出動!謎ときヒーロー2時間SP★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:30:53.96ID:nEIoROE+
出動!謎ときヒーロー2時間SP★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1642477764/

0245渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:09.16ID:1/ESCKoj
正解するカド

0246渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:09.72ID:BSe0d733
家を守る風よけ

0247渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:14.69ID:0yYs5Ao5
全部これでいいじゃん
変な芝居いらねー

0248渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:15.54ID:I1XmuHUo
なるほど、お墓に屋根か
その発想はなかったけど立派な地域文化だな

0249渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:15.85ID:OS/CJIc8
ついじまつじゃん
風除けの

0250渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:15.88ID:jSbbAcXc
マインクラフト

0251渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:16.82ID:aLY8eqUG
ただの風防林だろ

0252渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:23.24ID:D4moT9Bd
>>226
ぞぬ……?

0253渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:24.46ID:3Hvdz0dc
防風林やろ

0254渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:28.05ID:hr7413S9
バカボンのパパに刈ってもらった

0255渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:31.33ID:3vNSblKX
何か答えぽいのが書いてるが

0256渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:32.46ID:i9cSmzpm
八百万より全然少ない

0257渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:35.69ID:XGQOP3Em
魍魎の匣だな

0258渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:44.00ID:T/tCiaq6
>>251 に3000点

0259渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:53.65ID:U9w9D3mR
防風林か

0260渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:54:54.20ID:y5pDk/lu
屋敷林?

0261渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:00.34ID:T/tCiaq6
メンディー草

0262渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:08.72ID:T6SgiWQD
薄っ!

0263渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:11.19ID:acbMdgk0
群馬にもたくさんあるだろ>防風林

0264渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:14.95ID:UMgN0O7b
ランニングで筋肉強調するのってきんにくんと庄司とおたけくらいか

0265渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:18.89ID:VpynqNc7
お隣さんて誰www

0266渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:21.72ID:IVKUjtDK
ジャンポケのつまんない方
即答できる人おらん説

0267渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:24.55ID:1/ESCKoj
土地に余裕がなさすぎだろ

0268渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:25.74ID:k0o2lY3y
本当に斎藤以外つまらないトリオだな

0269渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:29.41ID:hr7413S9
防風林?

林なの? 木じゃねーか

0270渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:39.63ID:I1XmuHUo
出雲ってそうなのか
なんか神秘的

0271渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:55:43.25ID:zUopYzOx
クソ画質すぎる

0272渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:07.52ID:VpynqNc7
>>264
おたけって急に筋肉キャラになったよね
そのまえはカマキャラっぽい感じだったけど

0273渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:14.16ID:oZjFRUHD
TBSはつまらないバラエティー作らなきゃいけない縛りがあるんか?

0274渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:15.99ID:N5XHGeuh
いいよねw

0275渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:19.44ID:vqtDiW83
テレ東の深夜にやってそうな番組だったな

0276渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:42.58ID:TSPKKvHi
>>210
仕事が食品小売りだから、
それなりに備蓄してる。
ありがとう。

0277渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:43.10ID:pwMjaNLs
3人ともなんでお笑い芸人目指したんだレベル

0278渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:45.71ID:1/ESCKoj
宣伝じゃねえか

0279渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:49.51ID:pnakKwbv
>>188
アホだなぁ
実況民を働かせることを考えればいいのに

0280渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:50.81ID:xbYPycdF
なんだ終わりかよ

0281渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:56:58.01ID:f9VpUggq
防風林初めて見た時は驚いたけど、地方色々行ってるうちに他でも時々見て珍しいものでもないと分かった

0282渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:57:14.60ID:T/tCiaq6
>>269
人工的に生やしたから林だって
チコちゃんが言ってた

0283渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:57:17.47ID:I1XmuHUo
>>273
無理してみなきゃいけない義務もないがw

0284渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:57:25.31ID:w8hWorme
終始茶番なノリだった
昭和の番組っぽかった

0285渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:57:45.31ID:1/ESCKoj
しかし全く内容がないな

0286渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:58:46.71ID:TSPKKvHi
>>284
昭和のオッサンオバハンが、
やはりまだ多いから、
そうなるのも仕方ないのじゃないかと、
第二次ベビーブームで氷河期世代のオッサンの俺が言う。

0287渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:58:51.92ID:oZjFRUHD
>>283
マツコ待ちでつけただけや

0288渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:58:53.08ID:D4moT9Bd
>>276
いっぱいあるのかw
ごゆだんなく

0289渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 20:59:07.81ID:pnakKwbv
>>273
朝鮮人が仕切ってるからね

0290渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 21:00:55.50ID:I1XmuHUo
>>175
本来ならニュースで番組を区切るはずだけど
そうまでしてチャンネル変えられたくないのかな

0291渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 21:06:26.05ID:t4XjXLRk
いまの顔、メイクも相まってキングボンビーみたいでクソワロタwww

0292渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 21:20:06.69ID:5BzAQ0EB
角餅の方が節約

0293渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 21:20:54.51ID:5BzAQ0EB
武士が貧乏で伸ばして切った説もある

0294渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 21:22:01.67ID:5BzAQ0EB
熊本県民だが初めて知った。

0295渡る世間は名無しばかり2022/01/18(火) 23:18:16.67ID:gq9wwLNE
伸びたなあスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています