X

実況 ◆ TBSテレビ 49307

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:30:53.53ID:ssz4Svy6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1674620342/
2渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:11.63ID:ur5Ud35X
 



おまえら2ちゃんねるもプレゼントに応募してくれよ?w


 
2023/01/25(水) 13:56:46.40ID:+elbphc4
映画
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1674618192/
2023/01/25(水) 13:57:33.63ID:TAnvPZFm
そんな事で通報するクズ
色々とアホ
2023/01/25(水) 13:57:54.46ID:FuS7TavR
AV見ながら
勃ち往生
2023/01/25(水) 13:57:55.37ID:OxxBvpr9
>>973
新型コロナも一週間外出禁止にすりゃ根絶できそうだよな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 13:57:55.68ID:JU8ggX1U
立ち往生=ラオウ
2023/01/25(水) 13:57:57.64ID:h8pKmQME
原因は夏タイヤだろ
2023/01/25(水) 13:57:58.77ID:mQh2wkwu
ファーーーーwwwwww
10渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:01.03ID:4OfHQrmB
テレ朝・玉川徹氏の“電通発言”で改めて考える ワイドショー「煽る」報道手法の問題点(日刊ゲンダイDIGTAL)

「情報番組にとって“おいしい”ネタが煽れるような話題。視聴動機につながる」と言われるテレビ界。コロナのように有事の時は煽ることも必要だが、平時で煽る題材がない時でも煽れる話を探す。典型的な例が、天気だ。

ワイドショーはまるで天気番組のようでもある。先月も日本上陸1週間前から「トリプル台風」「風速70メートルの超大型」と連日、番組の大半を使って報じる番組も多かった。
結果、大型にはならず。「予報が大げさ過ぎる」と非難もあったが、天気報道は外れてもクレームは少ないが、あまり煽り過ぎれば「狼少年」のように信頼が薄れる恐れもある。
2023/01/25(水) 13:58:04.83ID:xecg6ltu
先頭は夏タイヤか
12渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:05.22ID:rBtuD2Rq
みんな座ってるんだろ
なのに立ち往生
死んでもいない
2023/01/25(水) 13:58:15.66ID:pd6fpTqw
雪が降る前にキャリアカーが火災起こして
渋滞で止まっているところに雪が積もって
阿鼻叫喚地獄絵図だそう
2023/01/25(水) 13:58:17.97ID:48z5cXyN
もうトラック野郎って絶滅したのか
2023/01/25(水) 13:58:19.49ID:lYbEEHAP
酸欠でも気分悪くなる、窓開けたら排気ガスで気分悪くなる、たまらんな
2023/01/25(水) 13:58:25.21ID:HJGgfi2R
動いてるんだから立ち往生じゃないじゃん。
マスコミってオーバーだな
2023/01/25(水) 13:58:25.85ID:5ejgdJ2T
引きこもり最強↓
18渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:26.15ID:vfF9jOo9
トラック多いね
2023/01/25(水) 13:58:30.06ID:MjzaYfG/
インターから高速に入ったばかりの車は「しまった」と思ってそう
2023/01/25(水) 13:58:31.48ID:EbpQEBpi
ヤマザキパンのトラックは?
2023/01/25(水) 13:58:32.07ID:6NnXNEj5
>>8
その上で止まってしまったら完全に嵌ってこうなっちゃうって奴だね
2023/01/25(水) 13:58:32.59ID:Ez6LkDfl
ドライバーでも
走ってないと乗り物酔いするんだよな(´・ω・)
2023/01/25(水) 13:58:33.56ID:hAP6MDy/
(´・ω・)やっぱ物流多いな
2023/01/25(水) 13:58:38.81ID:iID3WVpz
>>7
武蔵坊弁慶じゃないのか時代は変わったな
2023/01/25(水) 13:58:40.38ID:yBJmWaqL
これは荷主の責任だよな
2023/01/25(水) 13:58:42.12ID:ohDrC/Va
パニック障害起こしてる
2023/01/25(水) 13:58:49.28ID:RRwd+e07
画質悪すぎだろ
ガラケーかよ
2023/01/25(水) 13:58:51.25ID:QuzCSZYf
土山なんか人がいないのに
高速はその人口の何倍もの車
2023/01/25(水) 13:58:51.29ID:en3xqBQS
>>8
立ち往生は冬タイヤも一定割合原因になるぞ
2023/01/25(水) 13:58:51.28ID:vJnLvdfX
仕事は休めんよな
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:53.98ID:4qsvn8N4
わかってるのに車使うなって言うけど田舎は車無いと動けないってのもあるからなぁ
2023/01/25(水) 13:58:54.09ID:OxxBvpr9
もうタイヤメーカーは売るタイヤ全部オールシーズンタイヤにするべきなんじゃ?
33渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:56.18ID:yqfsc5mM
都内積雪無し
またハズレたんだね 澤さん
2023/01/25(水) 13:58:59.36ID:klRV1Qdy
こういう場合、トラック運転手は休めてラッキーとか思うものかしら?
2023/01/25(水) 13:59:01.36ID:C3ajWiCY
トラックはさすがにスタッドレス履いてるだろ?
普通車が夏タイヤで無理に走って詰まったか?
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:02.43ID:elMlKmNn
なんかアレだね。分かっている所に自ら突っ込むと言うか、準備せず何かあったらやってもらう事ばっかだね。立ち往生のニュースって
2023/01/25(水) 13:59:03.18ID:KUlDi6U3
物流トラックは帰るわけにいかないからじっと待つしかない
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:05.36ID:4OfHQrmB
岸田首相「不要不急の外出避けて」と大雪注意喚起に反発急拡大!《働くために外出している》(日刊ゲンダイDIGITAL)

記録的な大雪の影響で19日夜から20日にかけて、新潟県柏崎市や長岡市などの国道では車の立ち往生が続出する事態となった。
国交省北陸地方整備局によると、20日午前5時時点で、柏崎市内の国道8号長崎新田から米山町までの約22キロ、見附市から長岡市にかけての国道8号と国道17号間の約32キロで、それぞれ運送トラックなどが長い列を作ったという。

これを受け、県は同日朝、自衛隊に災害派遣を要請。早期の事態解消に向け、除雪作業などが行われる見通しだが、そんな中、SNSなどで、《やっぱり庶民の暮らしを分かってない》といった声が上がっていたのが岸田文雄首相(65)だ。
2023/01/25(水) 13:59:07.77ID:v1fBmf8u
トラックは仕事だからしゃーないにしても一般車は救助する必要ないぞ
40渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:09.62ID:2SheGvH8
みんなで弁慶やろうっていうモブ
2023/01/25(水) 13:59:12.28ID:hOgSxMpQ
トラックばかり
2023/01/25(水) 13:59:15.78ID:kRrLXuSc
トラックとトラックの間の乗用車はいつ潰されるかわからんな
2023/01/25(水) 13:59:15.85ID:n7rFeQdL
これはひどい
2023/01/25(水) 13:59:23.13ID:NZqnZtQX
物流トラックばっかり
2023/01/25(水) 13:59:23.50ID:mmIigcjf
昨日テレビで糞ほど警告してたのにテレビ離れはガチで誰も見てないのか
2023/01/25(水) 13:59:27.32ID:wNxULkrh
すげえトラックが5列w
2023/01/25(水) 13:59:27.39ID:MwJQVb96
全部Amazonが悪い TBN。
2023/01/25(水) 13:59:27.59ID:y5Hb01yM
SAでやり過ごそう→満車でーす→入口で待つか→おまえそんなとこ止まるなよ→降り積もる雪→大渋滞
49渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:28.84ID:1hidbloy
トラックばっかりやんけ(´・ω・`)
2023/01/25(水) 13:59:31.03ID:FuS7TavR
狭間なら集団一酸化炭素中毒。
2023/01/25(水) 13:59:33.43ID:5alNzpqM
>>32
海外はそうやで
52渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:39.79ID:96BrSkN7
>>34
運ばなきゃ金貰えないから死活問題
2023/01/25(水) 13:59:43.54ID:QuzCSZYf
名阪国道と新名神は平行してないだろ
2023/01/25(水) 13:59:44.42ID:uplxHO+v
こういう時はエンジンかけてないとダメなんだっけ?
2023/01/25(水) 13:59:46.82ID:RbntHgyH
運ばない訳にはいかないもんなぁ
2023/01/25(水) 13:59:47.06ID:en3xqBQS
>>31
いうかほとんど仕事の車やろ
2023/01/25(水) 13:59:47.55ID:qrFVg9s/
トラックは仕事でしゃーないだろが他のバカな車はざまーとしか(笑)
2023/01/25(水) 13:59:48.80ID:MfaHKZ4D
8号線と北陸道は予防的措置でどっちも止めた
59渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:49.81ID:L7zSPhp2
娯楽の品だけ運んでるわけじゃないしな
休むわけにいかんってのも分かる
60渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:51.10ID:elMlKmNn
物理は客側がねぇ
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:52.52ID:4qsvn8N4
>>32
オールシーズンは劣化速いって聞いた
2023/01/25(水) 13:59:54.02ID:Zkc5gHZm
往生しまっせ
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 13:59:56.36ID:oV32tHAM
空からなら一番先頭を映してほしい
2023/01/25(水) 13:59:56.86ID:qbkOGH9b
なんで毎回学習しないかね?
2023/01/25(水) 13:59:57.91ID:n7rFeQdL
菅原文太が↓
2023/01/25(水) 13:59:59.63ID:EbpQEBpi
最近,黒人のトラックドライバーを見た
ちょっとビックリ
2023/01/25(水) 14:00:01.10ID:5ejgdJ2T
この前気の弱そうな男のトラックの助手席にゴゴスマの男が乗って取材してたよな
あの気弱男もまたハマったか
68渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:00:01.29ID:4OfHQrmB
岸田首相「不要不急の外出避けて」と大雪注意喚起に反発急拡大!《働くために外出している》(日刊ゲンダイDIGITAL)

岸田首相は19日、今冬の「最強クラス」と言われる寒波の影響で大雪が見込まれるとして、新潟県などの住民に対し、「不要不急の外出は避け、気象情報や交通に関する情報に注意をするようお願いしたい」と注意喚起していたのだが、
新潟県の災害派遣要請などのニュースが報じられると、岸田首相の発言についてネット上で様々な意見が飛び交った。

反対世論を聞かず、軍拡化に向けて舵を切った岸田首相に対する国民の視線は厳しいようだ。昨秋の自民党総裁選で「聞く力」を懸命にアピールしていた際に見せていた「岸田ノート」には今、何が書かれているのだろうか。
2023/01/25(水) 14:00:07.53ID:dQcO+2yc
>>980
依頼主が配達の延期を申し出ないとトラックは中止にしにくいのでは?ネットショッピングしたけど配達は雪のあとでいいよのボタンがないからどうしようもなかった
2023/01/25(水) 14:00:07.90ID:rVbdT+mO
名阪国道のΩカーブは事故が多いんだよな
2023/01/25(水) 14:00:08.00ID:JU8ggX1U
サマータイヤ
スタッドレスタイヤ
オータムタイヤ
スプリングタイヤ
ウィンタータイヤ
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:00:10.71ID:ln8hcCLc
>>39
トラックでも白ナンバーも助ける必要はないよね
2023/01/25(水) 14:00:16.33ID:EoG/ZOZK
噴射して空を飛べる機能必須だな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:00:17.10ID:lYbEEHAP
>>32
ブリヂストンは何故か作らんな
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:00:18.67ID:1vSFIPrX
>>53
だよね
2023/01/25(水) 14:00:22.40ID:6NnXNEj5
>>29
雪道それも圧雪の上で停車するとトラックなんか脱出できなくなるよね
2023/01/25(水) 14:00:22.81ID:1Vl0jEa+
あれだけのトラックに踏み固められたら完全にツルツルだろうな
2023/01/25(水) 14:00:23.35ID:OxxBvpr9
>>51
国内で売ってる海外メーカーもそうなの?
2023/01/25(水) 14:00:24.03ID:e0kcub8d
トラック野郎 1番星
2023/01/25(水) 14:00:26.37ID:e6Rw6Pm3
これは運送会社が悪い(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:00:26.89ID:IRXjmcoJ
参考
https://i.imgur.com/tI4kGMn.gif 
2023/01/25(水) 14:00:36.03ID:NZqnZtQX
軽がいる
巻き込まれたら一発や
2023/01/25(水) 14:00:36.79ID:S/FncEgJ
雪溶けてないのか
2023/01/25(水) 14:00:38.38ID:z0tNm7Mt
高速道路を全面ベルトコンベアにすりゃよくね
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:00:39.29ID:CoHoqueZ
0123
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:00:46.54ID:1hidbloy
2時ころって2時じゃん(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:00:47.56ID:en3xqBQS
>>54
寒くないなら別に
2023/01/25(水) 14:00:50.21ID:OxxBvpr9
>>71
湾岸タイーヤ♪
2023/01/25(水) 14:00:51.61ID:190V71bJ
PA入ってる奴天才(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:00:56.03ID:FuS7TavR
雪に慣れない馬鹿トラックが初めの一歩
2023/01/25(水) 14:00:59.87ID:uplxHO+v
>>69
君優しいな
2023/01/25(水) 14:01:01.55ID:48z5cXyN
地球に優しいスパイクタイヤを開発すれば解決
2023/01/25(水) 14:01:03.21ID:dGmWQ1d7
ノーマルタイヤのトラックが事故ったのってどこだっけ?
2023/01/25(水) 14:01:03.31ID:/zp6Xw9O
チェーン着けてスタックは腹乗り上げるくらいのやらかしだよ
2023/01/25(水) 14:01:04.58ID:yrEsUvfr
異様なトラック率
2023/01/25(水) 14:01:05.33ID:KpgDas7d
物流とまる(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:01:07.47ID:MwJQVb96
トラックの中、阿鼻叫喚の地獄絵図だろうな・・・。
2023/01/25(水) 14:01:08.32ID:klRV1Qdy
>>52
そうなんだ。歩合制みたいな感じなのね。
2023/01/25(水) 14:01:09.68ID:vtHoRr7c
この道って名古屋港から関西へ荷物運ぶ道みたいな感じか?
2023/01/25(水) 14:01:10.14ID:QcTj/P1u
国一の真上の陸橋じゃないか
2023/01/25(水) 14:01:14.03ID:MjzaYfG/
ペットボトルに放尿して投げ捨てるだろ・・・
2023/01/25(水) 14:01:17.10ID:en3xqBQS
>>51
海外って天候違うやん
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:01:18.61ID:ln8hcCLc
片側だけ雪があるのは何でだろ
2023/01/25(水) 14:01:19.30ID:EoG/ZOZK
>>84
どんだけ金がかるんだよw
2023/01/25(水) 14:01:29.65ID:K2ni44bA
これはひどい みんなペットボトルおしっこだろうな
2023/01/25(水) 14:01:31.90ID:FC5YrzKu
うんこは橋の下へ
2023/01/25(水) 14:01:31.92ID:6NnXNEj5
>>83
映像見た限り斜面で日陰になってたり橋の上だったりこりゃヒエヒエで溶けないわ
2023/01/25(水) 14:01:32.35ID:y5Hb01yM
イライラはしてないよ。むしろ雇われ長距離ドライバーは寝られてラッキーくらい思ってる
2023/01/25(水) 14:01:34.73ID:KUlDi6U3
横浜は晴れてる日差しもある、関東だけセーフなのか
2023/01/25(水) 14:01:38.88ID:O7T8oCFy
ウッチー顔長っ
2023/01/25(水) 14:01:39.25ID:4slJrAnd
昨夜の宅急便の仕分けは荷物少なかったわ
その分今夜の人は大変だろうな
2023/01/25(水) 14:01:39.90ID:JU8ggX1U
>>81
上手に入れはるな
2023/01/25(水) 14:01:43.51ID:y/Lm7+u7
座ってるのに立ち往生
2023/01/25(水) 14:01:45.36ID:9Xx5C1fP
たのんだテンガの配達は遅くなりそうだな
2023/01/25(水) 14:01:50.41ID:OxxBvpr9
>>84
あおり運転も事故も無くなるな

どうやって乗っかて降りるかだけが問題だが(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:01:54.28ID:nmvm/he9
新潟名古屋神戸
2023/01/25(水) 14:01:56.94ID:dGmWQ1d7
トラック運転手なんて男だろうしその辺でみんなで立ちションすればええやろ
2023/01/25(水) 14:01:57.15ID:RbntHgyH
運さんはプロだから渋滞時の備えはしてるだろうけども
きついなぁ
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:01:58.47ID:YhT/GYmz
高速はうんこだらけ
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:02:01.38ID:V8nkV65X
トラック多過ぎやろ
新幹線で運べや
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:02:02.33ID:n75Yh8dW
トラックにある食料を配布するんだ
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:02:03.65ID:4qsvn8N4
>>114
あのさぁw
2023/01/25(水) 14:02:04.89ID:y5Hb01yM
3日ぶりの大寒波か。大変だなこりゃ
2023/01/25(水) 14:02:04.96ID:uplxHO+v
>>87
じゃ燃料節約の為に切ってもいいんだね
ありがとう
2023/01/25(水) 14:02:06.25ID:kaOtTnc/
配送トラックばっかだな
2023/01/25(水) 14:02:07.52ID:hAP6MDy/
>>114
(´・ω・)お気の毒に
2023/01/25(水) 14:02:09.32ID:NoY4mO3O
トラックばっかりだね
運送は大変だ
2023/01/25(水) 14:02:11.98ID:MfaHKZ4D
だって山の中だもん
2023/01/25(水) 14:02:12.96ID:ohDrC/Va
俺のPC用部品の到着が遅れる
2023/01/25(水) 14:02:18.15ID:qbkOGH9b
この橋が
これだけの数のトラックの重さに
耐えられるのか
2023/01/25(水) 14:02:20.41ID:/bTWcy6S
地獄やな
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:02:30.14ID:4OfHQrmB
この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生?投稿者の心理とは(J-CASTニュース)

2022年1月6日、首都圏などで積雪があった。雪の模様や交通などへの影響はメディアでも大きく報じられたが、
その一方で、「雪国暮らしからしたらこの程度で大雪かよって話だよねえ」といった声も続々と上がっている。

同日18時に気象庁が発表した東京23区の積雪は10センチだったが、これに対しネット上で、「10センチは大雪ではない」と指摘する声や、
「10cmで大雪はさすがに草なんだよなあ」との反応が出たのだ。そう、「雪国マウント」である。
2023/01/25(水) 14:02:38.82ID:K2ni44bA
もう陸路は駄目だな

空路の1人勝ちだわ配達は
2023/01/25(水) 14:02:50.63ID:+xblhTXc
なんでこんなときに無理して
運送すんの
2023/01/25(水) 14:02:50.94ID:9qlJt9Oj0
>>114
クールテンガになっちゃうな
2023/01/25(水) 14:02:51.33ID:e6Rw6Pm3
こういう時テレワーク出来る職業はありがたい(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:02:56.51ID:5ejgdJ2T
菓子パンは嫌い
パン屋のパン屋は好きだが
2023/01/25(水) 14:02:56.64ID:Jq9LsU/o
新名神やべえな
2023/01/25(水) 14:03:00.71ID:hAP6MDy/
>>129
(´・ω・)ヌフフ
2023/01/25(水) 14:03:02.17ID:en3xqBQS
>>97
外でしろよ
2023/01/25(水) 14:03:03.10ID:t3Aoe6fA
橋の上で止まりたくない(´・ω・`)
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:03.73ID:gI+Ii3dw
寒いだけで雪なんて全然降らないな
マスコミも肩透かしだろう
2023/01/25(水) 14:03:05.19ID:7P8dY6y4
24年問題もあるし物流はまじやばいな
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:09.46ID:dYjXVA5a
なんで予想できる災難を回避できないんだ?この民族は
まったく余裕がなさすぎる
2023/01/25(水) 14:03:13.83ID:y5Hb01yM
>>133
空港に到着できない陸送が阿鼻叫喚
2023/01/25(水) 14:03:17.78ID:JU8ggX1U
>>88
湾岸ミッドナイト
湾岸トワイライト
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:21.65ID:YhT/GYmz
>>134
お前らが通販でもの買うから
2023/01/25(水) 14:03:22.48ID:ohDrC/Va
>>139
えへへへ
2023/01/25(水) 14:03:23.52ID:6UwB5UsJ
>>132
でも雪国でも雪の降り始めは事故が多いという。
2023/01/25(水) 14:03:25.46ID:CMnIMYO+
石井ミヤネは毎日人の不幸を心待ちにしているんだろうな
2023/01/25(水) 14:03:25.84ID:yqfsc5mM
積雪ゼロの都民
『澤がひとりで大騒ぎしてただけ』
2023/01/25(水) 14:03:28.02ID:7RIU/gSz
>>133
https://news.yahoo.co.jp/articles/66557f52cd421d1a25ccd1b6737682131afac10d
【速報】成田空港で全日空の貨物専用機がスリップし横向きに停止 路面凍結か
153渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:29.29ID:ln8hcCLc
>>114
雪を見越していろいろ注文しただろ?w
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:30.16ID:4OfHQrmB
この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生?投稿者の心理とは(J-CASTニュース)

実際、大雪警報が出る基準は地域ごとに違うため、「10センチなのに大雪?」と疑問を呈しても、あくまでそれはナンセンスだ。
しかし、ネット上には同様の声は多く、「東京降雪10センチで大雪警報だと!?馬鹿言うでねぇこっちは60センチだ」との声も。
やはり、「東京は騒ぎすぎだ」との趣旨のツイートは今回も多かった。

なお、これらの声に対しては「雪国に住む人にとってはたかが10cmで!と思うかもしれないけど 雪が珍しい地域の人は3cmの積雪でもパニックです 難しいね大雪の定義」といった声すら上がっているほどである。
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:03:38.63ID:BANlNvDG
>>103
動いてない方だけ積もってんだろ
除雪車入れないから
2023/01/25(水) 14:03:44.37ID:EbpQEBpi
オシッコなら1時間は我慢できるけど

下痢は5分が限界や

渋滞中に下痢したら最悪w
2023/01/25(水) 14:03:48.90ID:QuzCSZYf
>>97
トラックは上に寝る簡易ベッドもあるし
今回の渋滞は想定してるだろうし
簡易トイレも用意してるから大丈夫
ヤバいのは軽の一般人
2023/01/25(水) 14:03:52.49ID:+tX31pk8
>>130
韓国と中国なら崩壊してるな
2023/01/25(水) 14:03:54.76ID:8PaTaExj
外の気温は知らんがスマホのガジェットによれば近所の気温は1℃らしい
2023/01/25(水) 14:03:58.52ID:OxxBvpr9
>>145
末端は結局トラックだもんね
2023/01/25(水) 14:04:01.58ID:JU8ggX1U
勃起してたら立ち勃ち往生
2023/01/25(水) 14:04:01.91ID:qbkOGH9b
しょこたんの大手術は取り上げないの?
2023/01/25(水) 14:04:02.29ID:ujAUM1Pq
>>142
雪危険って大騒ぎしないと万が一降った時にクレームすごいから
2023/01/25(水) 14:04:04.73ID:hAP6MDy/
>>148
(´・ω・)昔はコーヒーメーカーとか書いてたけどね
2023/01/25(水) 14:04:07.57ID:fZO0LJPr
渋滞の先頭を映してくれればいいのにな
モザイク有りでもかまわんから
2023/01/25(水) 14:04:09.57ID:S/FncEgJ
>>114
Amazon?
2023/01/25(水) 14:04:17.34ID:mmIigcjf
どうせ配達出来ないのにとりあえず行け言う事はこれが一番の良策ってことなんだろ もう笑うしかないってことなんだな
168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:04:25.12ID:YhT/GYmz
>>145
後と昨日の天気じゃ飛ばないしな
2023/01/25(水) 14:04:28.64ID:z0tNm7Mt
荷物(物質)をデジタルデータに分解・再構成できる技術を研究しよう
170渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:04:30.44ID:rBtuD2Rq
高速で立ち往生したら
高速に乗った意味がないでござる
171渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:04:33.08ID:4OfHQrmB
この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生?投稿者の心理とは(J-CASTニュース)

こうしたネットの反応について、ITジャーナリストの井上トシユキ氏はJ-CASTニュースの取材に、次のように語る。

「雪国マウントを取る雪国の人々は、都市部の住民から浴びせられる『どこいな』(どこの田舎だよ)といったディスり文句に対して普段から反発していますが、
そういう人々が東京の雪中継を目にするとここぞとばかりにマウントを取り始めます。反発が目的ですから大雪の定義が地域ごとに違うなどという点は気にしませんし、
もはや、雪国マウントを取ること自体が雪国に住むネットユーザーの『お作法』になっている感すらあります」
2023/01/25(水) 14:04:41.76ID:JU8ggX1U
軽トラが1番地獄やな
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:04:55.43ID:RYDL5rEx
トラックの運ちゃんは高速乗る前に軽油満タンにする人が多いから止まっても快適っちゃ快適なんだよな
テレビも付けてる人多いし食料も買い込んでるし寝台もあるしな
2023/01/25(水) 14:05:00.66ID:QcTj/P1u
>>156
高速道路の端にトラックを停めてうんこしてた運転手を見たことある
2023/01/25(水) 14:05:06.95ID:NoY4mO3O
>>162
胸にシリコン入れる手術だっけ
2023/01/25(水) 14:05:15.19ID:ujAUM1Pq
京都駅の吹雪面白かったわ
2023/01/25(水) 14:05:15.31ID:e6Rw6Pm3
十年に一度ってワインかよ(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:05:22.22ID:m2fxe01+
名神、新名神止まってるものなぁ
2023/01/25(水) 14:05:25.53ID:CMnIMYO+
来年も10年に一度言ってるだろこいつ
2023/01/25(水) 14:05:28.57ID:MfaHKZ4D
>>171
井上トシユキは実況民かよ
2023/01/25(水) 14:05:31.16ID:mk5/RbtH
わぁ京都すごいね
2023/01/25(水) 14:05:35.00ID:OxxBvpr9
反対車線通行止めにして走れる車だけでも抜けさせられそう
2023/01/25(水) 14:05:35.90ID:z0tNm7Mt
>>177
もしくは高校球児
184渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:37.04ID:oV32tHAM
テレビ見てるだけで寒い
2023/01/25(水) 14:05:39.80ID:en3xqBQS
>>176
京都って結構雪の印象あるな
2023/01/25(水) 14:05:39.91ID:1Vl0jEa+
運ちゃんは積み荷を降ろしてまた荷積みしてとんぼ返りで寝ずの30時間労働かな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:05:40.35ID:ohDrC/Va
タワークレーンオペレータ愛用簡易トイレを買っておこう
2023/01/25(水) 14:05:40.97ID:JU8ggX1U
ウホ!駐禁切りまくりチャンス!
2023/01/25(水) 14:05:43.50ID:+AgMbg5g
1000年に一人の環奈さんが
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:47.39ID:1hidbloy
7時間だか8時間だっけ(´・ω・`)
191渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:47.84ID:CoHoqueZ
脱糞は?
192渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:49.31ID:ln8hcCLc
交通インフラを止めないとだめだよね
2023/01/25(水) 14:05:49.70ID:t3Aoe6fA
ちんでる
2023/01/25(水) 14:05:55.06ID:TS9kT/Jy
山科 ❄
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:05:56.11ID:LwAzf9Xf
まだやんのか、これ
雪国で冬に雪か積もるのは当たり前だろ
2023/01/25(水) 14:05:59.07ID:CwxtcVIx
新潟とか北海道なんかは毎年の恒例行事やねんから一々報道せんでもええよな
2023/01/25(水) 14:06:02.31ID:m2fxe01+
名阪国道も通行止めかぁ
2023/01/25(水) 14:06:07.22ID:OxxBvpr9
まぁ通電してるだけましか
2023/01/25(水) 14:06:07.99ID:v1fBmf8u
閉じ込めはキツいわな
2023/01/25(水) 14:06:08.53ID:6NnXNEj5
>>156
道路は最悪野糞で緊急避難可能だけど電車がなぁ
昨日の駅数十メートルで停車からの数時間は脱ウンコの危機になった人も居たろうな…
2023/01/25(水) 14:06:09.92ID:TeEbgSrD
うんこ漏らした奴いそう(´・ω・`)
202渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:10.50ID:Gf/99pto
【画像】JR西さん、奴隷トロッコ状態の満員電車で6時間放置した模様。乗客「暑い」「漏れそう」「持病で死にかけ」 [703474486]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674614893/
2023/01/25(水) 14:06:22.06ID:mk5/RbtH
えええ
2023/01/25(水) 14:06:23.21ID:y5Hb01yM
>>160
自然現象には逆らえないのよね。福岡良子のパンチラで勃起するのも立派な自然現象ですし(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:06:24.11ID:ujAUM1Pq
うわあ
2023/01/25(水) 14:06:24.51ID:vJnLvdfX
悲惨だな
2023/01/25(水) 14:06:27.78ID:KpgDas7d
なんだこの苦行は(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:06:28.33ID:en3xqBQS
ええ、これはきついわ
2023/01/25(水) 14:06:28.77ID:QlsbdANk
寝てるところを隠し撮り
女だったらまた騒ぎになるのか
2023/01/25(水) 14:06:32.01ID:ZJ+yiCva
雪中行軍
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:36.28ID:ln8hcCLc
意味がわからない(´・ω・`)
212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:06:37.49ID:YhT/GYmz
なんか心霊写真見たい
2023/01/25(水) 14:06:39.39ID:OxxBvpr9
え?何のために?
車内にいちゃダメなの?
2023/01/25(水) 14:06:40.35ID:1Vl0jEa+
あの人たちが死んでたら本当の意味の立往生
2023/01/25(水) 14:06:41.90ID:wNxULkrh
ひぃえええ地獄やん
2023/01/25(水) 14:06:42.67ID:ohDrC/Va
ポイント融雪機無いのかい
2023/01/25(水) 14:06:45.28ID:NbK0jpms
最悪だな…
2023/01/25(水) 14:06:45.51ID:Rdbns2EC
こっちが急病になるだろ
2023/01/25(水) 14:06:57.11ID:Jq9LsU/o
こんなサバイバル耐えられそうもない
体調悪いっていって一抜けや
2023/01/25(水) 14:07:05.50ID:MfaHKZ4D
>>185
市内で積もるほど降るのは岩倉とか大原ぐらいじゃないの
2023/01/25(水) 14:07:06.56ID:hAP6MDy/
(´・ω・)息苦しいだろうな
2023/01/25(水) 14:07:08.47ID:hOgSxMpQ
JRは馬鹿(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:07:08.95ID:TS9kT/Jy
>>196
この手の取材は楽だからね
新しい企画を考えて相手にアポイントメントをとる必要もないw
2023/01/25(水) 14:07:10.04ID:y5Hb01yM
>>168
あっちこっちの空港ライブカメラ観てたけどキャンセルになったり意地で飛んでったりしてたなw
2023/01/25(水) 14:07:11.89ID:MjzaYfG/
10時間の自由時間
2023/01/25(水) 14:07:12.97ID:ohDrC/Va
面堂終太郎だらけ
2023/01/25(水) 14:07:13.71ID:sUhYFol/
うんこしたくなったらどうすんの
2023/01/25(水) 14:07:15.05ID:OxxBvpr9
>>204
誰にレス付けてんねん(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:07:16.26ID:z0tNm7Mt
ファッションかと思ったらレスキューシートだった
2023/01/25(水) 14:07:16.51ID:KWe2sRGM
半端な運行やったからだわ
231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:17.04ID:ZBXoIVD/
居ないとは思うけど、こういうときに鉄道会社に文句言うやつはダメだよね。
言うなら自分の働いてる企業に言うべき。早く帰宅させないんだから。
232渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:17.67ID:ln8hcCLc
>>214
2023/01/25(水) 14:07:19.06ID:190V71bJ
ウンコの嵐(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:07:19.67ID:+AgMbg5g
カマクラ便器作り。
2023/01/25(水) 14:07:20.45ID:ujAUM1Pq
電車の酸欠はキツイもんな
2023/01/25(水) 14:07:21.78ID:wyDNECe3
開けりゃいいじゃん
2023/01/25(水) 14:07:22.24ID:C6/MqIGZ
立ちっぱなし座りっぱなしで血流悪くなりそう
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:22.69ID:vfF9jOo9
うんこは漏れたんか
239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:22.81ID:Y7aSEqRi
都内の寿司詰め電車で立ち往生なら地獄だけど、対面シートですらないのかーい
2023/01/25(水) 14:07:24.14ID:vJnLvdfX
体調不良で救急車のが楽だと思って嘘ついた可能性
2023/01/25(水) 14:07:25.58ID:5OAtOgc/
https://imgur.com/Kx1jsaW.jpg
https://imgur.com/63h4HB7.jpg
2023/01/25(水) 14:07:28.46ID:e6Rw6Pm3
トイレない普通電車とか阿鼻叫喚ちゃうんか( ´ω`)
2023/01/25(水) 14:07:29.29ID:6UwB5UsJ
救急車で運ばれた方が楽って何でもないヤツもいただろ
2023/01/25(水) 14:07:29.87ID:6NnXNEj5
流石に鉄道会社これ対応下手すぎ下ろせないんですって仮に車内で火災起きたらみんな死ぬだろ
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:32.56ID:t6UYyfHH
体調悪いって隠語なんだっけ
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:34.07ID:gdGuMQ1s
オーラの泉の人?
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:37.44ID:1vSFIPrX
コロナが蔓延してそう
2023/01/25(水) 14:07:38.10ID:QuzCSZYf
新快速は常に混んでるから止まるとキツい
2023/01/25(水) 14:07:39.50ID:YQtcHAYu
消防とか警察呼んでなんとかできないのこれ?
jr無能すぎるだろ
2023/01/25(水) 14:07:40.20ID:y/Lm7+u7
物売るってレベルじゃねえぞ!
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:40.78ID:CoHoqueZ
レベルじゃねーぞwwwwww
2023/01/25(水) 14:07:41.58ID:C6/MqIGZ
物売るってレベルじゃねえぞ
2023/01/25(水) 14:07:41.87ID:ohDrC/Va
ははんねらーだな
254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:44.16ID:tWduOwqC
レベルじゃねーぞキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
255渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:45.06ID:bAe7X8lQ
物売るって
2023/01/25(水) 14:07:47.33ID:JU8ggX1U
北朝鮮は-20度ってマジか?
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:47.38ID:YhT/GYmz
黒い人影がゆらゆら後進してたんです
2023/01/25(水) 14:07:50.46ID:TAnvPZFm
ずっと車内で十何時間とかおかしいだろう
どっか降ろして避難所作らんと
2023/01/25(水) 14:07:51.28ID:1Vl0jEa+
なぜ車道にいた
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:07:53.76ID:M14rZ2od
ベルジャネーゾ卿
2023/01/25(水) 14:07:55.01ID:190V71bJ
PSの嵐(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:07:56.01ID:jTd9Phxa
ほんと日本の鉄道会社はくそだな、安全ばかり考えてないで外に出してやれやあとは自己責任
2023/01/25(水) 14:07:56.06ID:vJnLvdfX
これは無罪
2023/01/25(水) 14:07:58.02ID:xecg6ltu
体調不良 = ウンコしたい?
2023/01/25(水) 14:08:01.28ID:z0tNm7Mt
既にマリオカートのバナナ状態
2023/01/25(水) 14:08:02.44ID:uSGnAm+0
絶対ねらー
2023/01/25(水) 14:08:02.46ID:enN0Bn9C
>>242
新快速はある。
緩行線はない
2023/01/25(水) 14:08:02.80ID:V9gB3X2f
モノ売る
2023/01/25(水) 14:08:02.80ID:NoY4mO3O
ジュニアは金髪辞めたのか
2023/01/25(水) 14:08:03.05ID:J2HmEfwz
レベルじゃねえぞww
2023/01/25(水) 14:08:03.53ID:l+vNqww/
レベルじゃねえぞ
2023/01/25(水) 14:08:04.50ID:JU8ggX1U
トリプルアクセル
273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:04.52ID:NsfEM4VL
大都市圏のJRの路線で

こんな事があるとは
2023/01/25(水) 14:08:05.83ID:ZJ+yiCva
ノーマルタイヤで横回転
2023/01/25(水) 14:08:05.95ID:/zp6Xw9O
道路あるくから死んだ
2023/01/25(水) 14:08:06.10ID:26EaMT09
雪がふるってレベルじゃねーぞ


流石にそれは意味がわかりません
277渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:06.39ID:t6UYyfHH
>>241
死の行進だな
2023/01/25(水) 14:08:06.73ID:m2fxe01+
トラックで愛知から西に運ぶルートがことごとく通行止めかよ
2023/01/25(水) 14:08:08.08ID:eCFezdRl
回転しながらひき殺したのか
280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:08.24ID:dYjXVA5a
皆トイレ10時間我慢したんやろか?
2023/01/25(水) 14:08:11.31ID:en3xqBQS
>>231
これはそうね
2023/01/25(水) 14:08:14.37ID:KpgDas7d
不運すぐる
2023/01/25(水) 14:08:15.56ID:MfaHKZ4D
倒木トラップ
2023/01/25(水) 14:08:16.97ID:vJnLvdfX
コントかよ
2023/01/25(水) 14:08:19.83ID:MjzaYfG/
これは不運すぎる
2023/01/25(水) 14:08:20.83ID:vtHoRr7c
運が悪すぎる
2023/01/25(水) 14:08:22.13ID:KnHFifir
JRアホ過ぎやろ
2023/01/25(水) 14:08:22.94ID:6UwB5UsJ
>>241
湖西線なんて止まるに決まってるじゃん
2023/01/25(水) 14:08:25.28ID:mQh2wkwu
ファーーーーー
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:25.58ID:oV32tHAM
どれも運が悪いとしか言いようがない
2023/01/25(水) 14:08:25.76ID:1Vl0jEa+
そんなおもしろい死に方あるか
2023/01/25(水) 14:08:26.05ID:pl/Z4+Sq
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
2023/01/25(水) 14:08:28.21ID:t3Aoe6fA
むげしねぇ
2023/01/25(水) 14:08:29.83ID:JU8ggX1U
なんてピタゴラスイッチ
2023/01/25(水) 14:08:30.59ID:eCFezdRl
死んだんかい!
2023/01/25(水) 14:08:30.67ID:ujAUM1Pq
降りなければ
2023/01/25(水) 14:08:33.22ID:m2fxe01+
ファイナルディスティネーションかよ
2023/01/25(水) 14:08:33.60ID:wNxULkrh
一度は助かったのについてないな
2023/01/25(水) 14:08:35.95ID:upvAwLsr
○○ってレベルじゃねえぞさんと聞いてきました
2023/01/25(水) 14:08:36.70ID:+AgMbg5g
今年の春は道路脇の雑草が良く育つな。
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:37.23ID:Y7aSEqRi
運が悪いとしか言いようがない、お気の毒…
2023/01/25(水) 14:08:38.33ID:TAnvPZFm
酷いタイミングの事故だな
2023/01/25(水) 14:08:40.39ID:ohDrC/Va
ブラジルのバイク屋じゃないんだから
304渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:42.49ID:qcr5XRbM
https://i.imgur.com/g1qtgqO.jpg
2023/01/25(水) 14:08:43.56ID:qbkOGH9b
>>241
鉄ヲタきめええええええ
306渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:43.71ID:YhT/GYmz
笑えない時間差攻撃
2023/01/25(水) 14:08:43.81ID:vJnLvdfX
別の木が直撃して死亡
2023/01/25(水) 14:08:45.04ID:C6/MqIGZ
救急車横転とかは無かったか
309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:08:45.05ID:ln8hcCLc
ついに死者が(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:08:47.69ID:7DPtDXQm
京都線が地獄だったらしいね
8時間満員電車の中に閉じ込められて、みんなオシッコをジョバジョバ垂れ流したテらしい
2023/01/25(水) 14:08:48.52ID:ZA+bdLjE
ストライク!
2023/01/25(水) 14:08:51.97ID:v1fBmf8u
ノーマルタイヤで運転するな定期
2023/01/25(水) 14:08:54.27ID:TS9kT/Jy
路面凍結
2023/01/25(水) 14:08:54.72ID:MjzaYfG/
完全ノーマルタイヤ
2023/01/25(水) 14:09:00.15ID:hzCtcjoq
じいちゃんついてなさすぎだろ…
2023/01/25(水) 14:09:01.92ID:n7rFeQdL
ノーマルだろ
2023/01/25(水) 14:09:02.21ID:enN0Bn9C
出るなよ
2023/01/25(水) 14:09:02.51ID:auJyK9+j
軽傷ならオオイタと笑い話で済んだのにな
2023/01/25(水) 14:09:02.64ID:Jq9LsU/o
つるつるや~
2023/01/25(水) 14:09:03.20ID:9wGPWBBx
ユキフ=ルッテ=ベルジャネーゾ
2023/01/25(水) 14:09:04.65ID:z0tNm7Mt
>>299
PS4以来か・・・w
322渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:05.22ID:RYDL5rEx
>>76
荷を積んでて圧雪ならそこまででもない
チェーンも巻くしな
凍結だと\(^o^)/になる
チェーンは切れるしチェーンを外すと斜めの道路に停まってると横に滑り出す事もある
2023/01/25(水) 14:09:05.58ID:6UwB5UsJ
どうせ冬用タイヤじゃないんだろ
2023/01/25(水) 14:09:05.61ID:26EaMT09
日テレ実況書き込めるぞ

規制されてた奴ら行ってみ
2023/01/25(水) 14:09:05.96ID:y5Hb01yM
>>228
ん?いやトラックだろうと自然現象には勝てんよって(´・ω・`)なんかすまん
2023/01/25(水) 14:09:13.67ID:ohDrC/Va
ドライでもヤバいタイヤ
2023/01/25(水) 14:09:13.99ID:LwAzf9Xf
ノーマルタイヤとか単なるアホ
2023/01/25(水) 14:09:14.77ID:mmIigcjf
予想は信じない配送業なんだね 運良きゃ基幹集配センターまでは届けれられる考えとかなのか
2023/01/25(水) 14:09:16.25ID:EbpQEBpi
お前らみたく自宅組が最強やな?
2023/01/25(水) 14:09:18.56ID:C6/MqIGZ
藤原拓海なら余裕そう
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:19.33ID:NsfEM4VL
>>162
しこりを取るって どこのしこりだったんだろうね
332渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:21.04ID:VKwRiJ9f
>>241
なにこれ⁈ 日本じゃない光景
2023/01/25(水) 14:09:21.05ID:yNTyldq3
あー西はノーマルタイヤか
2023/01/25(水) 14:09:22.11ID:hAP6MDy/
(´・ω・)すごいな
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:25.76ID:BANlNvDG
>>231
いっぱいおるよ(´・ω・`)
336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:26.41ID:CoHoqueZ
おまえらが好きな津山
2023/01/25(水) 14:09:28.09ID:t3Aoe6fA
津山46cm殺し
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:32.09ID:DlaP6055
ドルーリーちゃんの津山
2023/01/25(水) 14:09:33.10ID:y5Hb01yM
腰いわす掘り方しとる
2023/01/25(水) 14:09:33.90ID:9mF/J6VN
ノーマルタイヤの殺人犯
2023/01/25(水) 14:09:36.57ID:FC5YrzKu
ラッセル車
2023/01/25(水) 14:09:38.84ID:FkpH5zNg
今年の寒さは記録的なもの凍えてしまうよ、毎日吹雪吹雪氷の世界。
2023/01/25(水) 14:09:38.85ID:klRV1Qdy
除雪者仕様?
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:41.23ID:1hidbloy
除雪車みたいになっとる(´・ω・`)
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:09:44.25ID:ln8hcCLc
>>306
戦闘の基本を自然から学ぶのね
2023/01/25(水) 14:09:46.22ID:Jq9LsU/o
>>329
午前中歩いてハロワ行ったくらいや
2023/01/25(水) 14:09:47.95ID:uplxHO+v
>>324
ミヤネ屋への誘導工作おつ
2023/01/25(水) 14:09:48.30ID:mk5/RbtH
引っ越し屋さんが
2023/01/25(水) 14:09:49.04ID:MjzaYfG/
雪かきに慣れてない地域だとあんな道具さえないはず
2023/01/25(水) 14:09:49.30ID:Uiii1TRh
ラッセル車かな
2023/01/25(水) 14:09:51.51ID:JpoMd0xu
凍結路に対する認識が雪国とぜんぜん違うね
2023/01/25(水) 14:09:53.94ID:QlsbdANk
電車ので一番気になるトイレの件をちゃんと報道してほしい
2023/01/25(水) 14:09:58.18ID:1Vl0jEa+
滑り出した時にアクセルを踏み込む勇気で立て直したことある(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:10:02.49ID:xQ4/cjaF
これはひでえな西日本こんなことになってたのか
千葉なんて昨日20分くらい小雪が舞っただけだったから何もなくてよかったとか思ってたよ
2023/01/25(水) 14:10:03.13ID:en3xqBQS
岡山北部ってもっと積もる印象あったわ
46で新記録達成か
2023/01/25(水) 14:10:03.78ID:pl/Z4+Sq
オートマとかCVTしか乗ったことないヤツって、脱出する時アクセルをスイッチみたいにバカバカ踏むのな
2023/01/25(水) 14:10:08.51ID:5OAtOgc/
https://imgur.com/2JF5YkY.jpg
2023/01/25(水) 14:10:10.30ID:ujAUM1Pq
岡山の側溝だかわ今年何人死ぬんだろう
2023/01/25(水) 14:10:13.94ID:JU8ggX1U
友彩かわええ
2023/01/25(水) 14:10:23.68ID:qbkOGH9b
>>331
親父さんが白血病だったから心配
2023/01/25(水) 14:10:24.82ID:en3xqBQS
これで止まっちまうんだもんなあトラックは
2023/01/25(水) 14:10:27.31ID:e6Rw6Pm3
>>351
年一で降るか降らないかとかやからな(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:10:32.68ID:z0tNm7Mt
>>352
知らない方が幸せな事も有る・・・
2023/01/25(水) 14:10:37.68ID:ejBqlnT3
ジュニアってズラ?
2023/01/25(水) 14:10:44.47ID:C6/MqIGZ
京都のタクシー待ちは
2023/01/25(水) 14:10:44.96ID:vJnLvdfX
ノーマルタイヤの奴は逆に加害者だろ
2023/01/25(水) 14:10:46.39ID:IRXjmcoJ
このサイトで5000匹の魚で60fpsが出れば最低ライン合格
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html

iPhone14pro
https://i.imgur.com/d9gouo4.jpg   
2023/01/25(水) 14:10:52.08ID:NoY4mO3O
>>241
これで暴動が起きない日本人は偉いなあ
2023/01/25(水) 14:10:52.74ID:7DPtDXQm
>>162
かわいいね
https://i.imgur.com/QfgoFSe.jpg
370渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:10:54.59ID:ThQKgca2
>>352
電車も渋滞待ちの車も阿鼻叫喚だよ
2023/01/25(水) 14:10:56.03ID:mk5/RbtH
あっという間
2023/01/25(水) 14:10:58.20ID:ohDrC/Va
小千谷っしょ
2023/01/25(水) 14:11:03.54ID:hAP6MDy/
(´・ω・)こんな時の為のデッパ竹ヤリ
2023/01/25(水) 14:11:10.14ID:uplxHO+v
こんなことより東京湾のトド続報をやってくれ
2023/01/25(水) 14:11:12.37ID:QcTj/P1u
国一の鈴鹿峠は水が出てるもんな
2023/01/25(水) 14:11:12.62ID:6NnXNEj5
>>310
オシッコ半日近く我慢とか無理だもんな・・・
2023/01/25(水) 14:11:14.99ID:y5Hb01yM
軽で事故ってるやつって、わーい雪だキレーとかルンルン気分でドライブして事故ってるとしか思えん。普通は出ねえよ
2023/01/25(水) 14:11:19.46ID:1w9UEyn3

普通だろ
2023/01/25(水) 14:11:24.14ID:1Vl0jEa+
小千谷と言えば鯉の養殖
2023/01/25(水) 14:11:25.45ID:1xAw+wEL
この人語尾のクセ強すぎ
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:11:25.73ID:CoHoqueZ
小千谷に雪が降って報道って
2023/01/25(水) 14:11:32.60ID:OxxBvpr9
よくよく考えると胎内市ってすごい名前だよね
2023/01/25(水) 14:11:40.00ID:z0tNm7Mt
>>368
日本人はとにかく行列には整然と並ぶという意識が非常に高い珍しい国民性
2023/01/25(水) 14:11:41.68ID:y5Hb01yM
↓雨は夜更け過ぎに
2023/01/25(水) 14:11:44.81ID:Rdbns2EC
雪枝キタ――(゚∀゚)――!!
2023/01/25(水) 14:11:47.44ID:yNTyldq3
あんだけ言われててもノーマルタイヤのままって自分だけは大丈夫理論?
387渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:11:53.70ID:/rvChNGM
FF車で坂登れなくなった場合
バックなら登れることがある
2023/01/25(水) 14:11:59.38ID:e6Rw6Pm3
>>382
あったかいナリ(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:12:03.10ID:EbpQEBpi
地球温暖化ってウソじゃね?
2023/01/25(水) 14:12:04.77ID:V9gB3X2f
ちゅうじょう駅ww
2023/01/25(水) 14:12:05.06ID:LwAzf9Xf
寒波も雪も全然大した事ない。
そこかしこにいるノーマルタイヤがアホなだけ
2023/01/25(水) 14:12:05.44ID:MfaHKZ4D
風強かったせいか思ったほど積もらなかったわ
2023/01/25(水) 14:12:05.61ID:C6/MqIGZ
コロナ低体温膀胱炎だとか体調不良色々と続出しそうだな立ち往生
2023/01/25(水) 14:12:06.41ID:JU8ggX1U
京都の積雪速度凄かったよ
2023/01/25(水) 14:12:08.72ID:s9GjRdiq
往生しまっせぇえ
2023/01/25(水) 14:12:09.15ID:pl/Z4+Sq
フル勃ちうぜー
2023/01/25(水) 14:12:09.31ID:OxxBvpr9
>>384-385
2023/01/25(水) 14:12:11.41ID:8NI90LDX
>>262
国がクソなんだよ
あと経団連の奴隷使い共な

悪天候休って変動性の国の公休を
年5日くらい定めりゃいいんだ
2023/01/25(水) 14:12:13.12ID:Rdbns2EC
ミッチュ
2023/01/25(水) 14:12:13.30ID:a4sVPkSy
また立ち往生とか
2023/01/25(水) 14:12:15.38ID:1Vl0jEa+
低温で暴風だったからほとんど積もらんかったよな
2023/01/25(水) 14:12:19.94ID:6UwB5UsJ
>>383
歩いてるんじゃね?
2023/01/25(水) 14:12:21.66ID:v1fBmf8u
ジュニアの髪の色が元通り
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:23.07ID:ln8hcCLc
>>353
小刻みに逆ハンしてたけどあきらめておもいっきハンドルきったら180度スピンして反対車線で停止したことあるw
2023/01/25(水) 14:12:47.89ID:z0tNm7Mt
>>386
四駆だから平気だといまだに信じて疑わない間抜けも居る
2023/01/25(水) 14:12:49.36ID:y5Hb01yM
関東は冬晴れなんだが
2023/01/25(水) 14:12:50.16ID:OxxBvpr9
酸ヶ湯はそれほど降らなかったんだな
積雪はどれくらいなんだろ?
2023/01/25(水) 14:12:51.75ID:qbkOGH9b
>>388
おまえが爆弾魔か
2023/01/25(水) 14:12:53.20ID:eWR2lvyJ
澤 いらん。
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:56.10ID:RYDL5rEx
さっき雪かきしたけど数センチだったな@岩手
2023/01/25(水) 14:12:58.76ID:hzCtcjoq
>>367
ワイのファーウェイP30liteはまだ戦えたよ!
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:12:58.94ID:/rvChNGM
柳ヶ瀬ブルース
2023/01/25(水) 14:12:59.09ID:C6/MqIGZ
各地のスキー場は喜んでそう
414渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:00.08ID:ln8hcCLc
聞いたことすらない地名が多いね
2023/01/25(水) 14:13:05.14ID:en3xqBQS
>>404
あぶねぇw
2023/01/25(水) 14:13:05.15ID:JpoMd0xu
今回のJPCZは岡山か
2023/01/25(水) 14:13:06.56ID:uplxHO+v
みんなの光山くん登場
2023/01/25(水) 14:13:08.83ID:PoqjwYEw
スタック中に吹かすバカ多いなw
タイヤの回転速くなると余計に地面と噛み合わなくなる
それにガチっとあったら急に発進したら制御できないぞw
スタッフしたら慌てずゆっくり進め
2023/01/25(水) 14:13:11.16ID:KWe2sRGM
太平洋ちゃうし
2023/01/25(水) 14:13:13.40ID:6UwB5UsJ
>>398
普通に有給使えばいいだろ
2023/01/25(水) 14:13:14.62ID:auJyK9+j
>>383
昔は、ホームで東京は並んでて、大阪は並んでないと言われてたな
2023/01/25(水) 14:13:19.19ID:e6Rw6Pm3
在宅勤務で良かった(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:13:20.47ID:fVnvdn3A
東京数センチでキャッキャする予定がまさかの高みの見物とは
2023/01/25(水) 14:13:20.59ID:OxxBvpr9
>>406
風が強いのは同じだね
昨日からすごく寒い
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:33.69ID:4OfHQrmB
なんで最強寒波で運転するの? もう少しリスクヘッジをすべき!! 「大寒波で立ち往生」は軽減できるのでは(ベストカーWeb)

日本列島を大寒波が襲おうとしている。2023年1月24日頃から北陸などの山沿いでは100cmオーバーの積雪が予想されている。しかしそれでもなくならない立ち往生。もう少しリスクヘッジをしてほしいものだが……。

大型車がスタックすればそれこそ撤去には時間がかかる。しかし大型車の責任だけではない。トラックドライバーからは「先行する普通車がスピンして停止したら再始動ができなくなった」という声も多い。
普通車が悪い、大型車が悪いという議論ではなく、本当に「今日行かないとだめなのか」を入念に考えてからドライブをお願いしたい。
2023/01/25(水) 14:13:38.97ID:5ejgdJ2T
東京住みの人が電力今年から上がるしどうせ何処も上がるんだからと家賃の安い地方に引っ越ししていった
2023/01/25(水) 14:13:39.97ID:yqj5bBGu
古市「都内に引っ越しすればいいのに」
2023/01/25(水) 14:13:44.37ID:Rdbns2EC
>>413
圧接してない新雪は滑れないよ(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:13:51.70ID:S/FncEgJ
東京余裕じゃん
2023/01/25(水) 14:13:55.49ID:9qlJt9Oj0
>>407
三メートルはいったで
2023/01/25(水) 14:13:56.06ID:OxxBvpr9
>>398
それがあれば新型コロナで戒厳令できたな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:13:57.21ID:JU8ggX1U
滑ってゆっくりぶつかる絶望感しかない時間
433渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:59.06ID:rBtuD2Rq
乗客も途中駅で降りる決断とか
電車が線路上で止まった場合を予期して
対策しておかないとな
434渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:59.67ID:BANlNvDG
>>389
温暖化すると気象活動が活発になる
夏は暑く、冬は寒い
平均温度が上がるだけ
435渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:59.93ID:RYDL5rEx
>>386
大丈夫かな?のアホだと思う
2023/01/25(水) 14:14:00.83ID:en3xqBQS
>>386
スタッドレスだから大丈夫やろの過信もあるから程々にな
2023/01/25(水) 14:14:02.09ID:e6Rw6Pm3
>>408
犯人の公務員は捕まったらしいぞ(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:14:05.92ID:y5Hb01yM
>>424
寒いね。洗面所の窓の結露が全部凍ってて窓開かなかったわw
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:13.42ID:4qsvn8N4
そうそう
雪はともかく風がしんどいのよ
2023/01/25(水) 14:14:15.93ID:OxxBvpr9
>>430
5m位あるイメージだから今年は少ないのかな?
2023/01/25(水) 14:14:22.04ID:EbpQEBpi
見たこと無いオバチャン誰?
2023/01/25(水) 14:14:23.41ID:a4sVPkSy
これ内田恭子か
2023/01/25(水) 14:14:24.15ID:PoqjwYEw
千島列島の低気圧940hpだからなw
2023/01/25(水) 14:14:24.99ID:Rdbns2EC
名古屋も夜凄かったのに石井何見てんだ
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:25.38ID:7WvGK95e
うるさいな
2023/01/25(水) 14:14:30.01ID:S/FncEgJ
名古屋寒いわ(´・ω・`)
447渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:30.70ID:4OfHQrmB
なんで最強寒波で運転するの? もう少しリスクヘッジをすべき!! 「大寒波で立ち往生」は軽減できるのでは(ベストカーWeb)

毎年大雪のニュースになると報道が増える立ち往生のニュース。もちろん予報が大外れ下突発的な豪雪だったり、土砂災害など避けようがないものもある。
しかしそのほとんどは事前に大雪警戒の報道がなされている状況でも起こっている。

なかには物流を支えるトラックドライバーだったり、医療現場に向かう救急車や医療従事者、インフラ関連の従事者などエッセンシャルワーカーも含まれている。
もちろん個々人で「急用」の定義は異なるが、大雪の予報がある日程には外出しないことが基本だ。
2023/01/25(水) 14:14:31.82ID:qbkOGH9b
ビル風自慢で都会マウント取ってる
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:32.11ID:1hidbloy
まんま西高東低冬型やからな(´・ω・`)
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:33.89ID:rBtuD2Rq
ラスボスが登場するような天候
2023/01/25(水) 14:14:38.93ID:yqj5bBGu
年取ったら内田恭子さんも松本明子と変わらんな
2023/01/25(水) 14:14:39.14ID:1w9UEyn3
>>405
マジかよ
四駆をなんだと思ってるんだろ…
2023/01/25(水) 14:14:39.19ID:wNxULkrh
テレ朝では神風吹いてたよな
2023/01/25(水) 14:14:40.21ID:4UAVytKf
外はマイナス、廊下は0℃だぞ、うちんとこw
2023/01/25(水) 14:14:41.98ID:PoqjwYEw
サワ昨日大阪降ると言ってただろおまえw
2023/01/25(水) 14:14:42.07ID:ujAUM1Pq
>>426
安い地方に行ったら光熱費で金掛かんのにな
2023/01/25(水) 14:14:42.41ID:e6Rw6Pm3
>>424
白い息になるのは今季初めてや( ´ω`)
2023/01/25(水) 14:14:47.83ID:mmIigcjf
テレビ 地デジ・BS・CS放送は寒さで画期的な色になるん?
2023/01/25(水) 14:14:49.85ID:QlsbdANk
さすが北海道
2023/01/25(水) 14:14:52.99ID:OxxBvpr9
那覇以外全部マイナスかよ
2023/01/25(水) 14:14:52.96ID:ZQuCBII9
こんなとこで止まるなら仕事だって1日くらい休めよ
2023/01/25(水) 14:14:56.08ID:/zp6Xw9O
北海道は別ランキングでいいだろ
2023/01/25(水) 14:15:04.51ID:a4sVPkSy
−27てどんな感じだろ
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:15:07.22ID:yOLvzC7U
大阪積もってたぞ嘘つくなボケ
2023/01/25(水) 14:15:14.89ID:OxxBvpr9
小笠原「うちらは?」
2023/01/25(水) 14:15:22.03ID:KWe2sRGM
おきなわも10度以下に落ちたからな
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:15:23.49ID:ln8hcCLc
>>434
詐欺師の口みたい(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:15:23.68ID:Ly3lxZiv
大阪市内は積もらんかったが、枚方は積もった
2023/01/25(水) 14:15:24.97ID:qbkOGH9b
>>463
結構寒い
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:15:30.45ID:4OfHQrmB
なんで最強寒波で運転するの? もう少しリスクヘッジをすべき!! 「大寒波で立ち往生」は軽減できるのでは(ベストカーWeb)

興味深いデータがあるので紹介したい。NEXCO中日本金沢支社が2022年12月9日に発表したプレスリリースによれば、2022年12月5日に北陸道のサービスエリアなどで調査したところ乗用車の冬タイヤ装着率はなんと73%だったという。

大型車の94%に対してかなり低いことが判明している。金沢では12月下旬に市内でも20cmの積雪があったが、真冬のタイミングでも冬用タイヤを装着せずに走るクルマは依然として多いことがわかる。
当然法令違反であり、反則者の違反を取らない警察には改善をしてもらうしかない。
2023/01/25(水) 14:15:33.69ID:bpde8jPk
雪降りませんよ
2023/01/25(水) 14:15:40.41ID:5DgXcnBS
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 26.3
2 沖縄県北大東 15.5
3 沖縄県西表島 15.4
4 東京都父島 15.3
5 沖縄県下地島 15.1
6 沖縄県大原 14.8
7 沖縄県仲筋 14.8
8 沖縄県波照間 14.7
9 沖縄県伊原間 14.5
10 沖縄県那覇 14.3
2023/01/25(水) 14:15:42.41ID:PoqjwYEw
>>450
もうすぐ李牧がカンキを倒してくれる
2023/01/25(水) 14:15:56.54ID:1w9UEyn3
>>404
危ないなw
無事でよかったよ
2023/01/25(水) 14:15:57.73ID:hAP6MDy/
>>458
(´・ω・)今年の寒さは記録的なもの
2023/01/25(水) 14:16:08.14ID:y5Hb01yM
>>463
バナナで釘が打てます
2023/01/25(水) 14:16:16.01ID:mmIigcjf
運送会社これでも行かせるって事はメリットあるからなんだろ
478渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:16:16.79ID:7WvGK95e
>>456
暖かい地域ならいいんじゃないの
2023/01/25(水) 14:16:17.70ID:/zp6Xw9O
台数を調べる
2023/01/25(水) 14:16:20.54ID:4UAVytKf
>>463
陸別の人くらいだろ、差が分かるのってw
2023/01/25(水) 14:16:22.52ID:5ejgdJ2T
>>456
地方のアパートとかに引っ越したんじゃないかな
2023/01/25(水) 14:16:24.05ID:Z3vkmWuu
>>463
凍ったババアで釘が打てるほど
2023/01/25(水) 14:16:30.10ID:uplxHO+v
我街東京本日晴天也
484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:16:31.50ID:4OfHQrmB
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

大雪で高速道路が通行止めになり、雪の中で車中に閉じ込められるケースが全国で何件も発生しています。
高速道路会社や自治体の除雪車、自衛隊の活動で救出されるまで、車内で数時間、中には数十時間すごさなくてはいけないケースもありました。

こんなとき、ガソリン車であればヒーターを付けたまま何時間でも車内に留まることができるし(排気管の雪詰まりによる一酸化炭素中毒にはくれぐれも注意を!)、
万が一ガス欠になっても、ガソリンは携行缶で注ぎ足すこともできるでしょう。
2023/01/25(水) 14:16:36.11ID:e6Rw6Pm3
凍えそうな季節に君は
2023/01/25(水) 14:16:41.20ID:en3xqBQS
>>472
常夏の島あるな
移住するか
2023/01/25(水) 14:16:42.91ID:5OAtOgc/
https://imgur.com/wn9Q0sO.jpg
2023/01/25(水) 14:16:57.66ID:LwAzf9Xf
>>463
肌がピリッと痛い感じ。
でも動いていれば意外と慣れる。
じっとしていたら凍傷になる。
2023/01/25(水) 14:17:02.43ID:y5Hb01yM
鍵付けて連絡先書いて離れましょう
2023/01/25(水) 14:17:03.34ID:QlsbdANk
長崎は坂多いからヤバイわ
491渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:03.37ID:4qsvn8N4
>>482
年寄りは大事にしろよ!
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:08.80ID:CS2l9muE
スタッド履かずに雪道走んな!
2023/01/25(水) 14:17:12.63ID:enN0Bn9C
最初から電車で帰れよ
2023/01/25(水) 14:17:16.11ID:hAP6MDy/
>>487
(´・ω・)わっ!!
2023/01/25(水) 14:17:22.68ID:y5Hb01yM
>>487
なんのコラだよw
2023/01/25(水) 14:17:23.73ID:EbpQEBpi
西日本の刑務所は暖房無いから
地獄だろう
2023/01/25(水) 14:17:30.49ID:OxxBvpr9
>>480
-10で今日は暖かいなってなって0度で暑いとかいいそうw
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:31.94ID:4OfHQrmB
雪国でもある日本でEVは本当の本当に普及するのか?(ベストカーWeb)

そして、もし電欠を起こしてしまったらほぼアウトでしょう。ガソリン車ならば、自衛隊がガソリンをジェリカンに入れて持ってきてくれることもあるでしょうが、EVはそう簡単にはいきません。
JAFはEVの電欠に対応するための救援車を持っていますが、雪の高速道路で救援車が電欠EVにたどり着けるような状況なら、立ち往生が回復しているということです。

今のEVの性能で、雪国においてEVが普及していくことは難しいと考えるのが普通です。「雪に閉じ込められるかもしれない」という可能性がある限り、そう簡単には普及していかないと考えられます。
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:17:32.47ID:CoHoqueZ
海と陸地の色が逆だと思うの(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:17:36.66ID:z0tNm7Mt
>>458
余りの寒さに空気中のチリも凍って澄んだ空気に奇麗な電波が乗るので奇麗な映像に・・・w
2023/01/25(水) 14:17:44.02ID:NoY4mO3O
ガソリン切れて車内にいたら凍死するから仕方ないな
2023/01/25(水) 14:17:50.74ID:k2Anhf06
立ったまま往生するとは弁慶みたいやな
503渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:02.58ID:V8nkV65X
EV車は立ち往生したら終わりやな。
504渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:13.69ID:rBtuD2Rq
天災は人間の予想の上を行く時がある
コイツら大津波来たら流される
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:14.02ID:CoHoqueZ
また地震
2023/01/25(水) 14:18:15.01ID:y5Hb01yM
>>496
詳しいですね。プロの方ですか?
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:17.51ID:j0fSQdjE
じしん!!!!!!!!!!!!!!
2023/01/25(水) 14:18:18.03ID:1Vl0jEa+
出かける用事もない年寄りがジャクジャク無駄な雪掻きしてるから立往生の現場に連れて行ってやってくれ
2023/01/25(水) 14:18:18.73ID:mmIigcjf
地震きた
2023/01/25(水) 14:18:20.71ID:KWe2sRGM
お浅い
2023/01/25(水) 14:18:21.80ID:yqj5bBGu
年取った内田恭子の抱ける度は松本明子と変わらん
2023/01/25(水) 14:18:24.20ID:mk5/RbtH
地震
2023/01/25(水) 14:18:25.38ID:pl/Z4+Sq
守門行くもん
2023/01/25(水) 14:18:26.58ID:/zp6Xw9O
守門は山奥だぞ
2023/01/25(水) 14:18:27.06ID:Rdbns2EC
地震だああああああああああああああ
2023/01/25(水) 14:18:31.47ID:oflrYgmq
ホリマナキタ━(゚∀゚)━!
2023/01/25(水) 14:18:31.68ID:y5Hb01yM
大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/01/25(水) 14:18:32.06ID:e1A9yqPR
そろそろ先頭車両に罰金設けたらどうよ
2023/01/25(水) 14:18:36.31ID:a4sVPkSy
すごいな新潟は
2023/01/25(水) 14:18:41.71ID:eCFezdRl
地震とかどこの田舎やねん
2023/01/25(水) 14:18:41.89ID:pl/Z4+Sq
不審者w
2023/01/25(水) 14:18:43.28ID:hAP6MDy/
(´・ω・)さすがにこのオバチャンも駆り出されたか
523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:43.48ID:mDrtJmUb
今季VRX3に買い替えて準備万端な気でいたが
だからといって今日は特に車で出かけなきゃいけない用事がない・・・
2023/01/25(水) 14:18:46.81ID:Rdbns2EC
誰だよ(´・ω・`)
525渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:47.62ID:s/MiPIWY
エロ熟女レポーター
2023/01/25(水) 14:18:49.97ID:EbpQEBpi
小さい地震が連発してるよな?
@関東
2023/01/25(水) 14:18:50.49ID:TeEbgSrD
地震とかどこの田舎だよ(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:18:50.83ID:TAnvPZFm
堀さんもう誰だか分からなくなってるw
2023/01/25(水) 14:18:51.04ID:yqj5bBGu
マモルモン
2023/01/25(水) 14:18:53.87ID:e6Rw6Pm3
うわすげーな
こんな地域に住もうと思わん(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:18:57.19ID:a4sVPkSy
地震てどこの田舎だよ
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:58.22ID:E5YyecwO
また地震
午前中もあったな
533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:18:58.46ID:RYDL5rEx
国道ならチェーンを巻いて反対車線をバックで降りてきゃ良いのにな
2023/01/25(水) 14:18:58.66ID:QcTj/P1u
どこいな地震
2023/01/25(水) 14:19:00.59ID:xecg6ltu
地軸が反転するウウウ
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:01.84ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

2020年12月に関越道で1000台が立ち往生し、52時間もの間多くの人が高速道路上の車内で過ごすことを余儀なくされた。
政府は2050年に向けて電動化を推し進めるとしているが、EVが普及しても、こういった天災に関してはガソリン車と同じように降りかかる。

実際の航続距離が長くても400km満たないEVでは、ガソリンで発電できるPHEVや水素で発電するFCVのように、自らで電力を作ることができず緊急時はジリ貧になるばかりだ。ガソリン車よりも厳しいと考えられる。
537渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:02.91ID:CS2l9muE
1時間雪かきしたら汗だくだわ、お湯が出るようになったから風呂入ってから
しばらくのんびりしてからまた雪書くか
2023/01/25(水) 14:19:03.38ID:pl/Z4+Sq
珍しくミズノ
2023/01/25(水) 14:19:04.39ID:mmIigcjf
内陸か 
2023/01/25(水) 14:19:04.97ID:m2fxe01+
地震とか田舎かよ
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:07.59ID:4qsvn8N4
このあとめちゃくちゃ
2023/01/25(水) 14:19:07.81ID:z0tNm7Mt
穴の奥がツンと痛くなる程の寒さとは
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:08.20ID:gdGuMQ1s
この雪じゃ食いもんはなさそうだな堀さんw
2023/01/25(水) 14:19:10.18ID:OxxBvpr9
勃ったまま往生するとは腹上タヒみたいやな
2023/01/25(水) 14:19:18.63ID:y5Hb01yM
栃木県南部
M4.4 深さ10km
2023/01/25(水) 14:19:22.55ID:9qlJt9Oj0
歩道?
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:26.29ID:gI+Ii3dw
逆に新潟なんていつものことだろ
災害でも何でもなくて
2023/01/25(水) 14:19:36.51ID:oflrYgmq
見えないよ
2023/01/25(水) 14:19:39.07ID:yqj5bBGu
新潟は地獄
550渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:43.63ID:rBtuD2Rq
寒さでも勃起できる男でありたい
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:44.67ID:tWduOwqC
こんな時に素人が魚沼になんか行ってんじゃねーよ
2023/01/25(水) 14:19:44.80ID:pl/Z4+Sq
おっ、見えた
2023/01/25(水) 14:19:45.71ID:Rdbns2EC
この帽子かっこよ 欲しい(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:19:47.24ID:4f2rvgY3
顔まで隠れて暖かそうな帽子だな。
どこのブランドのだろう?
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:19:50.88ID:l/bvWYGm0
>>464
市町村単位の話だろ
市内はパラパラ降っただけで積もってない
2023/01/25(水) 14:19:56.02ID:en3xqBQS
ほんとすげーな
こんな高さ、雪かきする気すら失せそう
2023/01/25(水) 14:19:59.21ID:PoqjwYEw
>>496
山口組の司忍は刑務所長いこと入って寒い事知ってるから
刑務所にいる子分の事を思い
シャバにいるときは暖房付けないらしい
558渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:01.99ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

カーボンフリーに向け今後電気自動車が増えて行く中、吹雪で遭難するようなら使いモノにならないと判断する人も少なくないだろう。果たして電気自動車で雪道を走るときの解決策はあるのだろうか?

結論から書くとあります。家屋より断熱性能の低い自動車は、車内全体を暖めようとしたら前述の通り大量の電力を消費する。家庭用の100Vなら1000Wというイメージ。
けれど電気毛布など電力消費量の少ない暖房用具を使うなら圧倒的な電力と言ってよい。電気毛布を「強」で使って30W程度しか消費しない。敷き毛布と掛け毛布を使っても60Wだ。
2023/01/25(水) 14:20:06.10ID:1Vl0jEa+
この雪がぜんぶ金になればいいのにな
2023/01/25(水) 14:20:06.60ID:y5Hb01yM
新潟ならこの程度話題にもならん
2023/01/25(水) 14:20:14.21ID:JpoMd0xu
この人北見出身だから余裕でしょ
562渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:19.32ID:s/MiPIWY
かまくらが作れそう
563渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:20.53ID:dT1w88a9
「スタック」というの使い出したの最近だよな
唐突に中途半端な英語使わんでええよ
2023/01/25(水) 14:20:21.18ID:LwAzf9Xf
例年通りに雪が積もっている雪国の映像流して、何が言いたいのかわからん
565渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:27.19ID:CS2l9muE
こんなに雪降ってるのに、小中は出勤してるんだ
2023/01/25(水) 14:20:28.37ID:/zp6Xw9O
強風で脱線するからね
2023/01/25(水) 14:20:29.17ID:5vzMFvB1
>>557
飯も食うなよ
568渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:20:34.91ID:CoHoqueZ
例年より少ないだろ
2023/01/25(水) 14:20:39.10ID:en3xqBQS
>>536
やっぱEVってまだ立ち往生には弱いか
2023/01/25(水) 14:20:42.13ID:yqj5bBGu
いつまで新潟に住むつもりですか?
2023/01/25(水) 14:20:42.40ID:oflrYgmq
こんな所絶対に住みたくない
2023/01/25(水) 14:20:44.57ID:mmIigcjf
震度4やん 内陸で珍しいね
2023/01/25(水) 14:20:48.51ID:OxxBvpr9
雪国ではこのくらいならぬるいくらいか
まぁ騒いでるのって普段雪がそれほど降らないところだもんな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:20:59.17ID:JpoMd0xu
須原スキー場が近い
2023/01/25(水) 14:21:00.21ID:QcTj/P1u
ウチの家の倍か
2023/01/25(水) 14:21:00.57ID:TAnvPZFm
北海道だけど歩道とかマンホール部分だけ融けてて
そこだけ20センチくらいの穴になってる事有るから怖い
577渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:02.31ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

実際はスタンバイ状況のキープで電力を消費するため、300W+α程度使うけれど、この程度の電力なら40時間で12kWh。35.5kWhで残量が半分あったら50時間(2日間以上)もつ。
しかも電気自動車だと排気ガスを出さないため、クルマの周囲が雪で埋まって閉まっても排気ガスにより生命を失うこともない。むしろ雪に埋もれたら風で冷やされない。

電気自動車の本格的な普及が始まる2030年代になると、電池技術も進みコストだって低くなる。
そうなったらバッテリー残量半分でも3日間くらいの立ち往生なら問題なし。ガソリン車よりずっと安全で快適な「立ち往生ライフ」を送れるんじゃなかろうか。
2023/01/25(水) 14:21:04.23ID:e6Rw6Pm3
っぱ住むなら太平洋側だわ(´•ω•)
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:05.24ID:ZI85qOfa
前立腺?
2023/01/25(水) 14:21:05.45ID:9qlJt9Oj0
>>557
2023/01/25(水) 14:21:05.63ID:z0tNm7Mt
>>569
電池は寒さに極端に弱いからなあ
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:08.91ID:VKwRiJ9f
大阪市内在住。こんなん生きていく自信ないわ。
2023/01/25(水) 14:21:10.16ID:a4sVPkSy
雪かきしなきゃいけないのもキツい
2023/01/25(水) 14:21:14.93ID:pl/Z4+Sq
>>563
オマエがそうなだけだろ
585渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:20.55ID:E5YyecwO
田舎のガソリンは高くてびっくりする
2023/01/25(水) 14:21:28.41ID:uCkBRPcZ
マソリン、ガンタン
587渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:30.91ID:BbSxyEkC
灯油ストーブってなんでか石油ストーブって言っちゃうよな
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:37.02ID:tWduOwqC
>>563
20年くらい前から普通に使うが・・・
2023/01/25(水) 14:21:50.43ID:yqj5bBGu
マスクは顔の暖房になるな
2023/01/25(水) 14:21:51.09ID:OxxBvpr9
>>565
先生「休校になっても結局出勤しなきゃいけないんですけどね」
2023/01/25(水) 14:21:55.05ID:vtHoRr7c
ミヤネ屋アホ中継
592渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:56.53ID:rBtuD2Rq
関東平野に住んでいるヤツは勝ち組
一理ある
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:56.66ID:ZI85qOfa
何もコメント出さない岸田ちゃん
594渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:58.97ID:CS2l9muE
ってことは、どこかでお泊りしたんか
2023/01/25(水) 14:22:00.66ID:z0tNm7Mt
>>586
ふんこ まれたい
2023/01/25(水) 14:22:01.51ID:4UAVytKf
豪雪地帯でしょ、そこ
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:22:07.86ID:ZI85qOfa
前立腺?
2023/01/25(水) 14:22:13.08ID:a4sVPkSy
この辺の人は普通に車運転できるんだな
2023/01/25(水) 14:22:27.15ID:wNxULkrh
>>569
寒さでバッテリー性能が半分以下になるからな
600渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:22:27.31ID:ZI85qOfa
震度2でした
2023/01/25(水) 14:22:28.21ID:g+wIl1ko
こん新潟のアナ上手いな
2023/01/25(水) 14:22:30.79ID:PoqjwYEw
>>592
関東フラグメントって知ってる?
2023/01/25(水) 14:22:31.38ID:y5Hb01yM
☓スプリンクラー
○融雪パイプ
2023/01/25(水) 14:22:32.17ID:mmIigcjf
田舎雪国はその分土地が広大で家が密集してない
2023/01/25(水) 14:22:34.64ID:9qlJt9Oj0
慎重か?
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:22:37.53ID:Ul3mvSU1
守門岳
2023/01/25(水) 14:22:38.17ID:JpoMd0xu
只見線の沿線
2023/01/25(水) 14:22:43.15ID:TAnvPZFm
誰も居ないな
みんな冬眠したか
609渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:22:44.13ID:bkMaFoPp
>>596
守門で豪雪って言われても
2023/01/25(水) 14:22:44.91ID:OxxBvpr9
>>581
日産のe-Powerはどうなんだろね?
2023/01/25(水) 14:22:46.66ID:yGcaO1+/
中国はー53度らしいな
日本よりかなり寒いんだな
ほぼモンゴルの場所だったけど
2023/01/25(水) 14:22:48.23ID:oflrYgmq
沢さんカッコいいね
2023/01/25(水) 14:22:52.09ID:pl/Z4+Sq
>>601
いや、ゴゴスマの契約レポーター
2023/01/25(水) 14:22:56.91ID:5ejgdJ2T
ジモン
2023/01/25(水) 14:23:00.14ID:m2fxe01+
除雪車が通ったあとがクッソ滑るんだよな
616渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:03.90ID:2SheGvH8
「守門 イクモン!」
2023/01/25(水) 14:23:05.35ID:oflrYgmq
奥平キタ━(゚∀゚)━!
618渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:08.68ID:1hidbloy
無駄中継(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:23:12.68ID:CwxtcVIx
こんな毎年ほぼ大雪になる豪雪地帯報道しても意味ないやろ
住人も対処法知ってるわけやし
2023/01/25(水) 14:23:13.06ID:a4sVPkSy
東京が積もらないと話題にならんな
2023/01/25(水) 14:23:13.44ID:yqj5bBGu
都内、最強やね
2023/01/25(水) 14:23:13.56ID:Rdbns2EC
昨日の悲劇からの奥平さん
2023/01/25(水) 14:23:15.06ID:fVnvdn3A
奥平さんがこんな安全地帯に
2023/01/25(水) 14:23:17.29ID:y5Hb01yM
今日の奥平さんは日比谷公園から
625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:20.37ID:s/MiPIWY
おれたちの奥平さん
2023/01/25(水) 14:23:21.33ID:hAP6MDy/
(´・ω・)奥平さん
2023/01/25(水) 14:23:21.36ID:wNxULkrh
東京はなにも問題ないだろ
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:23.38ID:CoHoqueZ
この中継で何を伝えたいの
2023/01/25(水) 14:23:34.57ID:TAnvPZFm
奥平さん残念そうな報告レポート
2023/01/25(水) 14:23:37.35ID:vtHoRr7c
奥平さんが日比谷公園とかガッカリだよ
2023/01/25(水) 14:23:38.10ID:4W+aGClZ
今日は奥平さん、東京か
2023/01/25(水) 14:23:38.78ID:e6Rw6Pm3
関東日本晴れでワロタ(´•ω•)
2023/01/25(水) 14:23:38.97ID:eKAJFQcV
だから東京都心は中継する必要あるのかよw
せめて八王子か箱根辺りにでもしておけばw
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:39.69ID:ZI85qOfa
昨日筋トレやって、寒さで身体中痛いよぉ
古川枝里子さーーん
2023/01/25(水) 14:23:41.09ID:nmvm/he9
ひるおびでやっただろ
2023/01/25(水) 14:23:41.62ID:en3xqBQS
>>581>>599
ああ単純に容量だけの話じゃないわけかぁ
2023/01/25(水) 14:23:42.87ID:y5Hb01yM
>>611
緯度が全然北やろw
2023/01/25(水) 14:23:43.65ID:vJnLvdfX
魚は全滅やな
2023/01/25(水) 14:23:45.56ID:mmIigcjf
極寒は中国のロシア国境付近だろ
2023/01/25(水) 14:23:47.28ID:eYscr3rR
奥平さんは過酷な場所に行くイメージなのに
2023/01/25(水) 14:23:49.37ID:5ejgdJ2T
奥平さんまたトラック野郎の助手席に乗らないのか
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:49.41ID:s/MiPIWY
今日は家に帰れる奥平さん
2023/01/25(水) 14:23:51.21ID:/zp6Xw9O
マントみたいになってたとこ溶けて落ちた?
644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:23:51.96ID:qcr5XRbM
東京は積雪40㎝予想←これなんだったん
2023/01/25(水) 14:23:52.40ID:QcTj/P1u
何晴れてんだよ
2023/01/25(水) 14:23:54.41ID:Rdbns2EC
それでは奥平さん!行けるとこまで氷の上を歩いてください!
647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:01.64ID:4OfHQrmB
この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生?投稿者の心理とは(J-CASTニュース)

2022年1月6日、首都圏などで積雪があった。雪の模様や交通などへの影響はメディアでも大きく報じられたが、
その一方で、「雪国暮らしからしたらこの程度で大雪かよって話だよねえ」といった声も続々と上がっている。

同日18時に気象庁が発表した東京23区の積雪は10センチだったが、これに対しネット上で、「10センチは大雪ではない」と指摘する声や、
「10cmで大雪はさすがに草なんだよなあ」との反応が出たのだ。そう、「雪国マウント」である。
648渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:02.33ID:jaV5OCAl
少し寒いだけじゃねーかw
2023/01/25(水) 14:24:07.65ID:y5Hb01yM
日向にでろや
650渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:13.80ID:ZI85qOfa
奥平さん、比較的楽な東京
2023/01/25(水) 14:24:18.87ID:g+wIl1ko
東京は呑気だな
関東大震災起きたら同じ様にサメタ目で
見てやろう
2023/01/25(水) 14:24:19.73ID:mBXoIcuZ
エアコン付けようかな
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:23.89ID:Ul3mvSU1
広島また雪降ってきた
2023/01/25(水) 14:24:33.53ID:oflrYgmq
氷の上歩けよ
2023/01/25(水) 14:24:34.61ID:OxxBvpr9
今日は陽が差しても寒いんだよな><
2023/01/25(水) 14:24:43.28ID:5ejgdJ2T
奥平さんの顔が薬物取り入れてそうな
2023/01/25(水) 14:24:46.32ID:yqfsc5mM
奥平
『澤さーーん 都内積雪ゼロでーーす またハズレましたーー?』
2023/01/25(水) 14:24:49.88ID:mBXoIcuZ
>>651
降らないんだから仕方ないよ
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:51.07ID:2SheGvH8
髪染めした奥平さん
2023/01/25(水) 14:24:51.57ID:e1A9yqPR
日比谷公園で弁当食うリーマン生活も悪くないな
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:24:56.62ID:TgWoI/rK
東京は氷が張っただけで大騒ぎかよw
馬鹿じゃねーの
662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:01.14ID:4OfHQrmB
この程度で大雪かよ(笑) 都民をディスる「雪国マウント」なぜ発生?投稿者の心理とは(J-CASTニュース)

実際、大雪警報が出る基準は地域ごとに違うため、「10センチなのに大雪?」と疑問を呈しても、あくまでそれはナンセンスだ。
しかし、ネット上には同様の声は多く、「東京降雪10センチで大雪警報だと!?馬鹿言うでねぇこっちは60センチだ」との声も。
やはり、「東京は騒ぎすぎだ」との趣旨のツイートは今回も多かった。

なお、これらの声に対しては「雪国に住む人にとってはたかが10cmで!と思うかもしれないけど 雪が珍しい地域の人は3cmの積雪でもパニックです 難しいね大雪の定義」といった声すら上がっているほどである。
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:04.43ID:Y7aSEqRi
日比谷でこれだと昭和記念公園はもっとすごそう
2023/01/25(水) 14:25:05.96ID:JU8ggX1U
できる夫婦
2023/01/25(水) 14:25:11.05ID:e6Rw6Pm3
日本の四季ってめんどいよな
ずっと春くらいの気候でいいのに(´•ω•)
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:11.02ID:nzxFOhE/
>>648
消えてなくなれ
お前なんぞ生きている意味もあるのか?
2023/01/25(水) 14:25:12.44ID:XfLT0iCW
すげー大雪だ
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:12.53ID:Gfg4C869
首相動静を見たら昨夜は公邸で
過ごしたんだな。高級料亭で、
天麩羅に舌鼓を打ってはいないな。
2023/01/25(水) 14:25:18.80ID:m2fxe01+
すごくどうでもいい情報です
2023/01/25(水) 14:25:20.78ID:1w9UEyn3
>>647
マウントでもなんでもなく事実だよな
2023/01/25(水) 14:25:21.27ID:hAP6MDy/
>>653
(´・ω・)瀬戸内側はすごいみたいね
2023/01/25(水) 14:25:33.90ID:a4sVPkSy
出てるw
2023/01/25(水) 14:25:34.80ID:OxxBvpr9
どう見ても出てるだろ
2023/01/25(水) 14:25:37.48ID:y5Hb01yM
出してないと破裂するからな
2023/01/25(水) 14:25:38.31ID:TAnvPZFm
札幌この寒さでも公園のベンチ座ってる人
バイト行く途中でよく見るけどホームレスなのか不明
2023/01/25(水) 14:25:40.16ID:oflrYgmq
奥平は楽してんなよ
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:44.96ID:2SheGvH8
オエエエエ
2023/01/25(水) 14:25:49.13ID:XfLT0iCW
なんてこった
679渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:51.20ID:jaV5OCAl
>>666
こっわw
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:25:51.28ID:ZI85qOfa
昨日から薄っすらとかツルとか、おまいら可哀想
2023/01/25(水) 14:25:53.18ID:EojVicjL
>>619
酸ヶ湯の雪や熊谷の最高気温は季節名物だからしゃーない
2023/01/25(水) 14:25:56.29ID:y5Hb01yM
材質は聞いてないw
2023/01/25(水) 14:25:56.70ID:eKAJFQcV
なんで銅像の紹介してんだよw
2023/01/25(水) 14:25:59.90ID:a4sVPkSy
どうでもいい
2023/01/25(水) 14:26:01.20ID:/zp6Xw9O
止めたら凍結して首が破裂しそう
686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:01.39ID:4OfHQrmB
凍える都心「大雪」への対応、ブラック企業の場合は?(J-CASTニュース)

気象庁が東京23区と多摩地方などに大雪警報を出した2018年1月22日、東京都心でも雪が積もり、北の丸公園では17時すぎに10センチを観測した。
その影響で、交通網は複数の駅で入場規制が敷かれるなど早くも大混乱している。

早めに仕事を切り上げて帰宅の途に着くサラリーマンの姿も少なくないが、ツイッターでは、ブラック企業の大雪への対応が話題になっている。
きっかけとなったのは、ブラック企業アナリストの新田龍氏の18年1月21日付のツイッター。大雪に対する企業の対応を、優良企業の場合とブラック企業の場合を、取り上げた。
687渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:01.70ID:Y7aSEqRi
氷の上の鶴って鶴として正しい気もするw
2023/01/25(水) 14:26:05.58ID:OxxBvpr9
>>665
常春の国マリネラに移住!
689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:10.21ID:rBtuD2Rq
古舘はカッパがメガネを掛けているようだ
内田恭子は豆みたい
2023/01/25(水) 14:26:10.84ID:hAP6MDy/
(´・ω・)飛翔て感じだな
2023/01/25(水) 14:26:15.35ID:5ejgdJ2T
奥平さんが薬物か何かで捕まらない事を祈ります
奥平さんは悪いことするような人だとは思わないので
2023/01/25(水) 14:26:15.90ID:OpVmYcEh
鶴の口から水噴射とかどんな感性だよ
2023/01/25(水) 14:26:24.13ID:OxxBvpr9
>>678
ぱんなこった(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:26:26.85ID:yqj5bBGu
どーでもいいレポートやね
2023/01/25(水) 14:26:28.92ID:hOgSxMpQ
つらら中継要らない
2023/01/25(水) 14:26:35.23ID:oflrYgmq
草だろ
2023/01/25(水) 14:26:35.41ID:XfLT0iCW
樹氷w
2023/01/25(水) 14:26:36.51ID:s9GjRdiq
つららのおかげで、躍動感がハンパナイ!
2023/01/25(水) 14:26:42.23ID:mmIigcjf
太平洋岸のプレート埋没は連動地震発生で日本を滅ぼす
2023/01/25(水) 14:26:42.99ID:jJByDlpJ
東京の状況なんかどうでもエエわ!
2023/01/25(水) 14:26:50.59ID:jGEjItdX
金の信長像にも積もったら綺麗だから撮りにいけばいーのに
702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:26:52.29ID:rBtuD2Rq
だからなんなの?
2023/01/25(水) 14:26:53.58ID:mBXoIcuZ
サワさん何て言ったかな
2023/01/25(水) 14:27:01.05ID:wNxULkrh
必死で寒さを伝えようとしてるが痛いな
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:27:01.06ID:4OfHQrmB
凍える都心「大雪」への対応、ブラック企業の場合は?(J-CASTニュース)

「『大雪に対する緊急発表』対応(1)優良企業の場合・有休取得奨励日とし、不要不急の外出をさせない
・テレワーク等を活用し、極力出社せず業務をこなせるように手配・業務を止められない部門の場合、引継要員を確保したうえでオフィス近くに宿泊先を用意し、前日待機+割増賃金」

「『大雪に対する緊急発表』対応(2)ブラック企業の場合・雪くらいで遅刻とは弛んどる!定時出社は社会人として当たり前だろ!!
・緊急発表で雪降るのは事前に分かってただろうが!対策くらい考えとけよ!!・トラブル回避もリスクヘッジもできないようなヤツに、大事な仕事は任せられねえんだよ!!」
2023/01/25(水) 14:27:01.30ID:4W+aGClZ
こーんにーちわー!
2023/01/25(水) 14:27:03.52ID:/zp6Xw9O
>>694
ゴゴスマでは大事な動物ニュース枠
2023/01/25(水) 14:27:07.33ID:Rdbns2EC
こんな気象状況の日本でEV車ってクソだよね(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:27:07.54ID:9mF/J6VN
鯉が死んじゃう
2023/01/25(水) 14:27:15.14ID:yqj5bBGu
新潟の人にとってお気楽なレポートやね
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:27:22.16ID:Ul3mvSU1
>>706
うるせえよ!
2023/01/25(水) 14:27:22.91ID:jJByDlpJ
>>699
オレが死ぬ方が早いな
2023/01/25(水) 14:27:24.51ID:JU8ggX1U
こういうところ飛び込むユーチューバーはおらんのか?
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:27:24.80ID:ZI85qOfa
奥平さん、この後tbsに顔出してホランちゃんとかに挨拶するのかな
2023/01/25(水) 14:27:25.32ID:TAnvPZFm
必死なレポートが物悲しい奥平さん
2023/01/25(水) 14:27:29.82ID:1Vl0jEa+
昼休みの時間には凍った池を見ながらサラリーマンが保温弁当箱を開けるんだろうな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:27:34.56ID:NoY4mO3O
名古屋城のお堀も撮りに行けよ
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:27:35.37ID:4qsvn8N4
やっぱりノーマルが原因
2023/01/25(水) 14:27:43.98ID:OxxBvpr9
水で凍ってないんだから空気中やら水面の凍ってるところよりは温かいやろ
2023/01/25(水) 14:27:45.87ID:mBXoIcuZ
>>702
雪降るっていうサワさんを責めてんだろ
2023/01/25(水) 14:27:46.33ID:YgnVoa10
なんか鷺かなんか首だけ出てなかったか?
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:00.90ID:dT1w88a9
>>559
勝新太郎「この雪がコカインだったらなあ」
タランティーノがそれを聞いて大喜びで握手
723渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:01.04ID:4OfHQrmB
凍える都心「大雪」への対応、ブラック企業の場合は?(J-CASTニュース)

新田氏はツイッターで、その対策を「優良企業」と「ブラック企業」に分けて示すことで、ブラック企業のそれを揶揄。しかも、的を射ていると思わせる内容といえる。

ツイッターには、「テレワーク、在宅勤務が当たり前になればいいのに」「はいつくばっても出勤することが美徳という価値観」
「帰れなくなるとわかっていても片道切符で通勤電車に乗らされてしまう社畜は戦争で帰れなくなるとわかっているのに片道の燃料で敵地に突っ込んでいった特攻隊のよう。
拒否すれば非国民だと罵られ。戦時中から変わっていないのかなと思います」と、どうも無理やり出勤した人の恨み節が多く聞かれる。
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:06.36ID:rBtuD2Rq
アナ雪の歌、最近聞かないな
2023/01/25(水) 14:28:13.43ID:5ejgdJ2T
ドライブ行ってきた
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:13.53ID:Ul3mvSU1
飛行機もスタッドレスタイヤにするのかな?
2023/01/25(水) 14:28:15.53ID:OxxBvpr9
>>711
渡辺さん乙
2023/01/25(水) 14:28:23.72ID:L9xG5Vwv
都内なんかピーカンじゃねーか
2023/01/25(水) 14:28:27.02ID:yqj5bBGu
日比谷公園の噴水の氷柱とかどーでもいいんじゃねーのか?
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:34.75ID:eDSGAfy6
池の氷で思い出したけど長野の御神渡りは今年ありそう?
2023/01/25(水) 14:28:41.32ID:Rdbns2EC
知多半島めっちゃ降ってんだろ
はよ中継
2023/01/25(水) 14:28:43.34ID:JU8ggX1U
>>724
メイJ「呼んだ?」
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:51.95ID:XpBp4oR2
東京も昨日の夜の冷たい風はきつかった
734渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:28:57.23ID:ZI85qOfa
>>726
滑らないように、着陸はハードランディングで
2023/01/25(水) 14:29:00.44ID:eKAJFQcV
沢「(・・・やべ、都心は全然積もらんかった。もう週末の話しとこ)」
2023/01/25(水) 14:29:01.00ID:jJByDlpJ
東京、2度以上あるのに大袈裟!
2023/01/25(水) 14:29:04.76ID:e6Rw6Pm3
>>706
夜中にうるせえよ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
2023/01/25(水) 14:29:06.63ID:EbpQEBpi
沢さん49才なんだな?

老けてるよなw
2023/01/25(水) 14:29:17.82ID:/zp6Xw9O
もう雨になって融けるな
2023/01/25(水) 14:29:23.54ID:yGcaO1+/
ー数度程度で騒ぎすぎ
都内でー30度くらいまで下がったら騒いでくれ
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:29:24.81ID:Gfg4C869
今日サウナに入ったら
外気浴が気持ち良いだろうな。
2023/01/25(水) 14:29:30.78ID:yqj5bBGu
雪の神様
2023/01/25(水) 14:29:32.50ID:mmIigcjf
経済も災害リスクもで将来なんかこの国にはないから今を懸命に生きたものが勝ち
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:29:52.40ID:4qsvn8N4
動けないのにおまえらは行くなよw
2023/01/25(水) 14:30:01.64ID:JU8ggX1U
キャンプ行くタイミング中々ないっすわ
2023/01/25(水) 14:30:06.54ID:OxxBvpr9
>>726
2019年現在、航空会社で就航している飛行機のタイヤは、クルマのオールシーズンタイヤのように、表面がデコボコしているわけではありません。
縦方向に溝が走っていますが、クルマとくらべると、滑らかな表面をしています。なぜそれでも大丈夫なのでしょうか。

とある大手航空会社のパイロットに聞いたところ、着陸時には空気の流れをさまたげる(スポイルする)ことで減速する「スポイラー」とエンジンの噴射方向を変える「リバーサー(逆噴射装置)」で速度を落とすのが一般的で、
ブレーキ以外に減速の手段があるため、タイヤを変えなくても問題はないそうです。また、クルマの何十倍もある飛行機の重さもグリップ力を高める助けになっていると話します。

また飛行機が高速走行するのが滑走路などまっすぐな場所であることも、タイヤの変更なく離着陸できる要因です。
ちなみに縦に刻まれている溝は、高速走行時横にブレるのを抑えるためとのことです。また、タイヤだけでなく、滑走路も横に溝が刻まれており、これもブレを抑えるサポートをしています。

しかし誘導路などで横に曲がるときなどは、横滑りを起こす可能性はあるため、ほかの季節とくらべて飛行機は、速度を落として走ります。
先述のパイロットによると、積雪や凍結した路面状況下において、3ノット(約5.5km/h)以下で曲がる訓練を受けるそうです。
747渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:07.55ID:rBtuD2Rq
お昼のお天気番組
2023/01/25(水) 14:30:07.90ID:1OLzL9QK
日本海側ってもともと雪多い地域だからなあ
四国中国地方なんて全部の県にスキー場あるし
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:18.74ID:eDSGAfy6
雪は夜更けすぎに雨へと変わるだろう
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:26.06ID:ZI85qOfa
ミゾレ明香

溝江明香
2023/01/25(水) 14:30:34.18ID:yqj5bBGu
内田恭子が驚いた声で驚いた
2023/01/25(水) 14:30:34.31ID:EbpQEBpi
やっぱり関東が1番住みやすい
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:40.02ID:Ul3mvSU1
>>734
静かに着地すると上手いとかいうのは都市伝説だよね
2023/01/25(水) 14:30:44.75ID:k2Anhf06
名古屋は雪いらん
2023/01/25(水) 14:30:49.97ID:OxxBvpr9
>>738
このくらいの貫禄というか雰囲気あるほうがかっこよくね?
2023/01/25(水) 14:30:50.84ID:e6Rw6Pm3
>>749
サイレン内藤(´•ω•)
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:30:52.12ID:Y7aSEqRi
雪の京都奈良なんて綺麗だろうなって思うけど、住むってなるとやっぱり大雪は嫌だなぁ
2023/01/25(水) 14:30:56.88ID:1Vl0jEa+
雪になるかもしれないって予報で実際は雨なんだろうな
2023/01/25(水) 14:30:59.08ID:8NI90LDX
だから予報みて休日にしろよ、お仕事や、クソガキのどうせ為にならん通学禁止!!!!
休み休み休み休み休み休み休み休み

こんな日に働かされる国民のストレスの方が
国家を破壊すんだよ
2023/01/25(水) 14:31:00.69ID:y5Hb01yM
>>752
強盗殺人事件多いけどもね
2023/01/25(水) 14:31:04.81ID:t9/QL34G
田舎出身特に福島県出身とかは都会でいじめられやすいらしい馬鹿にされて
訛ってるとかで
762渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:07.64ID:ZI85qOfa
>>753
て聞いたよ、雨の時とかはね
2023/01/25(水) 14:31:13.40ID:JU8ggX1U
ぬれぬれの雨
2023/01/25(水) 14:31:14.34ID:Rdbns2EC
沢さんが言うなら間違いだろう
2023/01/25(水) 14:31:16.56ID:NoY4mO3O
昼でも氷が溶けないのは中々寒いな
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:31:28.01ID:Ul3mvSU1
丸田せんせいいないのか
2023/01/25(水) 14:31:30.00ID:yGcaO1+/
大阪のフナイ
2023/01/25(水) 14:32:02.59ID:TeEbgSrD
避けられる東京(´・ω・`)
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:02.99ID:Ul3mvSU1
>>762
空軍と海軍でやり方が違うとも聞いた
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:05.47ID:ZI85qOfa
箱根、富士山、丹沢くらいは降れば雪だろ
771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:13.60ID:rBtuD2Rq
突然、吉幾三で出てきて「雪国」歌ってほしい
2023/01/25(水) 14:32:15.31ID:hAP6MDy/
>>756
(´・ω・)掘真奈美
2023/01/25(水) 14:32:25.94ID:yqj5bBGu
松潤のおかげやね
2023/01/25(水) 14:32:26.10ID:vtHoRr7c
今回の記録的寒波 火水木 次の寒波 金土日 休みなし
2023/01/25(水) 14:32:30.99ID:mmIigcjf
全然昔のほうが寒かったのに温暖化のせいでそいうことにされてしまった
2023/01/25(水) 14:32:43.84ID:/zp6Xw9O
>>748
山は想定済みだから普通なんだよね
前回みたいに山でも降りすぎたり普段はそんなでもない海側でドカ雪が降ると困る
777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:32:48.33ID:ZI85qOfa
まっ、ちょっと覚悟はしておけ
2023/01/25(水) 14:32:54.35ID:yGcaO1+/
気温3度で騒ぎすぎ
2023/01/25(水) 14:32:58.70ID:OxxBvpr9
可能性の話なら0%と100%以外はある意味等価だよな(´・ω・`)
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:09.40ID:jaV5OCAl
>>722
股間からコカイン
2023/01/25(水) 14:33:09.77ID:y5Hb01yM
>>778
話題がない
2023/01/25(水) 14:33:14.22ID:yqfsc5mM
100年に1度が
週に2回来るんですかあ? 澤さん
2023/01/25(水) 14:33:23.97ID:EbpQEBpi
犬の散歩する時間だけど今日は休もうっと
2023/01/25(水) 14:33:28.58ID:OxxBvpr9
>>781
ある意味平和だよな(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:33:41.01ID:jGEjItdX
あるときゃあるわ(ジュニア)
2023/01/25(水) 14:33:49.94ID:yqj5bBGu
司会者は吉田輝雄だよね?
787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:33:53.65ID:ZI85qOfa
うわっ、混んでたのか
2023/01/25(水) 14:33:54.88ID:wkuk7bjk
ゲストは誰も天気なんて興味ないじゃん
2023/01/25(水) 14:33:56.28ID:oflrYgmq
ジュニアが出てた岸和田愚連隊面白かった
2023/01/25(水) 14:33:58.00ID:t9/QL34G
関東だがたまに東京に遊びに行くくらいでいい
通勤で電車とか嫌いだし
2023/01/25(水) 14:34:01.55ID:QlsbdANk
だからトイレは?
2023/01/25(水) 14:34:05.63ID:yGcaO1+/
つり革を持つのは普通のことだろ
2023/01/25(水) 14:34:08.85ID:NOliV9Uq
昨日を越したら既に何度でも暖かい
2023/01/25(水) 14:34:10.37ID:R6UVVUq6
ウンコどうすんだ
2023/01/25(水) 14:34:14.21ID:aTb//E6Y
人間として弱やな
2023/01/25(水) 14:34:14.78ID:jGEjItdX
なんかわるいことでもしたの
2023/01/25(水) 14:34:15.03ID:PXbaA2wy
10時間はキツイな
2023/01/25(水) 14:34:18.94ID:hAP6MDy/
>>786
(´・ω・)似てるね
2023/01/25(水) 14:34:21.60ID:17Wz3htd
大変やな
2023/01/25(水) 14:34:22.05ID:zmSuTFTy
体調不良とかウソ臭い
2023/01/25(水) 14:34:23.16ID:oflrYgmq
不細工キタ━(゚∀゚)━!
2023/01/25(水) 14:34:26.53ID:OxxBvpr9
>>782
50年に一度の豪雨が毎週来る時代ですし(´・ω・`)

こういうのって観測点が違うから別扱いにされたりするみたいよな
2023/01/25(水) 14:34:27.15ID:mmIigcjf
京都は盆地、夏は蒸し暑く冬は寒い常識だったのに温暖化のせいで
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:31.04ID:CS2l9muE
おしっこは?
2023/01/25(水) 14:34:32.53ID:0t4OFBiW
このチビは何か胡散臭いんだよな
2023/01/25(水) 14:34:33.56ID:jGEjItdX
行くなら米原
2023/01/25(水) 14:34:33.63ID:y5Hb01yM
最寄りの駅まで無閉塞運転とかできないんかね。とっとと計画運休しとけとか絶対文句言われるのに
808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:37.08ID:rBtuD2Rq
満員じゃん
みんななんで出かけてるん?
2023/01/25(水) 14:34:37.20ID:Rdbns2EC
おめー誰だよ(´・ω・`)
ジョージ出せや(´・ω・`)
2023/01/25(水) 14:34:42.76ID:nJVtZthb
下痢弁漏らして車内阿鼻叫喚だったろうな…
811渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:42.81ID:Ul3mvSU1
広島ローカルの227系はトイレついてるので助かる
812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:45.68ID:U4Z3suvo
10時間もトイレなしの普通電車に閉じ込められたら漏らしたやつくらいいそう
2023/01/25(水) 14:34:55.21ID:iID3WVpz
大雪ってんだからずっと家に引きこもってたよ(´・ω・`)b
2023/01/25(水) 14:34:55.69ID:yGcaO1+/
なぜ隣の駅
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:34:56.87ID:dT1w88a9
この長時間閉じ込めは福知山脱線に次ぐJR西日本の大失態だと思う
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:06.17ID:t6UYyfHH
>>791
>>794
急病人ってのは隠語だと見掛けたがどうなんだろうか
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:06.27ID:g+wIl1ko
1000人w
2023/01/25(水) 14:35:06.90ID:17Wz3htd
それは辛い
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:12.31ID:Gf/99pto
JR京都線の長時間閉じ込め事件、女性が我慢できず簡易トイレで排泄するなど地獄絵図だった模様 [297142216]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674621925/
2023/01/25(水) 14:35:14.44ID:1Vl0jEa+
ゴゴスマらしく寒波の中で野生動物たちはどうしてるかをやって欲しい
821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:14.66ID:kKTt1UWo
勃ちっぱなしはつらいな
2023/01/25(水) 14:35:16.47ID:ZhGyJ1ME
京都>>東京
2023/01/25(水) 14:35:17.03ID:J6FLbTKh
たちっぱなし
2023/01/25(水) 14:35:17.47ID:y5Hb01yM
>>784
澤さんやモリローをディスってるのは平和の証拠やな
2023/01/25(水) 14:35:20.12ID:aTb//E6Y
勃ちっぱなしはキツイな
2023/01/25(水) 14:35:20.51ID:k126Ux2x
昨日の20時台の電車が、さっき野洲についたらしい
https://imgur.com/ssdiVVa.jpg
2023/01/25(水) 14:35:22.49ID:QlsbdANk
>>812
いないわけがないよな
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:22.74ID:Ul3mvSU1
話し合って、お漏らし専用車両とか作ってそう
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:24.26ID:jaV5OCAl
>>791
京都線なんかはトイレついていると思うけど、混んでいて車内移動するのもしんどそうだったな
830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:24.45ID:V8nkV65X
JR東なら計画運休してるな
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:25.30ID:ZI85qOfa
大阪方面はトイレないのよね、よかったトイレ付いてて
でも水洗とか作動するのかなE231、E233系ありがとつ
2023/01/25(水) 14:35:31.64ID:EbpQEBpi
萩原

大阪から北がハギワラ

南がハギハラ

南北で呼び方が違う
2023/01/25(水) 14:35:32.10ID:OxxBvpr9
これなんで外に立たされてるん?
どうせならもうそのまま下の道に降りてバスでも手配したほうがいいんじゃないの?
2023/01/25(水) 14:35:33.46ID:TAnvPZFm
10時間勃ちっぱなしでした!
2023/01/25(水) 14:35:33.74ID:oflrYgmq
起ちっぱなし
2023/01/25(水) 14:35:35.07ID:6NnXNEj5
駅が目の前なのに降車させないで数時間缶詰はやはり異常な対応だわなぁ
2023/01/25(水) 14:35:36.32ID:QlsbdANk
>>816
なるほどw
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:38.03ID:U4Z3suvo
>>791
>>794
東海道線みたいにトイレが付いてればいいのにね
839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:41.58ID:vfF9jOo9
勃ちっぱなし(´・ω・`)
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:35:43.02ID:isJGhU+s
嫌な顔このレポーター
2023/01/25(水) 14:35:44.16ID:mmIigcjf
米原 切り替えあって車両内照明一瞬消える
2023/01/25(水) 14:35:45.20ID:MfaHKZ4D
山科民は原付通勤ちゃうか
2023/01/25(水) 14:35:45.27ID:nJVtZthb
>>819
案の定だな(;_;)
2023/01/25(水) 14:35:48.79ID:9Xx5C1fP
卓球うまそうなやつだな
2023/01/25(水) 14:35:49.65ID:aTb//E6Y
そりゃあ漏らしたんやろ
2023/01/25(水) 14:35:50.01ID:a4sVPkSy
聞いてやるな
2023/01/25(水) 14:35:52.26ID:RRdcyxaM
大丈夫じゃねーだろ
2023/01/25(水) 14:35:54.81ID:oltsZNcj
10時間立ちっぱなし…!!
2023/01/25(水) 14:35:55.55ID:jGEjItdX
米原が中核地
2023/01/25(水) 14:35:55.86ID:ILetdFHq
ウクライナ戦争初期の頃
西に逃げる列車よりひどい
2023/01/25(水) 14:35:58.29ID:yqj5bBGu
八甲田山やね
2023/01/25(水) 14:35:58.97ID:TeEbgSrD
うんこ漏らした奴いただろ(´・ω・`)
853渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:00.18ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

2020年12月に関越道で1000台が立ち往生し、52時間もの間多くの人が高速道路上の車内で過ごすことを余儀なくされた。
政府は2050年に向けて電動化を推し進めるとしているが、EVが普及しても、こういった天災に関してはガソリン車と同じように降りかかる。

実際の航続距離が長くても400km満たないEVでは、ガソリンで発電できるPHEVや水素で発電するFCVのように、自らで電力を作ることができず緊急時はジリ貧になるばかりだ。ガソリン車よりも厳しいと考えられる。
854渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:00.87ID:Y/mS3XV9
勃ちっぱなしか
2023/01/25(水) 14:36:02.38ID:yGcaO1+/
1駅なら歩いた方が速いな
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:07.19ID:l/bvWYGm0
漏らしてんだよ
そこは聞いてやるな
857渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:07.33ID:+IlwMDV4
そんなサービスはねぇ
858渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:10.77ID:gdGuMQ1s
今半袖がいたぞw
2023/01/25(水) 14:36:11.08ID:osr37lqd
後ろ半袖が通ったんだけど、、、
2023/01/25(水) 14:36:11.49ID:FPbiQnB4
500mくらいなら、10時間待つより歩いた方が安全だったかもね
2023/01/25(水) 14:36:13.44ID:TAnvPZFm
酷いなJR頭おかしいやろw
2023/01/25(水) 14:36:14.42ID:17Wz3htd
ゆっくり休んでよ
2023/01/25(水) 14:36:15.89ID:y5Hb01yM
大丈夫じゃないだろNHKニュースだとトイレのある最後尾車両に人が溜まって酸欠状態だったってあったろ
2023/01/25(水) 14:36:18.69ID:fVnvdn3A
そのあとそのまま出勤したのかな…
2023/01/25(水) 14:36:20.38ID:vco28FcT
こんなん耐えられねえ
無理矢理にでも降りないと気が狂うわ
2023/01/25(水) 14:36:22.07ID:LyYvLDEG
野ぐそ?
2023/01/25(水) 14:36:24.24ID:NOliV9Uq
>>786
人間花火で打ち上げられるのか
2023/01/25(水) 14:36:25.18ID:ZhGyJ1ME
10時間、たちっぱなしw
869渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:25.60ID:rBtuD2Rq
最寄りの駅まで自走できるようにしろよ
870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:26.57ID:Ul3mvSU1
よく非情コックでドア開けるやついなかったな
871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:28.82ID:ZI85qOfa
3時間で降ろせよJR西日本訴えられそう
10時間はねえよ
2023/01/25(水) 14:36:28.95ID:OxxBvpr9
金具のないプラのスコップじゃ大変だな
2023/01/25(水) 14:36:29.91ID:jGEjItdX
ムートンは絶対駄目
2023/01/25(水) 14:36:29.99ID:enN0Bn9C
珍しくMBS
2023/01/25(水) 14:36:31.61ID:QlsbdANk
>>829
絶対無理だわ
漏らしてるな
2023/01/25(水) 14:36:31.82ID:Rdbns2EC
漏らしましたとは言えない
2023/01/25(水) 14:36:32.09ID:OL2ItMnH
流石京都、サービス悪いな
2023/01/25(水) 14:36:32.46ID:eYscr3rR
JR西日本は腐ってるな
2023/01/25(水) 14:36:33.82ID:tk2/Jq4M
人参2時間
ゴボウ5時間
たらいもたちまち
山芋やたら
10時間勃ちっぱなし
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:37.70ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

カーボンフリーに向け今後電気自動車が増えて行く中、吹雪で遭難するようなら使いモノにならないと判断する人も少なくないだろう。果たして電気自動車で雪道を走るときの解決策はあるのだろうか?

結論から書くとあります。家屋より断熱性能の低い自動車は、車内全体を暖めようとしたら前述の通り大量の電力を消費する。家庭用の100Vなら1000Wというイメージ。
けれど電気毛布など電力消費量の少ない暖房用具を使うなら圧倒的な電力と言ってよい。電気毛布を「強」で使って30W程度しか消費しない。敷き毛布と掛け毛布を使っても60Wだ。
881渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:38.33ID:tJIioaHp
大阪は晴天で暖かい

雪?何それ?状態
2023/01/25(水) 14:36:38.47ID:yqj5bBGu
狂都駅前
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:41.42ID:qvt63Cxe
>>854
男優もびっくり
2023/01/25(水) 14:36:43.33ID:nJVtZthb
この間、車内の温度が下がって体調が悪くなる人や、トイレに行きたいという人が相次ぎ、
「早く駅まで動かしてくれ」とか「歩いて移動したいのでドアを開けてほしい」などと非常ボタンで訴えていました。

その後、車掌が、袋型の簡易トイレを持ってきたということで、「女性の乗客が1つの車両に集まって用を足したようだ」と話していました。
男性は、「自分も我慢するのが限界で、空のペットボトルで用を足そうかとギリギリまで考えました。車掌を通じて要望しても、駅の係員は応えてくれず、絶望的な空気が車内を覆っていました」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20230125/2010016490.html
2023/01/25(水) 14:36:45.00ID:YgUmo32b
水撒いて溶かせよ
2023/01/25(水) 14:36:48.96ID:tigE6YLh
地獄すぎる
887渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:36:50.43ID:V8nkV65X
漏らした人か何人いたか
2023/01/25(水) 14:37:03.45ID:XG4NnVxZ
>>859
中国人だったなw
2023/01/25(水) 14:37:04.06ID:q2ZIO8Et
エンドレス萩原さん
2023/01/25(水) 14:37:05.43ID:a4sVPkSy
トイレットペーパーも無くなってたはずたわ
2023/01/25(水) 14:37:06.95ID:Fltaphx7
>>832
改行うぜえよゴミクズ
2023/01/25(水) 14:37:11.54ID:hAP6MDy/
>>867
(´・ω・)おかーさーん
2023/01/25(水) 14:37:13.37ID:4UAVytKf
排水管も凍りそうで心配
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:37:13.69ID:Gf/99pto
【悲報】JR西日本さん、乗客を電車の中に『監禁』して5時間経過→解放されるも「不要不急の外出したお前らが悪い」と逆ギレ [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674601227/
2023/01/25(水) 14:37:17.91ID:OL2ItMnH
臨時バスとか出せばいいのに
2023/01/25(水) 14:37:21.94ID:jGEjItdX
>>854
むしろ縮こまる
897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:37:22.74ID:g+wIl1ko
労働者がこんなんだから
30年も給料上がらんのよ
2023/01/25(水) 14:37:24.81ID:yqj5bBGu
古市「引っ越しすればいいじゃん」
899渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:37:31.89ID:4OfHQrmB
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

実際はスタンバイ状況のキープで電力を消費するため、300W+α程度使うけれど、この程度の電力なら40時間で12kWh。35.5kWhで残量が半分あったら50時間(2日間以上)もつ。
しかも電気自動車だと排気ガスを出さないため、クルマの周囲が雪で埋まって閉まっても排気ガスにより生命を失うこともない。むしろ雪に埋もれたら風で冷やされない。

電気自動車の本格的な普及が始まる2030年代になると、電池技術も進みコストだって低くなる。
そうなったらバッテリー残量半分でも3日間くらいの立ち往生なら問題なし。ガソリン車よりずっと安全で快適な「立ち往生ライフ」を送れるんじゃなかろうか。
2023/01/25(水) 14:37:34.33ID:y5Hb01yM
>>884
生地獄
2023/01/25(水) 14:37:40.92ID:TAnvPZFm
1人づつ車内から降りて
列車の前に放尿したら進めそう
2023/01/25(水) 14:37:45.15ID:EbpQEBpi
関東と長野を一緒にするなw
2023/01/25(水) 14:37:48.09ID:NoY4mO3O
>>836
近い人は歩いて帰れるなり、迎えに来て貰えば良いのにな
904渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:37:55.22ID:rBtuD2Rq
勤務時間よりキツい
10時間立ちっぱなし
905渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:37:55.98ID:Ul3mvSU1
11時間禁酒できない人もいるのに・・
2023/01/25(水) 14:37:58.35ID:QlsbdANk
>>884
可哀想だけどワロタ
2023/01/25(水) 14:37:59.86ID:q2ZIO8Et
長崎は朝の雪景色が嘘みたいに
ピーカンに晴れてますわ
スゲエ寒いけど
908渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:12.52ID:4qsvn8N4
>>832
萩原でも荻原でもどっちでもいいよ
萩原でも荻原でもどっちでもいいよ
909渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:15.55ID:ZI85qOfa
古舘「温暖化が原因です」
910渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:16.94ID:XzHX0drT
当たってないだろ
今年も暖冬
2023/01/25(水) 14:38:23.99ID:bZ/2kCtY
こんなときにアマゾンポチる私は鬼畜でしょうか?w
2023/01/25(水) 14:38:24.39ID:yqj5bBGu
内田恭子さんは余裕で抱けるわ
913渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:31.24ID:gdGuMQ1s
きたああああああああああああああああああああ
914渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:34.75ID:Y/mS3XV9
はいはい
2023/01/25(水) 14:38:36.10ID:hOgSxMpQ
報ステ
2023/01/25(水) 14:38:36.46ID:oltsZNcj
古舘喋ったら急に空気重くなってわろた
2023/01/25(水) 14:38:36.45ID:17Wz3htd
そうなの?
2023/01/25(水) 14:38:36.51ID:zmSuTFTy
そんな原因分かるわけないじゃん。
頭おかしいのか。
2023/01/25(水) 14:38:42.92ID:NOliV9Uq
>>892
小池朝雄の女装もスゴかった
920渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:43.85ID:ZI85qOfa
ヨーロッパは雪なくて困ってるからな
2023/01/25(水) 14:38:48.23ID:VLQBzEOk
温暖化きたああああ
2023/01/25(水) 14:38:49.67ID:wmOSeP0w
バカは黙ってろ
2023/01/25(水) 14:38:52.72ID:wKEJaLJu
誰が設計したんだよ京都駅
https://imgur.com/psBc3NX.jpg
https://imgur.com/V35xRVH.jpg
京都駅のミスド
https://imgur.com/DWtmmuK.jpg
924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:52.80ID:1hidbloy
対流が激しくなるんだわな(´・ω・`)
925渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:55.95ID:Ul3mvSU1
淀ちゃんにマイクロプラスチックがどうのとか
926渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:38:58.70ID:ZI85qOfa
おい長いぞ古舘
2023/01/25(水) 14:38:59.90ID:TAnvPZFm
古館うぜえ
お前の講演会じゃねえんだよ
2023/01/25(水) 14:39:02.97ID:zmSuTFTy
で、だから何?
2023/01/25(水) 14:39:03.01ID:fVnvdn3A
今そういうのいいから
2023/01/25(水) 14:39:03.28ID:IzFHtEZZ
関係ない話しすんな
931渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:04.83ID:g+wIl1ko
>>898
アイツさ北陸福井県のカニの宣伝ポスターに出てるんだぜw
932渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:06.60ID:Y/mS3XV9
へー
2023/01/25(水) 14:39:07.05ID:BcsILqPt
話長えぞ
934渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:07.50ID:qvt63Cxe
何が言いたいのか?
温暖化関係ない
2023/01/25(水) 14:39:07.81ID:oflrYgmq
内田さんいい感じに熟してるね
抱き締めたい
2023/01/25(水) 14:39:07.89ID:y5Hb01yM
北極の氷が溶けるのは自己冷却作用という人も居る
937渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:07.90ID:/rvChNGM
報ステの時と同じようなこと言ってるな
938渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:09.93ID:9lPUWktu
フルタテは専門家でもないのにかじった知識で話が長い
2023/01/25(水) 14:39:10.00ID:5eaZVZ03
何言ってんだこの馬鹿
940渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:11.03ID:9GMJ0Akw
素人に言われてもな
2023/01/25(水) 14:39:12.16ID:0t4OFBiW
なにこれ
2023/01/25(水) 14:39:14.65ID:q2ZIO8Et
地球的には寒冷化って言われてるけどな
2023/01/25(水) 14:39:17.35ID:cxI1LWhM
いや寒冷化だってのがわかってるだろ
2023/01/25(水) 14:39:18.25ID:OxxBvpr9
>>894
不要不急の運行をしたお前も悪いやろ

ってブーメラン刺さったりしてw
945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:18.49ID:Y7aSEqRi
気候変動なんていくらでも起きるじゃんとしか言いようがなくない?
2023/01/25(水) 14:39:18.67ID:Sj859Nb5
こいつは研究者なのかよw
2023/01/25(水) 14:39:18.77ID:C6/MqIGZ
古舘って報ステの頃から温暖化温暖化うるさいんだよ
2023/01/25(水) 14:39:19.63ID:Qp7oM0rp
まだ温暖化芸人やってたのかw
2023/01/25(水) 14:39:20.56ID:MfaHKZ4D
地球誕生からどれだけの気候変動あったと思ってんだ
2023/01/25(水) 14:39:22.56ID:a4sVPkSy
立ち往生や電車止まるとか頻尿の自分は地獄だな
2023/01/25(水) 14:39:22.62ID:hAP6MDy/
>>911
(´・ω・)まあ、アマゾンも応じてるワケだし…
2023/01/25(水) 14:39:22.82ID:+tb5xvNg
古舘の独演会が始まったからミヤネ屋に移るわ
953渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:26.85ID:XpBp4oR2
ググってきたな
2023/01/25(水) 14:39:27.06ID:RRdcyxaM
全部温暖化のせいw
2023/01/25(水) 14:39:27.79ID:t9/QL34G
雪国より降ってるはれの国岡山ってか
2023/01/25(水) 14:39:29.87ID:nJVtZthb
>>923
最後ワロタ
2023/01/25(水) 14:39:33.29ID:1UwP2h/o
コマーシャルに行って
958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:35.16ID:Ul3mvSU1
南極の平均気温が下がってるとか
2023/01/25(水) 14:39:35.60ID:Rdbns2EC
へー あっそーーー
2023/01/25(水) 14:39:35.74ID:tjwSGQFd
温暖化ステーションさすが
961渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:36.66ID:U4Z3suvo
>>836
危ないから降ろさないらしいけど、上下線止まってるじゃんwねぇw
2023/01/25(水) 14:39:37.40ID:17Wz3htd
専門家なのか
2023/01/25(水) 14:39:38.48ID:cyg5K8dz
温暖化について武田邦彦呼んでくれ
2023/01/25(水) 14:39:40.43ID:sM5kll6T
報ステで洗脳されたこと、また言ってる
2023/01/25(水) 14:39:40.65ID:p3YoxiOD
古館はメイクさんついてないのかな
眉毛おかしいよ
2023/01/25(水) 14:39:41.98ID:iID3WVpz
>>898
こういうの我慢できる人たちなんだろう
2023/01/25(水) 14:39:42.08ID:4K64Jd7D
1900年頃は今とは比べ物にならない位寒かったぞ
天は我々を見放した
968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:42.73ID:SuDe5eAq
太陽さんのご機嫌ひとつでどっちにもなる
2023/01/25(水) 14:39:42.79ID:Ofi412uY
素人が何言ってんだよ・・・・
ほんとこれだからテレビの情報バラエティーは
2023/01/25(水) 14:39:44.22ID:osr37lqd
バタフライエフェクト
おれの屁が原因かもしれない
971渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:39:44.56ID:lcVhzBx+
平均気温があと2度上がれば地球は終わる
2023/01/25(水) 14:39:48.85ID:X6IQLalJ
公共の電波で「そうじゃないヤツ」が偉そうに語るのが問題なんだよ > 古館
2023/01/25(水) 14:39:49.20ID:OxxBvpr9
↓ちょっと醜い人が一言
2023/01/25(水) 14:39:49.99ID:TAnvPZFm
沢さんの「なんだこいつ?」みたいな顔w
2023/01/25(水) 14:39:55.21ID:Qp7oM0rp
古舘は温暖化芸人
辛坊治郎はソーラー芸人
2023/01/25(水) 14:39:55.26ID:j1xN6YD4
まだ温暖化とか言ってるのかよ
20年前は石油がなくなるとかオゾン層がどうこういってたんだろうな
2023/01/25(水) 14:40:00.11ID:MyyV6HYO
おまいの自論はいらない
2023/01/25(水) 14:40:02.93ID:NoY4mO3O
>>884
女性専用簡易トイレ車両( ・ω・)AVのタイトルだな
979渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:40:06.69ID:9lPUWktu
>>942
人間が生きられない温度を基準にしても
980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:40:07.30ID:ZI85qOfa
お前だって伝える側にいるんだから、ちゃんとデータ出して話せよ
予報士に振って可哀想だわ予報士が
2023/01/25(水) 14:40:07.79ID:q2ZIO8Et
天気系の図って色の配置下手くそだよなw
982渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:40:10.40ID:nzxFOhE/
北極振動っていうんだよ古舘
にわかなら恥ずかしいよ
貿易風とか
2023/01/25(水) 14:40:18.09ID:oltsZNcj
>>923
屋根仕事しろよ
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:40:20.42ID:7t9cYsjg
左側がウサギに見える
985渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:40:24.82ID:qvt63Cxe
>>971
ないない
2023/01/25(水) 14:40:31.02ID:17Wz3htd
ほんまかいな
2023/01/25(水) 14:40:31.33ID:jJByDlpJ
モーニングショーでとっくにやってたで!
2023/01/25(水) 14:40:33.23ID:yqj5bBGu
古舘は貿易風って言ってたよね
2023/01/25(水) 14:40:34.51ID:OxxBvpr9
何でも地球温暖化のせいにしやがって
2023/01/25(水) 14:40:37.83ID:IzFHtEZZ
コロナと一緒
人間がどうこうしてコントロール出来無いんだって
2023/01/25(水) 14:40:47.97ID:QlsbdANk
>>923
西武ドームみたいだな
2023/01/25(水) 14:40:59.38ID:tjwSGQFd
地球が悲鳴をあげてます
993渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:41:00.58ID:g+wIl1ko
>>988
偏西風やな
2023/01/25(水) 14:41:01.01ID:hAP6MDy/
>>919
(´・ω・)コロンボ‥
10何年か前に輸入モノの円盤買ったけど普通にBD出てるのね
2023/01/25(水) 14:41:15.17ID:osr37lqd
ロシアのどんぱちで寒気押されたんじゃね?
996渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:41:15.49ID:tJIioaHp
古舘の仕事

誰でも知ってる話をクドクド話す
2023/01/25(水) 14:41:25.10ID:5eaZVZ03
はいはいはいはい
2023/01/25(水) 14:41:26.53ID:y5Hb01yM
ぬるぽ
2023/01/25(水) 14:41:27.39ID:zmSuTFTy
>>961
JR西は工事関係者が退去する前に電車動かして事故起こして以来、非常に慎重。
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/01/25(水) 14:41:28.77ID:ln8hcCLc
ロシア「シベリア凍土が解けるなら温暖化したほうがいいわ」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 10分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況