X



実況 ◆ TBSテレビ 46974

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 10:34:33.94ID:cQvOAGa3
日本のテレビが絶対に取り上げない8年間の #ドンバス戦争 内務省管轄 #ウクライナ民族大隊 (アゾフ、アイダ、ブラズス)

#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
ウクライナ東部 #ドンバス地方 で何が起きてきたかを知らずに、今のウクライナは見えてこない。
#テレビのウクライナプロパガンダ
0010渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 10:44:30.06ID:oBMh0bHu
日本のテレビが絶対に取り上げない事件

#ウクライナナチス 主義者達に にロシア系住民がビルに閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された!50人近く死亡!
2014.5.2 ドキュメンタリー(事件当日実録映像)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

#マイダン革命 直後にテレビのネオナチ番組で煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇

#テレビのウクライナプロパガンダ
0018渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:07:43.03ID:KvoDeA1F
小森谷は泣いても帰ってこない(´;ω;`)
0030渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:08:36.37ID:daesTK+V
この前パスモ使おうと思ったらもうずっと使ってなかったみたいだから使えないですって言われた
0034渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:09:00.12ID:u2ctvOJH
今でもメトロは1日乗り放題で600円位だったはずだよ。しかも24時間乗り放題だから二日間乗ることもうまくやればできる。
あとメトロ単独だと微妙に乗り継ぎ悪いからな。バスや地下鉄も入れたフリーパスを使った方が地方から来る人には使いやすいはず。
0037渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:09:09.58ID:xoU2ttTQ
あれ?こないだ24時間乗り放題券500円ぐらいで買ったけど
0043渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:09:23.59ID:u2ctvOJH
>>32
メトロ慣れてる人だとあっちの方が絶対得
0044渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:09:27.07ID:Kw77fvLz
【ハンギョレ】 済州出身の在日同胞が漏れている…助かるために日本への密航選ぶ [04/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1649031089/
> 解放後、4・3が発生した際、日本に親戚がいる親たちは子どもだけでも助けようとして密航船などに乗せて日本へと送り、その人々が大阪などに根を下ろした。


あれ?在日コリアンのみなさんは極悪日帝に強制連行されたんじゃ・・・
0046渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:09:33.73ID:xoU2ttTQ
500円じゃなくて600円か
0048渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:09:37.32ID:o0BKMiU0
大差なくて笑える
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:01.58ID:fRRj2ZFG
あれ?南波アナ、ひるおびのスタジオはお初じゃね

前に高速道路で渋滞レポート以来か
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:02.50ID:u2ctvOJH
>>37
それを買って乗り継ぎ悪いところはバスや都営線JR使ったほうが絶対動きやすい
0055渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:05.99ID:o0BKMiU0
バス乗り放題もあればお得なのに
0059渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:32.92ID:xoU2ttTQ
>>50
東京メトロの24時間乗り放題券
500円じゃなくて600円だった(´・ω・`)
0060渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:44.71ID:u2ctvOJH
>>49
四日間毎日メトロに乗りまくる事はほぼないからね。メトロだけだと不便だよ
0061渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:46.65ID:NPfiX08X
通勤定期の代わりになるな
0062渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:10:47.99ID:IapfkgQy
ETCのGW割とかやれば交通費楽になるんじゃ
0067渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:11:21.09ID:wAEGGqnd
gw、etc休日割引適用外なのに、
他の鉄道がこんなのやられてて
意味が分からない。
電車なんて感染リスクあげるんだから、etc割引適用させた方がよっぽど安全だろうが。ネクスコはなにをかんがえているの?
0072渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:11:31.53ID:PbTuwcij
>>59
ちなみに都営ワンデーパスだと500円だけど、平日やシーズン以外は売ってなかったりする
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:11:34.36ID:NPfiX08X
都内の駐車場は1時間で800円
0074渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:11:35.51ID:u2ctvOJH
北千住から先も無料だったらいいけどやっぱりこれは高いわ
0075 【小吉】
垢版 |
2022/04/04(月) 11:11:45.68ID:dFfm82s7
>>55
ハズ1日券もあるで
0076渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:11:48.77ID:RYy7Om21
しかし都心で働いてる人だったら定期があるからなあ
平日使えないしどこ層に需要があるんだこれ
0085 【ぽん吉】
垢版 |
2022/04/04(月) 11:12:20.54ID:dFfm82s7
邪魔な子画面度やって消すの?
0089渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:12:23.82ID:daesTK+V
>>65
デポジット料は返せるって言われたけどデザイン可愛いカードだったから今でもそのまま持ってることにした・・・
0091渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:12:27.08ID:mEt+PtEW
蜜柑?
0092渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:12:27.33ID:IapfkgQy
スイカは電車パスモはバスのイメージ
0098渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/04/04(月) 11:12:40.15ID:u2ctvOJH
>>82
駅前を再開発したら全く風情がないコンクリートの街になって人気なくなってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況