【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★588

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 13:49:39.06ID:iwDl7jJX
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎週土曜日 14時~16時 生放送

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。 時々録音・リモート放送の場合があります。

ご案内:中川翔子、あべあきら、アナウンサー:藤崎弘士(ときどき塩澤大輔)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★587
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1666413927/

0413名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:52:00.86ID:qb1GasLl
>>408
ゴレンジャーからゼンカイジャーまでだね。

0414名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:52:32.98ID:BMPxX/PR
>>399
みんなアニメも特撮も満遍なく観てるもんだと思ってた。
コンテンツの多量化細分化のせいかも知れんが、深夜アニメ特化してる人とか増えてるんかな。

0415名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:52:51.92ID:+8NeZc8k
ハロウィンだからイーグルフライフリーをかけよう
アニソンみたいな大仰なメロディだからいいでしょ(よくないです

0416名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:52:58.75ID:Eb2WF9gt
>>411
まあ最初がゴレンジャーだしね

0417名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:53:00.57ID:MXSva2BV
>>405
やめてさしあげろ(´;ω;`)
まあ10年交際引きずったりしなくてよかったといえぱよかった

0418名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:53:01.75ID:9E62lwfw
>>410
あれそんなもんか
>>413
45作目だった

0419名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:53:20.19ID:aX52Vu6T
ゴーカイジャー流していいんか

0420名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:53:26.44ID:IIh2F9Jz
テンゴーカイジャーの ゴーカイジャー以降の戦隊も追加されてるバージョンか

0421名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:53:51.72ID:CYmsav37
>>409
渋谷界隈の商店や住人も反対者の方が増えてる感じなのにいつまでこの悪習続くんやろな

0422名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:54:09.69ID:BMPxX/PR
あーゼンカイまできっちり入ってる最新版か

0423名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:54:19.33ID:Rt66h2NY
映像は凄かった

0424名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:54:19.50ID:mh6rNM9G
>>419
もう吹っ切れたんちゃうの

0425名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:54:36.97ID:Ze2CCXve
戦隊から米津の落差よ

0426名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:54:47.90ID:xDWEm01X
>>421
それで儲けが出る会社がある限り

0427名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:54:57.57ID:Rt66h2NY
天使の卵

0428名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:04.75ID:1EZD3wak
>>421
渋谷事変が現実に起きるまで
それまで煽り続ける事だろうよ不愉快な話だがな!

0429名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:06.25ID:emlZS8cM
これ天気の子だっけ

0430名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:20.85ID:xDWEm01X
>>427
こんばんてん

0431名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:30.01ID:k/Nkz0Oo
メスガキ戦隊JSジャーみたいなのはないものか

0432名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:37.05ID:Eb2WF9gt
>>423
新海誠作品以降、そういうアニメ映画増えたよね…

0433名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:40.03ID:IIh2F9Jz
米津がゲストで来た時の中川さんも気に入られようと必死だった

0434名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:55:44.28ID:+8NeZc8k
最後に見たのはリュウソウジャーかな
ルパパトが自分には合いすぎててその後の戦隊はかなり物足りなさがある

0435名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:56:13.97ID:MXSva2BV
>>429
海獣の子供


なんとなく星の一秒みを感じる

0436名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:56:16.32ID:/bJJv5SC
>>412 そうなんですか。。ウチのあたりスシローなくて、、かろうじてカッパw

アニソン聴きたいぞ!文化祭のBGMにしたい電波なアニソン特集とかやってよ

0437名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:56:29.28ID:+8NeZc8k
>>432
ウユニ塩湖ブルー的映像というか

0438名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:56:30.78ID:qb1GasLl
>>429
海獣の子供。

0439名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:56:31.69ID:xDWEm01X
>>428
去年、電車ジョーカー事件があったのに、ちゃんと今年もやるやん

0440名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:56:37.90ID:1EZD3wak
>>429
ちゃうわw

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E3%81%AE%E5%B9%BD%E9%9C%8A
>五十嵐大介原作、STUDIO4℃制作の劇場アニメ『海獣の子供』の主題歌として制作された。

0441名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:21.16ID:emlZS8cM
>>435
そうなんだ
ありがとう

0442名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:26.63ID:iwDl7jJX
新海もそろそろ飽きられてる?

0443名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:29.15ID:Rt66h2NY
アート系作品

0444名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:32.45ID:+8NeZc8k
>>433
☆(ゝω・)vキャピっとした女の子ゲストだと会長はちょっと塩だよね(´・ω・`)

0445名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:42.99ID:Eb2WF9gt
>>428
夏油コスプレでルービックキューブ持って歩いてるヤツとか居るのかな…

0446名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:46.94ID:MXSva2BV
>>436
いいね
今期の新うる星やつらとかもありかも

0447名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:57:56.99ID:BMPxX/PR
あんま宣伝されなかった映画だけど、よく米津引っ張ってこれたな

0448名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:58:32.71ID:1EZD3wak
>>437
あれ実際に撮るならスマホを水たまりの水面ぎりぎりに近づけて撮るらしいが、
その際融雪剤がたっぷり溶けた水たまりだとよりウユニ塩湖っぽい風景に近づくぞ
しかもカメラを離しても

0449名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:59:11.43ID:MXSva2BV
>>445
しかし夏油の中の人がいま一番大ピンチなのだったw

0450名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:59:37.34ID:Eb2WF9gt
>>433
あの時はレモンがヒットする前だったっけ?

0451名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:59:54.43ID:xDWEm01X
オワタ

0452名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 15:59:57.81ID:F314ZHtz
オワタ

0453名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:00:02.56ID:Rt66h2NY
おっけーだもの (`・ω・´)ノシ

0454名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:00:27.13ID:iwDl7jJX
おつ~らいしゅうもまた~

0455名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:01:20.73ID:orGIUiCE
>>447
さっき逆オファーだったって言ってなかった?

0456名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:01:35.03ID:Eb2WF9gt
>>449
不倫してた?
ていうか結婚してたの!!??

だからなあ…

0457名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:01:55.41ID:+8NeZc8k
アキバメイドおもしろいだブー(´・ω・`)

0458名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:04:37.55ID:BMPxX/PR
結局森崎さんライダーWに出たときの話はしそうでしなかったな。
もう覚えとらんのかな

0459名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 16:07:55.64ID:MXSva2BV
今週も楽しかった(*´∀`)
来週は実況できないからまた再来週ノシ


>>456
来週には騒ぎが沈静化してることを祈るわ
謝罪行脚しなくちゃいけない鈴村社長も可哀想(´・ω・`)

0460名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 17:37:50.81ID:n+J/s98Y
おいておきます
ttp://www.mediafire.com/?yqrx937bdwo0zhv

0461名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 18:13:58.02ID:WI/F24sx
>>460
乙華麗

0462名無しさん@ON AIR2022/10/29(土) 20:38:26.20ID:THAZRpN8
明日のラジオ第1
10/30(日)13時05分~55分 発掘!ラジオアーカイブス
ハードボイルドラジオ ゴルゴ13

今回の発掘番組は、1970年代にNHK-FMで放送された「ステレオ劇画」あの「ゴルゴ13」が朗読劇となって放送された貴重な音源です!
俳優・声優の日下武史さんの迫力ある語りとクールな音楽でゴルゴ13の世界観に没入できます。
「魔笛のシュツカ」「ラージマウスの湖上」「ハロウィン・ニューヨーク」珠玉の3本をお届けします。
▽司会:中村慶子アナウンサー

ttps://www.nhk.jp/p/hakkutsur/rs/R11J73PPLJ/

0463名無しさん@ON AIR2022/10/30(日) 08:20:11.89ID:7VeMs6Z3
>>460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています