【酒】2023 ワールド・ベースボール・クラシック 準々決勝 日本×イタリア★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2023/03/16(木) 22:36:06.12ID:7038k2PM0
美酒に酔えるか(´・ω・`)

※前スレ
【酒】2023 ワールド・ベースボール・クラシック 準々決勝 日本×イタリア★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1678969007/
【酒】2023 ワールド・ベースボール・クラシック 準々決勝 日本×イタリア★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1678971025/

0419バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:26:52.13ID:nGYv8Ip60
>>414
ROMいっぱい積んでたからなー
まあSLGはデータ命だから理解出来る

0420名無しステーション 2023/03/16(木) 23:26:53.49ID:kBe9RnbcM
>>410,412
まじかよ
信長は88でピーコしたわ

0421名無しステーション 2023/03/16(木) 23:27:43.65ID:McTJ2bb3a
>>418
FF6も12800円のイメージやな

0422名無しステーション 2023/03/16(木) 23:28:48.50ID:McTJ2bb3a
>>419
当時のソフトはなんMビットチップ搭載とか書いてたな
毎回ハード買ってりゃ高くつくよなあ

PSの時代になって光栄のソフトも5800円で買えるようなったの感激したっけな

0423名無しステーション 2023/03/16(木) 23:29:49.57ID:McTJ2bb3a
>>420
中古でさえ7800円とかしとったぞ
提督の決断2なんかベイクリスタルで中古が12800円w

0424名無しステーション 2023/03/16(木) 23:29:51.63ID:UyvEPuJiM
俺はゲームキチガイの友達いたから貸し借りしてたけど俺はメガCD 友人PC エンジンCD ロムロム これは意見が別れたね

0425名無しステーション 2023/03/16(木) 23:31:50.60ID:McTJ2bb3a
ワイはソフト買うだけで限界やったなあ

0426名無しステーション 2023/03/16(木) 23:32:04.27ID:UyvEPuJiM
>>421
ファイナルファンタジー6は友人に借りてやりまくったわー 攻略本も買ったしもうあんな作り込みしたゲーム出ないんだろうな

0427バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:32:17.57ID:nGYv8Ip60
>>424
CDROM2は迷宮のエルフィーネと鏡の国のレジェンドやりたくて買ったw
その後ときめきメモリアルを買ってどえりゃあ事になっただ

0428名無しステーション 2023/03/16(木) 23:32:33.20ID:kBe9RnbcM
>>423
ファミコン(シリーズ)は本体がPCとくらべて圧倒的に安くてもカセットが高い上にピーコできないからなあ
まあだから吸い出してエミュが流行ったのかもだけど

0429名無しステーション 2023/03/16(木) 23:32:35.64ID:McTJ2bb3a
>>426
今のスクエニじゃ絶対無理やろなああいうの

0430名無しステーション 2023/03/16(木) 23:33:37.23ID:McTJ2bb3a
>>428
初代FCは本体が20000円しないんやっけ
ニューファミコンなんて9800円とかだった記憶

0431バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:34:36.83ID:nGYv8Ip60
>>428
ファミコンハ特殊なハードウェア積んでなければP子自体は簡単
つか実際そう言うのやってる店はあった

だからデッドコピー対策で特殊なハードウェア積むのも流行ったんだと思う

0432バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:35:03.71ID:nGYv8Ip60
>>430
14,800円だったか12,800円だったか

0433名無しステーション 2023/03/16(木) 23:35:04.41ID:UyvEPuJiM
>>427
鏡の国のレジェンド持ってます 最初の名前かなにかをノリピーが読んでくれるんだよね 棒読みで

0434名無しステーション 2023/03/16(木) 23:35:09.34ID:kBe9RnbcM
>>430
初代FCの値段とかもうおぼえてないわ。
覚えているのはボタンが四角くて連射できねーわ、ボタン取れるわで…

0435バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:35:40.85ID:nGYv8Ip60
>>433
そうそれw

0436名無しステーション 2023/03/16(木) 23:36:19.27ID:McTJ2bb3a
>>432
やっすw
ソフトも初期のは3800円とかやったな

0437名無しステーション 2023/03/16(木) 23:36:41.48ID:McTJ2bb3a
>>434
赤い丸ボタン版のも同じくらい安かった記憶

0438バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:37:11.87ID:nGYv8Ip60
>>437
価格は変わってないよ確か

0439名無しステーション 2023/03/16(木) 23:37:18.34ID:kBe9RnbcM
>>431
ディスクシステムのピーコは知っていたが、やっぱカセットのピーコも流行っていたのか…

0440名無しステーション 2023/03/16(木) 23:38:10.67ID:UyvEPuJiM
>>427
ときメモはセガサターンでオールクリア二回(笑) パワーメモリーのデータがデロデロりんりんとおなくなりになったから
今でもときメモグッズ集めてます

0441バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:38:46.99ID:nGYv8Ip60
>>439
EPROM消去用の小窓が付いたカセットあったからねえ
普段はシール貼って消えないようにする

0442名無しステーション 2023/03/16(木) 23:38:52.60ID:McTJ2bb3a
>>440
パワーメモリーは壊れやすかったらしいな
ワイのは20年持ったけど

0443名無しステーション 2023/03/16(木) 23:39:34.83ID:koeFPUMLM
当時は秋葉原とかにファミコンコピーとかあやしい物売ってたんでしようね 地方にゃなんもありません

0444バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:40:23.66ID:nGYv8Ip60
>>440
ときメモはPCエンジンでサルのようにやったわw
土日は1日一人クリアとかやってたしなあw

0445名無しステーション 2023/03/16(木) 23:40:32.48ID:McTJ2bb3a
ワイも田舎者だったからそういうの無縁だったな
札幌じゃ無理や

0446バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:41:17.20ID:nGYv8Ip60
>>443
鹿児島で見たよ。白ロム売ってるファミコン屋

0447名無しステーション 2023/03/16(木) 23:41:24.48ID:UyvEPuJiM
ファイナルファンタジー6と同じくらい作り込みしてあったのがセガサターンときめきメモリアル あの頃のコナミはどこに行ってしまったのか

0448名無しステーション 2023/03/16(木) 23:43:09.40ID:McTJ2bb3a
PS版のとそんなに違うんか?

0449名無しステーション 2023/03/16(木) 23:43:37.79ID:UyvEPuJiM
>>445
札幌は夏に旅行に行ったらどの旅館もカニが沢山でて嬉しかった 半袖で行ったら寒くて帰って寝込んだけど

0450バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:43:43.07ID:nGYv8Ip60
美樹原愛の幻の相合い傘イベントが見たくてCDROM2のVer.1カードもヤフオクで買ったw

0451バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:44:11.62ID:nGYv8Ip60
>>448
まるで違う

0452名無しステーション 2023/03/16(木) 23:44:18.55ID:2u+YbP35M
>>447
コナミは広域指定暴力団の企業舎弟なので上の力が落ちるとコナミの力も落ちてしまうんよ。
あ、コレ冗談じゃなくてマジレスな。

0453名無しステーション 2023/03/16(木) 23:44:36.30ID:McTJ2bb3a
>>449
半袖なんて地元民でさえ夜は無理やで
関東の人間なら昼でも長袖でいいかも

0454名無しステーション 2023/03/16(木) 23:45:38.82ID:McTJ2bb3a
>>451
はえー
そんなにええなら駿河屋で探してみっかな
タクティクスオウガもサターン版が一番出来いいんだよな

0455名無しステーション 2023/03/16(木) 23:45:48.49ID:2u+YbP35M
>>444
緑の髪の体当たりしてくる下級生がウザかった記憶

0456名無しステーション 2023/03/16(木) 23:46:13.86ID:UyvEPuJiM
>>446
鹿児島かー 桜島行ったな 車で 若いころ もっとゆっくり観光すれば良かったわ

0457名無しステーション 2023/03/16(木) 23:47:11.24ID:McTJ2bb3a
>>455
最後になぜか割り込んでくるんだよな
藤崎じゃないんかいってなる

0458名無しステーション 2023/03/16(木) 23:47:13.99ID:UyvEPuJiM
>>455
緑の髪?館林見晴?

0459バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:47:23.21ID:nGYv8Ip60
>>454
わしゃあPCエンジン版を推すよ
原点だしなあ。バージョン違い全部買ったw
サターン版は未プレイ

0460バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:47:48.53ID:nGYv8Ip60
>>458
ですなあ。殺人コアラ

0461名無しステーション 2023/03/16(木) 23:48:03.41ID:McTJ2bb3a
>>459
PCE持ってへんのや
サターンなら今でも問題なく動くで

0462名無しステーション 2023/03/16(木) 23:48:45.31ID:UyvEPuJiM
セガサターンはオープンニング画面放置でメンバー入れ替わりで コナミ!って喋るの好き

0463名無しステーション 2023/03/16(木) 23:49:38.40ID:UyvEPuJiM
>>460
殺人コアラ(笑)俺のマグカップに付いてるの殺人コアラか

0464バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/16(木) 23:49:56.79ID:nGYv8Ip60
>>462
ときメモ2は喋らせるの頑張ってたらしいな
限定版2個買ったけど未プレイ。

0465名無しステーション 2023/03/16(木) 23:51:40.96ID:UyvEPuJiM
>>461
サターンは壊れないね ドリキャスはソフト読み込まなくなるし内臓電池変えるの難しい 簡単に変えれるようにしてほしかった

0466名無しステーション 2023/03/16(木) 23:54:14.65ID:McTJ2bb3a
>>465
サターンは内蔵電池替えやすいのも利点やね
ごく普通のボタン電池そのまんまやし

0467名無しステーション 2023/03/16(木) 23:55:10.61ID:UyvEPuJiM
>>450
なにそれ あとで調べよう

0468バーリアルグランド糖質50%オフ500ml2023/03/17(金) 00:03:54.20ID:qzg8Z/fg0
サターンはダライアス外伝をサルのようにやったなあ
お陰で簡単なルートはゲーセンでもクリア出来るようになった(連有り

レイディーアントシルバーガンも買ったけどこっちはむーりーでした
正確無比なプレイが要求されるのは辛いわあ

0469名無しステーション 2023/03/17(金) 00:39:37.60ID:Cd6af3bCa
まだあったんかこのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています