関ジャム 完全燃SHOW 6年ぶりミュージカル俳優特集!驚愕!英国の名門修業★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/09/18(日) 22:37:45.86ID:EVC4PjQe0
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:竹内將人、森崎ウィン、唯月ふうか
トークゲスト:足立梨花、山崎弘也(アンタッチャブル)

0520名無しステーション 2022/09/18(日) 23:47:12.44ID:K3UhAMl5M
まあ下手にルーティン作ると崩れた時に気になるのわかるわw

0521名無しステーション 2022/09/18(日) 23:47:12.97ID:jUFexhWo0
>>506
エポニーヌとしては生田絵梨花より上よ

0522名無しステーション 2022/09/18(日) 23:47:15.03ID:EzfkJn57a
ダブルキャストが成り立つのって日本人だけって誰かが言ってた

0523名無しステーション 2022/09/18(日) 23:47:41.16ID:b3Mdlqn00
竹内将人って篠山紀信の息子に似てる

0524名無しステーション 2022/09/18(日) 23:47:53.64ID:LHyRzHu1d
古田がなんとなく志村に見える

0525名無しステーション 2022/09/18(日) 23:47:59.65ID:KnXTTB7s0
最近はダブルキャストばかりになったな
役者の負担は減っただろうなあ

0526名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:07.45ID:K3UhAMl5M
>>523
雰囲気似てるな

05278092022/09/18(日) 23:48:15.72ID:ufqE8Ssa0
>>506
舞台で聴くとアニメ声気にならなかったよ

0528名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:15.92ID:EzfkJn57a
>>504
wiki見ると10歳の時に来日してるらしい

0529名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:17.50ID:jUFexhWo0
>>522
同じ役同士で仲良くなれるのが日本人だけだから?

0530名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:35.72ID:iHchcPwB0
ハシカンと上白石で客の入り違ったりしたのかな

0531名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:43.82ID:7+1Yn4BO0
>>525
コロナがあるからねえ

0532名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:46.94ID:V0aC41UM0
唯月ふうか声優みたいな声だな

0533名無しステーション 2022/09/18(日) 23:48:52.14ID:4myMsXIya
話なげーよブス

0534名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:00.66ID:K3UhAMl5M
足立梨花姿勢悪いな
首がない人みたい

0535名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:18.53ID:vHwc8H1o0
みんな嫌いになってんじゃん女の子ww

0536名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:24.55ID:4myMsXIya
今週はハズレ
来週は当たり

0537名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:28.21ID:ieiC34hD0
歌唱もうないのかよ

0538名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:32.21ID:FtOX04bs0
ミッツ・マングローブが松任谷由実に見えることが昔ありました

0539名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:37.85ID:hSp/YUTl0
ユーミンキタ━(゚∀゚)━!
今週微妙だったから余計に楽しみ

0540名無しステーション 2022/09/18(日) 23:49:46.70ID:7+1Yn4BO0
>>530
どっちも売り切れ

0541名無しステーション 2022/09/18(日) 23:50:07.91ID:4myMsXIya
アニメ声のブスは自分が自分がしすぎ
少し抑える事を覚えような

0542名無しステーション 2022/09/18(日) 23:50:08.93ID:FphrK0Z9a
>>532
声優はあんな声で話さないぞ

0543名無しステーション 2022/09/18(日) 23:50:11.03ID:2LMeb/PC0
なんで先週はスレが伸びたのに今週は伸びなかったんだろう?

0544名無しステーション 2022/09/18(日) 23:50:12.76ID:1rxzOh7M0
ミュージカルはあんまり見てないけど久しぶりにエビータの映画見たくなった

0545名無しステーション 2022/09/18(日) 23:50:23.86ID:PzljvWeW0
>>528
10歳からか
10歳からでもこんなうまくなるんだな完全ネイティブレベルだな

0546名無しステーション 2022/09/18(日) 23:50:30.00ID:b3Mdlqn00
神田沙也加が自殺した時にダブルキャストの元宝塚の人が
すぐ代役になった時ダブルキャストってあった方がいいのかなって思った

05478092022/09/18(日) 23:50:42.07ID:ufqE8Ssa0
>>488
声優みたいにテレビのギャラが安からかな?

0548名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:04.10ID:FtOX04bs0
>>543
ミュージカルに興味ある人そんないないだろうし

0549名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:09.04ID:4myMsXIya
>>543
ミュージカルだからそりゃ伸びんわ

0550名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:09.38ID:iZ7ZH9ald
>>525
興行中止のリスクも減らせるからね
さーやがやってた舞台もそのまま続行したし

0551名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:22.73ID:jUFexhWo0
ふうかちゃんは役から離れた素をあまりオープンに語らない方が良さげ
舞台上では良い芝居をするんだからもったいない

0552名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:25.91ID:FphrK0Z9a
>>543
最初の奴の30分使ったのがつまらんかった

0553名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:28.77ID:EzfkJn57a
>>529
外国人だと役者同士バッチバチのライバルでギスギスしてるから
協力して一丸となって作り上げるダブルキャストが成り立たないんだってさ
日本人の協調性ならではらしい
(外国の有名舞台関係者が言ってた)

05548092022/09/18(日) 23:51:47.32ID:ufqE8Ssa0
>>541
竹内より短い分マシ

0555名無しステーション 2022/09/18(日) 23:51:56.54ID:xisqbNXd0
>>545
完全ネイティブは褒め過ぎw帰国子女感がある

0556名無しステーション 2022/09/18(日) 23:52:30.80ID:PzljvWeW0
>>548
やっぱ日本じゃミュージカルは根付かんな

0557名無しステーション 2022/09/18(日) 23:53:16.85ID:b3Mdlqn00
いつの間にか終わってた

0558名無しステーション 2022/09/18(日) 23:53:52.79ID:LdWNxm7n0
竹内とやらはこれに出ない方がよかったわ
ネガティブな印象しか抱かなかった

0559名無しステーション 2022/09/18(日) 23:54:12.62ID:5IXSgBtSa
>>556
タモさんもミュージカル完全否定してたもんな

0560名無しステーション 2022/09/18(日) 23:54:14.48ID:FphrK0Z9a
今までで一番つまらん回だった

0561名無しステーション 2022/09/18(日) 23:54:24.75ID:qpcbR1b50
>>553
日本はオーディションで勝ち上がるよりオファーが多いからライバル感覚があまりないのかも
アンダースタディも実質いないようなもんだし

0562名無しステーション 2022/09/18(日) 23:54:39.61ID:EzfkJn57a
独占インタビュー系は面白いから期待
小田和正も山下達郎も面白かった

0563名無しステーション 2022/09/18(日) 23:55:08.67ID:qpcbR1b50
ミュージカルかなり好きだけど今日のはつまんなかった

0564名無しステーション 2022/09/18(日) 23:55:26.30ID:ztXCbIzp0
>>548
ミュージカルって人気ないのかね

0565名無しステーション 2022/09/18(日) 23:55:32.75ID:FphrK0Z9a
>>559
オペラはまだ伝統芸能だしな

0566名無しステーション 2022/09/18(日) 23:55:33.34ID:K3UhAMl5M
>>558
あまり喋らないでミステリアスで売った方が良さそう

0567名無しステーション 2022/09/18(日) 23:56:03.50ID:7+1Yn4BO0
>>553
元々全役アンダー決まってるしな
本役が休めば格上の役が手に入るからバッチバチで
一瞬も気が抜けないて言ってた

0568名無しステーション 2022/09/18(日) 23:56:09.31ID:ztXCbIzp0
>>553
へーじゃあ海外ではダブルキャストじゃなく、控えという考え方なのか

0569名無しステーション 2022/09/18(日) 23:57:28.15ID:KnXTTB7s0
>>564
むしろストレートプレイよりよっぽど入る
だから2.5次元ミュージカルなんてジャンルもあるわけで

0570名無しステーション 2022/09/19(月) 00:04:09.99ID:xbzj71460
>>561
ふうかちゃんがやってるエポニーヌは基本オーディションだけど
お揃いの小物をブログなんかにアップしたりの仲良しアピールが多いよ
長期のオーディションを一緒に受ける過程で仲間意識ができるのかもしれないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています