>>198

御籾とも書き、五穀の実や籾のことです。
この地域の田畑は籾がよく実って欲しいという願いをこめてつけたという説と、
三山(御山)と同じく、二宮神社との関係から名付けられたという説があります。

だそうです