うる星やつら 第4話「口づけと共に契らん!!」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2022/11/04(金) 00:32:35.95ID:K6wwIhBDM
うる星やつら<ノイタミナ> #04[字]
11/4 (金) 0:55 ~ 1:25 (30分)
フジテレビ(Ch.8)

番組概要
口づけと共に契らん!!

うる星やつら 第4話「口づけと共に契らん!!」★1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1667447931/

0811名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:07:54.60ID:jnhguXW20
>>788
朝鮮半島南部と九州の古墳時代~以前の遺構が近似だってな
韓国は埋め戻してたりするけどw

0812グーグーちゃん (´・ω・`)[2022/11/04(金) 02:07:57.76ID:FrUWWojb0
このスレのオッサンって大体「55歳以上」だよね

0813名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:08:48.56ID:OjY2wBaX0
>>812
ぎりぎり40代
セーフ!

0814名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:09:46.91ID:EVyMfclR0
>>783
あー聞いたことある
八幡平はヤマタイと読めるとか平をタイと読むのは何故か?とかだっけ
投馬国を富山とかもそれの話に出てきたとか
何かの小説だっけ?

0815名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:11:48.90ID:EVyMfclR0
>>804
試写までノータッチだったんじゃね?

0816名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:13:18.32ID:LFi6GXYra
>>506
やきうの遅延は翌週にもダメージあるってのは
前例がありすぎて証明されてるんだよな
本当に害悪

0817グーグーちゃん (´・ω・`)2022/11/04(金) 02:13:19.43ID:FrUWWojb0
この枠で次は「シブヤニヤファミリー」やってほしいわあ。
スレは確実に伸びそうだし。

0818名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:13:29.97ID:jncvEcmbM
あァァァんまりだァァアァ

0819名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:14:27.80ID:OBOpuGmA0
ラムの声が駄目だ。慣れない

0820名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:15:26.09ID:jncvEcmbM
元の声優の年齢が…

0821名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:18:19.90ID:jncvEcmbM
www

0822名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:18:42.52ID:jncvEcmbM
面食い

0823名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:19:48.80ID:ojyT/8t7d
>>812
青山ファンもヤイバ読んで知ってれば古参ファンだし
コナンだけだと若いファンだな

0824グーグーちゃん (´・ω・`)2022/11/04(金) 02:24:43.28ID:FrUWWojb0
なんか色々とやることがあるのに終わらないから
ラーメン食べちゃおうっと
>>823
コナンは漫画はさておいて「映画が安定して長く集客出来ている」
という点が本当に凄いと思っています。

0825名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:27:05.03ID:jncvEcmbM
制作がキティフィルムじゃない?

0826名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:33:45.41ID:YxYqUqCgd
初めてれいわのうる星やつら見たけどテンポいいな
所々ポップな一枚画が面白

0827名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:34:13.77ID:WQ1bIXQN0
ラムが電撃を自分でバリバリバリって言っちゃうのはどうなんだろう

0828名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:34:16.22ID:jncvEcmbM
キティフィルムはアニメ制作から撤退していたのか…

0829名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:35:10.81ID:YxYqUqCgd
しのぶ、面倒にもあたるにもどっちにも妬いたりしないんだな

0830名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:35:46.71ID:YxYqUqCgd
てかあたるのファーストキスこの人なん?

0831名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:36:34.20ID:WQ1bIXQN0
あれ?ちゅどーんの使い方間違ってないか

0832名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:38:35.22ID:jncvEcmbM
これ、映画化展開まで考えているのかな?

0833名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:39:05.02ID:YxYqUqCgd
効果音を声で表すのなんかちょっとダサいな

0834名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:40:23.29ID:YxYqUqCgd
あたるの軽薄さは出てるけどなんかこれじゃない感

0835名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:41:17.03ID:YxYqUqCgd
座敷わらしwwwしのぶどういうポジションなんだ

0836名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:45:52.29ID:imi2zhzG0
しのぶ旧作に比べて魅力なくなったわ

0837名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:48:39.50ID:WQ1bIXQN0
ボタン少なっ

0838名無しでいいとも!2022/11/04(金) 02:54:25.70ID:WQ1bIXQN0
まあテンポは出てきたな
この漫画は登場人物の多さでテンポ作ってるからなあ

0839名無しでいいとも!2022/11/04(金) 03:10:36.67ID:qgt4zhdT0
最悪リメイク
なにこれ

0840名無しでいいとも!2022/11/04(金) 03:39:49.78ID:GwC3ZtAbM
実況5スレの1話からの
過疎っぷりよ

0841名無しでいいとも!2022/11/04(金) 03:43:59.69ID:d6nYHsPir
出遅れ生のあと録画視聴完了

0842名無しでいいとも!2022/11/04(金) 03:55:23.06ID:ubRc5DjL0
来週は25時からか

0843名無しでいいとも!2022/11/04(金) 04:57:37.09ID:G9wQJ/je0
絶賛のアニメ板じゃ言いにくいし、もうすぐ消えるここで書き逃げさせて貰うけどさ、
俺、原作初期が好きだったんだよ…それを早々に面倒登場させちゃってさ
しのぶも早々に足軽女になっちゃうし

0844名無しでいいとも!2022/11/04(金) 06:10:43.43ID:viD85/O+0
大阪は南朝鮮気質だからそら指示にも従わないかもね

0845名無しでいいとも!2022/11/04(金) 07:18:56.68ID:0gxScgts0
>>833
でも令和の女の子は彼氏や旦那にお仕置きをするときにバリバリバリっ!って言うのがデフォルトになるかもだぜ、萌えるじゃん

084653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2022/11/04(金) 07:33:25.15ID:KM3gv82U0
うちのお腹の中にはダーリンの子供がいるっちゃー

ケケケ 驚いたかー

084753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2022/11/04(金) 07:40:01.23ID:KM3gv82U0
>>824

原哲夫と言えば 鉄のドンキホーテ

森川ジョージと言えば シグナルブルー

0848名無しでいいとも!2022/11/04(金) 08:11:27.54ID:tD93MD5q0
ここか?

0849名無しでいいとも!2022/11/04(金) 09:12:39.13ID:qEZ5i6YLd
え?

0850名無しでいいとも!2022/11/04(金) 10:27:47.15ID:85YBm1+J0
>>840
それは埋め立てあらしのせいやん

0851名無しでいいとも!2022/11/04(金) 11:43:10.26ID:d2L+A0/QH
終太郎の声優全く違和感ない

0852名無しでいいとも!2022/11/04(金) 11:48:45.76ID:jDQNzvGc0
また見忘れ11時頃やって欲しい

0853名無しでいいとも!2022/11/04(金) 12:19:40.09ID:4tTlsqH+0
40年ぐらい前の漫画が原作だからしょうがないけど、ノリがちょっと古く感じてしまうな
リアルタイム世代だけにそう感じてしまうのもあるのかな。初めて見る10代20代にはウケてるんだろうか

0854名無しでいいとも!2022/11/04(金) 12:20:01.36ID:4tTlsqH+0
>>852
サブスクで見りゃいいじゃん

0855名無しでいいとも!2022/11/04(金) 12:28:37.67ID:hdDW13Dsd
あたるは山寺宏一でも良かったんじゃないか?

0856名無しでいいとも!2022/11/04(金) 14:09:28.34ID:zhc7oOpj0
あいかわらずラムに感情がないwww
ヘタクソか? 

0857名無しでいいとも!2022/11/04(金) 14:18:22.35ID:brUk2brXd
なんでメガネはサトシになった

0858名無しでいいとも!2022/11/04(金) 14:26:55.31ID:s6eq48jMr
>>856
もうオレは予約消してあるよ

0859名無しでいいとも!2022/11/04(金) 14:40:41.02ID:zhc7oOpj0
>>857
だって【メガネ】って下の名前は『サトシ』だろ?

0860名無しでいいとも!2022/11/04(金) 14:50:53.81ID:hdDW13Dsd
メガネはあだ名

0861名無しでいいとも!2022/11/04(金) 14:56:35.68ID:zhc7oOpj0
>>858
Blu-ray買う気おこらんもんな。
演出、声優がどうあれ、面白いモノなら皆が面白いと評価してくれるはずなのだが、これだけ不評なことを書かれているということはトータル的におもしろくないのだろう…
やっつけ仕事のような感じがするし、スタッフの熱量も感じない作品になってしまってる。
(旧)うる星は全てにおいてが優秀だった…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています