19:00-21:48
※前スレ
【40代〜専用】国民6万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1640601989/
【40代〜専用】国民7万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1640603433/
【40代〜専用】国民7万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1640604626/
【40代〜専用】国民7万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★修整6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1640607074/
【40代〜専用】国民7万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1640608040/
【40代〜専用】国民7万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/27(月) 21:34:43.63ID:QHHNMcAy0
802名無しステーション
2021/12/27(月) 22:14:04.91ID:h+O1f2830804名無しステーション
2021/12/27(月) 22:14:50.27ID:oQNUYxdUM カセットビジョンでランキング作るか
俺は木こりの与作
俺は木こりの与作
805名無しステーション
2021/12/27(月) 22:15:08.04ID:TPlEq20w0 みんなどんな現代のゲームでも
子供のころにやったあの頃のゲームには
勝てないだろ、そしてあの頃はもう二度と
帰ってこないんだぜ(´・ω・`)
子供のころにやったあの頃のゲームには
勝てないだろ、そしてあの頃はもう二度と
帰ってこないんだぜ(´・ω・`)
809名無しステーション
2021/12/27(月) 22:15:41.91ID:sBVnvPw4a810名無しステーション
2021/12/27(月) 22:15:45.01ID:0JAilmJ40 ワンダースワンのランキングならワイルドカードだな
811名無しステーション
2021/12/27(月) 22:16:22.49ID:t+BdFKIo0 MSXの頃のコナミは神がかっていた
813名無しステーション
2021/12/27(月) 22:17:09.87ID:oQNUYxdUM 野山を駆け回る感覚はブレワイより前にモンハンシリーズで死ぬほど味わったわ
815名無しステーション
2021/12/27(月) 22:19:07.08ID:0JAilmJ40 ゲームに求めてるものの違いなんだよな
一本道がつまらんとか言ってる人の話は全く当てにならない
一本道じゃないと制作者側が計算した物語を楽しめないじゃん
一本道のゲームを制作者が計算しつくしたゲームこそ至高
シュタインズ・ゲートは良かった
一本道がつまらんとか言ってる人の話は全く当てにならない
一本道じゃないと制作者側が計算した物語を楽しめないじゃん
一本道のゲームを制作者が計算しつくしたゲームこそ至高
シュタインズ・ゲートは良かった
816名無しステーション
2021/12/27(月) 22:19:58.51ID:SOf7p2T1a817名無しステーション
2021/12/27(月) 22:20:42.59ID:0JAilmJ40 どこから行ってもいい
→ほーん、じゃぁ適当に行ってみる
→適正レベルじゃないのでクソ難易度、場合によっては必要なアイテム足りず先進めず
だったら最初から一本道にせーやと思う
無駄な時間使わせんな。という
→ほーん、じゃぁ適当に行ってみる
→適正レベルじゃないのでクソ難易度、場合によっては必要なアイテム足りず先進めず
だったら最初から一本道にせーやと思う
無駄な時間使わせんな。という
819名無しステーション
2021/12/27(月) 22:25:33.52ID:h+O1f2830820名無しステーション
2021/12/27(月) 22:26:59.86ID:0JAilmJ40821名無しステーション
2021/12/27(月) 22:31:10.89ID:ipUF4l3F0822名無しステーション
2021/12/27(月) 22:35:40.66ID:h+O1f2830823名無しステーション
2021/12/27(月) 22:40:54.28ID:h+O1f2830824名無しステーション
2021/12/27(月) 22:44:04.18ID:KQSWJKgsa これ全世代から票を貰った総数のランキングなんだから初代マリオとか入るわけないわな
今の小学生からおっさんにまで幅広くウケてるゲームに1番票が集まるわけだ
>>821
上でも出てるがブレスオブザワイルドの「自由度」っていうのはストーリーの自由度もあるけど
谷を渡りたい→
崖に捕まって行く、熱で上昇気流を発生させて風に乗って行く、木を切り倒して橋を作り渡る、運動エネルギーを物体に溜めて飛ぶ、シーソーを作って飛ぶ、爆弾で吹っ飛ぶ、回り道してさらに高所から飛んで行く…
みたいに物理的にいろんな方法で世界を冒険できる自由度もあるんだよ
そこが個性的だし楽しい
今の小学生からおっさんにまで幅広くウケてるゲームに1番票が集まるわけだ
>>821
上でも出てるがブレスオブザワイルドの「自由度」っていうのはストーリーの自由度もあるけど
谷を渡りたい→
崖に捕まって行く、熱で上昇気流を発生させて風に乗って行く、木を切り倒して橋を作り渡る、運動エネルギーを物体に溜めて飛ぶ、シーソーを作って飛ぶ、爆弾で吹っ飛ぶ、回り道してさらに高所から飛んで行く…
みたいに物理的にいろんな方法で世界を冒険できる自由度もあるんだよ
そこが個性的だし楽しい
825名無しステーション
2021/12/27(月) 22:44:18.82ID:/9MtuXbr0 1人プレイ、2人プレイ、オンラインプレイで別れるな。
子供時代兄弟でプレイしたのはファミコンになるし、
初期任天堂作品、ダブドラ、ワイワイワールド、ボンバーマン、ファミスタ
子供時代兄弟でプレイしたのはファミコンになるし、
初期任天堂作品、ダブドラ、ワイワイワールド、ボンバーマン、ファミスタ
826名無しステーション
2021/12/27(月) 22:44:42.26ID:EZLAWxtCd 早めに出てくれたらシュザ様マンセーしようと思ってたのに
もう一生嫌いだわこいつ
もう一生嫌いだわこいつ
828名無しステーション
2021/12/27(月) 22:47:29.96ID:0JAilmJ40829名無しステーション
2021/12/27(月) 22:48:36.97ID:0LHvucUD0 個人的にはぼくのなつやすみ好きなんだけど
ほとんどの人が知らないだろうけどNostalgic trainっていう
ゲームも好きこういうのが増えてほしい
ほとんどの人が知らないだろうけどNostalgic trainっていう
ゲームも好きこういうのが増えてほしい
832名無しステーション
2021/12/27(月) 22:59:21.48ID:0JAilmJ40 >>830
別に考えるのが嫌いってわけじゃないけど
大体のゲームだとそういう考えろ系は、
実は最初から出来る方法は決まってて、
お前が思いついた方法は理由は特にないけどダメってなるのが萎えるんだよな
だったら最初から自由に考えろとかやらせんなっていう
別に考えるのが嫌いってわけじゃないけど
大体のゲームだとそういう考えろ系は、
実は最初から出来る方法は決まってて、
お前が思いついた方法は理由は特にないけどダメってなるのが萎えるんだよな
だったら最初から自由に考えろとかやらせんなっていう
833名無しステーション
2021/12/27(月) 23:02:24.54ID:KQSWJKgsa834名無しステーション
2021/12/27(月) 23:26:52.39ID:oQNUYxdUM >>817
そんな単純な、浅い話じゃないw
どこから行ってもいいゲームは解法が一つじゃないってこと
AからB−C−DでもいいしAからF行ってからHに回ってDでもいい
そういうゲームのこと
君が言ってるのはレベルキャップ一本道RPGのシステムだw
そんな単純な、浅い話じゃないw
どこから行ってもいいゲームは解法が一つじゃないってこと
AからB−C−DでもいいしAからF行ってからHに回ってDでもいい
そういうゲームのこと
君が言ってるのはレベルキャップ一本道RPGのシステムだw
835名無しステーション
2021/12/27(月) 23:30:09.82ID:0JAilmJ40 >>834
> AからB−C−DでもいいしAからF行ってからHに回ってDでもいい
うーん、要するにロマサガ2や3みたいなもんでしょ?
俺が言ってるのと何も変わらんと思うけど、選んだとこによってはきつかったり
無理だったりするんでしょ?時オカとか神トラもそんな感じだったし
> AからB−C−DでもいいしAからF行ってからHに回ってDでもいい
うーん、要するにロマサガ2や3みたいなもんでしょ?
俺が言ってるのと何も変わらんと思うけど、選んだとこによってはきつかったり
無理だったりするんでしょ?時オカとか神トラもそんな感じだったし
836名無しステーション
2021/12/27(月) 23:32:04.21ID:h+O1f2830 >>832
「解法が一つしかない」 ってのはできるだけ排除するように設計されてるので
その手のストレスは意外に無かったよ
基本的にアイテムは序盤で全て手に入る
なんなら開始直後から1時間でラスボスまでまっすぐ行ってもいい。
行くだけなら普通に行けるし腕に自信があれば速攻ラスボス倒して終わらすのも可。
ただあちこち冒険して人と出会ったりすればするほど
隠れた物語が浮かび上がったり、ラスボス攻略を手伝ってくれる仲間も増えて楽になる
「解法が一つしかない」 ってのはできるだけ排除するように設計されてるので
その手のストレスは意外に無かったよ
基本的にアイテムは序盤で全て手に入る
なんなら開始直後から1時間でラスボスまでまっすぐ行ってもいい。
行くだけなら普通に行けるし腕に自信があれば速攻ラスボス倒して終わらすのも可。
ただあちこち冒険して人と出会ったりすればするほど
隠れた物語が浮かび上がったり、ラスボス攻略を手伝ってくれる仲間も増えて楽になる
837名無しステーション
2021/12/27(月) 23:34:08.03ID:0JAilmJ40838名無しステーション
2021/12/27(月) 23:37:08.99ID:oQNUYxdUM >>835
まあ確かになんでもかんでも許されるじゃゲーム自体が破綻するから結局選択肢は有限だけど
その選択肢の量がフリーと一本道ゲーでは全く違うと思うよ
選択肢にレベルキャップ設けて結局1つないし2〜3の選択肢に誘導するのとは根本的に違うよ
その代わり代償としてそれらのゲームはストーリー性が薄いから好き嫌い別れるけど
まあ確かになんでもかんでも許されるじゃゲーム自体が破綻するから結局選択肢は有限だけど
その選択肢の量がフリーと一本道ゲーでは全く違うと思うよ
選択肢にレベルキャップ設けて結局1つないし2〜3の選択肢に誘導するのとは根本的に違うよ
その代わり代償としてそれらのゲームはストーリー性が薄いから好き嫌い別れるけど
839名無しステーション
2021/12/27(月) 23:40:26.61ID:h+O1f2830 >>837
まあ速攻終わらすなんて難しいから2周目とかにやるもんだけどね
基本的にはどこにでも行けてキツい敵が居たら逃げりゃいいし
絶対こいつ倒さないとクリアできないって敵はラスボス含めそれほど居ない
ストーリー好きにはストーリーを楽しめる仕掛けがちゃんとあるから心配しなくていい
まあ速攻終わらすなんて難しいから2周目とかにやるもんだけどね
基本的にはどこにでも行けてキツい敵が居たら逃げりゃいいし
絶対こいつ倒さないとクリアできないって敵はラスボス含めそれほど居ない
ストーリー好きにはストーリーを楽しめる仕掛けがちゃんとあるから心配しなくていい
840名無しステーション
2021/12/27(月) 23:44:47.48ID:oQNUYxdUM そういや昔サターンでエアーズアドベンチャーってRPGあったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 財務省解体デモとやらを支持するニュー速のネトウヨどもが激しく気持ち悪い件 [718678614]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 三笘ゴール [462275543]
- トランプ政権ルビオ氏「ゼレンスキーさぁ、バイデンもお前のこと嫌ってたぞ。お前偉そうで生意気なんだよ」 ついにイジメはじめるwww [271912485]
- VIPでウマ娘
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]