X



【NHK-FM】今日は一日“みんなのうた60”三昧 #2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/10(月) 17:33:08.64ID:DesvABI/
2022年1月10日(月・祝)
午後0時15分〜午後6時50分
午後7時20分〜午後9時15分

https://www4.nhk.or.jp/zanmai/403/

前スレ
【NHK-FM】今日は一日“みんなのうた60”三昧
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1641782953/
2022/01/10(月) 17:33:33.25ID:w94LkZVN
>>1
ありがとうございます
2022/01/10(月) 17:33:49.55ID:kTsg6/H1
無限ループ
2022/01/10(月) 17:33:51.62ID:n8ubPErw
>>1
赤白黄色に乙ピンク
2022/01/10(月) 17:34:19.29ID:DesvABI/
三昧の次スレ立て初で分からん、被ってたりまずい点あったらスマンです
2022/01/10(月) 17:34:26.73ID:kTsg6/H1
窓の外に誰かいるように感じる
2022/01/10(月) 17:34:43.04ID:f65SLSjB
>>1
小さい乙見つけた
2022/01/10(月) 17:34:51.90ID:ePBTd/rC
>>1
有難うございます
2022/01/10(月) 17:35:06.33ID:DesvABI/
どうでもいいけど花咲かの一部フレーズで白黒抹茶小豆コーヒー柚子桜連想する。
2022/01/10(月) 17:35:08.96ID:7eHMYgXh
1868年と聞いて
11名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:35:14.22ID:vCRZMngj
12名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:35:17.10ID:7Z4gLH5O
>>1
いい子だね〜
2022/01/10(月) 17:35:59.09ID:noWNUhYj
>>1
乙です(^^)
2022/01/10(月) 17:36:05.53ID:LT3Bu6/S
目隠しおじさん?
15名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:36:12.28ID:7Z4gLH5O
>>9
くやしかったら言ってみな?
2022/01/10(月) 17:36:14.60ID:uWuASais
最近のやつやってくれないのか
2022/01/10(月) 17:36:15.26ID:f65SLSjB
小さい『あき』見つけたってロリコンの歌かと
2022/01/10(月) 17:36:57.01ID:GM1cV31h
>>1
スレ立て、ありがとう。(・∀・)ノシ
19名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:37:21.65ID:7Z4gLH5O
ヒャッハー
20名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:37:32.28ID:vCRZMngj
日曜日に死にそうな歌
2022/01/10(月) 17:37:38.86ID:LT3Bu6/S
スローライフすぎる
2022/01/10(月) 17:37:46.80ID:f65SLSjB
一週間
2022/01/10(月) 17:38:01.01ID:w94LkZVN
トゥリャトゥリャトゥリャトゥリャ
トゥリャリャー
2022/01/10(月) 17:38:14.06ID:noWNUhYj
これもみんなのうただったのか
テュラテュラテュララ〜
2022/01/10(月) 17:38:15.29ID:f65SLSjB
急に土曜ラジオ日本のタブ純っぽい空気にw
2022/01/10(月) 17:38:19.36ID:11E87PfO
毎日が日曜の俺はどうしろと^^
2022/01/10(月) 17:38:21.36ID:fObaB2Wk
※かわいそうなヒポポタマスではありません
2022/01/10(月) 17:38:25.49ID:4olhjI3x
>>6
ポ ポ ポ ポ ポ ポ
2022/01/10(月) 17:38:29.01ID:DesvABI/
楽曲ちがうけど久々にテトリスやりたくなった
2022/01/10(月) 17:38:38.84ID:qnag2tZV
ダガジュグダガジュグダガジュグダガジュグ
2022/01/10(月) 17:38:46.73ID:kTsg6/H1
酒が飲める酒が飲めるぞ〜
32名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:38:52.30ID:7Z4gLH5O
そんなんで生活してけるのか!
2022/01/10(月) 17:39:07.72ID:w94LkZVN
ロシア寒いから…
2022/01/10(月) 17:39:21.30ID:DRWXYKFM
のり玉のcm思い出した
2022/01/10(月) 17:39:21.75ID:LT3Bu6/S
一週間の仕事ですのテンポが覚えてたのと違ってた
2022/01/10(月) 17:39:26.72ID:peRcy6ef
ヤケクソみたいなトゥリャトゥリャw
2022/01/10(月) 17:39:31.82ID:DesvABI/
配給並ぶ曜日がありそうでならない。リアルで。
2022/01/10(月) 17:39:47.62ID:A1jzTvYA
動物虐待ソング
39名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:39:48.73ID:ZTJOEYYM
こんな人生送りたいヒュッヒュッ
2022/01/10(月) 17:40:07.79ID:fObaB2Wk
カバーやリメイク含めてバリエーションある筈だからなあ
2022/01/10(月) 17:40:13.63ID:GM1cV31h
動物虐待、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/01/10(月) 17:40:13.75ID:n8ubPErw
今まで猫を愛でるソングだったのに…w
2022/01/10(月) 17:40:19.03ID:w94LkZVN
狂乱のお寺
2022/01/10(月) 17:40:41.12ID:11E87PfO
北風の寒太郎がそろそろ
45名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:40:49.26ID:ZTJOEYYM
これこれ、こういうのいいんじゃよ
2022/01/10(月) 17:40:50.60ID:dup3hJfE
すげえスイング曲
47名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:40:52.89ID:7Z4gLH5O
火薬田ドンと鳴る
2022/01/10(月) 17:40:54.72ID:A1jzTvYA
ひでー歌だ
2022/01/10(月) 17:40:59.85ID:fObaB2Wk
和尚のくせに何をやってるのか
2022/01/10(月) 17:41:39.20ID:fObaB2Wk
猫が逆襲するアンサーソングを
51名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:41:50.84ID:+rEWiLag
>>1
2022/01/10(月) 17:41:54.43ID:n8ubPErw
この歌で「感動です、泣けました!」とか送ってみてくれよw
2022/01/10(月) 17:41:57.17ID:f65SLSjB
昔カルタゴはローマとの戦争を決めた時に、
ローマの使者を麻袋に入れて象にサッカーさせたらしいな
♪ポンと蹴りゃギャンと鳴く
2022/01/10(月) 17:42:41.47ID:McXUj+7h
猫輝いてるなぁ
2022/01/10(月) 17:43:46.19ID:uWuASais
突っ込みw
2022/01/10(月) 17:44:13.27ID:7eHMYgXh
浩次来た
57名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:44:15.23ID:1tNtgD2I
>>29
ありゃ「行商人」という歌
ロシア語でkorobushkaだっけな
58名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:44:22.33ID:7Z4gLH5O
エレカシ
2022/01/10(月) 17:44:22.73ID:n8ubPErw
山寺の和尚さんのメールも読めや!
2022/01/10(月) 17:44:24.82ID:DesvABI/
結構結構て冬至の政治家か豪ちゃん漫画辺りがネタかなあ
2022/01/10(月) 17:45:06.19ID:IkFoqzsl
スクールバスで加トちゃん版がよくかかってた
62名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:45:11.85ID:vQAm+2QU
加トちゃんが歌ってたよねこれ
2022/01/10(月) 17:45:18.73ID:McXUj+7h
未来のキチガイキタ
64名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:45:32.86ID:YwE0ooOJ
宮本節がすでにあるw
2022/01/10(月) 17:45:36.26ID:fObaB2Wk
山寺の和尚さん「昔袋詰めの猫を蹴ってました懐かしくて涙が出ます」
66名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:45:46.77ID:mZm1uJDO
なんか聴いたことあると思ったらドリフか
2022/01/10(月) 17:45:50.51ID:aqf9Z1OD
天才児童歌手ミヤジw
つかまぁ小さいころから上手かったんだなぁと
2022/01/10(月) 17:45:57.38ID:f65SLSjB
まてエレカシ宮本なのかこれ!?
2022/01/10(月) 17:46:05.68ID:MLEKe/b+
心は乙女の宮本浩次
2022/01/10(月) 17:46:10.43ID:GM1cV31h
ケッコー。ケッコー。
71名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:46:11.39ID:7Z4gLH5O
こんな僕はいやだ
72名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:46:21.02ID:YwE0ooOJ
>>68
そう
73名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:46:38.87ID:mZm1uJDO
次のアルバムにこれ入れればいい
2022/01/10(月) 17:46:38.98ID:O62RxtNv
エレカシ宮本と聞いた
75名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:48:09.21ID:7Z4gLH5O
玉置浩二はかからないかな
2022/01/10(月) 17:48:15.62ID:n8ubPErw
今の宮本の歌唱はあんまり好きではないが
2022/01/10(月) 17:48:28.71ID:LT3Bu6/S
児童合唱団出身とはなぁ
2022/01/10(月) 17:48:36.51ID:11E87PfO
知らん
2022/01/10(月) 17:48:57.87ID:DesvABI/
…これもみんうたなん?
2022/01/10(月) 17:49:54.34ID:w94LkZVN
何かのCMで聴いた気がする
81名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:51:02.94ID:vCRZMngj
これ聴いた覚えない
2022/01/10(月) 17:51:36.94ID:11E87PfO
懐かしのみんなのうた、をお願いしますよ
2022/01/10(月) 17:53:33.59ID:f65SLSjB
まあこのメッセージのボキャブラリーの豊かさはさすがに年の功だな
2022/01/10(月) 17:53:52.18ID:x2BP2C7L
パッションは映像が適当だったな
85名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:54:56.96ID:uIWW8FGL
リンダの読み上げ北朝鮮みたいでキモいな(´-ω-`)
2022/01/10(月) 17:56:41.05ID:ePBTd/rC
なぜ、そこで噛む
2022/01/10(月) 17:57:55.73ID:DesvABI/
アヒルにランドセルしょわせてスキーは動物虐待じゃないのかと地味に気になってた。
88名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 17:59:13.89ID:YwE0ooOJ
ハッピーハズカーム
て、何て曲だったっけ。
確か有頂天の曲だった気がする。
2022/01/10(月) 18:00:49.57ID:IkFoqzsl
別役実といえば空にはお月さま
映像が怖かった
90名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:02:53.98ID:vCRZMngj
これもきいた覚えない
2022/01/10(月) 18:03:39.38ID:DesvABI/
名前は知ってたがまともに聴くの初かも
92名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:05:08.99ID:vCRZMngj
ずうとるび?
2022/01/10(月) 18:05:20.79ID:f65SLSjB
別役実の『月の砂漠』で、
阿刀田高のブラックジョーク大全のネタを思い出した
坊や「ママのおっぱいだってラクダみたいに大きいよ。パパが王子様になってその上にまたがるんだ」
ママ「坊ややめなさい!」
ってネタ
94名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:05:24.69ID:vCRZMngj
あイーストウッドか!
95名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:05:39.66ID:YwE0ooOJ
おあ、ルパンだ。
2022/01/10(月) 18:05:40.04ID:11E87PfO
ふじこちゅわーん
97名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:05:45.24ID:exMgrtwW
おもしろいじゃん
98名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:06:04.72ID:uIWW8FGL
7回半は割とよくかかるよね(´-ω-`)

こいつがルパンだろ
2022/01/10(月) 18:06:07.84ID:wt0riBem
この声は!
2022/01/10(月) 18:06:10.56ID:IkFoqzsl
ズッコズッコズー
101名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:06:17.25ID:vCRZMngj
おかいつの前身みたいな番組にも出てたんだよな山田康雄
2022/01/10(月) 18:06:45.00ID:DesvABI/
この軽妙っぽさは唯一無二やな
2022/01/10(月) 18:06:56.77ID:n8ubPErw
なんか大切なものを盗まれた気がする
2022/01/10(月) 18:07:15.41ID:f65SLSjB
まるで世界 / 山田康雄
105名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:07:53.74ID:+rEWiLag
あーこれで30万`と4万`の関係をおぼえたんだった
106名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:08:20.80ID:vCRZMngj
これは去年からしつこくやってる
107名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:09:26.05ID:YwE0ooOJ
>>105
光速と地球の円周?
2022/01/10(月) 18:09:45.88ID:f65SLSjB
地球半周としても通信するのに2/30=0.06666...秒のラグは絶対に避けられないわけだ
そう考えると光の速度ってかなり遅いんだな
2022/01/10(月) 18:10:17.20ID:IkFoqzsl
越部信義だとわたしの紙風船も聴きたい
110名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:10:41.05ID:+rEWiLag
>>107
yep
2022/01/10(月) 18:10:54.47ID:f65SLSjB
山田康雄と耳にしてルパン以前のモンティ・パイソンを連想できるのはかなり偏屈な老人
2022/01/10(月) 18:12:58.18ID:DesvABI/
光の速さで歩け的な
2022/01/10(月) 18:13:30.88ID:n8ubPErw
ちゃんと年代別でバランスよくかけてるのかな?
2022/01/10(月) 18:13:59.47ID:ePBTd/rC
ときどきアクセントもおかしい
2022/01/10(月) 18:14:09.32ID:f65SLSjB
少なくとも情報と生命科学なら20世紀の予想を凌駕する勢いで発展してるようには思うけど
116名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:14:24.79ID:uIWW8FGL
ぴゃー(´-ω-`)
2022/01/10(月) 18:14:51.99ID:f65SLSjB
椎名林檎こんなシュッとした地声なのか
2022/01/10(月) 18:15:03.10ID:ujpp/KNk
音量どうした
119名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:15:29.81ID:uIWW8FGL
林檎珍しく普通に喋ってるな(´-ω-`)
120名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:15:35.61ID:vCRZMngj
何の環境音だ 空気清浄機か
2022/01/10(月) 18:15:43.05ID:ujpp/KNk
椎成ンゴ
122名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:16:10.73ID:exMgrtwW
駄作きた
2022/01/10(月) 18:16:56.39ID:GM1cV31h
椎名林檎、キライ。(´・ω・`)
2022/01/10(月) 18:17:00.56ID:f65SLSjB
りんごのうた / 椎名林檎
125名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:17:04.34ID:+rEWiLag
ここらで戸川純のあれも流して欲しいわ
2022/01/10(月) 18:18:27.67ID:ARos/b88
さっき聞き始めた

林田アナの美声にビックリ!
全番組この人のMCでいいよw
2022/01/10(月) 18:18:38.59ID:6J6vfnJ+
>>125
電車でGO! ?
2022/01/10(月) 18:18:58.65ID:w94LkZVN
え、これみんなのうたで流れたものだったんだ
129名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:19:15.19ID:YwE0ooOJ
>>125
マハラジャかw
2022/01/10(月) 18:19:35.52ID:f65SLSjB
二人ぼっち時間 / 椎名林檎
2022/01/10(月) 18:20:09.13ID:ARos/b88
椎名林檎は若い頃からメンヘラを演出してる感があるな

差別的だと感じる人もいるんじゃないかなあ
132名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:21:10.57ID:+rEWiLag
ラジャラジャマハラジャ〜
2022/01/10(月) 18:22:14.27ID:GM1cV31h
>>131
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 18:22:41.54ID:f65SLSjB
『召しませ次の果実』
倖田來未は直球で羊水が腐るといって叩かれたけどこういう言い方だと叩かれないのな
2022/01/10(月) 18:23:04.09ID:GM1cV31h
椎名林檎って、失敗した中島みゆきって感じ。
(´・ω・`)
2022/01/10(月) 18:24:10.72ID:ujpp/KNk
ドレミの歌ならウーアは?
2022/01/10(月) 18:24:11.08ID:7eHMYgXh
ピアノ売ってちょーだい禁止
138名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:24:21.10ID:YwE0ooOJ
ニャホニャホタマクロー
2022/01/10(月) 18:24:29.92ID:n8ubPErw
おー、松本隆
140名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:24:35.38ID:7Z4gLH5O
>>131
昔デビュー当時に奥居香との対談をラジオで聞いた事あるけどフツーのカワイイ感じの人だった
むしろ奥居のが変人感あったw
2022/01/10(月) 18:25:04.49ID:Ot8JP3gO
財津一郎くるか
2022/01/10(月) 18:25:53.73ID:f65SLSjB
Zeitz和夫さん
143名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:25:53.82ID:YwE0ooOJ
>>137
キビシー!
2022/01/10(月) 18:26:27.37ID:GM1cV31h
>>140
フツーの人感が透けて見えるお。ちょっと残念。
145名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:27:06.62ID:+rEWiLag
>>143
ピュンピュン丸は名曲
2022/01/10(月) 18:27:18.13ID:IkFoqzsl
さようならコンサートはまさにチューリップ解散時に放送されてたな
2022/01/10(月) 18:28:39.40ID:n8ubPErw
財津和夫は俺の中ではチューリップではなくサボテン
2022/01/10(月) 18:28:39.77ID:f65SLSjB
>>140
でなきゃ今でも仕事あるわけないもんな
リアルメンヘラ鬼塚ちひろの現在を思うと、自分をセーブできるかできないかって本当に大事なんだなと
2022/01/10(月) 18:28:52.54ID:IkFoqzsl
一郎と和夫はほんとに親戚
150名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:29:45.76ID:McXUj+7h
まるで世界
小学生の頃「夢から覚めた人が夢の中では雲じゃないみたいな雲だったのに、普通の雲だって不思議な気持ちになる歌だと思う」
って、母に言ったらこの子は天才だって褒めてくれた思い出

俺はあんなふうに上手くのせる事出来てないなぁ
2022/01/10(月) 18:30:04.99ID:nEaCVZ7N
当時、この曲を実写で見た人はアダルト
アニメで見た人はヤング
2022/01/10(月) 18:30:13.68ID:noWNUhYj
メロディは覚えてるけどアレンジが違う気がする
みんなのうたで聞いてたのはオリジナルの方だったのかな
2022/01/10(月) 18:30:28.30ID:wTjo2yUJ
これオリジナル音源?
2022/01/10(月) 18:30:33.10ID:nEaCVZ7N
この転調ホント好き
2022/01/10(月) 18:30:56.58ID:ujpp/KNk
名刺代わりの一発を
2022/01/10(月) 18:31:04.12ID:f65SLSjB
昔この歌の歌詞を「♪死にかけたあなたへ」と間違って覚えてた
2022/01/10(月) 18:31:49.06ID:wXmpZi/k
ほんの小さな出来心
158名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:31:51.10ID:uIWW8FGL
安っぽいオケ(´-ω-`)
2022/01/10(月) 18:31:57.74ID:6J6vfnJ+
さっきの歌は「まれ」のウザいシーンを思い出す
160名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:32:25.28ID:7Z4gLH5O
財津さんの親戚のおじさんみたいな歌声いいね
2022/01/10(月) 18:32:25.88ID:f65SLSjB
さよならコンサート / 財津和夫
2022/01/10(月) 18:32:27.75ID:x2BP2C7L
さよならコンサート小学校の卒業式で歌ったな
2022/01/10(月) 18:32:48.81ID:n8ubPErw
>>156
そういうのあるある
俺はとんぼと混ざって「ケツの座りの悪い都会で、あなたの好きなあの歌を〜」と歌っていた
164名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:32:59.72ID:O62RxtNv
財津節
2022/01/10(月) 18:34:07.09ID:7eHMYgXh
リンダの好きな曲来てた
2022/01/10(月) 18:34:29.44ID:11E87PfO
きびしー
2022/01/10(月) 18:34:58.65ID:ujpp/KNk
とてもピアノを売るキャラと同じに思えない豹変ぶり
168名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:35:12.43ID:YwE0ooOJ
>>150
素敵な思い出じゃあないか。
その時の気持ちを忘れなければ、誰かに似たような嬉しさを与えることができるよ、きっと。
2022/01/10(月) 18:36:05.35ID:n8ubPErw
なぜか涙が出てきたw
涙の押し売りいい加減にしろよw
2022/01/10(月) 18:37:05.17ID:UvuJjkv/
ハメハメハ大王は流れたのかな
2022/01/10(月) 18:38:16.54ID:ePBTd/rC
なぜか涙がこぼれた はサボテンの花
2022/01/10(月) 18:38:48.38ID:ujpp/KNk
みんなのうたなんて学校休んで教育テレビ見てたときくらいしか見る機会なかったのになぜか知ってる
2022/01/10(月) 18:39:01.44ID:f65SLSjB
>>150
とても素敵な母ちゃんじゃないか
元気か?
2022/01/10(月) 18:39:12.66ID:7eHMYgXh
>>170
https://www4.nhk.or.jp/zanmai/

まだ出てないか
2022/01/10(月) 18:39:23.91ID:noWNUhYj
>>169
もうただの慣用句で、涙が出てなくてもその一文で文章〆る事になってるんじゃないの
2022/01/10(月) 18:40:12.43ID:11E87PfO
ピアノ売ってちょーだい
2022/01/10(月) 18:40:55.77ID:11E87PfO
キターーーーー
2022/01/10(月) 18:41:04.66ID:nEaCVZ7N
この曲は映像ありきな気がする
2022/01/10(月) 18:41:11.91ID:DesvABI/
>>175
ようするに涙ちょちょ切れるで!てことか。
2022/01/10(月) 18:41:13.92ID:11E87PfO
テレビのジョン
2022/01/10(月) 18:41:44.81ID:ePBTd/rC
フィンランドの歌かww
2022/01/10(月) 18:41:55.56ID:f65SLSjB
テトペッテンソン / テレビのジョン
2022/01/10(月) 18:42:00.72ID:DesvABI/
最近瓶の4時台で補聴器カミングアウトしてたな
2022/01/10(月) 18:42:33.52ID:n8ubPErw
ベントレー上重?
2022/01/10(月) 18:45:21.27ID:kTsg6/H1
ピポパポパ!
2022/01/10(月) 18:45:37.28ID:IkFoqzsl
みんなのうた→こどもニュース→少年ドラマシリーズ→人形劇
夕方はこれが定番だったなあ
後に600こちら情報部が入ってきた
2022/01/10(月) 18:45:54.46ID:DesvABI/
ざわわ…

  ざわわ…
2022/01/10(月) 18:45:59.59ID:7eHMYgXh
ざわ…ざわ…ざわわ…
189名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:46:14.62ID:uIWW8FGL
タンスにゴン(´-ω-`)
2022/01/10(月) 18:46:18.95ID:f65SLSjB
さとうきび畑 / ちあきなおみ
2022/01/10(月) 18:46:18.94ID:IkFoqzsl
ちあきverきたーー
2022/01/10(月) 18:47:06.99ID:f65SLSjB
(月曜日の)たわわ たわわ たわわ
2022/01/10(月) 18:47:07.99ID:HKaT15uX
井上順の名曲
お世話になりました
いけネェいけネェもういけネェ
テトペッテンソン
194名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:47:09.52ID:7Z4gLH5O
ちあき版は貴重ですね
2022/01/10(月) 18:47:10.19ID:n8ubPErw
これはこのあと森山直太朗につなげる流れと見た
2022/01/10(月) 18:47:17.85ID:ePBTd/rC
語り調の曲にピッタリかも
197名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:47:35.09ID:uIWW8FGL
ちあきなおみが歌うと何でもドラマチックになる件(´-ω-`)
198名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:47:40.29ID:mZm1uJDO
いいところついてくるじゃないの
やっぱうめえね
2022/01/10(月) 18:48:11.62ID:TZRGX6/r
この曲そういう名前だったのか
2022/01/10(月) 18:48:15.34ID:U0H6z4+s
ちあきなおみって、まだ生きてるんだったっけ?
201名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:48:16.36ID:YwE0ooOJ
ちあきなおみが歌う朝日のあたる家は、その歌声にゾクってした。
日本語訳の歌詞だが、上手い。
2022/01/10(月) 18:48:30.41ID:7eHMYgXh
和久田麻由子は
たわわたわわ
203名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:49:31.96ID:7Z4gLH5O
>>201
あれは凄いですねー
2022/01/10(月) 18:49:41.05ID:DesvABI/
いや大好きだで済まさずかけてくれよ
2022/01/10(月) 18:49:49.93ID:HtChjhtf
でも超ショートバージョン(´・ω・`)
206名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:49:57.97ID:YwE0ooOJ
>>195
すげえw
2022/01/10(月) 18:50:06.43ID:7eHMYgXh
阿部ちゃんとリンダ煙草タイム
2022/01/10(月) 18:50:22.07ID:wTjo2yUJ
>>201
初めて聴いたとき中島みゆきかなと思うたよ
2022/01/10(月) 18:50:31.81ID:GM1cV31h
よけいなゲストトーク、イラネ。(´・ω・`)
2022/01/10(月) 18:50:36.67ID:n8ubPErw
>>206
いやゲストに名前あったのよ
2022/01/10(月) 18:50:42.98ID:5GOPqlsU
後半はいっつもすぐ終わるんだよな
212名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:52:01.85ID:YwE0ooOJ
>>203
歌われている宿の名前が、朝日楼だったね。
213名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 18:53:41.60ID:YwE0ooOJ
>>208
太い唄声は似てるかも。
2022/01/10(月) 19:01:06.96ID:ePBTd/rC
おいで、おいで
2022/01/10(月) 19:01:55.99ID:fObaB2Wk
年を取ると涙腺漏洩が深刻になるぞ
216名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:06:42.56ID:zvyh7bkR
さとうきび畑はちあきなおみがいいねー。
アデルが歌ってくれてもいいw
2022/01/10(月) 19:20:59.49ID:qAvU+HDY
後半はイノッチ司会か
2022/01/10(月) 19:21:16.29ID:GM1cV31h
いきなりMCがカワタ。(´・ω・`)
2022/01/10(月) 19:25:38.07ID:GM1cV31h
ムダなフリートーク。
2022/01/10(月) 19:26:46.60ID:MLEKe/b+
みんなのうたどこ行った?
2022/01/10(月) 19:27:15.69ID:HNM6OaeW
>>220
トイレご飯タイム
222名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:27:28.92ID:uIWW8FGL
急に番組の流れ変わってて草(´-ω-`)
2022/01/10(月) 19:27:51.76ID:noWNUhYj
早く曲かけて欲しい
2022/01/10(月) 19:28:05.03ID:bM5QDiDA
坂崎幸之助やるか〜森山直太朗
2022/01/10(月) 19:28:32.89ID:ah+y5iUr
>>197
なんと言っても「ドラマチック歌謡」ですから
226名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:28:45.59ID:7Z4gLH5O
>>212
朝日の当たる家の聞き初めは実はアニマルズじゃなくてサンタエスメラルダだったんですが
ただカッコいい曲だな〜と思ってた
ちあき版聞いてこんな内容の歌だったかと衝撃でしたw
227名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:28:55.45ID:8V+VSSyQ
ギリシア風の世界観のアニメがバックで
イカロスの翼みたいな曲名の曲なかった?
時期はおよげ鯛焼き君の頃です
2022/01/10(月) 19:30:26.58ID:ePBTd/rC
>>227
もうかかった
山田美也子唄「勇気一つを友として」
2022/01/10(月) 19:30:30.24ID:6VoCxb9n
>>227
勇気一つを友にしてならもうかかったよ
2022/01/10(月) 19:31:15.79ID:nyQUoCeM
歌に関わる話や視聴者レターは歓迎なんだが
ゲストの歌絡み以外のだべりはイラネ
231名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:31:20.79ID:7Z4gLH5O
>>227
勇気だけが友達の歌ですね
232名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:31:37.29ID:McXUj+7h
>>173
父さんも母さんも数年前に60代で死んじゃったぜ
233名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:31:41.77ID:vQAm+2QU
>>227
もうやった
2022/01/10(月) 19:31:55.80ID:GM1cV31h
早く曲かけて。(´・ω・`)
最近のNHKは、なんか失敗してるよね。
235名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:32:09.35ID:7Z4gLH5O
メトロぽちたんw
2022/01/10(月) 19:32:20.79ID:GM1cV31h
>>230
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
237名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:32:28.15ID:McXUj+7h
ゲストコーナーこんなんなら要らないな
2022/01/10(月) 19:32:46.30ID:ePBTd/rC
もう一回かけてもらっても良い
239名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:33:10.52ID:7Z4gLH5O
歌謡スクランブル形式でかけて欲しいよね
240名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:33:54.41ID:mZm1uJDO
>>231
アンパンマンより辛い
2022/01/10(月) 19:33:55.46ID:fObaB2Wk
三昧名物ゲスト要らねタイムだぞ
2022/01/10(月) 19:34:27.40ID:f65SLSjB
>>232
悪かったかも
2022/01/10(月) 19:34:31.92ID:GM1cV31h
>>241
お風呂&夕飯タイムだね。
2022/01/10(月) 19:34:37.38ID:bM5QDiDA
ウチのカミさんは未だに子どものために替え歌作るw
245227
垢版 |
2022/01/10(月) 19:34:49.28ID:8V+VSSyQ
みなさん、レスありがとう!もうかかっちゃったか!残念
2022/01/10(月) 19:35:41.01ID:MLEKe/b+
>>226
なぎら健壱がこの曲をCMに使ったハウスメーカーがあっておかしいって怒ってたな
そんな家(娼館)に誰が住みたいんだよって
2022/01/10(月) 19:35:50.71ID:O62RxtNv
局アナ休憩食事タイムだもん
2022/01/10(月) 19:35:52.04ID:6VoCxb9n
>>241
俺はゲーム音楽三昧のヨネスケでその洗礼を受けた。
三昧の悪癖だな。
2022/01/10(月) 19:36:14.01ID:f65SLSjB
途中で送信してしまった
>>232
でもとても素晴らしい父ちゃん母ちゃんの下に生まれたんだという事実は死ぬまで大事にしてくれ
2022/01/10(月) 19:37:14.80ID:0PpjUh8w
直太朗の話普段あんまり聞かないから結構楽しい
2022/01/10(月) 19:39:06.51ID:bM5QDiDA
一週間の本来のロシアの歌は故人を偲ぶ歌だったのか
2022/01/10(月) 19:39:31.29ID:n8ubPErw
後半、やっと1曲目
2022/01/10(月) 19:39:32.00ID:bM5QDiDA
この歌か
254名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:39:42.93ID:7Z4gLH5O
あーこの曲好きw
255名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:39:56.99ID:hZJLoamZ
やっと曲掛かったw
2022/01/10(月) 19:40:47.92ID:0PpjUh8w
こういう爺さん婆さんいいよなあ
2022/01/10(月) 19:41:08.55ID:f65SLSjB
ふたりは80歳
バイアグラ使ってそうな歌詞w
2022/01/10(月) 19:41:34.59ID:bM5QDiDA
改めて聞くといい歌だ…
80歳になってもカミさんとこうしていたい
2022/01/10(月) 19:43:28.12ID:f65SLSjB
夫婦の一生か
スノーマンのレイモンド・ブリックスのWhen the wind blowsみたいな美しくも悲しい話ばっかり連想してしまうけど
260名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:43:50.51ID:7Z4gLH5O
歌だと次心配になるけど
アニメだと次の日の朝元気に体操してるから安心するw
2022/01/10(月) 19:44:53.91ID:ePBTd/rC
奥さんは同年齢、瀬戸朝香
2022/01/10(月) 19:45:37.48ID:noWNUhYj
早くスッポンポン流して
2022/01/10(月) 19:45:46.06ID:f65SLSjB
>>258
そりゃ今日中に直接伝えろ
2022/01/10(月) 19:46:08.60ID:GM1cV31h
>>247
そなの?Σ(゚Д゚)
2022/01/10(月) 19:47:01.00ID:nyQUoCeM
20分だべって曲1本だけかよ
自己顕示欲が強いのかそういう話付いてんのか
2022/01/10(月) 19:47:59.65ID:f65SLSjB
キリンジ最近関係いいのかわからん
というか兄貴のソロプロジェクトになってしまったけど
2022/01/10(月) 19:49:27.12ID:f65SLSjB
素敵な夜 / V6
2022/01/10(月) 19:50:17.40ID:f65SLSjB
このシュガーベイブっぽさは堀込兄貴の方か
2022/01/10(月) 19:51:23.00ID:fObaB2Wk
微妙な歌/ジャニーズ系

基本的に提供元が歌ってくれた方が
270名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:53:09.45ID:bM5QDiDA
>>263
いや、お互いそういう気でいるので改めて言わなくても大丈夫(ノロケ失礼)
2022/01/10(月) 19:53:15.80ID:f65SLSjB
すっぽんぽんぽん / 岩崎愛
2022/01/10(月) 19:53:20.71ID:t3VMULVX
>>269
固定観念捨てると曲聞くの楽しくなるよ
2022/01/10(月) 19:54:27.15ID:f65SLSjB
>>272
わかる
少年隊から逆に馬飼野先生の良さに触れられたり
2022/01/10(月) 19:54:51.90ID:bM5QDiDA
なんかドイヒー君のゲーム実況みたい…
2022/01/10(月) 19:56:28.26ID:bM5QDiDA
加川良が来るか!
2022/01/10(月) 19:56:33.98ID:IkFoqzsl
ジャニーズ初のみんなのうたってフォーリーブスのオブラディオブラダ?
2022/01/10(月) 19:57:41.11ID:FAQGLgB7
直太朗といのっち仲いいんだね ちょっと羨ましい
2022/01/10(月) 19:59:11.99ID:f65SLSjB
直太朗とV6井ノ原じゃトレロカモミロは無理か残念
279名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 19:59:20.66ID:McXUj+7h
>>249
いやいや、何も気にすることは無いよ
それより褒めてくれてありがとう

早く曲流れると良いな
2022/01/10(月) 19:59:59.29ID:7eHMYgXh
>>248
ヨネスケw
281名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:00:13.59ID:7Z4gLH5O
なかなか微笑ましい話ではあるんだけど
違う番組でお願いしたいかもw
2022/01/10(月) 20:01:04.64ID:noWNUhYj
たりー
40分でたった2曲か
2022/01/10(月) 20:03:35.75ID:GM1cV31h
でも、自分達の話をみなさんが興味もってくれてる、って思ってダラダラ話ができるのは、スゴいメンタル強いよね。
さすが芸能人。
2022/01/10(月) 20:03:40.15ID:IkFoqzsl
2部はずっとこの二人なのかな
てかこれ録音?
2022/01/10(月) 20:04:21.81ID:GM1cV31h
>>284
あとでアナウンサーが戻って来るらしい。
2022/01/10(月) 20:04:51.64ID:HNM6OaeW
>>284
ちょっと緊急地震速報鳴らしてみ?
2022/01/10(月) 20:05:07.55ID:nyQUoCeM
この二人のアンチになるの決定 二度と聞かねえ&避ける
2022/01/10(月) 20:06:32.46ID:nyQUoCeM
そういう話付いてるんだろうけど
自分らが主役と勘違いしてるだろ
2022/01/10(月) 20:06:48.15ID:gwLM1opL
トーク番組じゃねーんだけど。AMと勘違いしてんじゃねーの?
290名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:07:39.66ID:7Z4gLH5O
ちょっとこの三昧聞いてる聴視者のニーズがわかってなかったね
291名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:08:03.81ID:hZJLoamZ
>>282
第1のひきこもりラジオ聴いてりゃ良かったorz
2022/01/10(月) 20:08:37.29ID:IkFoqzsl
>>285
そうなんだ
そろそろ辛い

>>286
NHKから生放送言いながら地震速報に無反応だった名前に☆が入る人がいた
2022/01/10(月) 20:08:54.35ID:f65SLSjB
素晴らしい歌声
このままトークなしでずっと番組終了まで歌い続けてくれ
2022/01/10(月) 20:12:17.89ID:GM1cV31h
>>292
もうすぐ1時間だからね。(´・ω・`)
2022/01/10(月) 20:12:42.69ID:GM1cV31h
>>288
スゴいメンタル強いよね。(´・ω・`)
2022/01/10(月) 20:13:07.33ID:FAQGLgB7
もっと聴きたい
2022/01/10(月) 20:13:33.29ID:HNM6OaeW
>>292
三雲さん?
298名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:14:04.09ID:7Z4gLH5O
せめてみんなのうたに関係ある話してチョ
2022/01/10(月) 20:14:36.20ID:0PpjUh8w
>>295
アイドル歴二十数年と実力でのし上がった有名歌手の息子
そりゃメンタル強いわ
2022/01/10(月) 20:15:28.44ID:qnesiXoB
この2人キャスティングした人だれよ
2022/01/10(月) 20:16:24.44ID:GM1cV31h
>>299
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 20:16:24.86ID:uYugThDh
2部つまらないな
2022/01/10(月) 20:17:01.19ID:GM1cV31h
>>302
曲がかからないからね。(´・ω・`)
2022/01/10(月) 20:18:10.42ID:qnesiXoB
みんなのうただけれど今の時間はじぶんのうた語りですね
2022/01/10(月) 20:18:47.91ID:GM1cV31h
なんか申し訳ないけど、地味な芸能人のダラダラ話聞くなら、もっといろんな人のメッセージ聞きたい。
2022/01/10(月) 20:18:55.81ID:IkFoqzsl
>>297
メリージェーンの人
三雲さんて誰かと思ったw
2022/01/10(月) 20:19:25.14ID:McXUj+7h
みんなのうた三昧めっちゃ楽しみにしてたのになぁ
2022/01/10(月) 20:19:36.19ID:kGv0lU8o
選局間違ったかと思った

>>285
晩ご飯タイムでしょうね
2022/01/10(月) 20:19:43.10ID:GM1cV31h
なんか、NHKはこの二人のネガティブキャンペーンをしているの?
2022/01/10(月) 20:20:02.70ID:GM1cV31h
>>308
だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 20:20:26.22ID:qnesiXoB
なんの番組かわかってないだろ
2022/01/10(月) 20:20:58.44ID:McXUj+7h
番組に寄せられたメッセージをヨミ子が読み上げるだけでも
このぐだぐだ談義より数倍マシ
2022/01/10(月) 20:21:05.77ID:f65SLSjB
え、今のがフル尺?
314名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:21:55.48ID:FIVUVhQa
いいからみんなのうた流してw
2022/01/10(月) 20:22:02.34ID:uYugThDh
>>303
今日の三昧は1部で終わったんだな
316名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:22:08.08ID:7Z4gLH5O
もうトニセンのラジオに直太郎呼んでそっちでやって下さいー
2022/01/10(月) 20:23:00.29ID:HNM6OaeW
>>306
www
文字通り名前に☆が入ってる人かw
そりゃ星アナが無反応だったらクビだな
2022/01/10(月) 20:23:04.28ID:/vUS6I2g
曲が流れない
雑談三昧…
2022/01/10(月) 20:23:12.73ID:nyQUoCeM
自分のことだけ考えていきましょう
芸能人の本音でたな
2022/01/10(月) 20:23:41.64ID:GM1cV31h
>>315
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 20:23:58.01ID:nyQUoCeM
苦情入れまくるしかないな
2022/01/10(月) 20:24:24.92ID:KEmUWejW
なんか「後夜祭」みたいな感じですかね?
323名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:24:48.79ID:FIVUVhQa
ぼくはクマとか、あるじゃん
2022/01/10(月) 20:24:48.87ID:qnesiXoB
もう2分以上経ってるけれど尺2分ってこの人のコーナの尺じゃなくて歌っていい尺だったのか
2022/01/10(月) 20:25:31.52ID:uYugThDh
聴こえ方が変わるどころか、そもそも聴こえてこない
2022/01/10(月) 20:26:00.96ID:GM1cV31h
冷静に聞いてると、イノッチってスゴい大物感出してると言うか、図々しい感じがして、好きになれない。
327名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:26:08.42ID:7Z4gLH5O
>>321
苦情来てます!なんて本人達には伝えられないんでしょうね…
2022/01/10(月) 20:27:03.02ID:kGv0lU8o
ジャニーズ枠でもいいからスシ食いねえとかかけてよ
2022/01/10(月) 20:27:08.75ID:g+FCEa2U
集計とかどうでもいいから、曲を流せw
330名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:27:10.49ID:7Z4gLH5O
こんなに歌のかからない三昧も珍しい
2022/01/10(月) 20:27:11.38ID:McXUj+7h
>>326
今まで好きだったけど今日からアンチだ
直太朗は歌は別として元々人間生が嫌い
2022/01/10(月) 20:27:21.93ID:GM1cV31h
>>327
もう、スゴい苦情の嵐だと思うよ。
2022/01/10(月) 20:27:36.41ID:HMRky10Y
ユミローズ 道
334名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:28:32.76ID:hZJLoamZ
>>322
民放テレビのオールスター後夜祭は
本編の感謝祭より面白かったくらいなのにw
2022/01/10(月) 20:28:32.80ID:t3VMULVX
>>326
本人の名誉?のために言っておくと、井ノ原快彦はデビュー前からこういうしょうもない大物みたいな喋り方
だからタチが悪いと言われればその通り
336名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:28:59.38ID:uIWW8FGL
シュワちゃん老けたなあ(´-ω-`)
2022/01/10(月) 20:29:11.59ID:x9HZruL2
チュルルチュルルチュチュルは甘え
2022/01/10(月) 20:29:31.28ID:GM1cV31h
>>331
NHKって、ゲストの使い方が下手くそだよね。
NHK出てアンチ増やしてる人多そう。
いつも思う。
2022/01/10(月) 20:30:00.41ID:g+FCEa2U
いやもう、最後まで二人のトークで終わらせる宣言してくれ
これ以上聴かなくて済むし、二人のファンだけ聴けばいい
2022/01/10(月) 20:30:00.82ID:qnesiXoB
あと45分しかないんですが
2022/01/10(月) 20:30:47.21ID:McXUj+7h
こんな曲みんなのうたにあったんだ
初めて聞いた
2022/01/10(月) 20:31:01.95ID:GM1cV31h
>>335
へー。(・∀・)ありがとう。
なんかジックリ聞くとスゴい不快。
グループのひとりだから、大丈夫だったのかな?
2022/01/10(月) 20:31:06.35ID:f65SLSjB
>>335
らんま1/2でかすみお姉さんが言ったセリフ
「大丈夫? あかねの事悪く思わないでね。 あの娘、根は素直なんだけど、手の付けられない乱暴者なの。」
ぐらいフォローになってねーな
344名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:31:51.33ID:hZJLoamZ
やっと本編再開?
2022/01/10(月) 20:32:23.09ID:U0H6z4+s
みんなのうた関係なくなってるぞ。
ただの仲良しフリートークになってる
346名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:32:26.26ID:mZm1uJDO
今のゲストパートまるまるいらなかったな
347名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:32:44.65ID:7Z4gLH5O
まーた涙w
2022/01/10(月) 20:32:54.10ID:GM1cV31h
今日、第一部でたくさん曲がかかった意味がわかった。
2022/01/10(月) 20:33:05.60ID:qnesiXoB
1時間もゲストに使うとか
2022/01/10(月) 20:33:19.90ID:McXUj+7h
確かに血涙流してるわ
2022/01/10(月) 20:33:36.42ID:f65SLSjB
>>346
第二部のうち75分もトークパートにするぐらいなら第一部で終わってもよかった
2022/01/10(月) 20:33:45.01ID:KEmUWejW
もう面倒くさいから林田さんにピアノ弾き語りで「僕はくま」でも歌ってもらおうよ(´・ω・`)
2022/01/10(月) 20:33:48.02ID:uYugThDh
直太朗の歌は良かったな
イノッチは帰れ
2022/01/10(月) 20:34:04.33ID:GM1cV31h
>>349
NHKの失敗だけど、ふたりにもダメージが大きいと思う。
2022/01/10(月) 20:34:42.94ID:kGv0lU8o
谷山さんのお話もっと聴きたかった
2022/01/10(月) 20:35:08.61ID:nyQUoCeM
胸くそは悪いけど下種二人には屁でもないだろ
357名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:35:17.07ID:vCRZMngj
クロノアの音楽作ってた人
2022/01/10(月) 20:35:23.78ID:GM1cV31h
なんでNHKはジャニーズ接待が好きなんだろう。
2022/01/10(月) 20:35:42.41ID:utER66x/
まだまだトークが続きます
2022/01/10(月) 20:35:44.07ID:vR5Ehvg/
前半部分、うpお願いいたします。
361名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:35:45.88ID:7Z4gLH5O
ゲストがオトモダチ同士だと雑談に走ってしまうというのが分かった
2022/01/10(月) 20:36:22.32ID:7eHMYgXh
まだ集計してるのかよ!
2022/01/10(月) 20:36:26.21ID:uYugThDh
>>358
ジャニと吉本出禁にしてほしい
2022/01/10(月) 20:36:54.56ID:Q6wEiSqD
ホーヘーハー言ってるのはリンダかな?
2022/01/10(月) 20:36:54.99ID:qnesiXoB
そういう理由でこの人使ってたんだ
366名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:37:06.17ID:uIWW8FGL
こいつら曲かける気ねーな(´-ω-`)
2022/01/10(月) 20:37:07.26ID:GM1cV31h
二部は聞かなくていいのがわかっただけ、ポッドキャストで聴く人にはいいのかも?
368名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:37:10.27ID:7Z4gLH5O
10曲くらい続けてもいいのよ
2022/01/10(月) 20:37:17.92ID:GM1cV31h
>>363
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 20:37:51.27ID:GM1cV31h
月のワルツ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/01/10(月) 20:38:08.33ID:bM5QDiDA
諫山実生キタ━(゚∀゚)━!
今は亡きFM PORTの持ち番組の弾けっぷりが懐かしい
2022/01/10(月) 20:38:26.77ID:f65SLSjB
月のワルツ / 諫山実生
373名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:38:49.12ID:uIWW8FGL
まだかかってなかったんだ(´-ω-`)
2022/01/10(月) 20:39:18.44ID:f65SLSjB
月のワルツ / 諫山実生
いい曲だけど『みんなのうた』でもないな
2022/01/10(月) 20:40:21.45ID:GM1cV31h
これからは有名曲がチョロっとかかって終わり。
第一部だけで良かった。
2022/01/10(月) 20:42:03.58ID:U0H6z4+s
月のワルツ好評だった割には諫山実生は全く売れなかったなあ
2022/01/10(月) 20:42:02.93ID:ZB6AZENN
>>354
NHKは今回のリスナーのニーズを残念ながら理解していなかった
ある程度のトークは許容されるが、1時間はやり過ぎ
構成スタッフの痛恨のミスと言える
猛省して貰いたい
2022/01/10(月) 20:42:27.69ID:bM5QDiDA
新潟の人間だと、2004年の10,11月といえば中越地震…
379名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:43:37.80ID:bM5QDiDA
>>376
確かにそうかもなあ…
ただ新潟ではかなりウケた
2022/01/10(月) 20:43:55.45ID:qnesiXoB
曲かけないんか
2022/01/10(月) 20:44:04.90ID:U0H6z4+s
>>379
ウケたん?
2022/01/10(月) 20:44:24.14ID:TC/SE5Lz
AMで3日間くらいみんなのうたをかける番組やってたよね
10年くらい前だっけな
383名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:44:38.05ID:7Z4gLH5O
小芝居はいいからはよ
2022/01/10(月) 20:44:54.33ID:noWNUhYj
こんなトークさっきの75分のうちにやっとけっての
2022/01/10(月) 20:45:24.26ID:MLEKe/b+
>>378
ジュピターだな
中越沖がKOKIAの私にできること
2022/01/10(月) 20:45:31.01ID:U0H6z4+s
まだ潮騒のうたも遠い空も小さな手紙もおしりかじり虫もスカイホッパー物語もやってないじゃないかよ
2022/01/10(月) 20:45:35.93ID:nyQUoCeM
1曲が短いからどんどん流せるのになあ
2022/01/10(月) 20:45:39.65ID:fObaB2Wk
アンバサダーにしちゃったから
コーナー枠与えなきゃいけないみたいな勘違い

片山センセの蘊蓄じゃないんだから
2022/01/10(月) 20:45:56.85ID:MLEKe/b+
ラジオ向きじゃない
390名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:46:10.36ID:7Z4gLH5O
ナニが目白押しなんですか
2022/01/10(月) 20:46:49.55ID:f65SLSjB
>>389
オールナイトニッポンと勘違いしてるような印象を受けた
あの方法で全部行けそうと思っているというか
2022/01/10(月) 20:46:54.89ID:0ZU3Km9Z
白井ヴィンセント?を思い出した
2022/01/10(月) 20:47:06.00ID:S4oiODJT
またビッグデータ解析か
2022/01/10(月) 20:47:06.48ID:MLEKe/b+
井ノ原嫌いじゃないけど井ノ原のせいでアド街がTVer配信できないからムカつく
2022/01/10(月) 20:47:08.26ID:fObaB2Wk
次の番宣やる前にやることあんだろうがよ
2022/01/10(月) 20:47:09.45ID:qnesiXoB
>>386
あれだけのっぽさん酷使したのにな
2022/01/10(月) 20:47:13.09ID:A1jzTvYA
こういう小芝居いらないからもっと曲かけてよ、タレントなかよしトークかどっちかにしぼれ
2022/01/10(月) 20:47:29.62ID:kGv0lU8o
>>386
ほんとそれ
まっくら森もメトロポリタンもまだだっけ?
2022/01/10(月) 20:47:33.65ID:ARos/b88
ボイチェン聞きづらいな、、
2022/01/10(月) 20:47:40.35ID:GM1cV31h
>>377
でも最近、三昧は構成が下手くそだよね。
アニソン三昧でも、ゲストがダラダラ喋っていて、聴かなくなった。
2022/01/10(月) 20:47:47.32ID:IkFoqzsl
残り30分切った
あとはラストに今日の日はさようならがかかるかくらいか
402名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:47:48.93ID:7Z4gLH5O
結局壮大なテレビの宣伝だったような気がする
403名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:47:56.67ID:bM5QDiDA
>>381
FM PORTの番組は結構好評だった
ただ、番組が終わってから人気が持続したかというとそうでもないからなあ
2022/01/10(月) 20:48:39.53ID:U0H6z4+s
ひとつのドア
タチツテト手を
一円玉の旅がらす
しあわせのうた〜風とおさんぽ

あたりは好きだった
2022/01/10(月) 20:48:54.98ID:0PpjUh8w
>>394
普通にされてますけど
2022/01/10(月) 20:48:55.47ID:U0H6z4+s
>>398
まだだったはず
2022/01/10(月) 20:49:11.33ID:ARos/b88
中川翔子出てないだけ今日はマシかと
あいつ出ると五月蝿い
2022/01/10(月) 20:49:33.16ID:nyQUoCeM
芸能人死すべし慈悲はないとか過激思想になりそう
2022/01/10(月) 20:49:49.84ID:GM1cV31h
>>407
NHKは中川翔子も好きだよね。
2022/01/10(月) 20:50:25.68ID:fObaB2Wk
NHKは宣伝よりも本業の放送に力入れろや
2022/01/10(月) 20:50:29.35ID:nyQUoCeM
>>407
中川はオタがテンパってるだけなんでまだまし 少なくともズレはしない
2022/01/10(月) 20:51:29.15ID:TC/SE5Lz
とのさまガエル(帰る)をリクエストしたい気分
2022/01/10(月) 20:51:40.78ID:xav1nVws
>>400
三昧に限らずいらんことしては残念になるってパターン多いよね
2022/01/10(月) 20:51:56.85ID:bM5QDiDA
ユーミンの瞳を閉じてだとアーカイブズのテーマだけど、元々はみんなのうただったんだ
2022/01/10(月) 20:52:08.69ID:ARos/b88
なんか音痴だなw
2022/01/10(月) 20:52:22.24ID:MLEKe/b+
外れてない?
417名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:52:28.36ID:mZm1uJDO
なかなかやるじゃん
2022/01/10(月) 20:52:36.28ID:kGv0lU8o
遠い海の記憶も聴きたかったなあ
2022/01/10(月) 20:52:48.80ID:ARos/b88
>>416
外れてるw

ズコーって感じw
2022/01/10(月) 20:52:53.37ID:ePBTd/rC
なにか九州の学校のエピソードがあったような
2022/01/10(月) 20:52:54.32ID:noWNUhYj
>>411
三昧に出ても1時間ぶっ通し駄弁ったりしないし
今日より全然マシだよ
2022/01/10(月) 20:52:56.22ID:qnesiXoB
>>414
セーラー服の子が振り向いてるイメージ
423名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:53:02.93ID:7Z4gLH5O
石川秀美感
2022/01/10(月) 20:53:06.81ID:Q6wEiSqD
この番組でのリンダはブラタモリ出演時時風だな
2022/01/10(月) 20:53:08.08ID:GM1cV31h
>>413
なんか今日の三昧の構成を思うと、そりゃ紅白も失敗するわって感じ。
2022/01/10(月) 20:53:08.66ID:A1jzTvYA
まだ処女だったころ
427名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:53:09.62ID:uIWW8FGL
ユーミンより下手ってどういう事だよ(´-ω-`)
2022/01/10(月) 20:53:38.42ID:wTjo2yUJ
昭和40年代のみんなのうたの、オープニングサウンドロゴ聴きたいです。
ぱーっと虹のアニメが出るの(´・ω・`)
2022/01/10(月) 20:53:46.46ID:g/hKSg3w
>>394
アド街は去年の12月?くらいから配信始まっているよ
2022/01/10(月) 20:53:50.50ID:4MsmsNA8
ユーミンの仮歌に忠実に歌ったんだな
431名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:54:29.09ID:mZm1uJDO
流石にユーミンのほうがうまいよw
2022/01/10(月) 20:54:43.14ID:ARos/b88
有名な曲
2022/01/10(月) 20:54:59.13ID:bM5QDiDA
メトロポリタンミュージアムようやく来たな
2022/01/10(月) 20:55:02.99ID:GM1cV31h
なんかメトロポリタン美術館はもうお腹いっぱい。
2022/01/10(月) 20:55:07.26ID:n8ubPErw
やっとメトロポリタン!不意打ち気味に
2022/01/10(月) 20:55:18.93ID:MLEKe/b+
トラウマ
2022/01/10(月) 20:55:22.21ID:f65SLSjB
メトロポリタン美術館 / 大貫妙子
2022/01/10(月) 20:55:49.00ID:GM1cV31h
まっくら森とコンピューターおばあちゃんもくるかな?
2022/01/10(月) 20:56:06.80ID:MLEKe/b+
>>429
まじか
2022/01/10(月) 20:56:12.68ID:hKvAVEqq
ずっと西城秀樹リクエストしてる人見かけたけどかかるのかな
2022/01/10(月) 20:56:20.56ID:qnesiXoB
コンピューターおばあちゃん は最初のほうで
2022/01/10(月) 20:56:22.87ID:ARos/b88
こんな味気ない曲だっけ。。

時代が違うからなんだろうな
443名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:56:26.26ID:7Z4gLH5O
歌だけ聞くとそんなに大した事ないな
2022/01/10(月) 20:56:27.68ID:f65SLSjB
「これ流しときゃいいだろ」的なのが透けて見えるんで喜べない
2022/01/10(月) 20:56:39.37ID:n8ubPErw
>>438
おばあちゃんはもう来た
2022/01/10(月) 20:56:40.37ID:MLEKe/b+
>>442
絵がないから
447名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:56:53.16ID:mZm1uJDO
まあ定番曲ではあるね
2022/01/10(月) 20:57:05.38ID:JD6DDqPG
んで皆野歌夫の中の人は誰?
2022/01/10(月) 20:57:10.01ID:MLEKe/b+
大貫妙子は流石だな
2022/01/10(月) 20:57:12.05ID:IkFoqzsl
>>434
リクエスト多いの重視するとまたこれかになりがちだよね
2022/01/10(月) 20:57:30.98ID:xav1nVws
>>425
三昧とか歌合戦って文字通り〇〇に浸りたいとか、しっかり歌を聴きたいとかなんだよね
2022/01/10(月) 20:57:37.68ID:ePBTd/rC
ナイトミュージアムより前なんだよ
2022/01/10(月) 20:57:40.61ID:MLEKe/b+
ぶつ切りEND
454名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 20:57:45.83ID:bM5QDiDA
>>438
コンピューターおばあちゃんは昼1時台にかかった
2022/01/10(月) 20:57:47.74ID:wQVNoVLL
オタクも大好きな絵に閉じ込められたいんじゃないか
2022/01/10(月) 20:58:11.52ID:GM1cV31h
なんかせっかくイノッチに1時間やらせたんなら、もっと別な曲を発掘して欲しかったけど「みんなのうた」なんか興味ないのが透けて見えるからなぁ。
2022/01/10(月) 20:58:40.30ID:ARos/b88
SPやLP三昧は好きだな
またやって欲しい
2022/01/10(月) 20:58:44.58ID:GM1cV31h
>>445
そかー。(・∀・)ありがとう。
2022/01/10(月) 20:58:54.52ID:fObaB2Wk
NHKは本業を忘れてどさくさで余計な宣伝やアピールしたがるんだよな
2022/01/10(月) 20:59:07.05ID:n8ubPErw
これが冬の夕方に放送されてるのを見ると、本当に寂しくなってくる
2022/01/10(月) 20:59:13.59ID:GM1cV31h
>>450
だよねー。(・∀・)
2022/01/10(月) 20:59:14.20ID:f65SLSjB
>>440
秀樹ヲタはあれはあれでウザいから逆にリク通らない方がまだいい
ちょっとリクが通ったら次も次もってキリがないんで
2022/01/10(月) 20:59:27.32ID:ZB6AZENN
>>400
アニソン三昧はリクエスト数が桁違いだろうから、
トークよりも曲を流す事を期待するリスナーが多いと思う
個人的には番組の主旨に合ったトークはある程度楽しみではあるが、
何事もバランスが大事
万人受けの構成は不可能だけど、今後は曲重視の構成を検討して欲しい
2022/01/10(月) 20:59:33.29ID:Q6wEiSqD
夜の美術館の経験なし♪
2022/01/10(月) 20:59:41.89ID:bM5QDiDA
そのウンチクは知らなかった
2022/01/10(月) 20:59:45.43ID:n8ubPErw
小岩小岩来いキタ━(゚∀゚)━!
2022/01/10(月) 20:59:46.28ID:uYugThDh
>>457
音の風景とラジオドラマトークなしでもっかいやってほしいな
2022/01/10(月) 20:59:52.57ID:kGv0lU8o
ニワトリきたー
2022/01/10(月) 21:00:09.81ID:ARos/b88
ふん ふん ふん ふん
470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:00:35.86ID:mZm1uJDO
有名所連発だな
2022/01/10(月) 21:00:46.66ID:qnesiXoB
北風小僧待ち
2022/01/10(月) 21:00:52.02ID:ARos/b88
>>467
音の風景もよかったね
あれ音源売ってほしいんだけどね
2022/01/10(月) 21:00:52.46ID:MLEKe/b+
やり捨てされて想像妊娠する雌鶏の歌
2022/01/10(月) 21:00:54.40ID:f65SLSjB
恋するニワトリ / 谷山浩子
2022/01/10(月) 21:00:56.10ID:ePBTd/rC
後は、数え歌だけだな
476名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:00:58.30ID:7Z4gLH5O
実は初聞き
2022/01/10(月) 21:01:04.15ID:GM1cV31h
>>451
なんか業界の内部事情を見せるのが、面白いと勘違いしてると思う。
478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:01:06.97ID:bM5QDiDA
>>460
大晦日にみんなのうた三昧やったこともあったし…
2022/01/10(月) 21:01:16.83ID:MLEKe/b+
やくしまるえつこverも好き
2022/01/10(月) 21:01:25.42ID:GM1cV31h
>>454
ありがとう。(・∀・)ノシ
2022/01/10(月) 21:01:39.98ID:qnesiXoB
谷山さんもみんなのうたいっぱい歌ってるよね
2022/01/10(月) 21:02:18.79ID:qnesiXoB
>>479
知らなかった、聞いてみたいな
2022/01/10(月) 21:02:30.01ID:kGv0lU8o
短いじゃねえか
2022/01/10(月) 21:02:40.72ID:xav1nVws
>>477
誰か「それを内輪受けと言うんだ」って教えてやって欲しいよな
2022/01/10(月) 21:03:00.11ID:GM1cV31h
>>463
長い尺の番組を上手に構成できる人材がいないんだろうね。
2022/01/10(月) 21:03:00.26ID:vR5Ehvg/
やくしまるえつこverがあるのか
2022/01/10(月) 21:03:17.07ID:fObaB2Wk
テーマに合わせてトークとか当時の思い出語りは良いんだけど
人脈アピールやコネづくりの接待が見え隠れするのがねえ
2022/01/10(月) 21:03:22.08ID:GM1cV31h
>>484
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 21:03:50.41ID:f65SLSjB
>>477
それで大泉洋を何回も起用してるのか
あいつ内輪ネタじゃないと輝かないけど
2022/01/10(月) 21:04:00.55ID:7eHMYgXh
これラスト?
2022/01/10(月) 21:04:01.08ID:n8ubPErw
>>485
構成なんかいらなくて曲バンバン流せばいいだけなのにね
492名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:04:01.12ID:7Z4gLH5O
ええっ
2022/01/10(月) 21:04:15.06ID:vR5Ehvg/
コンピューターおじいちゃん は最後のほうで
494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:04:21.60ID:NdogZ01U
谷山さんの猫の森へは帰らないの物まねが十八番です
2022/01/10(月) 21:04:29.63ID:GM1cV31h
>>489
SONGSも台無しに。
2022/01/10(月) 21:04:32.69ID:x9HZruL2
太陽のスープレックスと月のサブミッション
2022/01/10(月) 21:04:35.80ID:ARos/b88
典型的なジャニーズの曲だなw
多重録音しまくり
2022/01/10(月) 21:05:13.57ID:MLEKe/b+
>>482
https://youtu.be/ItbihmZsm0I
499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:05:16.35ID:mZm1uJDO
ところでばあさんや
うちゅうひこうしの歌はまだかい
2022/01/10(月) 21:05:18.76ID:TC/SE5Lz
ハピハピバースディかと思った
2022/01/10(月) 21:05:19.23ID:vR5Ehvg/
第一部うpをお願いいたします
2022/01/10(月) 21:05:27.10ID:GM1cV31h
>>491
でもこの時間にジャニーズ忖度してるし、やっぱり構成は大事。
2022/01/10(月) 21:05:29.54ID:LSxWMzgN
テスト
504名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:05:32.35ID:7Z4gLH5O
コレが1位ですか?
2022/01/10(月) 21:05:34.88ID:ARos/b88
まあ、よく聞くとゴダイゴっぽくもあるか
2022/01/10(月) 21:05:50.18ID:kGv0lU8o
ニワトリはCoCoとかアイドルver多い
2022/01/10(月) 21:06:04.87ID:qnesiXoB
>>498
ありがとう
508名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:06:10.01ID:+DzFkpmh
最後は宇多田ヒカルだろうな
509名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:06:22.89ID:NdogZ01U
キョンキョンのこんなのってはじめても可愛くて好き
2022/01/10(月) 21:06:25.08ID:vR5Ehvg/
SONGSも大河ドラマも台無し
2022/01/10(月) 21:06:39.62ID:GM1cV31h
今日は谷山浩子が多くかかった日だった。
2022/01/10(月) 21:06:41.24ID:IkFoqzsl
>>505
そういやビューティフルネームかからなかった
2022/01/10(月) 21:07:02.82ID:n8ubPErw
陣痛と全く関係ない曲
2022/01/10(月) 21:07:17.43ID:ARos/b88
>>512
名曲だねえ
2022/01/10(月) 21:07:31.08ID:vR5Ehvg/
ぼくは、クマモン?
516名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:07:31.63ID:+DzFkpmh
そうえば米津が1曲もないな
517名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:07:40.66ID:uIWW8FGL
大人の事情で選曲すんなよクソNHK(´-ω-`)
2022/01/10(月) 21:07:43.75ID:GM1cV31h
なんかお便りが類型的でつまらないよね。テンプレあるのか?って感じ。
2022/01/10(月) 21:07:52.50ID:kGv0lU8o
きっとしあわせもなかったな
2022/01/10(月) 21:07:59.52ID:7eHMYgXh
リンダのすっぽんぽんぽんはよ
2022/01/10(月) 21:08:19.94ID:vR5Ehvg/
高音質、第一部うpをお願いいたします
522名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:08:30.53ID:+DzFkpmh
ジャニーズだったら「スシ食いねぇ!」でいいのに
2022/01/10(月) 21:08:34.74ID:LSxWMzgN
イノッチも直太朗さんもみんなのうたに貢献してくれてるのはよくわかる。でも、これは三昧って番組だから、番組の趣旨やリスナーの事を考えると脱線トークなんかよりも多くの曲を聞きたいハズです。
そこんとこ、わからんのかな?
2022/01/10(月) 21:08:52.27ID:qnesiXoB
みんなのうたっていい素材使っておきながら100曲いかないってどーなん
525名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:08:59.79ID:NdogZ01U
>>512
自分の中でビューティフルネームと名犬ジョリィがセットになってる
同じころにNHKで流れてたからか
526名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:09:14.45ID:mZm1uJDO
こんなに涙が出てたらもうそろそろ干からびちゃうよ
2022/01/10(月) 21:09:15.48ID:fObaB2Wk
五輪番組の応援団長とか放送する側の人間として招いてるのに
お客様みたいにおもてなししなきゃならんのじゃ意味ないなあ
2022/01/10(月) 21:09:19.20ID:IkFoqzsl
あと2曲かけられるか
2022/01/10(月) 21:09:35.00ID:GM1cV31h
とにかく、今日の三昧は大失敗。
関係者は始末書もんじゃね?放送事故レベル。
2022/01/10(月) 21:09:40.93ID:Q6wEiSqD
リンダといえばヘタッピナレなんだけどラジオ聴いてると普通じゃん
2022/01/10(月) 21:09:41.92ID:LSxWMzgN
>>524
私も同意見です。
2022/01/10(月) 21:09:46.27ID:kGv0lU8o
>>512
国際児童年だったな
2022/01/10(月) 21:10:04.96ID:7eHMYgXh
本気でやれば100曲はいけたでしょう
2022/01/10(月) 21:10:10.57ID:qnesiXoB
>>523
どっちもまだ若くて経験がすくないのかなぁとおもってぐぐったらいい年したおっさんだった
2022/01/10(月) 21:10:28.20ID:ARos/b88
Everyone has a beautiful name, a beautiful name, a beautiful name.

ここだけ覚えてる
2022/01/10(月) 21:10:38.39ID:MLEKe/b+
>>522
みんな別事務所なので…
2022/01/10(月) 21:10:50.92ID:GM1cV31h
少なっ!
538名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:11:14.80ID:mZm1uJDO
>>523
二人共テーマに沿ったトークができそうなタイプなんだけどね
2022/01/10(月) 21:11:15.32ID:qnesiXoB
映像がないからだよ
2022/01/10(月) 21:11:38.28ID:GM1cV31h
最後一曲でお別れだね。
2022/01/10(月) 21:11:39.75ID:fObaB2Wk
そもそもが60年間分の曲を扱う番組なんだけどね
2022/01/10(月) 21:11:42.10ID:LSxWMzgN
聞き逃し配信あるから、不満はあれど我慢するしかないか。
2022/01/10(月) 21:12:06.19ID:Q6wEiSqD
Flak 88
2022/01/10(月) 21:12:06.90ID:0PpjUh8w
悪いのは演者じゃなくて構成の方だから
話が逸れ過ぎれば裏から指示行くよ
2022/01/10(月) 21:12:07.15ID:LSxWMzgN
>>538
ですよね。
2022/01/10(月) 21:12:18.08ID:iT5jEeUu
ほんまにほんま聞きたかった
2022/01/10(月) 21:12:22.03ID:7eHMYgXh
えっこれで終わりか
2022/01/10(月) 21:12:34.23ID:GM1cV31h
>>538
脱線トークを許したNHKが大失敗。
2022/01/10(月) 21:12:34.33ID:IkFoqzsl
なんでやねんw
2022/01/10(月) 21:12:42.82ID:kGv0lU8o
ふぅ
2022/01/10(月) 21:12:57.88ID:ARos/b88
林田アナのMCはよかった

小田和正懐かしい
2022/01/10(月) 21:13:00.65ID:jSAVXsLY
リンダちゃんバイバーイ
2022/01/10(月) 21:13:01.99ID:LSxWMzgN
大名ぎょうれつとオランガタン聴きたかった。
554名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:13:08.48ID:1tNtgD2I
まぁペギー葉山なんかの古いやつ聴けたのが収穫かな
555名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:13:16.98ID:7Z4gLH5O
なんだかいたたまれない気持ちw
2022/01/10(月) 21:13:19.74ID:GM1cV31h
最後の曲にかぶせるのやめて。
2022/01/10(月) 21:13:55.10ID:Q6wEiSqD
リンダ明日普通に出勤してたら一目置く
2022/01/10(月) 21:14:40.19ID:n8ubPErw
>>533
150かけられるパーソナリティーを頼みたい
2022/01/10(月) 21:14:41.86ID:GM1cV31h
>>554
第一部で終わったと思えばいいかな?
2022/01/10(月) 21:14:54.84ID:fObaB2Wk
小田和正に始まり小田和正で終わるの?
何か偏りすぎというか業界に配慮しすぎって感じ
みんなのうたで一番歌ってる人ってわけでもないでしょ
2022/01/10(月) 21:15:00.55ID:0ZU3Km9Z
途中で終わる
562名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:15:01.89ID:uIWW8FGL
最近の三昧で良かったのはピアソラだけだわ(´-ω-`)
もう潮時だろ
2022/01/10(月) 21:15:04.49ID:vR5Ehvg/
hint Bonus Tappuri
2022/01/10(月) 21:15:24.33ID:IkFoqzsl
寒太郎のバージョン比べとかやると思ってた
2022/01/10(月) 21:15:24.57ID:vR5Ehvg/
>>557
hint Bonus Tappuri
2022/01/10(月) 21:15:33.71ID:xav1nVws
>>495
SONGS見なくなった(´・ω・`)
大泉洋は嫌いじゃないんだけど音楽番組には要らないよ
2022/01/10(月) 21:15:55.96ID:KEmUWejW
オワタ…とりあえずリンダちゃんと阿部ちゃんおつかれ
2022/01/10(月) 21:16:02.37ID:GM1cV31h
>>566
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 21:16:30.16ID:ARos/b88
林田アナって東京藝術大学大学院卒業なのか

片山教授とそれなりに話できそう
2022/01/10(月) 21:16:36.65ID:LSxWMzgN
三昧って、あんまり聴いたこと無いんだけど、トーク中心が普通なの?
2022/01/10(月) 21:16:37.58ID:GM1cV31h
今頃、苦情の嵐だろうね。
2022/01/10(月) 21:17:26.98ID:fObaB2Wk
何か良い素材がたくさんある筈なのに持て余してんな〜って印象
2022/01/10(月) 21:17:50.72ID:ARos/b88
いつの間にか祝日には三昧やるって決めちゃったんだよなあ
2022/01/10(月) 21:18:04.62ID:GM1cV31h
>>570
ただのジャニーズ忖度でしょ。
三昧は構成が目に見えて下手くそななってるけど。
2022/01/10(月) 21:18:22.53ID:GM1cV31h
>>572
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 21:18:25.75ID:ARos/b88
>>570
トークの量増えてるね

おつおつ
577名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:19:43.69ID:vCRZMngj
しばらく落ちないとは思うがひとまず
【ラジオ】📻NHKFM🎶今日は一日“みんなのうた60”三昧 10日(月・祝) 12:15〜 [チュー太郎★]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1641641349/
2022/01/10(月) 21:19:44.65ID:ARos/b88
>>572
それな

みんなの歌なんていろんな切り口で曲を紹介し続ければそれで成功なのに、なぜかそれができない
2022/01/10(月) 21:20:05.69ID:7eHMYgXh
>>569
今日は一日○○三昧 @nhk_zanmai
【今日は一日ショパン三昧】
午後6時50分まで放送 🎶
ショパンの魅力を紐解いています! 😀

(左から)
進行:林田理沙アナウンサー、吉田真人アナウンサー
ゲストMC:片山杜秀(音楽評論家)

pbs.twimg.com/media/EifyIKoUMAEfKaP.jpg

2020年9月22日 14:42
twitter.com/nhk_zanmai/status/1308280445176487938
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/10(月) 21:20:24.11ID:GM1cV31h
「みんなのうた」は、掴みどころのないぼんやりした括りだから、強いこだわりがない人だと持て余しちゃうんだろうなぁ。
581名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:20:31.65ID:vCRZMngj
>>553
ラジオなんだからオランガタンの2番をやるべきだった
582名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:20:59.95ID:+DzFkpmh
次回を期待しよう。
5年後10年後と続けられる。
2022/01/10(月) 21:21:14.28ID:ARos/b88
>>579
共演したことあったのね
ありがとう
2022/01/10(月) 21:21:27.96ID:fObaB2Wk
>>570
必ずゲスト呼んでトークコーナーはある
んでもっと曲かけろってなる傾向は強い

まあゲスト次第で面白い話聞けたりもするから間違いではないんだけど
接待や内輪話の時間になってゲスト要らねってなる事も多い
2022/01/10(月) 21:21:52.67ID:QOqCYeGQ
今日は一日〇〇三昧「今日は一日“みんなのうた60”三昧」 ききのがし
https://www4.nhk.or.jp/zanmai/
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0097_01
2022/01/10(月) 21:22:16.96ID:4olhjI3x
>>570
2、3年くらい前から曲より人が出しゃばるようになった雰囲気
2022/01/10(月) 21:23:56.00ID:GM1cV31h
こんなに魅力的なコンテンツなのに、2スレ埋まらないのが、今日の失敗を物語る。
2022/01/10(月) 21:24:09.59ID:GM1cV31h
>>586
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 21:25:01.08ID:ARos/b88
元々、休日に三昧は定番では無かった
それがいつの間にか定番化し、そしてマンネリ化している ←今ここ
2022/01/10(月) 21:25:14.48ID:wTjo2yUJ
>>587
MC喋り過ぎだと思います(ヽ´ω`)
2022/01/10(月) 21:25:24.90ID:TC/SE5Lz
ゲストコーナーは夕方辺りにやる方が良いのかな?
第二部からそのテーマの本人登場みたいなのは大歓迎だけどね
山下達郎三昧のときみたいに
592名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:29:13.36ID:vCRZMngj
人気投票になったらピクニックとか永久にかからんと思うから
やはり在庫を1から順番に流す方式しかないと思う
593名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 21:30:08.94ID:vCRZMngj
>>587
今回に関しては絵がないの一言に尽きる
2022/01/10(月) 21:30:12.18ID:noWNUhYj
>>590
曲の反応をスタッフがTwitterから拾ってる間に時間稼ぎで喋って
さらに追っかけでチョイスされたものを読むから長くなるんだよね
これも進行テンポが悪くなる原因だったと思う
2022/01/10(月) 21:31:22.40ID:1sAE2ZMP
10年前のみんなのうた三昧も構成は似たような感じだったよ
あの頃はおしりかじり虫のごり押しが酷かった
グラスホッパーも受けはしたけどさすがに流しすぎ飽きた状態だった
ただ2ちゃん自体に勢いはあったから10スレ前後行ったけど
2022/01/10(月) 21:37:42.93ID:UkWV27wl
今はみんなSNSにいるから
こんなとこにいるのは俺らおっさんだけ
2022/01/10(月) 21:42:04.11ID:wTjo2yUJ
>>594
そっか生放送でつぶやきと連動してるならそうなるか。
でもなつかしい歌が聴けるのはほんと嬉しかった。そして神様待ってます。
2022/01/10(月) 21:42:33.16ID:GM1cV31h
>>590
それを「許した」NHK構成の失敗。
2022/01/10(月) 21:43:01.25ID:GM1cV31h
>>593
だ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
2022/01/10(月) 22:15:29.82ID:GM1cV31h
一応、NHKにメールで苦情入れた。
2022/01/10(月) 22:18:37.91ID:nhWK6JPm
ただでさえMCが「お前の個人的な感想なんかどうでもいいよ」的で長々とつまらないこと喋るから時間ないのに
ツイッターの声とかいちいち拾ってるから余計につまんなくなる
2022/01/10(月) 22:21:45.30ID:nhWK6JPm
後半から聴きだしたけど「これみんなのうた三昧だよね?」って違う番組流れてるのかと思ったくらい
直太朗がみんなのうたとまったく関係ないどうでもいい話続けてたね
2022/01/10(月) 22:32:44.94ID:wTjo2yUJ
>>592
時代別にたくさん歌を流してほしかったほんと
604名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 22:45:27.89ID:lkHOIEFr
直太朗といのっちはマジで明日あたり車にはねられて死んで欲しい
あいつら居なかったら何曲流せたか
2022/01/10(月) 22:51:26.37ID:f65SLSjB
>>604
死んでほしいとは思わないけど、三昧で100曲達成できたよな
2022/01/10(月) 22:52:48.05ID:w33c9sZ0
おいておきます
ttp://www.mediafire.com/?ktaoxoifgucge
2022/01/10(月) 23:05:32.12ID:uYugThDh
>>606
いつも乙です
608名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/10(月) 23:21:19.08ID:lkHOIEFr
>>606
いつもありがとう
2022/01/10(月) 23:27:06.29ID:f65SLSjB
芹子「優今日感動したよ。こんなにアイデアがあるなんて」
すきぴー
2022/01/11(火) 00:02:09.46ID:uZhzGd5x
>>594
三昧がつまらなくなったのは
「ツイッターでトレンドになりました」アピールするようになってから説を掲げたい
2022/01/11(火) 00:53:13.14ID:hUJ3VwTp
>>606
ありがとうございます。
2022/01/11(火) 02:35:46.60ID:zugMohRC
らじるの倍速小田和正けっこうノリノリでよいな
2022/01/11(火) 03:07:57.47ID:zugMohRC
CP婆は読み上げ部分も本当はメロディー用の歌詞なんだよな
みんなのうたではないがそっちの音源はないんだろうか
2022/01/11(火) 04:37:34.39ID:zugMohRC
ヒロミの歌詞あいかわらずひでえw
2022/01/11(火) 04:37:49.54ID:vpXKNJRF
>>610
それ
加えてオープンに肯定意見まみれが約束されてるようなぬるま湯お花畑環境だし
中の連中は心地良くて仕方ないんだろうな
2022/01/11(火) 06:48:39.80ID:t0ElQduV
ジャニーズだから、余計に擁護の声が目立つんだよね。
不満を抱く事や批判が出るのは、当たり前なのにそれを怖いとか言っちゃう。
2022/01/11(火) 07:19:11.52ID:tK9xlTIx
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/aznnh-kdi7t.gif
2022/01/11(火) 13:12:46.29ID:WvjtdCYB
>>606
ありがとうございます
2022/01/11(火) 15:45:55.13ID:9XZJJ1Ak
>>606
ありがとうございます

後半の酷さのおかげで前半の微妙だった所が霞んで消えた
マジで二度とあの二人呼ぶな
リアクションが多かった3曲もも忖度するくらいなら止めちまえ
メトロポリタンミュージアム→恋するにわとり→太陽と月の子供たち。
  あ  り  え  な  い
メトロポリタンミュージアムをメトロポリタン美術館とか言いかける奴も出てくるな
正直アナウンサーも要らないからリクエストの多かった曲を8時間半ぶっ通しでかけてくれ
井上あずみさんにタイトルだけ読み上げてもらってさ
2022/01/11(火) 19:41:22.68ID:+QUkOTXX
ユミローズ 道
2022/01/11(火) 19:43:31.84ID:+QUkOTXX
https://nico.ms/sm18029546?ref=other_cap_off
622名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/11(火) 22:18:47.76ID:Cmf1khoh
初代サンダーバードがNHKで放映されていたころ
みんなの歌のLPレコードを買い与えられた
今でも残してある
2022/01/11(火) 22:51:08.44ID:v0Cm58GB
>>606
今年もありがたく
2022/01/12(水) 05:48:42.12ID:bXrqQP8/
>>622
いいねえ
2022/01/12(水) 14:23:42.74ID:mz8mdCYb
>>606
いつもありがとう
626名無しさん@ON AIR
垢版 |
2022/01/12(水) 23:37:00.42ID:kszae2rm
>>606
ありがとうございます。
助かります。
2022/01/13(木) 15:17:21.54ID:OpbUiU9H
ブロンディなつい(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況