X



芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/01(土) 18:34:53.09ID:wsKKo1w10
芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641027671/
※前スレ
芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641028849/
芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641029388/
芸能人格付けチェック!2022お正月スペシャル★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641029529/
2022/01/01(土) 18:46:31.74ID:bCjT8hdm0
さっきと音が違うやんww
2022/01/01(土) 18:46:31.75ID:s4EKD5ild
ほれみろ
俺と同じこと言ってる
2022/01/01(土) 18:46:31.77ID:wQCLOZ+Zd
それがBやろw
2022/01/01(土) 18:46:32.01ID:UqUuwbfv0
次からこのスレワッチョイありで建てろよwwwww
2022/01/01(土) 18:46:32.25ID:bf/mMFvh0
弾く方が高い楽器の鳴らし方知らないんじゃないのか?
2022/01/01(土) 18:46:32.39ID:uSF9m51v0
Aは音域が広い
618名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:32.46ID:FeS+zhc50
でも、Bの方が客はいるよね
2022/01/01(土) 18:46:32.54ID:IxKabu8Y0
さっきよりちゃんと弾いてる?
2022/01/01(土) 18:46:32.62ID:9bsllSZ6d
そうなんかなあ
621名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:32.80ID:1MIlTLoE0
耳が喜んだとか言ってた紀香恥ずかしいなwww
2022/01/01(土) 18:46:33.09ID:76bvBZ7s0
万人にいいと思われないのに億の価値あるの?
2022/01/01(土) 18:46:33.55ID:Xu/0JvRF0
500万の方が音が揃ってるもんなw
2022/01/01(土) 18:46:34.04ID:zT+E+b/r0
キンキンバリウス
625名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:34.71ID:yBnoAFkQx
B言った時大体5百万円のCELLOに騙された
2022/01/01(土) 18:46:35.21ID:DWdWrvR3d
ぶっちゃけわからん
2022/01/01(土) 18:46:35.29ID:UOlq/Jll0
いつも使ってる自前の楽器だろ。
2022/01/01(土) 18:46:35.50ID:SAWYcnWvM
B選んだ奴は普段からスマホでしか音楽聴かねー奴らだろ
2022/01/01(土) 18:46:36.37ID:9QgQpIu30
なんか地味なんだよなBは
2022/01/01(土) 18:46:36.38ID:hhu7ZIMG0
やっぱbの方がいいわ
2022/01/01(土) 18:46:36.72ID:R8Hq8YOt0
今年も負け犬の遠吠えが心地いいねえ( ^ω^)
2022/01/01(土) 18:46:36.80ID:jD8/1hgJM
Bの方が良いわw
2022/01/01(土) 18:46:37.27ID:MAidsRIW0
たまに音はずしてるのが気になるんだが
2022/01/01(土) 18:46:37.96ID:qigdG9RZa
綺麗すぎて個性がないのがB
2022/01/01(土) 18:46:38.21ID:a9jws0WN0
Aのほうがたしかに高音が出てたけどキンキンした感じだったからBだと思ったらAだったか
636名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:38.89ID:FaIpX0o00
たしかにズンとくるわな
2022/01/01(土) 18:46:38.91ID:FfcroPECd
最初の演奏のA
めっちゃ雑音多くて聞けたものじゃなかったやん
2022/01/01(土) 18:46:39.26ID:loRRPJ81a
ドラクエを思い出す曲
639名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:39.25ID:5Vq1gSf90
1回目の演奏と違うやんこれ
2022/01/01(土) 18:46:39.25ID:4/RCjUTc0
>>565
間違ってない
2022/01/01(土) 18:46:39.59ID:dikpqQCF0
やっぱりBの音の方が好き
2022/01/01(土) 18:46:39.89ID:m/LqLQ7Na
言い過ぎだ
2022/01/01(土) 18:46:40.39ID:Gk7x+Grl0
こいつにやらせてみろよ
644名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:41.09ID:CdjzFZZh0
あ、これ正解Aか…
でもBの方がいい音だったけどね
2022/01/01(土) 18:46:41.08ID:butJWVtx0
高い楽器って音程取りづらいんじゃないかな
646名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:41.12ID:qOzC70hoM
>>433
それで正しいんだよ
647名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:41.75ID:81Vpii970
そうなの?
