テレメンタリー2022「西九州新幹線 曲折の道程」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/10/29(土) 04:43:26.67ID:vFBxH/+j0
10月29日(土) 04:50〜05:20

2022年9月23日、「西九州新幹線」が開業した。
博多ー長崎間の九州新幹線西九州(長崎)ルートのうち、武雄温泉(佐賀県武雄市)ー長崎(長崎市)間の約66km区間を最速23分で結ぶ「日本一短い新幹線」だ。
九州で二つ目となる新幹線は、全国の新幹線網とつながっていない「飛び地」で、博多ー長崎間は武雄温泉駅で在来線特急と新幹線を乗り換える「リレー方式」、
従来特急より約30分短い最速1時間20分で結ぶ。整備費は約6200億円。
1973年の整備計画決定から約半世紀。開業に至る経緯に1974年の原子力船「むつ」の放射線漏れ事故が絡む政治的駆け引きもあった。
誘致政策上ルートから外された地域や、特急が廃止され利便性が低下した在来線沿線など、新幹線開業に伴う光と影も。
国が総額約500億円を投じたフリーゲージトレイン(軌間可変電車)の開発断念や並行在来線問題、佐賀県の反対で全線開業の見通しが立たないなど“曲折の道程"を関係者の証言でたどる。

長崎文化放送

0038名無しステーション 2022/10/29(土) 05:03:25.82ID:bXpkUuxX0
佐世保かわいそう、、けど仕方ないわ

0039名無しステーション 2022/10/29(土) 05:04:15.86ID:/dYpnLA8a
マモーミモー(´・ω・`)

0040名無しステーション 2022/10/29(土) 05:04:48.64ID:bXpkUuxX0
工事なんか長く掛かるんだから物価高は想像してるのが当然だろバカなのか
中国の成長が予想外だからとか言い訳するのか

0041名無しステーション 2022/10/29(土) 05:05:10.59ID:bSSpZZJe0
>>32
もともと体操の技でC難度を超えるって意味じゃなかったっけ

0042名無しステーション 2022/10/29(土) 05:05:29.23ID:34DvNQJd0
東北新幹線や長野新幹線も経済効果云々言って作った結果
赤字たたき出してるよね

0043名無しステーション 2022/10/29(土) 05:05:33.05ID:/dYpnLA8a
まあこれは佐賀が怒るのはわかる(´・ω・`)

0044名無しステーション 2022/10/29(土) 05:06:15.55ID:nnN8Em850
魅力ない県の1の佐賀らしいな

0045名無しステーション 2022/10/29(土) 05:06:20.94ID:bXpkUuxX0
また40年待ちなさいよ すぐに希望のフル全線開通は無理

0046名無しステーション 2022/10/29(土) 05:06:43.59ID:hYwQ1gWW0
静岡「佐賀ガンバレ」

0047名無しステーション 2022/10/29(土) 05:07:58.89ID:34DvNQJd0
www

0048名無しステーション 2022/10/29(土) 05:08:16.89ID:/dYpnLA8a
そんなに鹿児島に行くのかな(´・ω・`)

0049名無しステーション 2022/10/29(土) 05:08:32.46ID:zZDKe2wD0
浪曲?

0050名無しステーション 2022/10/29(土) 05:09:00.84ID:gy0v8fGw0
九州脱出

0051名無しステーション 2022/10/29(土) 05:09:34.85ID:Ic/e9itk0
いつまで新幹線に拘ってるのか、頭の切り替えが出来ない老人ども

0052名無しステーション 2022/10/29(土) 05:09:36.15ID:bXpkUuxX0
経済復興にしても何にしても少子高齢化対策が全ての原点だと思うけどな 人は力

0053名無しステーション 2022/10/29(土) 05:10:05.68ID:Ic/e9itk0
完全なる手段の目的化起こしてるな

0054名無しステーション 2022/10/29(土) 05:10:05.84ID:/dYpnLA8a
でも地元民も特急かもめで十分と思ってたけどね(´・ω・`)

0055名無しステーション 2022/10/29(土) 05:10:59.18ID:bSSpZZJe0
時刻表がスカスカ

0056名無しステーション 2022/10/29(土) 05:11:19.34ID:30KOBDFz0
うわぁ、1時間に1本、、、。゚(゚´ω`゚)゚。

0057名無しステーション 2022/10/29(土) 05:11:36.87ID:/dYpnLA8a
こんな田舎なら車の方が便利でわ(´・ω・`)

0058名無しステーション 2022/10/29(土) 05:11:47.01ID:nnN8Em850
一人暮らしすればいいのに

0059名無しステーション 2022/10/29(土) 05:11:58.28ID:Ic/e9itk0
そもそも何故移動しないといけないのか

0060名無しステーション 2022/10/29(土) 05:12:07.50ID:bXpkUuxX0
>>51
飛行機やクルマやドローンが発達しても輸送効率に関しては100年経っても変わらない変えられない鉄道一強

0061名無しステーション 2022/10/29(土) 05:12:44.46ID:nnN8Em850
あらかわいい

0062名無しステーション 2022/10/29(土) 05:12:58.72ID:SX6n9iNza
その移動時間でバイトすれば出来るだろ
今の通学費だってバカにならんのだし

0063名無しステーション 2022/10/29(土) 05:13:08.46ID:vRxGn0IJa
皇室にいそうな中村

0064名無しステーション 2022/10/29(土) 05:13:08.64ID:Ic/e9itk0
>>60
移動しなければいいじゃない

0065名無しステーション 2022/10/29(土) 05:13:09.46ID:ANpeBAGW0
このまま拗らせてプロ市民にならないことを願う

0066名無しステーション 2022/10/29(土) 05:14:04.88ID:/dYpnLA8a
ポケモンフラッシュ懐かしいな(´・ω・`)

0067名無しステーション 2022/10/29(土) 05:14:08.75ID:nnN8Em850
魅力度最下位だからな佐賀県はw

0068名無しステーション 2022/10/29(土) 05:14:24.06ID:t2sIbjMT0
佐賀県の問題なんでしょ

0069名無しステーション 2022/10/29(土) 05:15:16.91ID:fy+m5rJv0
この辺は鐵坊主さんが言うとおりにやるしかないんだろうな

0070名無しステーション 2022/10/29(土) 05:15:40.13ID:Ic/e9itk0
目的は新幹線じゃなかったはずなのに、いつのまにか手段の新幹線が目的になってる

0071名無しステーション 2022/10/29(土) 05:16:02.31ID:Thu+aRHbd
佐賀。静岡w

0072名無しステーション 2022/10/29(土) 05:16:23.50ID:bXpkUuxX0
>>64
あなたが20年引きこもりでしかも経済依存も他者にしてないならね 自室から移動せずやってるならそのノウハウが素晴らしいね
自治体単位でも自室単位でも、何故移動するかは課題ですね リモートワークがやっと

0073名無しステーション 2022/10/29(土) 05:16:59.41ID:nnN8Em850
佐賀がクソすぎた

0074名無しステーション 2022/10/29(土) 05:17:07.07ID:zZDKe2wD0
タケコプターみたいなドローン作ってくれや

0075名無しステーション 2022/10/29(土) 05:17:38.83ID:vRxGn0IJa
来週篤史お休みか

0076名無しステーション 2022/10/29(土) 05:19:33.53ID:bSSpZZJe0
久間防衛庁長官の歌が聞けてよかった

0077名無しステーション 2022/10/29(土) 05:19:34.23ID:K0yRyBSnr
諫早から博多まで特急を使って立ったまま移動した事ある。
人身事故の影響でダイヤが乱れた結果だけど、
立ちでノロノロ運転での移動がこんなにツラいとは・・・

0078名無しステーション 2022/10/29(土) 05:19:36.25ID:Ic/e9itk0
>>72
無駄に日本は狭いからなんでも無理矢理移動して片付けようとしすぎ、端から移動じゃ問題解決しないところでは考え方を変える

0079名無しステーション 2022/10/29(土) 05:21:12.62ID:Ic/e9itk0
移動しないと解決できない問題と、移動しないで解決できる問題はもっともっと分けられる。ちゃんと考えなおすべき

0080名無しステーション 2022/10/29(土) 05:21:26.82ID:bXpkUuxX0
>>78
アナタが毎日食ってるものは何処から運ばれてくるのかな? まさか観光だけが新幹線だとでも?ビジネスマンを乗せるんだよ

0081名無しステーション 2022/10/29(土) 05:21:33.34ID:K0yRyBSnr
>>62
免許取ってハヤブサ買うのもいいな

0082名無しステーション 2022/10/29(土) 05:21:39.21ID:Rf/kEWg30
おわた

0083名無しステーション 2022/10/29(土) 05:22:23.21ID:Ic/e9itk0
>>80
話の前後が繋がってない

0084名無しステーション 2022/10/29(土) 05:23:04.05ID:bXpkUuxX0
>>79
麻布十番が駅ない頃は好きだった 佐世保も佐賀も頑張れ

0085名無しステーション 2022/10/29(土) 05:24:03.18ID:nnN8Em850
みんな喧嘩はやめて!

0086名無しステーション 2022/10/29(土) 05:24:22.74ID:bXpkUuxX0
>>83
新幹線に貨物車は無いってツッコマレる前に二つの返事を先回りした 関連性は無いけど同じ流通にアナタは頼ってる
移動に頼ってる

0087名無しステーション 2022/10/29(土) 08:17:23.56ID:rRgWUue80
撮りっきりコニカ使えよ(´・ω・`)

0088名無しステーション 2022/10/29(土) 08:18:36.79ID:rRgWUue80
おまいら今日はやけに積極的で重複したな(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています