X



金曜ロードショー「ローマの休日」★14日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0749名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:10.32ID:uMsGT5qkd
>>655
横だけど忘れてた、ありがとう
0753名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:13.24ID:JCSs8V1y0
>>506
あるある
自分はそれシザーハンズだわ
0756名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:21.79ID:E+YEE+jH0
カメラマンがフィルムをピーって出して
使えなくしましたよ、って合図出さなかったっけ?
違ったっけ?
0757名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:22.65ID://3mw7+z0
初めて見たけど良かったわ まさに不朽の名作だったわ
0758名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:25.16ID:VAkwKHRK0
ショーシャンク期待してる奴に、モーガン・フリーマンがアジア系養女に手を出して正妻捨てた呪いかけとくわ。
0760名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:28.65ID:yYXnU2rT0
>>745
ここ最近じゃかなり盛り上がった
0761名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:29.03ID:xgj5U/Rp0
>>588
ハリウッド全盛期だからな
馬鹿なネット民は思い出補正だけで80年代が黄金期だと思ってるけど
0764名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:31.90ID:SPwVdc4IK
(´・ω・`)実際同じ体験したらちんこ1回くらい挿入するよね
誰だってそうする
俺もそうする
0766名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:33.34ID:ONzpegnz0
>>244
最近はなにかとド派手で予算をかけたハリウッドと較べられてこれだから日本映画はとか言われるし作る方もそっちを目指しちゃって目も当てられないこともあるけど
本来日本映画が得意というか勝負するジャンルはこういう余韻のある映画よなニュー・シネマ・パラダイスとか
0770名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:46.96ID:DLadMAYd0
顔が良いって才能の一つだと思うんだけどね
なんでスポーツや音楽の才能と違って拒絶されやすいんだろうか
0771名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:48.14ID:zTW5OpSla
メーガン妃でローマの休日作ったらどうなるんだろ
0773名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:49.15ID:W4B1+64O0
>>718
むしろCM入って今のテレビの映像が如何に洗練されてないかよくわかったわ
0775名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:51.16ID:7etzfMYs0
白黒有りなら用心棒も放送してよ
0777名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:57:57.06ID:TMJlL+kq0
季節柄、「ヨーロッパの解放」やってほしい
0781名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:01.37ID:CphsarAz0
なんだかんだ
みんなと実況しながら見る金ロー楽しい
毎週このパターンにはまってる
0782名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:01.88ID:iMRtdAQoa
>>692
ララランドは
女性が観たらバッドエンドと思い
男性が観たらハッピーエンドに映る
不思議な映画
0784名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:02.77ID:hnSfFZBB0
>>684
その中野一つは俺のレスだわw

ホントめっちゃかわええ
画面の向こうの女に惚れたの久しぶりだわ
0785名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:03.34ID:oChL7Vqxd
>>230
アン王女は何処かの貴族や王族と結婚して、ジョーは新聞社の同僚辺りと結婚して子供作って
ある日のローマで会うんだな
一方は沢山のお付きや警備やマスゴミに囲まれて、もう一方はただの観光してる家族で
0788名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:06.69ID:BkND4jqp0
>>697
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
じゃあ食人族はいつですか?
0790名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:07.32ID:qUtbEw/V0
これのカラーフィルムって無いんだ。白黒が悪いとは思わないけど単調になるな
0794名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:13.85ID:fDXs6xH70
>>759
或る夜の出来事も見たい
0796名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:14.86ID:c9I1qUQ4M
>>694
同感
浪川は何か違うw
0798名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:18.34ID:YExRSAkL0
結ばれないで終わるような映画すごくせつなくていいな
最近のは誰でも彼でもやりすぎなんだよ
0803名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:21.37ID:TV9UavrWM
邦画と韓国ドラマは展開を盛り上げるために登場人物全員が突然異様に察しが悪くなったりするシナリオをどうにかしてくれ
こういう余韻のある作品が全然ねえ
0812名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:37.24ID:NtAiwFvzd
>>740
目覚めたらセブンか
0816名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:45.18ID:qUtbEw/V0
>>779
ちょっしたアルコール依存症だったような気がする。
0817名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:46.09ID:OSMC8QTU0
>>732
アメリカはポップコーン脳だからな
0820名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:46.73ID:fDXs6xH70
>>788
じゃあミッドサマーも借りなさいよ
0823名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:52.37ID:YFUt/bV70
>>723
無理
0824名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:53.15ID:d/j7KkO00
新しい声優さんたちも全然ダメってわけじゃないんだけど
やっぱ池田さんだよなあ あの「ローマです」ってセリフ
ちょっと軽過ぎだったなあ 余韻に欠けてた
0826名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:58:58.71ID:cxjHazrH0
>>799
マルタの鷹もいいよ
0828名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:01.34ID:Y4YcTdJF0
サンセット大通りのほうが面白いな
0830名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:06.52ID:aI1+Zasz0
>>709
サブリナも去年にNHKのBSPでやった
オードリー特集みたいな月間があって

ボギーが爺ぃすぎと盛り上がった
0834名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:11.25ID:2fZOGTAm0
>>525
ありえそうで怖い。
0836名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:14.88ID:uMsGT5qkd
>>644
ペットセメタリー
0840名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:21.29ID:BVQkCV6V0
>>506
そういう映画あるわ
俺は時計じかけのオレンジだな
有名すぎて結末まで知ってるから余計に見ないという
0846名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/05/13(金) 22:59:26.23ID:y/DjqI5cp
>>488
セクロスはしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況