ビートたけしのTVタックル 知られざる裏の魔の交差点&都会のど真中空家 全国巷の大問題SP フガフガ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション 2022/09/11(日) 12:24:15.21ID:U04V5pWCa
ビートたけしのTVタックル 知られざる裏の魔の交差点&都会のど真中空家 全国巷の大問題SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1662863370/

2022年9月11日(日) 12:00 ~ 12:55

次回予告
2022年9月11日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

知られざる裏の魔の交差点&
都会のど真ん中空き家
ニッポン全国 巷の大問題SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220911_11010.html

0032名無しステーション 2022/09/11(日) 12:50:58.64ID:WdwrG0jiM
>>20
ジジババ「まずブレーキ踏んでからウインカーやろ!」

0033名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:06.94ID:nHDal4vz0
>>9
義務教育で原付2種
自腹10万足すと自動車免許くらいでいい

0034名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:08.68ID:/dgi7VLGa
アメリカってたまに警察車両と犯人が鬼ごっこしてるけどあれいくら払わないといけなくなるんだろ

0035名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:12.43ID:ZsN+RW6P0
よく行くスーパーの丁字路で右からくる車が見づらくて
正面に設置してあるミラーも木が生い茂って見づらいから
近くの交番にいる委託職員らしき人に「あの交差点のミラーが木で見づらい」って
伝えたけど「管轄外なんで」って言われてそのままだな

0036名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:24.68ID:n3ucxZKW0
>>30

0037名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:26.10ID:3uWNIkJB0
違反車は誰でもスマホで動画撮って警察に送れば罰金の1割くれるとかにしようぜ(´・ω・`;)

0038名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:31.43ID:FTDFn4al0
>>29
代わりに車の没収で

0039名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:36.52ID:AGpP2/APd
>>29
生活保護もらってる奴は車持てない。

0040名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:41.69ID:SHX52n4o0
日本は議員が逮捕されないくらいだから上級に優しい制度になってる国だからね 信教の自由と法のもとでの平等がお決まりの建て前

0041名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:43.50ID:O+tlMcama
>>29
原動機付自転車以外の運転禁止もセットでお願い

0042名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:44.64ID:J4CGVLyn0
>>20
本来そういう細かい違反を捕まえるのが得策なのにな日本はそういうのやらない

0043名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:45.72ID:xqu6mQCTd
毛つけ放題ʬʬʬʬʬʬ

0044名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:47.15ID:vK1/roJY0
>>11
累進ではない

0045名無しステーション 2022/09/11(日) 12:51:54.04ID:MUTkrets0
>>33
成績や素行は参考にしたいな

0046名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:12.25ID:DRW0AHKp0
>>39
実際は他人の名義の乗ってる奴多いね

0047名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:20.76ID:8irNa2Lud
>>24
自動運転システムで自動的に出せる最高速を抑制しましょうよ
朝の出勤時間とか裏道の20キロの道は、物凄いことになりそうだがw

0048名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:26.92ID:ocjsQNYC0
>>35
まじでそんな対応ばっか

0049名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:34.29ID:sxGWSz8B0
>>35
ほんとお巡りって糞だよね

0050名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:38.88ID:haTDDfci0
>>39
持てるよ 知らないのか

0051名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:41.28ID:vK1/roJY0
>>24
決まりを作って、守らないやつが暗黙の了解って解釈してるだけやろ。

0052名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:43.87ID:FTDFn4al0
>>35
役所に言えよ

0053名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:44.02ID:llIESZGH0
フガフガ

0054名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:56.45ID:PCtJbmDia
>>24
メーター誤差があるから

0055名無しステーション 2022/09/11(日) 12:52:59.57ID:ClvKKnj70
フガフガ謎言語喋ってるから字幕付けてくれないと困る

0056名無しステーション 2022/09/11(日) 12:53:10.83ID:J4CGVLyn0
相変わらずたけしは何言ってるのか

0057名無しステーション 2022/09/11(日) 12:53:14.61ID:KlF1ui2k0
>>39
建前上はね

0058名無しステーション 2022/09/11(日) 12:53:22.64ID:sxGWSz8B0
>>36
フライデー?

0059名無しステーション 2022/09/11(日) 12:53:44.89ID:vcBdtyc1M
>>24
暗黙の了解とか言うけど
ただの違反で普通に止められるけどな

0060名無しステーション 2022/09/11(日) 12:53:45.45ID:O2CVMIJP0
>>33
2ヶ月ほど徴兵して
大型自動車と大型バイクを取得させろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)外国籍は全額自費で50万円
  `ヽ_っ⌒/⌒c

0061名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:07.26ID:7OV6RVw00
首都高ってもう補修とかその程度の整備で維持していくだけで
抜本的に作り替えとか無理なのか

0062名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:12.95ID:cIS74jukM
>>35
どこの管轄ですか?
ヒマなら代わりに言っといて
ぐらい言わないと…

0063名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:18.08ID:n3ucxZKW0
>>58
うむ

0064名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:23.99ID:4smfpe2D0
これから何を見る?

クイズMr.ロンリー
鶴瓶のビンビンハウス
新婚さんいらっしゃい

0065名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:25.27ID:3uWNIkJB0
>>35
公務員側の問題を一般人への言い訳にする神経がすげえな(´・ω・`;)公務員って思想がアマチュアなんだよなあ

0066名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:25.43ID:2Mob4ZITa
大阪から和歌山に向かう途中なのに、名古屋とか出てきたの思い出した。
え?方向逆なのに?って、一瞬思った。

0067名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:37.23ID:nHDal4vz0
>>49
交通警察官は木で隠れた標識を根拠に取り締まりしてはいけない事になってる
なので直近の標識が隠れてたら切符切らない

0068名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:38.28ID:e6aGY6bv0
よくフィンランドを見習えとかいうバカ知識人がいるけど、日本じゃ考えられない罰金制度があって、そういうのもセットでフィンランドの福祉制度が成り立ってるってとこまで、頭が回らないほど頭が悪い。

0069名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:50.45ID:dBpUKQTzd
アメリカった凄いところもあるが最近はイカれた政策多すぎる
10万円以下の窃盗は罪に問わないとか
保釈金廃止で解放したり殺人犯も野に放たれる

0070名無しステーション 2022/09/11(日) 12:54:57.95ID:O2CVMIJP0
>>61
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)遷都して作り直したほうがコスパ良いな
  `ヽ_っ⌒/⌒cネオ東京とかに

0071名無しステーション 2022/09/11(日) 12:55:06.42ID:Tb1ivBLIM
>>61
部分的には新規で立て替えてるけどね

0072名無しステーション 2022/09/11(日) 12:55:34.53ID:n3ucxZKW0
ここにいる人間なら、暫くしたら委員会が他放送局でやるけで見るやついるかな?

0073名無しステーション 2022/09/11(日) 12:55:57.60ID:dBpUKQTzd
>>61
たまに丸っと部分交換してなかったっけ

0074名無しステーション 2022/09/11(日) 12:56:29.04ID:b1wjVujXa
>>72
統一やらないからここ2ヶ月くらいはもういいやってなったな

0075名無しステーション 2022/09/11(日) 12:56:49.12ID:J4CGVLyn0
>>61
地下か超高層に新規で作った方が早くて安いと思うんだけどね

0076名無しステーション 2022/09/11(日) 12:56:58.63ID:KlF1ui2k0
>>69
カリフォルニア州だな。あの法律のせいで小売店が成り立たなくなってるとかアホすぎる

0077名無しステーション 2022/09/11(日) 12:58:34.59ID:e6aGY6bv0
>>76
でも日本に比べて遥かに経済成長してるんだから、有効なんだろうよ。
日本も見習うべき。
コストかけてもリターンが少ないってんだから。

0078名無しステーション 2022/09/11(日) 12:58:40.58ID:dBpUKQTzd
>>76
イリノイ州は来年から犯罪者一律で野放しになる・・・
治安良かった街も薬中で悪化してるしなにがしたいんだろ

0079名無しステーション 2022/09/11(日) 12:59:50.10ID:dBpUKQTzd
>>77
超格差社会で貧困爆増に治安悪化覚悟で出来るってところだな

0080名無しステーション 2022/09/11(日) 13:03:35.05ID:e6aGY6bv0
>>79
日本のこの30年間の底経済成長を政府のせいにしてるような奴らは、こういう治安に関するところは受忍しろって言ってんだろうな。
頭おかしいわ。

0081名無しステーション 2022/09/11(日) 13:06:58.69ID:n3ucxZKW0
>>74
わかる…でも見てるw

0082名無しステーション 2022/09/11(日) 13:31:18.64ID:EKTzBG27a
世田谷区の空き家いま噂の東京マガジンでやってる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています