X



【マターリ】芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:02.58ID:YdL9BpKH0
今回、みんな一緒になるな
0535名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:09.42ID:TsyFsuqyr
調理法が確立してればウミウシも珍味になってたと思うわ(´・ω・`)
0536名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:13.27ID:/EV1wvXL0
>>504
マンボウの刺身食う時に刻んだのを醤油にいれてそれにつけて食べるんだけど
ただの醤油で食べるよりうまい
0538名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:16.12ID:IZrY5U9n0
そうそう
チャイナのねえちゃんもっと引きで映してくれ
0539名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:26.53ID:mlJxRFWQa
>>522
いやだからオファー断わるでしょw
本当にそんなナイスな男なら
0540名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:31.99ID:6Q2jnFL50
ハズレでもなんでもいいから、この娘たちにアーンで食べさせて欲しいです!
0541名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:06:38.14ID:xYTJky9a0
>>515
臭くないレバーペースト?
でもたまに筋残っててレバーペーストのがマシって思う
0548名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:07.87ID:jL1ZKMxxa
いっぱいとれるから安い=庶民の味
少ないから高い=金持ちしか食えない

美味しいかどうかは別問題。
0552名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:28.10ID:eDcGOh+8M
ワイもコロナ前はカラオケでrusty nailをよく歌ってました
だからカラオケ印税でYOSHIKIの資産に貢献してると思う
0553名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:29.42ID:vYym7z2c0
>>533
京本政樹の奥さんも
0554名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:29.51ID:YdL9BpKH0
キャビア丼とかw
何万円するんだよw
0557名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:39.89ID:mlJxRFWQa
>>507
SM-DOSの人の台詞かw
0558名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:43.16ID:RlepfO2I0
キャビア丼ってw
丼にして食うようなもんじゃないわ
0561名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:07:58.60ID:hGn9qijFp
河豚の卵巣の糠漬け、くちこ、からすみ
日本の珍味ってみんな卵巣だな
0562名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:01.42ID:Kofnlwc1r
美味しんぼでフォアグラよりアン肝のが美味いって言ってたな
0565名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:18.00ID:vYym7z2c0
ヤンボウも食べたことない
0568名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:44.07ID:x4sQvk8X0
マンボウ 最弱説
0570名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:51.20ID:N3HivGjR0
深海魚系はきついわ
タカマル水産の日替わりで出てきた時きつかった
0573名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:54.24ID:krAJPdnP0
シャトレーゼのアイス最中がうまい ガトーオペラ
チョコ最中ジャンボどころじゃない
0576名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:01.54ID:jL1ZKMxxa
舌の感度は子供のときの食事で決まるから、小さいころから食ってないと
いいものはわからない。

って海原雄山が言ってた。
0579名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:05.32ID:w1s6eRVmp
トリュフは違いが分からない
けどマッシュルームは分かるやろ
0586名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:21.94ID:WxXqguVL0
八戸人「岩手産のトリュフも新鮮で美味いすけ食べてけろじゃ」
0589名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:32.18ID:vYym7z2c0
>>567
さらにマジェマジェして食う民族もおるで
0590名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:33.62ID:CwhNDbmj0
グラタンだと味が濃いから
トリュフの差はわかりにくいだろ
0594名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:44.48ID:x4sQvk8X0
>>558
リッツに乗せるのが至高
0600名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:54.02ID:RlepfO2I0
マッシュルームきたw
0601名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:09:55.56ID:xYTJky9a0
>>576
家族がうるさくて小さいころはいいものしか食わせてもらえなかった
結果大人になってジャンクフード大好きになったよ
0605名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:00.83ID:mwkSCM2u0
博多人はアメリカで辛子明太子をスパイシーレッドキャビアという名で売りさばいているらしいw
0607名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:09.01ID:eDcGOh+8M
確信とか言うね
0611名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:17.99ID:mlJxRFWQa
>>566
アインシュタインだっけ?
0612名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:19.51ID:6Q2jnFL50
>>567
あなたさっきからコメで釣ろうとして、失敗してますね。下手すぎw
0613名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:22.91ID:YdL9BpKH0
だあれも居ない海
0622名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:58.08ID:vYym7z2c0
>>586
岩手の鈴木善幸が同じ南部のよしみで八戸にも事務所置いてたって話を思い出した
0625名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:11:15.62ID:P/iFldk40
トリュフって木の皮食ってるような印象あったんだが俺が食べたのはトリュフじゃなかったのかな
0627名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 19:11:22.74ID:eDcGOh+8M
桃太郎伝説だなこれはもはや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています