必殺仕置人~第11話(1973年6月30日放送)
「流刑のかげに仕掛あり」
(監督・ 脚本・浅間虹児)
目明し・鬼の岩蔵 - 今井健二 政 - 木村元
辰 - 滝譲二 有明屋孝兵衛 - 穂積隆信
お甲 - 時美沙 番頭・清吉 - 古川ロック
高田屋吉右衛門 - 永野達雄 おちか - 八代郷子
北町奉行・坂部和泉守 - 柳川清
奉行も一目おく目明し・鬼の岩蔵を鉄や錠が狙っていた。が、岩蔵も仕置人の存在をかぎつけ、動きをとらえようとしていた。
折からの殺人事件で、岩蔵が捕えた男を強引に獄門台に送ったあと、真犯人の孝兵衛が自首しようとした。
面目が潰れると、岩蔵が孝兵衛を脅しているのを鉄らが察知する。
※監督は必殺シリーズこれ一本きりの國原俊明。
撮影の石原は『この人は変わってて、なんでもワンシーンワンカット』と語っている。
脚本の浅間虹児も仕置人の三本のみの参加だが、この時点でフリーでの活動が長く、草創期のピンク映画にも関わりを持っていたらしく、ピンク映画第1号といわれる『肉体の市場』(1962年小林悟監督)の脚本を書いている。
個性のつよい二人の今話は、インパクト大な回となっている。
探検
テレ玉マターリ実況スレ★2676万石
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
80S.J
2024/07/04(木) 06:23:30.98ID:r8n3B+0v■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領と会談の赤沢大臣「格下も格下と話をしてくれて感謝」 [Hitzeschleier★]
- 首相、周辺に「国民の評判が悪いならやる意味はない」と語る…現金給付見送りで政府、ガソリン補助金・電気ガスなど経済対策策定へ ★4 [おっさん友の会★]
- 【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 家族が発表「不慮の事故により」…1月末から行方不明、遺体で見つかる ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人母子ら襲撃の男の死刑執行 中国 [蚤の市★]
- Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」 [お断り★]
- 【速報】万博・暑さ対策はスポットクーラー・ミストなど…協会「東ゲート付近暑くなりにくい舗装」と明かす [178716317]
- 【悲報】暇空さん、コラボの不正を告発するnoteを削除してしまう 嘘だと言ってよ暇さん! [158478931]
- 【画像】イケメン俳優(178cm24歳)、自殺。なんでこの顔で鬱になるの???????? [732289945]
- 🏡メカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 世界「アメリカと関税交渉した日本は実験用のモルモットだ」と各国メディア報じる [256556981]
- 吉村はん「1割の小中学校が大阪万博不参加ってことは9割の小中学校は参加するってことやで!😤」 [931948549]