開運!なんでも鑑定団 pert2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 067d-jTyu)2022/04/12(火) 21:45:39.89ID:YyfkWxFR0
開運!なんでも鑑定団 pert1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1649763967/

分解した方が高く売れそう
俺 Pentium 800メガヘルツパソコンを 秋葉に売りに行ったら買取 ゼロ円と言われたからその場で分解して CPU 300円 メモリー 500円 ハードディスク 300円で売れたわ

0309ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a285-EhK1)2022/04/12(火) 21:55:06.68ID:StLVrIX+0
川口辺りの鋳物工場でそっくりなカムカバーが作られそう

0310ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e264-aZuG)2022/04/12(火) 21:55:19.93ID:F3CaQsdk0
>>301
マブチモーター「まかせろ」

0311ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7720-drel)2022/04/12(火) 21:55:26.08ID:eGZfBcbi0
母親はさすがに試作品でどうこうとかはわからなかっただろうな
ただオヤジが一番大切にしてたか自慢してたかなんだろうな

0312ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 21:55:26.98ID:fDANhasO0
>>279
雨ざらしでもない限り磨けば直るぞ

0313ワールド名無しサテライト (ワッチョイ d764-LXkm)2022/04/12(火) 21:55:46.18ID:Adw3N73Q0
>>293
水素エンジンも結構楽しそうに乗ってないか?

>>299
よしラストバレーレストアーズにやらせよう

0315ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-DDMf)2022/04/12(火) 21:55:56.93ID:QLci5evQM
>>160
その辺に関しては何も言わんかったなw
補機全部外してるんで外付けだかS20みたいに内部に組んでるのかも分からないし
結局、カムカバーだけしか分かんなかったねw

0316ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df64-aezO)2022/04/12(火) 21:56:02.54ID:ist2wKt10
>>312
隙間あいてるから実用でさえなかったろ

0317ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 6f72-vtdv)2022/04/12(火) 21:56:03.29ID:pPjz85tQ0
トヨタが昔作ってたロータリーエンジンとか出てきたらやべぇな、スズキも作ってたけど

次世代いとうせいこう

そのうち、鑑定団にR34やFDやNSXが持って来られる時代が、、、

0320ワールド名無しサテライト (ワッチョイW d764-hEsR)2022/04/12(火) 21:56:30.41ID:gHuhcmZz0
>>304
分からないけど、車を全然知らないのに見てしまう

>>309
刻印とか真似できないし無理だろーな

おまえらさぁ…

0323ワールド名無しサテライト (ワッチョイ e264-aZuG)2022/04/12(火) 21:57:01.95ID:F3CaQsdk0
ガレージに沢山あった中の一つがこれ…じゃあ他はどんなのがあったのかが気になる

0324ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 21:57:18.97ID:fDANhasO0
>>316
試作品なのは明らかだから稼働用に量産品のカバーもあったのかもね

>>319
既に30ー40年前のバイクがビンテージでえらい値段になってるじゃん

0326ワールド名無しサテライト (スッップ Sd02-lfZn)2022/04/12(火) 21:57:33.20ID:30mehJq+d
>>323
でもこれ以上のものは無さそう
外車ならあるかもしれないけど

0327ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a285-EhK1)2022/04/12(火) 21:57:37.20ID:StLVrIX+0

0328ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df64-aezO)2022/04/12(火) 21:57:45.14ID:ist2wKt10
>>317
それもトヨタ産業技術記念館に展示してある
行っておいで

0329ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-r0FI)2022/04/12(火) 21:58:01.47ID:1o3qNBS0a
>>249
>>137を見よ

>>293
>>313
トヨタは資金力あるから、選択と集中せずに、PHEV、HEV、BEV、水素全てを開発できる

>>304
ガスモンよりクラシックカーディーラーズの方が好きだったな
エドの頃ほんとおもろかった

0332ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 21:58:38.74ID:fDANhasO0
>>321
今日び3Dプリンタで大抵のものは作れるぞ
寸法は図面があるからテレビの画像解析して3Dに起こせばいい

>>293
そう見えないけどな
あれはただのフリだよ

0334ワールド名無しサテライト (スッップ Sd02-lfZn)2022/04/12(火) 21:58:52.30ID:30mehJq+d
>>329
ありがとう…一億か
凄いなやっぱり

0335ワールド名無しサテライト (ワッチョイ df64-aezO)2022/04/12(火) 21:59:11.53ID:ist2wKt10
>>324
父親がどこからかカバーを入手してクラウンのエンジンに載せてみたってところでは

前澤がコレクターでもう持ってそう

>>331
マイクの声の人が死んで
エド役だった人がマイクの声やってるんだぜ。

0338ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 21:59:26.27ID:fDANhasO0
>>325
CBX400が500万とかもうね…

0339ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-r0FI)2022/04/12(火) 21:59:28.06ID:1o3qNBS0a
>>274
全部分解してピッカピカにできるから。

>>325
Z750FXが1000万とかやべーわ、、
近所の兄ちゃんが昔普通に乗ってたのに

0341ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 22:00:01.67ID:fDANhasO0
>>335
クラウンはシングルカムなのでツインカムのカバーは乗らんよ

0342ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-r0FI)2022/04/12(火) 22:00:27.39ID:1o3qNBS0a
>>335
車台番号で何のエンジンかは分かる

>>338
さっきのおっさんもそれ知ってるからアメリカ輸出用の日本製バイク輸入して日本で販売するって言ってたしな

>>334
少し前まで100万ドルだったが今は 75万ドルに値下がりしてるから国産ヴィンテージ カーが外人に外人に買い叩かれている

0345ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-DDMf)2022/04/12(火) 22:00:44.45ID:QLci5evQM
>>317
ヤンマーも日産もやってたぞw:
結局、本家&東洋工業以外は鈴菌とノートンのバイク用と
模型用の小川精機だけってなw

不毛な奴等だな

0347ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 22:02:23.48ID:fDANhasO0
>>345
小川精機って昔はOS技研って言ってたから
日産のL28用ツインカムヘッド作ったOST技研と同じ会社だと思ってたわw

0348ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-r0FI)2022/04/12(火) 22:02:45.07ID:1o3qNBS0a
>>293
EVには全然入れ込んでない。
全方位戦略を取ってる。正しいと思う。
今のEVブームはすぐ終わる。
大体がヨーロッパ人はアホやから

0349ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 8ef9-xhum)2022/04/12(火) 22:02:45.85ID:6BKWexrZ0
円安だから日本にあるクラシックカー買われるだろうな

0350ワールド名無しサテライト (ワッチョイ a26d-4DsN)2022/04/12(火) 22:03:15.26ID:CT2ACOco0
関西人はすぐドネツクぞわれとか言うんだってね

0351ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 4f10-Rnx+)2022/04/12(火) 22:03:22.10ID:fDANhasO0
>>348
実際、欧州のEVシフトも暗雲立ち込めてるしねw

>>349
スナック内装のマークUが海外で流行るのか・・・

0353ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-r0FI)2022/04/12(火) 22:05:25.55ID:1o3qNBS0a
>>301
内燃機関は絶対に無くならない。断言する。

0354ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-DDMf)2022/04/12(火) 22:06:29.85ID:QLci5evQM
以前、ヤフオクで130万位で落札された
補機類揃った137Eは今頃幾ら位になってるんだろうなぁ?

20年前に40万位で落札された梅田チューニングショップの
A型用インジェクションキットは去年めでたく100万円超えw

0355ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sabb-r0FI)2022/04/12(火) 22:09:15.80ID:1o3qNBS0a
>>350
関東人は予告もせずにいきなり殴る。露助みたいな奴らや

0356ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-DDMf)2022/04/12(火) 22:10:34.26ID:QLci5evQM
>>347
TC-24作ってる岡山の会社は昔からOS技研でっせw

0357ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-DDMf)2022/04/12(火) 22:16:31.67ID:QLci5evQM
>>348
グレタの地元でEV車に乗って雪に閉ざされて
凍死するバカが出るのを楽しみにしてる内に春が来ちゃったな
ってか、環境キチガイ共は暖房はせず化学繊維も使わずに
自然素材の布団に包まって春まで冬眠してろ!って言いたいわ

0358ワールド名無しサテライト (アメ MMcb-DDMf)2022/04/12(火) 22:17:01.51ID:QLci5evQM
何かオワッタなw

オレも落ちるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています