X



【マターリ】朝まで生テレビ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 01:27:18.42ID:VKVxEh0b0
いる?
今日のテーマは微妙だなあ
0432名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:26:52.17ID:q3CXIsMF0
おじいちゃん切れかかってる
0433名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:27:08.32ID:hHEDUXlW0
老人の意識を変えること目指すのは無理筋だろうな。田原見てるだけでわかる。

さっさと墓に入ってもらって、その後の世代のこと考えるほうが現実的。
0434名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:27:57.56ID:Ca8sEohg0
こいつは親が居ないのかw
0435名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:28:22.53ID:VKVxEh0b0
平均寿命と連動する意味がわからん
退職年齢と連動すべきでは
0436名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:29:01.74ID:OYMID8150
>>429
信者の寄付でまかなえばいいのにね
「天皇」までは国家制度として税金だしてもいいけど
「皇族」なんてのは憲法のどこにも書いてない
0437名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:29:05.18ID:zhNK68qy0
なる訳ない
氷河期が票田になるんだからあのジジイの意見の方が当たる
0438名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:29:44.65ID:0R8CkWuh0
>>435
人生100年時代なんて言葉は受給年齢引き上げるための壮大な罠だからな
0439名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:29:45.48ID:0ksZ64xl0
鈴木福君大きくなったな
0440名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:29:46.89ID:aj4wVHeX0
福クン、もっとゆっくり喋れやw 漏れも早口と口臭だけどショボーン
0441名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:30:06.98ID:OYMID8150
この髪型この色黒でサーフィンできなかったらなんかがっかりするわ服くん
0442名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:30:09.23ID:w5DBbu1O0
年金を納めても納めなくても生活保護受けられるなら
年金を納めようというインセンティブにはならないよな
0443名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:30:15.32ID:q3CXIsMF0
デノミか?
0444名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:30:46.24ID:w5DBbu1O0
日本に階級思想なんてないよ
0445名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:31:08.94ID:zhNK68qy0
壽命が伸びても金が無かったらどうやって生きるんだよ馬鹿シャツ
0446名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:31:19.23ID:Ca8sEohg0
年金が80からになったら一番困るのは30代だろ

経済的に親の面倒見なきやならなくなるんだから
0447名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:31:30.30ID:w5DBbu1O0
日本よりも中国の方が土地代は高騰してますけど
0449名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:31:49.94ID:0R8CkWuh0
湾岸部のマンション群とかまさにそれじゃんw
0450名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:32:17.03ID:VKVxEh0b0
>>438
昔は、100年安心プランだったのにな
100年生きるから、早く受給すると損するよ、なんて政策になってしまったね
0451名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:32:33.29ID:0R8CkWuh0
>>447
だから日本の土地がお手頃になるって話でしょ
0452名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:32:56.96ID:4cSfeLfxr
ここにいる出演者全員も一ヶ月ホームレス生活してみれば良いんだよ
現状を本当に理解するって言うのはそう言う事
ハリウッドスターですら取り入れるメソッドだ
0454名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:33:27.16ID:w5DBbu1O0
>>451
それをどうするべきっていう話だった?
0455名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:33:31.99ID:0R8CkWuh0
終わりの始まりはもう過ぎてるってことに気づかないと
0456名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:33:34.84ID:WlqQKBRw0
外国資本が日本の土地を買えないような法律はすぐ作れるはず
0457名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:33:38.57ID:q3CXIsMF0
戦後のドイツは、トランク一杯の札束があってもコーヒー 1杯も飲めなかったとか
0458名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:33:51.37ID:Gy4OP8Ys0
抽象的な言葉で空虚な議論
だめだこりゃ
0459名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:33:58.90ID:RTDFMiiv0
>>446
コレ
0461名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:34:28.22ID:RTDFMiiv0
>>456
だよな・・・やる気ないのかな
0462名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:34:37.69ID:SNt1iVXZ0
氷河期潰したからじゃねえの
あいつらが子供作りまくってたら少子化なんかなってないだろ
0464名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:34:54.93ID:hHEDUXlW0
既得権の解体を目指すのはまっとうと思うが、
庶民の資産を紙クズにする前に、まずはマスコミ解体を試してほしいけどな。
最大クラスの既得権かつ、政治蔑視を招いた主犯格だと思うけど。
0465名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:35:43.65ID:0R8CkWuh0
>>462
やっぱりそこは大きな転換点の一つだよね
0466名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:35:45.52ID:aj4wVHeX0
童貞が犯罪者扱いされてるw アイドルの握手会なんか、デブ・ハゲ・チビ・早口・口臭
ばかりw 漏れもだ〜ハイソックス履いた、太ももでオナニーしよ〜〜〜どっぴゅ
0468名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:35:55.57ID:vp9bKr7ld
人口減少は2005年からだったかな。その数年前に何が原因あったかな。
0469名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:36:16.63ID:w5DBbu1O0
>>464
マスコミ改革を目指すのは分かるけど解体してもいい方向には向かないと思う
0470名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:36:42.22ID:0R8CkWuh0
岸田は間違いなく大勝で長期政権ですよ
0471名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:37:06.43ID:Gy4OP8Ys0
憲法改正なんてするわけない
岸田だぞ?
0472名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:37:23.81ID:7GAvBWDU0
>>469
日本のメディアは基本的に政治とべったりで成長してきたし
メディアとべったりで政治家もぬくぬくしてるだけだからね
0473名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:37:26.89ID:aj4wVHeX0
段田安則首相叩きキタ〜〜〜〜〜〜
0474名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:37:46.32ID:0R8CkWuh0
ブチ切れwww
0475名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:37:49.83ID:RTDFMiiv0
田原w
w
0479名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:38:07.35ID:q3CXIsMF0
おじいちゃん切れた ww
0481名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:38:51.76ID:4cSfeLfxr
>>471
岸田ですら言うんだからしゃーないって流れは形成される恐れがある
0482名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:38:53.42ID:VKVxEh0b0
日本がフィンランドはスゥエーデンみたいだと勘違いする馬鹿政治家がいるかねえ
0483名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:38:57.45ID:Gy4OP8Ys0
>>476
上がるか下がるかは知らないが
勝負する肝はない
0485名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:39:33.74ID:7GAvBWDU0
>>476
岸田に憲法改正されたら、安倍や高市の存在感が地に落ちるから
自民党タカ派は岸田をたおすのが先、と考えてるはず
0486名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:39:47.57ID:w5DBbu1O0
>>472
ネットメディアが責任を持って改革を進められるとは思わないけどね
批判だけしてきた勢力に権力を持たせてみた民主党という経験を経た今は
0487名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:39:54.10ID:KKy79oBlM
せっかく古市さんが所得税の累進を下げた矛盾の話をしようとしたら田原さんが全力阻止しててワロタ
これはもう駄目ですね
0488名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:40:33.21ID:1Yd44p7Q0
何もしないのが一番ってのが岸田ではっきりした
安倍とか菅とか国を沈めたゴミどもよりもましに見える
0489名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:40:33.93ID:T0E4qxi70
田原ヨボヨボだな(´・ω・`)
0490名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:41:00.64ID:q3CXIsMF0
玉石混淆なんなん?
0491名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:41:22.55ID:2wfkAsSU0
死ぬまで働け、とか良く底辺に向かって言えるよな。
こいつらみたいに好きな仕事やってるヤツは
底辺職やって生きてることがどう言うことか
理解できないのだろうな。
0492名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:41:23.54ID:Gy4OP8Ys0
改めて補足する必要ある?
