X



【sage】tvk第4355開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/14(日) 22:48:41.85ID:wtGS39YK
・tvk公式サイトhttps://www.tvk-yokohama.com/
・tvk番組表https://www.tvk-yokohama.com/bangumi/
※テンプレから外してはならない

前スレ
【sage】tvk第4353開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1720959027/
【sage】tvk第4354開放区【マターリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1720963293/
738LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:11:49.14ID:JRQ/siTV
シンプルカテナリーキターー
2024/07/17(水) 20:11:58.37ID:1yLCpy4N
弥彦線と同じか(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:12:05.96ID:v+0j4s+o
ど田舎の越後線の単線・・・懐かしすぎて涙出そう
2024/07/17(水) 20:12:20.50ID:CWxfnWNq
>>731
空気 運ぶのか
2024/07/17(水) 20:12:32.63ID:qUuNNBGZ
このほうが雪が積もらないからか?
2024/07/17(水) 20:12:39.56ID:1yLCpy4N
銚子電鉄もこれだったな(´・ω・`)
しかも架線がピンと張ってなくてパンタが上下しながら走ってた
2024/07/17(水) 20:12:42.22ID:tNgDTV1Z
安定の田んぼ
2024/07/17(水) 20:13:01.56ID:GcZ08vRL
>>730
そうかもねw
その後書き込み無いし(´・ω・`)
以前は顔文字よく見ればちょっと違ってたりしたのだけど、今は同じだから区別つかんw
2024/07/17(水) 20:13:05.30ID:1yLCpy4N
>>742
電化が国鉄末期で金がなかったとかそんなんだったかと(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:13:19.31ID:NpNFjgCu
>>735
来月立川駅でグリーン車展示体験イベントがあるけど、有料だわ
2024/07/17(水) 20:13:25.47ID:1yLCpy4N
>>745
研究してるな(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:13:26.51ID:CWxfnWNq
ガラガラ だな 走らせるたびに 赤字 なんじゃないか これ
750グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:13:42.27ID:Kc2L8P5P
ああ、田んぼに囲まれた一戸建てが欲しい
他者からの騒音もなくこっちが音を出しても文句を言われない環境が
2024/07/17(水) 20:13:47.59ID:rxDuME3N
>>723
ID違うからおかしいと思った(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:13:49.13ID:v+0j4s+o
電車といえば、ガタンガタンするのが当たり前だと思っていたわ
2024/07/17(水) 20:13:57.93ID:NpNFjgCu
最近はどこ行ってもこのシートでうんざりする
754LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:14:02.20ID:7UPzrye3
>>737
313-300と315のったゎ
2024/07/17(水) 20:14:06.18ID:qUuNNBGZ
>>746
やっぱりそっちか
2024/07/17(水) 20:14:06.30ID:GcZ08vRL
>>732
そうそう24時間かかる。
ちなみに冬場はタイタニックの沈没シーン並に揺れる(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:14:07.15ID:u0bkj3hj
>>746
弥彦線は新幹線開通に合わせてだっけ(´・ω・`)
758LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:14:09.00ID:JRQ/siTV
架線、架線柱オタのブロガーさんいたよね
2024/07/17(水) 20:14:09.44ID:3yW86+5i
カテナリーですらない
2024/07/17(水) 20:14:12.64ID:DasZJKIe
特急白鳥
2024/07/17(水) 20:14:18.86ID:1yLCpy4N
>>747
東北本線と高崎線のグリーン車導入時はしばらくグリーン車タダで使えたのに(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:14:42.48ID:HZH381P/
大阪-青森
2024/07/17(水) 20:14:50.21ID:rxDuME3N
この時期は北に帰る途中じゃ(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:14:51.60ID:DasZJKIe
チンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポンチンポン
2024/07/17(水) 20:14:53.73ID:8FEMZOKt
>>750
防音のマンションに住めば良いのでは?
2024/07/17(水) 20:14:57.11ID:NpNFjgCu
>>761
多分中央線も全車揃うまでやりそうな気もするけどどうだろね
767グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:14:58.90ID:Kc2L8P5P
そういえば鴨宮の川で白鳥見た時はテンション上がったな。
2024/07/17(水) 20:14:59.55ID:u0bkj3hj
田舎ローカル線でも英語アナウンス(´・ω・`)
769LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:15:01.10ID:Sjaa5APt
チンコンチンコンチンコン
2024/07/17(水) 20:15:02.55ID:1yLCpy4N
>>757
角栄も金はだしてくれなかったか(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:15:10.79ID:CWxfnWNq
降りて カニ 買ってこいよ
2024/07/17(水) 20:15:14.73ID:v+0j4s+o
>>750
神奈川と言う恵まれた環境に住んでると
ど田舎の一軒家なんて周りに何もなくてつまらんと思うぞ
2024/07/17(水) 20:15:14.84ID:DasZJKIe
>>762
大阪-上野(青森)
774LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:15:26.08ID:7UPzrye3
>>761
いわきまでロハでのったゎ
775LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:15:37.42ID:JRQ/siTV
E231ベースの車輌か
2024/07/17(水) 20:15:46.28ID:NpNFjgCu
>>754
他の形式と連結されてるのね
777LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:15:53.01ID:7UPzrye3
イってしまった
778グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:15:53.49ID:Kc2L8P5P
>>735
>>741
出来れば相模線に欲しいですね
2024/07/17(水) 20:15:54.18ID:qUuNNBGZ
なかなか消えない反応灯
2024/07/17(水) 20:15:54.37ID:GcZ08vRL
燕三条あたりに有名なラーメン屋さんあったよね(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:15:54.93ID:1yLCpy4N
>>766
常磐線はどうだったかな(´・ω・`)

今の束はケチだから締め切りで運用しそうだなあ
2024/07/17(水) 20:15:54.98ID:/6SzLzK5
>>747
昔立川でお座敷列車たまに見たけど
乗りたいなと思った時には廃止されてた
2024/07/17(水) 20:15:56.27ID:v+0j4s+o
寺泊の角上魚類で魚でも食って行けよ
2024/07/17(水) 20:16:12.51ID:CWxfnWNq
こういう 接続の悪い作り方するよな バスの ダイヤ
2024/07/17(水) 20:16:15.23ID:wIvFIh+k
ソレダメの群馬グルメ見てて出遅れた
雨はこっちもさっき降ってたな
2024/07/17(水) 20:16:18.47ID:NOJJDDSs
東急バスみたいな越後交通
787LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:16:24.29ID:7UPzrye3
>>771
カニ22?
2024/07/17(水) 20:16:25.15ID:v+0j4s+o
寺泊駅に降りても、何も無いぞ周りに
2024/07/17(水) 20:16:25.29ID:1yLCpy4N
>>780
背脂チャッチャ系かな(´・ω・`)
790LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:16:41.81ID:JRQ/siTV
典型的な新潟県の駅舎
2024/07/17(水) 20:16:44.05ID:NpNFjgCu
>>782
もうお座敷列車もほぼ全滅したね
2024/07/17(水) 20:16:52.17ID:1yLCpy4N
新潟はこのタイプの駅舎多いな(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:17:01.40ID:DasZJKIe
>>766
普通車からグリーン車の置き換えじゃなくて増車だから締め切りに共用しないだろJR東奈良
2024/07/17(水) 20:17:09.86ID:rxDuME3N
テレ東ではあり得ないちゃんとしたレインジャケット(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:17:17.13ID:CWxfnWNq
D「 予算 考えろよ このメガネ」
796LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:17:24.41ID:6Xw1X3Lc
この人、ちょいちょい語尾に〜かしらを入れてくるな
2024/07/17(水) 20:17:32.27ID:1yLCpy4N
>>794
蛭子がキレそう(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:17:39.74ID:qUuNNBGZ
>>784
普通に降りて駅の外に出てりゃ丁度いい接続
2024/07/17(水) 20:17:46.40ID:DasZJKIe
タクシーひとり旅


運ちゃんの名前に漢数字があったら加算
2024/07/17(水) 20:17:53.71ID:v+0j4s+o
>>780
杭州飯店か
ちょっと前に火事になったな
2024/07/17(水) 20:17:58.72ID:u0bkj3hj
>>780
そこのラーメン屋にピークオフに入ったら具の炒めの甘いタンメン出された(´・ω・`)
802LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:17:58.87ID:7UPzrye3
おまいらプライベースのりにいくの?
2024/07/17(水) 20:18:05.06ID:CWxfnWNq
>>798
初めて来たやつは絶対にわかんないぞ
2024/07/17(水) 20:18:09.25ID:wIvFIh+k
>>737
当たりの車両だね
2024/07/17(水) 20:18:19.51ID:1yLCpy4N
>>801
お前に食わせるタンメンは(´・ω・`)
806グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:18:22.48ID:Kc2L8P5P
地方に行くと晴れてるよりも雨の方がテンション上がる気もするけど
実際はカサが邪魔だよな
>>772
やっぱり神奈川県横濱市は恵まれてる環境ですかね?
>>765
意外と音出ちゃうらしいですよ
2024/07/17(水) 20:18:23.09ID:rxDuME3N
五木ひろしが客席にいたら動揺しそう(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:18:42.34ID:GcZ08vRL
>>789
背脂系だね(´・ω・`)
新潟ラーメンもいくつか種類あったと思うけど燕三条のは背脂のやつ。
2024/07/17(水) 20:18:49.86ID:CWxfnWNq
>>806
三菱重工が出て行ってまた貧乏になるのだ
2024/07/17(水) 20:18:54.32ID:8FEMZOKt
>>796
カシラカシラ、ご存知かしら?
2024/07/17(水) 20:19:08.76ID:vQmVjB+k
久保田利伸は流星のサドルだけの一発屋
2024/07/17(水) 20:19:13.34ID:1yLCpy4N
>>737
銭とられないライナーの専用時刻表作ってくれてる人いるよな
あれは実用性高い(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:19:14.62ID:rxDuME3N
鼠かと思ったら魚か(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:19:18.75ID:v+0j4s+o
緑のカニ
懐かしすぎて涙出るw
2024/07/17(水) 20:19:29.01ID:1yLCpy4N
角栄バスじゃないか(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:19:29.01ID:DasZJKIe
寺泊は3○年前に家族旅行で行ったな
817グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:19:30.39ID:Kc2L8P5P
メロン・フグ・松茸・カニにそこまで有難味を感じない。
2024/07/17(水) 20:19:32.98ID:CWxfnWNq
よく観光バスで来るような場所
819LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:19:45.85ID:7UPzrye3
>>812
今は共通運用だから∬+∬がくるときもある
2024/07/17(水) 20:19:54.16ID:1yLCpy4N
>>808
ショウガのもあるよね
長岡かな(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:19:58.30ID:CWxfnWNq
トミックの動画も受け入れるような心の広い場所だろう ここは
2024/07/17(水) 20:20:02.80ID:NOJJDDSs
ここからは中之島見附インターが最寄りか
2024/07/17(水) 20:20:07.34ID:DasZJKIe
>>812
ダイヤ改正でランダム運用になったって聞いた
2024/07/17(水) 20:20:09.80ID:GcZ08vRL
>>800
あ~そうそうそれだ!
火事なんてあったんだね
新潟行く度に寄ろうと思ってたけど結局行かず終い(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:20:13.70ID:HZH381P/
回ってるのハエ除け?
826LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:20:15.80ID:7UPzrye3
>>817
数の子とかキャビアはわからん
2024/07/17(水) 20:20:28.84ID:u0bkj3hj
なんで焼き鳥やねん(´・ω・`)
828グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:20:29.61ID:Kc2L8P5P
>>810
幾原邦彦は2000年を境にパッとしないよね
2024/07/17(水) 20:20:40.53ID:NOJJDDSs
>>818
日帰りじゃムリ
2024/07/17(水) 20:20:40.76ID:1yLCpy4N
>>819
豪華だなあ(´・ω・`)
でも時間帯によっては混みそう
2024/07/17(水) 20:20:42.97ID:CWxfnWNq
おい 海鮮丼食えよ メガネ
2024/07/17(水) 20:20:57.61ID:v+0j4s+o
>>806
この周辺で幼少期を過ごした俺は
ここら辺の何も無さを痛感している
2024/07/17(水) 20:21:00.93ID:u0bkj3hj
こんなに食えるのか(´・ω・`)
2024/07/17(水) 20:21:01.03ID:rxDuME3N
未来世紀カニジル
2024/07/17(水) 20:21:04.99ID:tNgDTV1Z
汁いいな
2024/07/17(水) 20:21:08.56ID:1yLCpy4N
>>823
マジか(´・ω・`)
まあ18きっぷシーズンはんかはやたら混んでたからね
2024/07/17(水) 20:21:14.31ID:/6SzLzK5
ビールが必要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況