X



テレ玉マターリ実況スレ★2702万石

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/05(火) 18:34:13.13ID:ZSGBBR8z
《テレ玉/地デジ3ch》
https://www.teletama.jp/

《前スレ》
テレ玉マターリ実況スレ★2699万石
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1729343900/
テレ玉マターリ実況スレ★2700万石
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1729948040/
テレ玉マターリ実況スレ★2701万石
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1730328847/
188S.J
垢版 |
2024/11/07(木) 07:51:37.51ID:JLi47AOF
暗闇仕留人~第27話(最終回・1974年12月28日放送)
「別れにて候」
(監督・松本明 脚本・國弘威雄)
松平玄蕃頭 - 戸浦六宏 松平玄蕃の娘 - 西崎みどり
根岸屋治兵衛 - 福田豊土 鶴吉 - 浜村純
おはつ - 関根世津子

黒船の来航をバックに時代を見とおし開国論を主張する若年寄・松平玄蕃頭、貢もその見識を高く評価している。
が、この玄蕃頭は裏では阿片に溺れ、商人から金品や女を献上させ、妾宅の近くの長屋を眼ざわりだと取り壊させるような男だった。
貢は国の運命が大きく変わろうとしている時に、自分自身の生き方に疑問を感じはじめていた。

※激動の幕末で揺れ動く貢、これがこのシリーズのおおきな本筋であったが、ついにそれに答えが…。
※主水は世の中(奉行所)の構図に辟易し、仲間とともに憂さ晴らし的意味合いも含めて裏稼業を始め、今シリーズでもその流れを継いで行動しているが、今回裏稼業の厳しさを実感し、トラウマを抱えてゆくことになる。
189S.J
垢版 |
2024/11/07(木) 07:52:19.10ID:JLi47AOF
>>188のつづき
※のちに非主水シリーズを支える存在となる西崎みどりが、必殺シリーズ初登場。初々しい14歳(といってもこの時すでに日舞西崎流の名取であった)の彼女の姿がみられる。
今回の撮影時に撮られた『旅愁』プロモーションビデオ。
https://youtu.be/aJOY0PTVoy8?si=YoMhFrtbZhmgDf5_

※主題歌『旅愁』を歌うにあたり平尾昌晃と初対面した時のエピソードを語っている。
当初のメロディは、まったく違うものであった。ここでひと節西崎が披露している。
それにしても、よくメロディを覚えていたと感心する。
https://youtu.be/zhQCUq18XVo?si=UqDyTQItkCByjiOf

【おしらせ】
明日より、必殺シリーズ第5弾『必殺必中仕事屋稼業』放送開始!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況