2022/01/01(土) 18:46:42.70ID:6ZE+UG1a0
やっぱBの方がよくね?
2022/01/01(土) 18:46:42.75ID:hx/P68fr0
このおっさんもどうせ当てられへんのやろw
2022/01/01(土) 18:46:43.05ID:evRUzPoFa
>>597
毎年のことwww
2022/01/01(土) 18:46:43.46ID:PuG8rcNz0
てかこれだけの金額差の価値ないよな
2022/01/01(土) 18:46:43.71ID:pnBtpeV/0
やらせだろ
2022/01/01(土) 18:46:43.70ID:frU1VNQx0
負け惜しみくさくなるが
改めて聞いてもBの方が好みだ
2022/01/01(土) 18:46:43.78ID:U130a4YD0
明らかにAやん
2022/01/01(土) 18:46:43.82ID:0eyb7qBRd
いや全然良くなかったがストラディバリウス
2022/01/01(土) 18:46:44.08ID:mpdWdIA30
全然違うやろ
2022/01/01(土) 18:46:46.13ID:tUMx4gwjM
生だとだいぶ違うんだろうなー
2022/01/01(土) 18:46:46.44ID:cLe7fGVu0
安めの楽器の方が思い切り引けるから上手くなる説
2022/01/01(土) 18:46:46.54ID:v4BB9mSC0
おい、今の演奏聞いてそれ言ってんのか?
660名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:46.63ID:12e9WqFO0
音と年式は関係ないって説もあるけどどうなんだろ
2022/01/01(土) 18:46:46.69ID:ZxqJMfbRa
迫力あるのは分かる
2022/01/01(土) 18:46:47.64ID:cMlWlaG60
音がいい方が安い方

これは例年変わってない
663名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:47.91ID:JyKdKygpa
プチューン…
2022/01/01(土) 18:46:48.20ID:ck9KxQpK0
あんまり高い意味ないな
2022/01/01(土) 18:46:49.20ID:jQJt69Fu0
口元がAだったな
2022/01/01(土) 18:46:49.39ID:mUKBFM2td
>>487
最初まじでキーキー音で不協和音かってくらい下手くそだったよな
2022/01/01(土) 18:46:49.79ID:GzibOHcc0
だから昔の楽器はキィキィうるさいの
2022/01/01(土) 18:46:50.46ID:6GpqlMoD0
1回目のAとB入れ替えたよ
2022/01/01(土) 18:46:50.78ID:0ZVjTr+50
はいやらせ
670名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:51.04ID:X0dYyP/a0
一流が弾いたらわかるかい
2022/01/01(土) 18:46:51.36ID:mvS3olhx0
最初に聴いたAと、さっきのAの音が違うぞ?
672名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:46:51.76ID:ZdhFpc0C0
奏者のレベルがBで合ってるからBがよく聞こえるんだろう
2022/01/01(土) 18:46:52.88ID:vBUDGvexr
>>325
TVできいてるとBの方が中域がよく鳴ってる気がするけど生で聴いたら結構違いあるのかね
2022/01/01(土) 18:46:52.91ID:zT+E+b/r0
Bのほうがすごいぞ
2022/01/01(土) 18:46:52.99ID:/bCpG9fSa
ドラム壊す
2022/01/01(土) 18:46:53.08ID:BWKr6fOR0
なんど聞いてもAが良かった
2022/01/01(土) 18:46:53.33ID:NZkibf1v0
Bの方が聴きやすいわ
2022/01/01(土) 18:46:53.88ID:k8Fyu1Rb0
ずっとニヤけてんなヨシキ
2022/01/01(土) 18:46:54.25ID:SfdKgWmUp
流石YOSHIKI
2022/01/01(土) 18:46:54.55ID:8rOh9p600
いや、これはBのほうがいいよ…
2022/01/01(土) 18:46:55.17ID:3yIIf7RO0
ストラディバリウスの寿命ってあと数十年くらいなんでしょ?
2022/01/01(土) 18:46:55.88ID:TuUnJBeH0
Bの民はとりあえず
最近の楽器のほうが性能がいい説で推しておけ
2022/01/01(土) 18:46:56.01ID:Y4+7uP7o0
確定演出キター
2022/01/01(土) 18:46:56.13ID:mAe3wfEg0
そら本業だもんなw
2022/01/01(土) 18:46:56.73ID:jdeT/Xns0
1回目と演奏違うよなあ
2022/01/01(土) 18:46:57.09ID:ZVgbQml70
oh
2022/01/01(土) 18:46:57.40ID:Swp7moKw0
日本ヴァイオリンて何だ
2022/01/01(土) 18:46:58.06ID:Cjf732xd0
>>599
なんであんな服買ったのかね
2022/01/01(土) 18:46:58.07ID:c7liNTYWd
Aの方がキンキンうるさくねえか?
2022/01/01(土) 18:46:58.47ID:RyUU1HTFa
>>409
職場や学校では礼儀正しくしてて5ちゃんでは罵詈雑言吐き捨ててる人なんていくらでもいるのでは?
2022/01/01(土) 18:46:58.76ID:EftPwZ3e0
へー
2022/01/01(土) 18:46:58.83ID:JQF2Qon80
Bはなめらかといえばなめらかだが
音がこもってるとも言える
2022/01/01(土) 18:46:59.82ID:N5wrPwlY0
してるようなもんじゃん
2022/01/01(土) 18:46:59.89ID:LAPqj/oi0
有んな離れた位置から
2本のマイクだけでしか撮ってないとか
悪意有りすぎ。
695名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:47:00.17ID:NJ3ui2IeM
Bを選んだやつは今すぐ電車にひかれろ
696名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:47:00.40ID:z8Ms1+fQ0
いやいや古いんだからアンティーク的価値があるだけやろ…
音がいいみたいに言うなよ…
697名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:47:00.64ID:M8fsARsC0
小室かい
2022/01/01(土) 18:47:01.56ID:DWdWrvR3d
YOSHIKIは腐ってもプロだもんな
2022/01/01(土) 18:47:01.80ID:No0GrdmA0
雑音多いのがA
楽器は高いものをつかっているけど普通の人には良いとは思えない音だとおもうが
700名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 18:47:02.26ID:TNTftyry0
Aって言ってるな
2022/01/01(土) 18:47:02.33ID:hFUTFfHv0
よっしゃ引退しろ
2022/01/01(土) 18:47:02.44ID:eoelsjur0
いうたでw
2022/01/01(土) 18:47:02.63ID:xuzGfikB0
まあマジでそのレベルだわな
2022/01/01(土) 18:47:03.06ID:4znnEDRn0
引退宣言こい
2022/01/01(土) 18:47:03.71ID:p9VnsHDe0
郷…
2022/01/01(土) 18:47:04.35ID:ZXJRIcNM0
いいんですよ別に条件出さなくてもw
2022/01/01(土) 18:47:04.41ID:2TI1N6CZ0
音声さんなんかやったろ
2022/01/01(土) 18:47:05.01ID:FcvmlDCb0
食い物とか飲み物とか楽器の音はこういうのに不向きだな
演奏は目の前で聞かんとわからんし
2022/01/01(土) 18:47:05.16ID:D0yneyub0
ワインでもフランスのその地方ってだけで高いからな
カヴァだってそこそこウマくても安いみたいな
2022/01/01(土) 18:47:05.87ID:M2bckdzlM
GLAYのひさしは引退したよね
2022/01/01(土) 18:47:06.15ID:Kkntc0AOr
YOSHIKIwww
2022/01/01(土) 18:47:08.11ID:pL2Enlaq0
これは演奏曲目にヒントがあって、新しい楽器の方が聞きやすい楽曲なんだと思う
モーツアルトあたりだとみんながAだとわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています