X



【sage】tvk第4144開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:10:44.18ID:x79YCcDy
>>475
早漏?
0489LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:10:51.66ID:060DCSx1
ミニスカは趣味ですか?
0491LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:03.88ID:XAskzTDO
どうせならビキニにしてください(´・ω・`)
0492LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:06.09ID:c/FNyRPi
>>476
風ちゃんは間違いなくでかくなるだろうが光ちゃんは打ち止めの可能性が
0496LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:22.43ID:gXu5mq1w
普段からゴツいとかわいくないので(´・ω・`)
0497LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:32.27ID:x79YCcDy
>>489
1994年のJCはまだミニスカじゃないよね
0502LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:49.01ID:o+O77v9v
>>487
アニメや漫画でって話ね
古典的なのだと浦島太郎とかもそうかも
0503LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:49.16ID:HNW58DDu
※アニメスタッフが勝手に頃したので大川激怒
0504LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:53.27ID:x79YCcDy
エアドッグ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0506LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:11:57.48ID:3y1DK1Cd
空気犬の加湿器か
0511LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:12:23.81ID:v/Lm7f3b
二期でみんなでNYのシーンあったよね
番組開始早々NYで、「のっけから入浴シーンですが~」みたいな出だしで宣伝のテロップが入ってたような
0512LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:12:29.38ID:q2FgU+7f
>>465
いまようつべまでみてるけど、やっば面白い
登場人物の演技とかも細かい
0514LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:12:42.32ID:h4kRudvp
>>497
安室が売れ出した時期だからもういるんじゃないか?
0515LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:12:51.48ID:x79YCcDy
おまえらが懐アニ観られるのもエアドッグ様のおかげ
0516LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:13:00.79ID:VWeazP7t
>>502
パッと思いつくだけでもワタルとかあるのにどっからそんな発想になるのか
0520LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:02.27ID:c/FNyRPi
天空戦記シュラトって異世界転生だったか召喚だったか
0521LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:02.43ID:h4kRudvp
今じゃ出せない六芒星
0522LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:02.78ID:UpQ936xY
なかなか値の張る加湿器だ
0524LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:05.79ID:o+O77v9v
>>513
80年代じゃないのか
ファミコン終わってスーファミの時代か
0525LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:08.16ID:x79YCcDy
生きてた!!
0527LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:11.96ID:y66AFEZY
生きとったんかいワレ
0529LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:25.87ID:ZQj2ELOB
死んだはずでは
0531LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:30.50ID:7cRKjOwQ
いくら意思の世界だからって死人が医師の力で生き返るとか無理ありすぎ
0532LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:35.22ID:HNW58DDu
>>486
日テレ月曜19時台
めっちゃゴールデンタイムのアニメやで (´・ω・`)
0533LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:42.29ID:DaTJZM2q
あらためて見ると、胸の中央に丸いコアみたいなデザインのロボってもうこのころからあったんだな(´・ω・`)
0534LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:50.93ID:UpQ936xY
なかなか執拗に死んだ死んだやってたのに男塾展開
0535LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:14:55.56ID:BsVP9vK+
初代プレセア売れなかったけど今なら受けそうなデザインだよな
0536LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:15:00.78ID:3y1DK1Cd
あっさり死んだプレセアさん
0537LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:15:09.47ID:MHuz1+iy
エル狩りが半年ぐらい後に始まってるから異世界召喚なんてこの辺りはごくありふれたもの
0538LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:15:13.88ID:h4kRudvp
セーラームーン1期ラストもそうだし
星矢とか男塾の影響が少女向けアニメにもあった時代だな
0540LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:15:42.22ID:HNW58DDu
>>514
コギャル(JK)ぐらいの時期の気はするけどJCまで波及してたかどうかは
0542LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:15:51.45ID:f22RcZ1r
ご都合主義すぎw
0545LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:16:03.83ID:VWeazP7t
>>536
原作者はキャラに愛着とかないのかよ、あっさり殺したりして
0546LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:16:12.45ID:c/FNyRPi
>>533
今考えられるアニメのロボのデザインて90年代にはほぼ出揃ってたんじゃないかな
0547LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:16:13.52ID:zlE6wX+K
意思の世界だからご都合展開ではないのです(´・ω・`)
0549LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:16:34.94ID:q2FgU+7f
>>540
コギャルって言葉がホント懐かしい
このまえルーズソックスはいてるJKみたけど
流行って巡るのね
0553LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:17:11.84ID:o+O77v9v
>>532
そういや違うチャンネルの再放送ってOKなのか
フジテレビのドラマをTBSで再放送することはないけどtvkは治外法権なのか・・
0554LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:17:16.49ID:3y1DK1Cd
柱争奪戦
0555LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:17:34.78ID:VWeazP7t
いうほど思いのままにできるからって柱になりたいか?
0557LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:17:48.71ID:gicEN4qL
当時のテレビ雑誌のインタビュー記事に「来年もへきって」と載ってたの思い出した
椎名へきる
0558LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:17:55.57ID:W1AxXxVV
>>536
原作では生存ルートなのに
逆にアルシオーネは序盤で死ぬ
0561LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:18:40.46ID:W1AxXxVV
>>549
今の若者の親がコギャル世代だからな
0565LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:18:54.20ID:HNW58DDu
>>545
知ってて書いてるのかも知れないがプレセアが死んだのはアニメスタッフの暴走
大川激怒
0567LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:19:11.83ID:bNvdFuek
双子じゃないのか
0570LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:19:38.14ID:TrcA0FZu
>>553
昔、福岡の日テレ系放送局で
フジのアラレちゃんやハイスクール奇面組放送してた事ある
0571LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:19:47.28ID:x79YCcDy
柏葉監督キターーー
0575LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:19:54.11ID:W1AxXxVV
>>430
ダンバインの方が1年先
0576LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:22.76ID:3y1DK1Cd
秀幸と哲章と明夫か
0577LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:28.03ID:q2FgU+7f
これ車詳しいおじさんとかが娘とかみてたら
笑っちゃってたのかな?
0578LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:32.00ID:W1AxXxVV
>>571
校長もいる
0579LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:44.89ID:v/Lm7f3b
>>557
こりん星みたいに出身を「へきる星」とか言ってた頃があったような
0580LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:47.23ID:c/FNyRPi
魔法騎士が男子中学生だったら魔神はこんなに協力的だっただろうか
0582LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:59.26ID:h4kRudvp
ワタルもレイアースも魔神で玄田哲章なんだよな
0583LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:21:03.18ID:HNW58DDu
>>553
それ言ったら東京12チャンネルなんて80年代中頃までは
他局で放送した中古アニメの再放送ばっかだったぞ・・・

80年代後半頃から独自路線になって
90年代はアニメと言えばテレ東になったが(一例だとEVAもテレ東発)
0584LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:21:05.13ID:W1AxXxVV
>>564
学校へいこう思い出す
0585LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 20:21:09.73ID:7dcbL2Ga
女子がロボットに興味示すんだろうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況