関ジャム 完全燃SHOW★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/01/10(月) 00:17:32.15
売れっ子音楽プロデューサーが選ぶ2021年のマイベスト10曲とは?今回の選者には2020年のマイベスト10曲で3人全員が選出した藤井風のアレンジも手がけるYaffleが初参加!
関ジャニ∞
支配人:古田新太
アーティストゲスト:蔦谷好位置、いしわたり淳治、Yaffle
トークゲスト:高橋茂雄(サバンナ)、宮澤エマ
※前スレ
関ジャム 完全燃SHOW★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1641735534/

0075名無しステーション 2022/01/10(月) 00:23:46.02ID:9n8r5DRS0
この手のランキングは下位の方がおもしろい

0076名無しステーション 2022/01/10(月) 00:23:55.75ID:Ih/L6Min0
良いと思ったのはVaundyくらいかなー

0077名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:04.19ID:eeJP0xse0
>>48
いっつも上位は有名なのばっかだぞ

0078名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:06.03ID:C+/yP1iB0
>>74
毎回ではないよ

0079名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:08.83ID:188ID/rOd
LoveMusicの方はこの後レコード会社イチオシの紹介

0080名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:11.18ID:Ir5xuQS90
>>68
宇多田あたりも怪しい

0081名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:13.77ID:rV6uOpCt0
いしわたりは普通にヒット曲入れてくるから
うっせえわは入ってるだろ

0082名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:19.29ID:oD6Xq5T20
>>59
髭ダン、藤井風がわりと順調にヒットしたけど?

0083名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:37.94ID:Ip0JgtoP0
去年は髭男のアポトーシスが良かった

0084名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:44.64ID:DWSkhJhE0
>>71
えっさっきの人の曲聴いてたってことですか?
まあでもくるりの人も聴いてるからあるか

0085名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:49.24ID:4Fz59L78p
セーラ☆ムン太郎踊り子Kroiだけ当たった

0086名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:49.33ID:iK0e5GnC0
流石にmillenniumparadeは入るよね

0087名無しステーション 2022/01/10(月) 00:24:52.81ID:uU4zo9L50
>>37
藤井風さん好きなんだけど

キラリってそっくりな元ネタがあるらしいね

私も聞いたけどマジでそのまますぎてびっくりしちゃった
パクリなんかしなそうな純粋な少年ぽかったのに

0088名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:00.83ID:njIFxa4J0
バウンディの踊り子は好きだけどPVが王家衛の映画っぽい作り

0089名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:13.72ID:ZDoiRFU10
>>45
見るんじゃない感じるんだ。
損してる。

0090名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:14.99ID:iK0e5GnC0
>>83
歌詞が特にいいね

0091名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:15.59ID:mOtfiuRza
じゃ俺のオススメ
OmoinotakeのEVERBLUE
令和の山下達郎だぞ

https://youtu.be/92ylxOeT1_g

0092名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:24.32ID:C+/yP1iB0
ばうくんとkroiしか聞いたことないしピンともこなかった
もともとラップ嫌いだし
でも今回はほんとつまらんかった

0093名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:24.80ID:+LemBGqS0
パクリばっかりやで

0094名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:39.26ID:GiDUbKsy0
藤井風の良さがわからん(´・ω・`)
おしゃれな声だなとは思うけど

0095名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:49.20ID:C+/yP1iB0
>>85
あー、ムン太郎忘れてた

0096名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:51.59ID:4t3fpb7s0
>>91
Omoinotake好き

0097名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:51.75ID:oD6Xq5T20
>>62
軍師様ムーブ(笑)

0098名無しステーション 2022/01/10(月) 00:25:58.80ID:Ir5xuQS90
>>87
あの人のタメ口直らんのか?いつか恥ずかしくなるんだろうな

0099名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:08.95ID:ah90v45I0
>>70
その意見もわかるけど
プロ3人のベストソングが一般人のベストソング(=ヒット曲)と同じって事も普通にあると思うので

0100名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:09.52ID:uU4zo9L50
なんだかんだ去年も一昨年もずっとオフィシャル髭男爵の年だったよね

キングアンドヌーとかなり差がついたかんじ。

オフィシャル髭男爵の音楽の幅めっちゃ広いもんな。

0101名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:24.00ID:emleKN5c0
去年俺が1番聴いた曲
レーベルソニーやで売れろよ
https://youtu.be/oEQSNkgw0Yw

0102名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:28.94ID:iK0e5GnC0
>>92
自分もラップ苦手だわ
ソウルドアウトは好きだったけど

0103名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:29.16ID:7fNzj0Bm0
>>72
個性的を通り越して強烈だからねそれぞれ

0104名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:38.66ID:C+/yP1iB0
>>91
オモイノタケはSpotifyで流れてもあんまりスキップしないな

0105名無しステーション 2022/01/10(月) 00:26:51.25ID:ZS0OX1Z80
>>87
あいつはどう見ても純粋とは真逆の人間やろ

0106名無しステーション 2022/01/10(月) 00:27:01.69ID:goWmY4G50
>>86
中村佳穂が紅白出るとか驚いたわ
絶対縁の無いタイプだと思ってたからw

0107名無しステーション 2022/01/10(月) 00:27:09.98ID:C+/yP1iB0
>>101
チェリーボーイ右京やんけww

0108名無しステーション 2022/01/10(月) 00:27:26.56ID:uU4zo9L50
>>98
紅白では敬語で喋ってたよ

0109名無しステーション 2022/01/10(月) 00:27:42.25ID:rV6uOpCt0
>>100
白日とかもそんなにキラーチューンって感じしないんだが
そもそもあんなに一般に受け入れられる音楽ではないと思うわ

0110名無しステーション 2022/01/10(月) 00:27:43.85ID:iK0e5GnC0
>>106
中村佳穂はこの番組でも推してたし、TOP5に入ると思うんだよね

0111名無しステーション 2022/01/10(月) 00:28:15.74ID:TRlo+bH7p
中村佳穂 大学の頃付き合ってた文学部の元カノに似てるけど自慢になる?

0112名無しステーション 2022/01/10(月) 00:28:31.90ID:17a7U70v0
せっかく2018年〜2020年くらいに米津、ヒゲダン、キングヌー、yoasobiとか出てきてやっとアイドルサブカル色物歌手全盛期抜け出したとおもったら
またサブカルロキノン色物系ばっかになってきたな

0113名無しステーション 2022/01/10(月) 00:28:33.49ID:evAnFp900
>>101
あら、嫌いじゃないわー

0114名無しステーション 2022/01/10(月) 00:28:38.21ID:ah90v45I0
>>100
サクラップ乙

0115名無しステーション 2022/01/10(月) 00:29:40.46ID:17a7U70v0
ちゃんみなで思い出したけど
初期のメンヘラサブカル路線捨てて王道jpop路線でちゃんと売れたあいみょんって凄かったんだな
初期の路線のままだったら絶対ここまでうれてないし

0116名無しステーション 2022/01/10(月) 00:29:42.82ID:7fNzj0Bm0
>>88
ショウブラ調にするようなのはこのランキングには決して入ってこないだろうし

0117名無しステーション 2022/01/10(月) 00:31:51.67ID:QhW4Wkzl0
>>87
トトロの風の通り道とメロディが近い

0118名無しステーション 2022/01/10(月) 00:32:39.97ID:zu188dkR0
>>91
めっちゃ良いじゃん

0119名無しステーション 2022/01/10(月) 00:33:23.68ID:1PvMi9l+0
Show-go入れてええで

0120名無しステーション 2022/01/10(月) 00:33:36.87ID:R9ADoPQZ0
藤井風はユーチューブ動画を逆上って行くと好きになれるよ

0121名無しステーション 2022/01/10(月) 00:33:49.26ID:KHsHaAO80
aespaのnext levelかsavage入りそう?

0122名無しステーション 2022/01/10(月) 00:34:00.40ID:17a7U70v0
>>100
ヒゲダンってレミオロメンみたいな1,2曲しヒットしない思ってたら普通に売れたな
なんで2000年代の歌手って一発や多かったんだろ

0123名無しステーション 2022/01/10(月) 00:34:38.40ID:goWmY4G50
>>118
オモイノタケは去年のこの企画で蔦谷が紹介してたな

0124名無しステーション 2022/01/10(月) 00:36:17.37ID:rV6uOpCt0
>>120
オリジナルだと何なんと帰ろうくらいだな
やはりカバーの素晴らしさに比べると物足りないわ
カバー動画はマジで沼る

0125名無しステーション 2022/01/10(月) 01:40:12.00ID:4Fz59L78p
Love musicの今年のレコード会社イチオシひどかったな
全部イロモノだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています