見始めたけどもっと前から見とけばよかったわ
0558名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:31.82ID:V3YHjzJfa
職場の同僚が猛烈にうまむすめを推してくるんだけど さっぱり興味が持てなくてどう対応していいか困る(´・ω・`)
0560名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:35.22ID:HaGI4IUL0
>>535
東京に世界遺産がないからって、ル・ゴルジュヴェの建築物を登録したときは

マジでドン引きしたわ。
0563名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:49.80ID:eQ/qhnEM0
濁点なしってこんなスレにでも現れるんだな・・・
マジで何が楽しいんだろう
0565名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:43:59.19ID:H0Dgdmy/d
伊集院つまんない
0566名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:01.89ID:TF9hbUiC0
夏場に行くと日本人より外国人が多い場所
0567名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:02.29ID:7f+hjG3v0
足場しないんかい
0568名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:02.40ID:+1QGS62J0
>>525
田中邦衛がいるのか。
(´・ω・`)
0569名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:08.72ID:ytYHhL580
本州の中ならどこでも宅配って届くだろうけど
ポツンとみたいな所に送料無料で届けるのはキツそうだな
0576名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:30.16ID:7ySuXZ5f0
>>513
コロナ前に飛騨高山に行ったら外人だらけでびっくり
日本人のほうが少数派だった(´・ω・`)
0581名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:44.57ID:FVumh5WQ0
>>553
お供物を狙ったネズミを待ってるんじゃないかって言ってた
0582名無しステーション
垢版 |
2022/01/03(月) 19:44:49.60ID:TF9hbUiC0
よくみる光景
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況