X



おしょうバズTV ☆いつの間にか消えたモノ大捜索! Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0563 【ヌコ】 【296円】
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:22.59ID:SKHxH6Sc0
>>534
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)フルボッコって何語?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0564名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:24.45ID:zdP8PKKrM
 



おまえら2ちゃんねるは20代だから日曜のホコ天のキャンディミルキーとか知らないだろ?w


 
0568名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:31.49ID:LZN+Jvi80
やっぱ今日は原宿混んでるんかね?
0571名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:37.13ID:ox89kJ0h0
あるよ、よく探せよ
0572名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:37.20ID:8KA6mAg80
>>482
トンキンメディアの自己中化・自意識過剰化がますます進行中。
0573名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:40.14ID:eY2p/A4o0
原宿ねぇ
32年くらい行ってない
0576名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:45.98ID:pvPdUMkha
え?あの歩道橋無いの???
0583名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:10:54.64ID:AyW/iHtD0
>>562
三鷹…
0590名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:08.46ID:qsVni0zz0
あの歩道橋辺りにエックスファンがいっぱいいて気合入れてとかしてたな
0592名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:10.34ID:b5J+fJIN0
木造駅舎も再現はするらしいけど、そのまま残してほしかったかな(´;ω;`)
0593名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:13.02ID:gFDWW+QD0
東京オリンピックに合わせて大改造されちゃったよね
0596名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:15.28ID:06UN4bLO0
利用者激減で解体だろ
0598名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:17.73ID:jaLXa63Ad
もうしばらく原宿駅行ってないけどちっこいよな
いつまでも変わらないで貰いたい
0608名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:25.01ID:TNTftyry0
14年前の写真か凄い昔に見える
0609名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:27.89ID:tPBu8kfQ0
そもそも歩道橋なんて昭和の日本の負の遺産

道路は歩行者の為という思想の欧米には無いから
0615名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:38.21ID:BlGBIAhm0
>>599
お前すぐイライラするよな
0616名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:38.67ID:JmUyd8980
原宿なんて25年以上行ってないや
0617名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:41.08ID:AyW/iHtD0
>>571
公園通りのほう?
0621名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:43.20ID:tSkhUFR90
あれ?8年前てことは
行った時既になかったのか
気づかなかった…
0625名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:50.58ID:RCQp6vgCd
てか芸能人ならここらへんしょっちゅう行ってないのここらへんなら
0628名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:53.17ID:CkHLWCHDa
えらいスレ伸びてるのは全国ネットの番組が今これぐらいだからかな?
0630名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:54.40ID:aJNilKWt0
この番組は地方民置き去りだな
東京ローカルな駅前の軽微な変化でしかないし
0635名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:58.22ID:Y6MPnjrK0
地下の明治神宮前駅使えば渡れるのかな
0636名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:59.40ID:OpgeuCE2d
>>603
都心部は年代が選べる
0637名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:11:59.50ID:+jko4nH00
映画やドラマでは歩道橋の上から撮影するのが定番だった
0641名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:02.16ID:AMdHbTbId
8年まえに無くなってるのに最近歩いた記憶ってこわいよ
0645名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:11.01ID:LZN+Jvi80
うそ!それも無くなったの!
0647名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:11.13ID:m3GlVzIf0
けっこう都心部だと新陳代謝が激しいから、なにかビルが工事してても
以前なにがあったか思い出せなくてちょっとこわい
0650名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:13.31ID:yj5Ly4xt0
歩道橋は関西でも消えてるな、わざわざ上通る人もいないし老朽化してるから
0653名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:15.90ID:rBQ5LdZJ0
>>553
JRってこの手の保存しないよな
まぁ維持費がかかるのも分るが原宿駅ってそうとうな年代物の駅舎だったのにね…
0657名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:19.51ID:BlGBIAhm0
無い橋を渡るな
0658名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:19.92ID:HaXgBJ82d
しつこいな
0662名無しステーション
垢版 |
2022/01/01(土) 15:12:21.99ID:4AKjBG2Z0
古い駅舎のデザインで建て替えればよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況