0494名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:41:42.05ID:7GAvBWDU0
自民、維新、共産の躍進、立憲、国民の退潮は確実だろ
0495名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:41:51.65ID:hHEDUXlW0
>>472
結局それがあかんと思う。
例えば若者は、野党の掲げる争点なんか重視してないし、それをマスコミが咎めることもない。富裕層のお遊び・出来レースになってしまっているからな。
0496名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:42:21.26ID:VKVxEh0b0
>>485
その前に、親分の細田が地に落ちそうな状況だけど、なんか工作があるのかなあ
0497名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:42:31.26ID:aj4wVHeX0
選挙番組があると、レンタルビデオ屋は儲かるw 昭和天皇崩御の時も凄かった・・・
0498名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:43:31.89ID:0R8CkWuh0
選挙率でいったら次は相当低くなると思うわ
0501名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:46:10.89ID:aj4wVHeX0
その前に、刈り上げ君政権の北のミッサイルを警戒しろやw
0502名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:46:37.93ID:2wfkAsSU0
労働者側の人間が自民党を支持する理由が分らん。
自民党は経営者が支持母体の政党なのだから
経営者優遇で労働者軽視の政治をするのは当たり前のことなのにな。
0503名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:46:43.19ID:4cSfeLfxr
志は金にならんと叩き込まれた世代が今のテレビマンだもんな
そもそもメディアでテレビマン選ぶ時点で志低いのに
0505名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:48:39.14ID:w5DBbu1O0
昔はこの番組も2部制だったよな
0507名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:48:58.52ID:OYMID8150
るり「わたしは自民マンセー番組がやりたいんだ」ってきこえるんだけど
0508名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:49:16.17ID:Gh24Yv0Y0
田原対策のフリップは笑った
0509名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:49:28.74ID:q3CXIsMF0
インディーズ プロレスみたいに、みんなお山の大将になりたいんだろうな ww
0510名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:49:38.37ID:0R8CkWuh0
要は自民公明呼ばなきゃいいんだろ?
0511名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:49:55.77ID:w5DBbu1O0
三浦もシャッフルしていいって言ってましたけど
0513名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:50:20.09ID:0R8CkWuh0
最大野党らしい野党がないからなぁ
0514名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:50:44.70ID:aj4wVHeX0
テレビのコンプライアンスも何とかせいやw 女優さんの喫煙シーンが見れんわ(´・ω・`)
0515名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:50:45.10ID:4cSfeLfxr
>>502
テレ朝って叩かれてるじゃん
多分社員は自民党に投票してるよ
そっちの方が得だし
叩いてる奴らはピュアだなあって思う
0516名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:51:14.24ID:hHEDUXlW0
>>502
自民党が、賃上げ促進を企業側に要請しているような状況が狂っていると思う。

それだけ、本来党派性を発揮すべき論点が自民党の中に取り込まれ、野党は先鋭化して見限られてるって話だと思う。
0517名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:51:55.09ID:w5DBbu1O0
党首討論って田原が司会してたことあったよな?
それがこの番組の原型だと思うけど
0518名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:53:42.89ID:4cSfeLfxr
そうそう
政治家ってコマーシャルタレントと同じ
スポンサーの顔色だけ
0519名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:54:01.35ID:0R8CkWuh0
防衛費の財源次第ではむしろ景気悪くなるからな
0520名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:54:19.57ID:kVHqnfyg0
>>517
来月の朝生は6/17で参院選の公示前にやるので、
各党の幹事長クラスがパネラーに呼ばれて討論するんじゃないかな。
0522名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:55:27.80ID:RTDFMiiv0
古市今までずっとよく知らなくて嫌いだったけど
「政治家なんてロビイスト」コレってなんでみんなの共通認識になってないの?w
選挙に行ったら政府が変わるなんて誰が信じるんだよw
0524名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:56:02.77ID:w5DBbu1O0
>>520
政治家が出てきた方が意味あると思うので楽しみにしてる
0527名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:56:26.19ID:0R8CkWuh0
>>521
幸福実現党がそんな感じだぞ
0528名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:56:57.08ID:4o3RGSae0
もう古市か堀に司会交代しろよ
きたねえんだよジジイwwww
0529名無しステーション
垢版 |
2022/05/28(土) 03:57:09.80ID:kVHqnfyg0
>>524
みんな自分のアピールタイムになるので
必死になってしゃべろうとするから面白いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況