news23★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:38:53.09ID:geqVWUq4
メインキャスター 小川彩佳 キャスター 山本恵里伽(TBSアナウンサー) フィールドキャスター  喜入友浩(TBSアナウンサー)

※前スレ
news23★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1676296559/

0143渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:52:42.50ID:EvI9cS9U
キム哲やキム勲もギネス目指せるだろ

0144渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:52:43.39ID:cBK4zJm3
天気予報やった?

0145渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:11.52ID:IdSNC1Co
>>144
まもなく

0146渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:16.87ID:cBK4zJm3
そろそろエンディング曲改変の時期だな。次誰だろ

0147渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:26.13ID:f2/GcdbW
>>141
オフコース要素皆無ですな

0148渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:26.48ID:TLyQhgVd
恵里伽天(´・ω・`)

0149渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:26.84ID:xcRRyK/n
恵里枷天気

0150渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:35.13ID:TczQ587/
お辞儀待機

0151渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:39.43ID:xcRRyK/n
一気に寒くなりすぎだろ

0152渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:39.56ID:geqVWUq4
>>127
TBSって若い子でも子の付く名前が多いんだよ
恵里子、彩也子、夏子、有子、真子、麻音子、彩子
NHKは30歳以上の人は多いけど
麻由子、明子、伸子、桑子

0153渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:47.86ID:1eNV6O0d
退職前にビズリーチに登録して会社にバレる

0154渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:55.12ID:cBK4zJm3
>>145
サンクスです

0155渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:57.35ID:a1TFsd9V
このあとテレ東で東京卍リベンジャーズ

0156渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:53:58.00ID:dhECG1Bh
>>144
NEWS23見終わったらBS1の天気予報おススメ

0157渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:01.55ID:xcRRyK/n
萌音ちゃん

0158渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:23.15ID:k4GPDjCn
エリカ様の天気予報

0159渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:26.32ID:3THZnGn4
>>146
次は上白石萌歌

0160渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:34.74ID:TLyQhgVd
彩佳恵里伽お疲れ(´・ω・`)

0161渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:36.81ID:f2/GcdbW
萌歌ちゃんの姉

0162渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:43.35ID:PxSf15GZ
>>153
人事以外で検索可能てどういう仕組みなんやろな

0163渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:43.38ID:cBK4zJm3
>>159
えー!

0164渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:54:52.11ID:TczQ587/
てえええ

0165渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:55:12.66ID:k4GPDjCn
金色のランドセルや

0166渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:55:17.11ID:geqVWUq4
上白石萌歌さんのテーマソングは名曲なのに
何でボロカス言われてるんだ

0167渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:55:37.80ID:t+ZL73yA
>>152
桑子は違うが

昔いた職場に名字なのに女子名か?みたなひとが3人いた

ミキ、イズミともう一人忘れた

0168渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:55:42.02ID:cBK4zJm3
>>156
変えてみた

0169渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:55:52.66ID:k4GPDjCn
>>152 恵里子なんていたっけ?

0170渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:56:00.15ID:xcRRyK/n
ビズリーチに登録してもどこからもスカウト来ない人も多いんだろうなぁ

0171渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:56:02.59ID:dhECG1Bh
>>166
悲しい境遇のねらーが多いから

0172渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:56:51.64ID:geqVWUq4

0173渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:56:52.41ID:77lF9Ea9
>>170
ワイ、リクナビネクストで大東建託からオファーありまくりw

0174渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:57:14.42ID:cBK4zJm3
>>171
確かにこれ聞くと切なくなるわ
日曜日のサザエさんみたい

0175渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:57:51.38ID:dhECG1Bh
>>168
すごいだろ?

0176渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:58:31.12ID:77lF9Ea9
>>166
ワイはマカロニえんぴつが良かったわ

0177渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:59:22.01ID:cBK4zJm3
>>175
エルニーニョらしいよ
今年の夏は涼しいとか

0178渡る世間は名無しばかり2023/02/13(月) 23:59:23.01ID:Xdx/JgVi

0179渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:02:05.19ID:Vj4K8n9s

0180渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:02:51.49ID:Gjd56vj/
'     ______
' / /   |    \ \
/    |      |      |   ∧
(働かないいおじさん)
V   |      |      |     /
' V   ヽ     |     /   /
'   \_ ヽ __|_/ /
'      |\__/|
'      |  |   |  |  |
'     ∧__∧⎽⏜⎽
'   (・ω・` )^ω^)ᰪ
'     ∪∪二二∪

0181渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:04:14.87ID:Vj4K8n9s
荒れてねーよw

0182渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:06:28.86ID:ME+pol5c
東京の過去の天気
1962年2月
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19620200/

0183渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:07:20.55ID:yUYtOnHW
(*´艸`*)

0184ティーツリー2023/02/14(火) 00:08:31.38ID:qCv/iIMb
あースケベしたい

0185渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:25:08.92ID:ME+pol5c
こうしたことは許せないと憤りを示した。

   この店で、現物のハンバーガーを見せて店長と話し、混入するのはどんなタイミングか問いただしたという。店からは、その場で謝罪があり、購入した商品分の返金を受けたとした。体調が悪くなった場合は、病院に行ってすぐに店に連絡するようにも言われたとしている。

   そして、店からは、入っていた昆虫が何なのかを特定して、数週間後に連絡すると伝えられたとした。
https://www.j-cast.com/2023/02/13455942.html

0186渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:34:01.60ID:ME+pol5c
焦点:中国、高高度気球の軍事利用に強い関心
https://jp.reuters.com/article/usa-china-spy-military-idJPKBN2UH08S

>「特殊飛行体」を研究する人民解放軍の研究機関が昨年4月に発表した論文は気球について、「敵の防空システムを誘発・稼働させることができ、電子偵察の実行のための条件や、防空システムの早期警戒検知の評価、作戦対応能力を測ることができる」と指摘。敵の防空体制に対するテスト機能が軍事的有用性の一つだと主張した。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1640698355/277-628

0187渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:43:20.21ID:ME+pol5c
アメリカ国防総省は2023年2月2日、中国から飛んできた謎の気球がアメリカ上空を飛行しており、当局が監視を続けていることを明らかにしました。この気球は1月末にアリューシャン列島を横断してアラスカ州の上空に侵入し、カナダ領を通って再びアメリカ・モンタナ州の上空に入ってきたとのこと。気球が飛んでいる高度は約6万フィート(約1万8000メートル)であり、民間航空機より高い高度であるため物理的な脅威にはならないものの、モンタナ州には核弾頭を搭載した大陸間弾道ミサイルが配備されているマルムストローム空軍基地など、重要な軍事拠点が多く存在しているため、ジョー・バイデン大統領は1日の時点で撃墜命令を出していました。

https://gigazine.net/news/20230208-how-spy-balloon-work/

0188渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 00:55:13.64ID:ME+pol5c
トルコ南部で起きた大地震の揺れについて、地震工学の専門家は、1回の揺れの周期が1秒から2秒ほどの「キラーパルス」と呼ばれるもので、特に建物での被害を拡大させた可能性があると指摘しています。

地震工学が専門の、愛媛大学の森伸一郎特定教授は、今回の地震について、トルコ国内の地震計のデータを解析しました。

その結果、今回の地震の揺れは1回の周期が1秒から2秒ほどの「キラーパルス」と呼ばれるもので、特に建物での被害を拡大させやすかった可能性があることが分かりました。

「キラーパルス」は、28年前の阪神・淡路大震災の発生時にも観測されています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230209/amp/k10013976111000.html

熊本地震「キラーパルス?」確認、阪神大震災と同タイプ何故、阪神は人工地震とも言われている!?
http://blog.livedoor.jp/doshisha2/archives/52018122.html

0189渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 01:06:02.97ID:3yIoc5dT
電通どっぷり
電波ムラ

0190渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 01:07:04.46ID:ME+pol5c
実際、ニュージーランドで研究開発にあたっていたコンプトン博士が米軍の極秘作戦において中心的な役割を担っていた。同博士は、その後もビキニ環礁での核実験を視察し、津波兵器と核兵器の比較検討を継続して行ったという記録が残されている。

・・・・・
2,005年4月に米国で公開された「地震を使った対日心理戦争計画」と題する米軍機密文書(1945年、CIAの前進である米戦略事務局OSSによって作成)によれば、第二次大戦末期の1944年にカリフォルニア大学のバイヤリー教授を中心とする地震学者たちが総動員され、

「日本近海のどこの海底プレートに強力な爆弾を仕掛ければ、人工的に巨大な津波を起こせるかシュミレーションを繰り返した」という。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1676214308/485-501

0191渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 01:11:47.73ID:ME+pol5c
 記者が注目したのはこの「キラーパルス」だ。被害の大小を決定づける「キラーパルス」の大小はなぜ起きるのかの原因については、細野氏の文章では「不思議な性質」「地震動の性質」としか書かれていない。

 おそらく、震源地が近いのか遠いのか、浅いのか深いのか、あるいは地盤によるのだろうと推測される。ネットで調べてもどうして地震波が異なるかについては書かれていない。やはり「不思議な性質」のようだ。

 しかし、地震が起きたあとで、キラーパルスが大きかった、あるいは小さかったと言ってみたところで何の役に立つのか。地震が起きてみなければ分からないというのであれば、備えようがない。地震大国のわが国の地震研究とはその程度のものなのだろうか。専門家には「キラーパルス」の大小がなぜ起きるのか是非とも解明していただきたい。

 ただ、「震度」は必ずしも被害の大きさと一致しないという現行の地震観測のあり方の再検討には大賛成だ。新浦安の「震度5強」は、市役所の近くの「猫実」で観測所で観測されたものだが、そのエリアは液状化がまったくなかった「元町」とはなはだしく液状化が起きた「新町」「中町」の狭間だった。同じ「震度5強」を観測した千葉市美浜区の観測所は埋立地の「真砂第一中学」だが、公共施設なので液状化対策が施されていたのではないかとも思った。

https://www.dai3.co.jp/_old_hp/rbayakyu/23th/times/news262.htm

0192渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 01:14:50.82ID:ME+pol5c
 プレートは常に動いているので,プレートがググッともぐる所の近くではその動きによるエネルギーがたまります。そして,エネルギーがある程度までたまると解放される必要が出てきます。エネルギーの解放は,ある範囲の場所が急激にずれて動くことで行われます。その解放されたエネルギーによって地震波が発生して,地盤を通って地上に達すると,地表がゆれて私達は「地震」を感じます。この地震エネルギーの解放が始まる場所を「震源」,震源の真上の地表を「震央」つまり地震の中央と呼びます。ですから,プレートの分布図と震源の分布図(図4)を比べて見ると分かるように,プレートの境界と地震の多発地帯はほぼ一致します。

 このエネルギーの解放,つまり地震の起こり方は大きく3つあります。下にもぐるプレートと上になるプレートの境界で起こる地震,下にもぐるプレート内で起こる地震,上になるプレート内で起こる地震,です。
https://www.aij.or.jp/jpn/seismj/lecture/lec3.htm
http://www.city.mimasaka.lg.jp/static/bosai/survival/jishin/quake.html

>>190

軍事兵器としての地震、津波。
https://twitter.com/WtsQcH7mT1LBsQN/status/1235925194469830658
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0193渡る世間は名無しばかり2023/02/14(火) 01:48:46.05ID:yUYtOnHW
"Colabo問題で共産党の資金源が判明か! を YouTube で見る

 #Colabo問題 #共産党 #Colabo"

https://youtube.com/shorts/jJSA6mktMtU?feature=share

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています