X



【sage】tvk第4473放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 12:18:19.73ID:/JmBPmYA
【sage】tvk第4472放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1735478509/
2025/01/01(水) 19:50:43.06ID:aPDM5q9k
>>245
細々なのね
248LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:51:00.98ID:n3AwAI2p
書店でちょっとエッチなビデオが出始めたんで買ったらベータだった
ケースのサイズをVHSと一緒にしやがって(´・ω・`)
2025/01/01(水) 19:51:06.53ID:aPDM5q9k
>>246
ベータもあったぞ
初期は
250LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:51:09.56ID:67HZN2rI
>>246
両方とも扱ってたんだよ 途中でβが消えた
2025/01/01(水) 19:51:38.71ID:aPDM5q9k
天まで届けやるんか?
2025/01/01(水) 19:51:57.27ID:aPDM5q9k
個人情報垂れ流し
253LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:52:07.35ID:I55AQeRA
>>248
ひでぇw
2025/01/01(水) 19:52:17.23ID:UZyKPof7
>>227
3倍は互換性ないしなw

βⅢはテープ押さえバネのおかげでVHSよりは互換性高い
2025/01/01(水) 19:53:24.72ID:aPDM5q9k
映画館なら
すまん寝てるわ
2025/01/01(水) 19:53:39.65ID:GHwbv9JC
>>249>>250
もしそのままベータが普及したとしても、どちらかしか扱えないよね
光ディスクなら薄いから置き場の確保はし易いだろうけど
2025/01/01(水) 19:54:20.73ID:aPDM5q9k
>>256
幻の
LD
2025/01/01(水) 19:54:53.01ID:aPDM5q9k
テープが無くなるとは
考えないよな
259LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:54:56.94ID:HNodryvE
実は最初はビクター・ホームビデオ・システムでした (´・ω・`)
260LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:55:01.26ID:I55AQeRA
コ マ お く り も
で き ま す よ
2025/01/01(水) 19:55:30.64ID:aPDM5q9k
>>260
スローとか
使った時ないわ
262LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:55:34.32ID:ktfAS0wR
そこでまたブチ切れですよ
263LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:55:55.36ID:h5EvjHCf
裏側の右端に小さな穴を開けてだな
2025/01/01(水) 19:56:03.01ID:7m4pbFxA
おっしゃるとおり
265LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:56:24.03ID:dbhzkjtP
みうらじゅんが初めてビデオ買う時見た目がカッコいいベーダにしようとしたら電気屋のおやじが店の奥からエッチなビデオを持ってきてVHSからおまけで付けますよと言われてVHSにしたらしい
2025/01/01(水) 19:56:26.18ID:GHwbv9JC
>>257
LDを持ってるのは金持ちでAV機器が好きな人だろうなと思ってる
2025/01/01(水) 19:56:33.79ID:8dg15MTk
半沢直樹ならやり返すね
2025/01/01(水) 19:57:01.84ID:aPDM5q9k
>>266
ドルビープロロジックシステム構築してる人
269LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:57:31.63ID:I55AQeRA
嬲ったね!
2025/01/01(水) 19:57:49.34ID:aPDM5q9k
パナソニックか?
271LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:57:56.97ID:67HZN2rI
>>256
スペースさておきVHSを仕入れてダビングのβを並べてる貸ビデオ屋が多かったのは覚えてる
272LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:58:05.58ID:ktfAS0wR
襟出し
273LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:58:13.31ID:n3AwAI2p
70年代にこのクーパーは無い
2025/01/01(水) 19:58:24.40ID:aPDM5q9k
>>273
新しいよね
275LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:58:50.03ID:67HZN2rI
>>265
寝る時間を削ってダビングしてたんだろうね
276LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:58:55.52ID:ktfAS0wR
もうこの職場は駄目だ(´・ω・`)
2025/01/01(水) 19:58:59.56ID:UZyKPof7
確かにVHSはフルタイムフルローディング化されるまではゴミな操作性だったな
278LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:59:28.16ID:ktfAS0wR
OEMか
2025/01/01(水) 19:59:38.32ID:aPDM5q9k
>>277
ベータは優れたね
2025/01/01(水) 19:59:55.18ID:GHwbv9JC
>>271
ニッチ産業wベータ民にとってはありがたい店なのかも
2025/01/01(水) 20:00:03.61ID:aPDM5q9k
SNSで炎上やな
282LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:00:04.95ID:n3AwAI2p
専務来ているのにアホか
2025/01/01(水) 20:00:48.01ID:aPDM5q9k
令和は
フィルムすら無くなってしまった
284LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:00:50.62ID:ktfAS0wR
そろそろヒントタイムが来ないとダレる
285LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:00:51.63ID:I55AQeRA
24時間
たたかえますか(´・ω・`)
286LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:00:57.82ID:67HZN2rI
>>280
しかも安くないんだよ VHSと同じ値段でレンタル
2025/01/01(水) 20:01:25.40ID:aPDM5q9k
>>286
そうそう
物によっては2巻
288LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:01:45.22ID:gOgcctul
この頃ってまだ黄色白赤のケーブルじゃないのか
2025/01/01(水) 20:01:56.13ID:aPDM5q9k
>>285
パワハラです
2025/01/01(水) 20:02:26.95ID:aPDM5q9k
>>288
業務レベルやろ
2025/01/01(水) 20:02:34.16ID:GHwbv9JC
>>286
テープダビングなら画質落ちるよね。仕入れ賃と手間賃込みか
292LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:02:43.37ID:ktfAS0wR
何だかわからないがやりました!
2025/01/01(水) 20:02:58.12ID:aPDM5q9k
動きも遅い
294LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:03:14.35ID:67HZN2rI
機能的にはβの方が優れてた模様
2025/01/01(水) 20:03:36.31ID:7m4pbFxA
VHSが家に届いたとき興奮したな
2025/01/01(水) 20:03:37.46ID:aPDM5q9k
>>294
業務用だからな
民生はVHS
297LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:03:40.70ID:h5EvjHCf
名器HR-D725
2025/01/01(水) 20:04:00.46ID:UZyKPof7
>>288
RCAピンケーブルだな
1987年にS端子ケーブルが追加になるけど
2025/01/01(水) 20:04:10.22ID:aPDM5q9k
みんな消えた
西田敏行
VHS
300LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:04:13.94ID:67HZN2rI
>>291
色々とユルい時代だったんだろうね
301LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:04:30.52ID:ktfAS0wR
技術的ブレークスルーが描写されないと何だかなぁ…唯の人情物に
302LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:04:47.31ID:n3AwAI2p
倍の録画時間は大きいな
2025/01/01(水) 20:04:51.77ID:aPDM5q9k
>>298
実験段階は3ピンやろ
2025/01/01(水) 20:05:26.45ID:aPDM5q9k
>>298
BNCやろ
305LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:05:49.58ID:HNodryvE
ベータもVHSもUマチックが源流だしな
2025/01/01(水) 20:05:56.06ID:aPDM5q9k
SDです
307LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:06:17.73ID:I55AQeRA
レンタルビデオとかも
最初は高かったよなあ
2025/01/01(水) 20:06:58.34ID:aPDM5q9k
>>307
エロビデオはダビングしまくり
309LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:07:06.78ID:ktfAS0wR
車窓おる
310LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:07:12.85ID:CJTGcgpi
LDもVHDてのもあったよな
2025/01/01(水) 20:07:24.89ID:ayu2lbbK
そういえばうちのデッキは録画がいっぱいになったら頭まで巻き戻して録画してたな
最初に録画していたものが消えてた
2025/01/01(水) 20:07:32.46ID:aPDM5q9k
>>310
規格の乱立で
共倒れ
2025/01/01(水) 20:08:00.90ID:aPDM5q9k
>>311
テープはらなかったの?
2025/01/01(水) 20:08:31.72ID:aPDM5q9k
SVHSは画質綺麗だったわ
2025/01/01(水) 20:08:49.82ID:0iYKytky
>>295
家は昭和60年にソニーのベータが来たよ
親父がTVKの金曜夜のMTVを録る為にw
2025/01/01(水) 20:08:57.88ID:7m4pbFxA
日本人がまだ日本人だった頃
317LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:09:20.68ID:n3AwAI2p
役人か
318LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:09:22.86ID:67HZN2rI
>>307
千五百円だったの覚えてる 入会金と年会費は別途
2025/01/01(水) 20:09:58.85ID:aPDM5q9k
>>315
うちも最初はベータ
その後ビクターVHS
2台でダビング工場
320LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:10:13.57ID:CJTGcgpi
アウトレイジVHS
2025/01/01(水) 20:10:14.09ID:zXkNrCHR
>>299
仲代達矢がお元気
322LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:10:15.28ID:HNodryvE
通産省は昔からロクなことをしない
2025/01/01(水) 20:10:18.14ID:aPDM5q9k
>>307
ゆーあんどあい
2025/01/01(水) 20:10:24.33ID:7m4pbFxA
>>315
YOUの親父はスケベ
2025/01/01(水) 20:10:41.65ID:ayu2lbbK
>>315
その頃の我が家のTVではTVKはほぼ砂嵐のようだった
326LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:10:46.85ID:67HZN2rI
アウトレイジの人が多いな
2025/01/01(水) 20:10:51.55ID:aPDM5q9k
>>322
利権があったんやろね
328LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:10:53.03ID:ktfAS0wR
よしビンタしろ西田敏行
2025/01/01(水) 20:11:10.60ID:xACZ9nnI
VHSが勝つから見てられるけどハラハラや
2025/01/01(水) 20:11:15.07ID:aPDM5q9k
西田敏行さん
追悼なん?
331LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:11:31.86ID:n3AwAI2p
言っちゃったw
332LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:11:38.16ID:dbhzkjtP
かっけえ
2025/01/01(水) 20:11:44.90ID:aPDM5q9k
池中げんたやん
2025/01/01(水) 20:11:51.74ID:zXkNrCHR
ソニーがベータのアダルト利用を許可しなかったてホントなのかね
335LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:12:12.91ID:ktfAS0wR
クビエンド…
336LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:12:16.74ID:h5EvjHCf
>>314
VHS-ETモードも忘れないでください
2025/01/01(水) 20:12:21.00ID:aPDM5q9k
>>334
ほぼ事実やろねー
2025/01/01(水) 20:12:40.99ID:aPDM5q9k
>>336
端子が違うやろ
339LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:12:50.39ID:I55AQeRA
>>318
ああ、入会金・年会費も取られたな
340LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:13:50.39ID:67HZN2rI
千葉テレビのジャガーさん的な番組
2025/01/01(水) 20:14:09.93ID:aPDM5q9k
>>340
タコラやろ
TVKなら
342LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:14:19.67ID:CJTGcgpi
伊藤政則スタンドw
2025/01/01(水) 20:14:35.95ID:aPDM5q9k
>>342
需要が見えないw
344LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:14:53.66ID:n3AwAI2p
西田敏行はこういうエネルギッシュな役がいいな
2025/01/01(水) 20:15:00.09ID:aPDM5q9k
新年にこれを見てる我々
346LIVEの名無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 20:15:03.93ID:67HZN2rI
>>339
そのうち千円なって入会金と年会費が消えた

半角数字を使えないのって物凄く不便だなぁ‥
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況